• ベストアンサー

エアコンを使わずに夏の暑さを乗り切るには

私の家のエアコンが昨年壊れて使えなくなってしまったのですが、今年の夏をエアコンを使わず乗り切るにはどうすれば良いでしょうか? こうすれば涼しくなるやこうすれば暑さを防げる、などなにかあれば是非教えて欲しいです。 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182309
noname#182309
回答No.2

庭や、ベランダにヨシズや、緑のカーテン(朝顔とかゴーヤ)を付ける(日差しを避ける)。 窓の外に、タライに水を貯めて置いておく(気化熱て冷める効果を狙う)。 だけでも、大分違いますよ。

noname#206456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ヨシズや緑のカーテンは確かに周りでも結構見ますね。実行してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

夏の間は、避暑地の別荘で過ごすのは!? 私は毎年そうしていますよ

noname#206456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。別荘とはまた夢のような話ですが…一応参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコン要らずの夏

    埼玉県熊谷市に住んでいます。 去年はあまりの暑さにエアコンをつけてしまったのですが、電気代が馬鹿にならず・・・ 今年はなるべくエアコンを使わずに夏を過ごしたいと思っております。 そこで質問なのですが、なるべくお金がかからずあの猛暑を快適に過ごす方法は無いでしょうか?

  • エアコンがない人へ。この夏どう乗り越える?

    私は、西日がガンガン入るエアコンのない部屋に住んでいます。 この夏もエアコン設置の予定はなく、扇風機のみです。 無駄な抵抗と分かりつつ、 この夏をどう乗り越えようかと、日々思いを巡らせていて、 今年は、大きなたらいに氷水を入れ、 扇風機の前に置いてみようとたくらんでいます。 効果は微々たるものだと分かっていますが、 少しでもなんとかしたいのです。 私と同じようにエアコンなしでこの夏を乗り切ろうとしている方、 なにか小技はありますか。教えてください。

  • 夏はエアコンなしでも過ごせますか?

    都内在住、20代女性です。 築20年木造アパートのワンルームの2階に住んでいます。 毎年夏はエアコンをつけていましたが 節電・節約のために今年はエアコンをつけずに生活しようと思っています。 仕事をしているため、朝7時に家を出て夜18時30分に帰宅します。 朝はつけなくてもイケると思いますが 夜エアコンをつけないと熱中症などになってしまいますか? でも昔の人はエアコンがなくても生活できたのですよね? そう思うと自分も出来そうですが。 家に扇風機はあります。 休日は近くの図書館で涼みながら勉強をする予定です。

  • おすすめエアコン教えてください。

    おすすめエアコン教えてください。 エアコンを家で使ったことがないのでまったくの初心者です。 普段は涼しい夏ですが、今年は熱風がすごくてさすがにエアコンが欲しいです。 とは言っても、短い夏なのでそんなに立派なエアコンはいりません。 手始めに寝室7帖用にエアコンを付けてみたいです。 それと、冬にエアコンで暖房を使うのってどうなのでしょうか? 家はマンションで、パネルヒーターなので灯油代がかかります。 エアコンの電気代の方が安かったりするのでしょうか?

  • 去年の夏に引っ越してからエアコンなしで生活してまし

    去年の夏に引っ越してからエアコンなしで生活してました。去年の夏はなんとか扇風機だけでやり過ごしたのですが今年の夏は寝苦しくて寝不足状態が続いているので、そろそろエアコンの購入を考えているのですが、今から頼むと工事が8月の中旬くらいになり、そこまで待たなければならないのです。家に猫もいるので猫のためにも早めに購入したいのですが…………… 8月の中旬まで待ってエアコンを買うかすぐに使える冷風機を買うかどっちがいいと思いますか?使用する部屋は、リビングで6畳です。ちなみに、日向の部屋で日当たりがよく、日中は外の方が涼しいくらいです笑

  • 暑い夏を快適に過ごすにはどうしていますか ?

    エアコンと扇風機、色々と他にもあるのかも知れませんが。 個人的に夏は毎年のように夏バテしていますし、 今年も昨年のような酷暑がくるのかと思うと、たまらんなあって思っています。 さて、質問です。 快適に少しでも暑い夏を過ごすために乗り切る為に、どのようにしていますか ? 食べ物の事でも結構です。

  • リビングにエアコンをつけるかどうか迷っています。

    昨年の夏は両親の部屋にエアコンをプレゼントしました。 今年はリビングにエアコンをつけようか迷っています。 リビングはご飯食べたり テレビ観たりするだけだったので毎年、扇風機だけで過ごしていました。 両親にリビングのエアコンを欲しいか聞いたら 「あんた(私)にまかせるよ」と言われました。 みなさんならリビングに エアコンはあった方が良いですか?

  • インプレッサのエアコンが・・・・また?壊れた?

    昨年の夏、H11年式のWRXのエアコンがぜんぜん効かなくなり、某○○○ー○ッ○に持ち込んでガスの補充をしてもらおうとしたら、「お客さんこれ漏れてますね、ウチだとちょっと・・」といわれディーラーに・・そこでなんとか無償での修理となったわけですが、今年またこの季節になりまた昨年ほどひどいとはいかないのですが、効かなくなり、あのガスののぞき窓?から覗くとやや白いもやのようになっています。去年の時はもっとひどく中で泡だっていました。 去年修理を受けて今年すぐにガスが抜けてしまうものなのでしょうか?それとも毎年ガスは少しでも補充するものなのでしょうか?

  • それでも夏はお好きですか?

    それでも夏はお好きですか? もう9月で秋ではありますが、9月に入っても真夏の暑さ。 今年の夏の暑さは並大抵では無かったですね。 猛暑というか酷暑というか。 熱中症もどんどんと多発し。 今日は台風が通り過ぎ曇っているので一休みですが。 これでもそれでも、夏が好きでいられますか? 本音を教えてください。 エアコンがあるからまだ良いですか? もしこの世にエアコンが無かったらそれでもやはり夏がお好きでいられますか? 見渡すと、エアコンつけなし車乗っている人なんて5%いませんよね。

  • エアコン無しで夏を過ごすには?

    エアコン無しで夏を過ごすには? 今夏、エアコン無しで過ごそうと考えています。 首都圏に住んでいて、この考えは無謀でしょうか? また、どうやって暑さを凌げばいいでしょうか・・・・。

専門家に質問してみよう