• 締切済み

カーナビの電源が一瞬だけ落ちます

車両はエスクード、ナビはケンウッドのMDV-535DTです。 ここ3ヶ月ほどのことですが、ナビゲーションの電源に関して以下の症状があります。どなたか詳しい方で、原因を推測できる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。 1.走行中に一瞬ですが電源が落ちることがある。(特にエンジン始動後が多く、走行開始後、時間が経てば経つほど、電源が落ちる頻度はなくなっていきます。) 2.朝、職場到着時に使っていたソース(地デジ、ラジオあるいはCDなど)が、帰るときにはリセットされていることがある。(されていないときは、帰りにエンジンをかけると同じソースが継続されることもあります。) 3.イグニッションをACCの状態(エンジンをかけない状態)でナビが起動するか試してみたのですが、オープニング画面(KENWOODのロゴ)は出るのですが、それ以上は進めない(ナビの画面表示まではたどり着かない)で、電源が切れてはオープニング画面というのを繰り返す。エンジンをかければ、とりあえず普通に起動します。 以上が主な症状です。 実は以前に同様の質問をしたことがあるのですが、そのときバッテリーの指摘とエレクトロタップ使用による電源の取り出しの可能性について回答いただいたいのですが、ガソリンスタンドでバッテリーの点検をしてもらったところ「異常なし」で、ま取り付けについてもエレクトロタップは使用しておらず、自分で取り付けしましたが、メーカー専用ハーネスを使用しております。 ご面倒をおかけしますが、原因として考えられる可能性についてご教示をお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

  ナビの中でバックアップのラインに問題がありますね。 たぶん、チップ部品にクラックが入ってるか、はんだ付け部のクラックかテンプラが原因と思われます。 回路がルーズコンタクト状態なので何とか通電しますが振動などでオープンになる。 しかし、ある程度通電が続けば温度上昇で膨張し接触状態が維持できてると想像します。 ナビメーカーに調査、修理の依頼をするのが良いです。  

関連するQ&A

  • カーナビの電源が一瞬だけ落ちます

    車両はエスクード、ナビはケンウッドのMDV-535DTです。 ここ3ヶ月ほどのことですが、ナビゲーションの電源に関して以下の症状があります。どなたか詳しい方で、原因を推測できる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。 1.走行中に一瞬ですが電源が落ちることがある。 2.朝、職場到着時に使っていたソース(地デジ、ラジオあるいはCDなど)が、帰るときにはリセットされていることがある。(されていないときは、帰りにエンジンをかけると同じソースが継続されることもあります。) 3.イグニッションをACCの状態(エンジンをかけない状態)でナビが起動するか試してみたのですが、オープニング画面(KENWOODのロゴ)は出るのですが、それ以上は進めない(ナビの画面表示まではたどり着かない)で、電源が切れてはオープニング画面というのを繰り返す。エンジンをかければ、とりあえず普通に起動します。 以上が主な症状です。あまり上手に説明できていないかもしれませんが、よろしくご教示願います。

  • カーオーディオ、カーナビの電源の取り方

    トヨタ車マークIIJZX105(4WD)に乗っています。 先日社外カーナビが故障したので修理に出した際に 配線を見てみたところ… ナビの電源を取るためにシガーライターまで来ている線から電源を取ってありました。 シガーライターソケットから電源を取っているわけではありません。 ちょうど、灰皿裏に エレクトロタップがついていました。 カーナビの電源を取る際に 推奨される電源の取り方はどれでしょうか。 1.シガーライターまで供給されている電源に分岐してとる。 2.バッテリーから電源を取る。 3.車両コンピューターから取る。 4.カーオーディオまでくる電源を分岐させて取る。 5.キーシリンダー付近から取る。 6.シガーライターソケットに差し込んで取る。 7.ヒューズ電源で取る。 また、ターボタイマー、ブーストコントローラー、エンジンスターター等電装品が増えていく可能性があります。その際電源は同じところから取ったほうがいいか。または、1つの製品につき、1つの電源というふうに分散させたほうがいいのでしょうか。 もし、わかりやすく記載されているHPなどがあったらURLを教えていただけると助かります。 また、電装品にくわしいかたご教授ください。

  • カーナビの取り付け

    カーコンポでバッテリー電源、アクセサリー電源を各2本づつ繋げて取り付けているのですが、今回、カーナビを付けるのに、また新たに、バッテリー電源とアクセサリー電源を接続しなければならないのですが、エレクトロタップというもので各線ともどちらかに繋げれば良いのでしょうか?これは、線を挟むだけで良いのでしょうか? トヨタ用の10ピンハーネスで各3本繋げられるものはあるのでしょうか?

  • カーナビにipodをつなげてますが電源が切れません

    カーナビにipodをつなげて、カーナビにipodの画面が直接カーナビ上に出るように設定していますが、車のエンジンを切ってもipodの電源が自動的に切れません。この状態をほおっておくと、車のエンジンが切れているのに、ipodのみ電源がついたまま車につながっているので、車のバッテリーが上がってしまいます。私が今使用しているカーナビはパナソニックのストラーダ CN-H500WDです。何とか設定の変更などで、車の電源を切ったらipodの電源も切れるようにできないですか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいお願いします。

  • カーナビの常時電源等について

    現在、ナビの常時電源をサブバッテリーから取り、また、スイッチを介して サブバッテリーからACCヒューズに電源を入れエンジン停止時でもメインバッテリーに 負担をかけずにオーディオを楽しめるようにしています。 そこで質問ですが、電圧を表示する車載時計を使っているのですが上記のサブーACC間の スイッチを入れると表示電圧が10V台を表示し警報がなります。 これはどうしてでしょうか。またこれを直す方法について教えてください。 尚、キーをACCかエンジンをかけるとメインバッテリーの正常電圧12V台が表示されます。

  • カーナビの配線方法について(バックパルスとバッテリー電源なのですが…)

    車を買い換える予定があり、カーナビについて自分で取り付けしようと思っています。 そこで質問なのですが、バックパルスが今の車だとバックランプの所まで配線がしてあり、エレクトロタップでバック信号を取っているみたいなんですが、この方法しか無理なんでしょうか? ECU等からパルスをとる事は出来ないのでしょうか?わざわざ後ろまで配線を引くのは面倒なので…。 同じくバッテリー電源が結構太めのゴツイ配線でバッテリーから直取りしてあったのですが、これもバッテリーから直に取らないとダメなのでしょうか? これまた配線が面倒なので別な所から電源を取る方法は無いものかと思っています。 詳しい方教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • カーナビの電源が入らない。何が原因???

    カロッツェリア製のHDDナビ(AVIC-ZH9MD)を 使用しているのですが、最近カーナビのご機嫌がななめです。 今までの症状を簡単に書きますと、、、 通常だとエンジンをONにするとカーナビが起動するのですが HDDの回転音はしますが画面が起動しません。 念のために配線をチェックしたのですが問題はなく、 ヒューズでも切れたのかなとヒューズを外してみましたが 切れている様子もなく元に戻したら動作しました。 とりあえずこれでOKだと思っていたのですが、 数日後また同じ症状になり起動しませんでした。 ネットでいろいろ調べてみたところ、同じ機種で同じ症状を 体験されている方がいて、どうも電圧不足のために 起動しないということがわかりました。 3年間バッテリーを交換していなかったので、すぐに バッテリーを疑い、交換しました。 そしたらちゃんと動作するようになりました。 しかし1ヶ月経った昨日、また起動しません。 (HDDの回転音はしています。) バッテリーは恐らく大丈夫だとは思うので、 なにか他に原因がありそうな気がします。 とりあえずバッテリーの電圧をチェックしてみますが。 たぶんマイナス端子を外してしばらく待てば、 復帰するような気がしますが、また起こりそうな気がします。 起動しないたびに端子を外すのは面倒だし。。。 こういった場合、何を疑ったらいいでしょうか? ちなみにカーナビはイエローハットで取り付けてもらい、 アーシングは1年ほど前に施しています。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • カーナビが突然消えた?

    パナソニック製のDVDナビを使っています。1年ほど前からナビ画面が赤くなり始め(テレビは普通に発色)、さらにしばらくして、ごくたまに画面が消えてしまうようになりました(電源を付けなおすと復活したりする)。最近はナビ画面は赤くなったままで使っていたのですが、先日走行中についに画面が消え、電源を入れなおしても画像(テレビともども)が現れなくなってしまいました。電源自体は入っているようで電源ランプも付き、チャンネル表示などの数字や文字は表示されるのですが、ナビやテレビなどの画像が表示されません。カーナビのどこに問題があるのでしょうか?また電気を供給している車自体にも問題があるのでしょうか?

  • カーナビ&カーステ電源落ち

    200系ハイエースで楽ナビDRV150KとヘッドユニットDEH-P005を使ってます。 エンジンをかけてしばらく経ったあと、いきなりナビとヘッドユニットの電源が落ます。 しばらくすると起動します。 ナビ&ヘッドユニットは初期化されてしまいます。 バッテリーは以前二度あがり、補充電で復活しました。 先月の車検で液補充とバッテリーチェックしてもらったところ問題はなかったです。 やはりバッテリーのしわざなのでしょうか? 新車から5年間このナビとヘッドユニットを使ってますが 最近、急にこの現象が起こるようになりました。 皆様のお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • カーナビの接続についての質問です。

    カーナビの接続についての質問です。 中古カーパーツショップにて「MITUBISHI CU-D10」というCDナビの件になります。 電源、ACC,ILM,アース線を接続し、パーキングをアース線に逃がし、SPDは未接続、GPSは勿論接続しました。  いざ、エンジンをかけてみるとナビ画面が写り現在地が表示されました。が、リモコンが効きません。 ナビ本体には操作できるボタン等は無く、走行中はただひたすらナビ画面が動いているだけです。電源もエンジンを切らないと切れません。  これはリモコンの不具合でしょうか?それとも配線に問題があるのでしょうか?また、リモコンであればリモコンの送信部と本体の受信部のどちらがあやしいでしょうか?