特定のPCだけWindowsのコピーが遅い原因は?

このQ&Aのポイント
  • 購入したてのPCを家のネットワークに繋いで使用しているのですが、コピーが遅いです。OSはWindows 7 Professionalです。
  • 容量が大きなファイルをNASやネットワーク上の他のPC間でコピーしますと、初めは15MB/秒位出るのですが、みるみるうちに速度が下がって行き、500MB/秒位で安定します。
  • しかし、TeraCopy等のコピーツールを導入しますと、コピーは早くなります。問題ないPCと同等です。
回答を見る
  • ベストアンサー

特定のPCだけWindowsのコピーが遅い原因は?

購入したてのPCを家のネットワークに繋いで使用しているのですが、コピーが遅いです。 OSはWindows 7 Professionalです。 購入したてといいましても、セキュリティソフトを導入して初回のダウンロードやフルスキャンが終わった後で、他の初回動作と合わせて特別な負荷はかかっていません。平時はCPU使用率0%です。 容量が大きなファイルをNASやネットワーク上の他のPC間でコピーしますと、初めは15MB/秒位出るのですが、みるみるうちに速度が下がって行き、500MB/秒位で安定します。 コピーが遅いPCに繋げていたネットケーブルを他のPCにつなげてコピーしますと、10MB/秒程度で安定します。 代わりに、問題なかったPCにつなげていたネットワークケーブルをコピーが遅いPCにつなげてコピーしますと、コピーが遅いです。 ネットワークケーブルを変えたり、HUBのポートやHUBを変えたり、家の中の違う場所でコピーしたりしていますが、やはりコピーが遅いPCはどこでつなげてもコピーが遅いです。 しかし、TeraCopy等のコピーツールを導入しますと、コピーは早くなります。問題ないPCと同等です。 コピーが早い時もそうでないときも、CPU使用率は2~5%の間です。 コピーが遅い原因がわかりますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

要因はいろいろとあるので、インターネットアクセスが自由にできるのであれば 速度測定サイトを使って、それぞれのPCで、順番に2,3回ずつやってみましょう。 その結果を比較して、やはりそのPCだけが遅いなら、抜本的な改善が必要と考えられます。 Windows7世代のPCであれば、廉価のノートPCを除けば ほとんどの場合GbE(Gigabit Ehternet)と呼ばれる、高速な通信規格に対応しています。 通信内容にもよりますが、うちはクライアントPCとサーバーPC間で130MB/sくらいの速度が出ます。 それに対して、PC-PC間で10MB/sであれば、全体にも問題があるかもしれません。 (NAS製品は、10MB/s程度の性能しか出ないものも一般的です) ありがちな問題は、PCをリプレースしてきたものの LANの基点となっているハブ装置が、古い規格のものを使い続けているといったものです。 (インターネット接続が光接続なら、通信速度計測でもハブがボトルネックになる可能性があります) 最新のネットワークアダプターとそのデバイスドライバーが 古いハブとの組み合わせで、性能を発揮できないようなこともありえます。 もちろん、設定で改善できる可能性はありますが ハードウェア構成の是正も検討する価値はあると思います。 インターネット通信速度の比較が同等であれば 問題が、Windowsネットワーク関連で起きていると考えることができます。 であれば、関連する設定を、各PCで比較してみましょう。 どこかに、PCメーカーの出荷時設定の違いがある可能性もあります。 あるいは、なんらかの理由で、設定が変更されていることもありえます。

その他の回答 (3)

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.3

購入したパソコンは何? デスクトップ?ノート?メーカー製?型番は?自作? パソコンの詳細が分からないと回答や評価出来ません Windowsの問題と思いますか?パソコンの問題と思いますか? 私は パソコンの問題と思います パソコンの詳細が必要と思いませんか? 

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

そのPCだけ下記のようなことは該当していませんか? (1) ネットワークアダプタのドライバーが最適なものではない。 最新のドライバーをインストールしてみる。(win7( xxビット)対応ドライバーと明記してあるものをインストール) (2) Win7デフォルト以外のファイアウォール、ウィルスチェック ソフトをインストールしている。 この場合はいったんアンインストールした環境で試してみる。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

15MB/s<500MB/s よってあがっていますし、SSDなみの高速な通信が出来ております 非常に高速なものとなっています あなたのNASとPCが10Gbpsに対応しているが、遅いと言っているものが1Gbpsや100Mbpsしか対応していないってことはないですよね?

saruchan002
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 遅い時の速度を間違えていました。申し訳ありません。 500MB/Sではなく、500KB/Sです。 ノートパソコンの無線接続とか含めて、ほかのパソコンでは10MB/S程度の速度が出ています。

関連するQ&A

  • PCの動作が遅い 固まる

    質問させていただきます。 社内のネットワーク環境(共有ホルダ、共有プリンタ)を 使用すると極端に動作が遅くなり(または固まる)困っています。他のPCは正常なのですが・・・? システムモニタを見ると、プロセッサの使用率が100%のまま推移しており、ネットワークケーブルを抜くと15%くらいに落ちます。何が原因なのでしょうか・・・? ちなみに OSはWinME、メモリは128MBです。 よろしくお願いします。

  • 激重いPCの原因と改善方法について

    1台目    CPU:Celeron(R) 3.00GHz memory:512MB HDD:60GB(空き15GB) 2台目    CPU:Pen4(R) 2.80GHz memory:1GB HDD:150GB(空き100GB) 1台目のPCなのですが、仕事のため常時あるソフト (サイズ700バイト)を稼動させているのですが、 ここ一ヶ月ほどCPU使用率が常に100%となってしまい、 他ネット検索などがまともに出来ない状況です。 (2台目のPCではCPU使用率が50%ほどです。) メモリ増設で多少改善されるのでしょうか? もしくはどこかしらトラブルを抱えているのでしょうか? どなたかアドバイスご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • ゲームの動作が重い原因

    ArcheAge(CryENGINE2使用 )というMMOで遊んでいるのですが、動作が快適ではありません。 人が少ない場所では40fps~60fps程度を維持できるのですが、街や人が多い場所に移動すると30fpsを下回ってしまいます。 古いCPUを使っていますので、それが原因だと思います。 【CPU】Pentium Dual-Core E6300 【VGA】GeForce GTX 650 Ti 1GB 【メモリ】DDR2 PC6400 4GB 【OS】Windows XP 【光回線】推定転送速度: 34.56Mbps (4.32MB/sec) ゲームプレイ中のPCの状態を画像にして添付しました。 負荷が極端に下がっているところは、ゲームからブラウザなどに切り替えている為です。 GPU-Zのクロックが下がっているのもその為です。 CPU使用率は常に60%~70%でGPU使用率は20%~40%です。 CPU使用率が70%を超えてもGPU使用率は20%程度のこともあります。 ゲームの重さはCPUの性能不足で間違いないでしょうか? 質問した理由としては、CPUの性能不足のはずなのに、街の中でもCPU使用率60%台で安定してることもあり、本当にこれだけが原因か少し不安になった為です。 CPU使用率というのは60%を超えた時点でかなり厳しいものがあり、動作に大きな影響が出るものでしょうか? 又、40fps程度で安定しているときでも、ガクっと動作が一瞬止まるときがあります。 4年ほど前のHDDを使っているので、これが原因だと思っているのですが、こちらはどうでしょうか? 回線はずっと安定しているので問題ありません。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 動画がカクカクなる原因を教えてください!

    ウェブで動画をみる際に動画がスムーズに再生されず、カクカク動作になってしまいます。 大体30秒~1分くらいカクカク動作になって、一時はスムーズになるのですが1分くらい経つとまた先ほどの状態に戻っています。 原因は恐らくCPU使用率だと思い、CPU使用率の下げ方をウェブ検索してみたのですが動画再生中にCPUを下げる効果的な方法が見つかりませんでした。 他に考えられる原因としてはCPUの熱暴走(現時点でCPUの温度は51度なので少し高めではないかと思います)かHDDの空き容量が少ないかだと思うのですが詳しい原因はわかりかねます。 この手のタイプの質問は多いですが(ウェブ検索で見つけました)、CPU関連の手法は大体試しました・・・が効果はいまひとつでした。 試したのは「不要プロセスの終了」「プロセスの優先度を自動で変えてくれるソフトを導入」「HDDの空き容量確保(Cドライブ・2.26GBの空き容量確保)」「メモリ増設(750MBにアップ)」「仮想メモリの安定化」「フリーソフトCクリーナーを使ってレジストリ・アプリケーション等の不要ファイル削除」「市販のデフラグツールでのフラグメンテーション」「ウイルス検索」などです。(1回だけOSをリカバリしました、その時は今ほど動画再生は不安定ではありませんでした) 空き容量確保やデフラグ・Cクリーナーを使ってのお掃除を使った結果はパソコンの動作自体をかなり早めましたが、CPU使用率には反映されませんでした。 この他に考えられる原因を知っておられる方、改善方法を知っておられる方、または起動時に終了させてもいい大容量の不要プロセスを知っておられる方は是非ご伝授をお願いいたします。 参考までに使っているパソコンのOSとスペックを記載して置きます。 NEC VersaPro VY22X/RX-M(ノートブック型) OS. Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3(アップデート版) CPU. Celeron(R) CPU 2.20GHz 2.19GHz メモリ. 750MB RAM です。(ちなみにOSの横に書いてあるアップデート版とはMicrosoft Updateからサービスパック3にアップデートしたという意味です、元はサービスパック1です) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • PCが重い

    過去に何人もの方が質問されていますが、うまく理解できなかったので質問させてください。  最近、ごく最近なんですが、PCが重いんです。何が原因わかりません。 PCはウインドウズXPでCPU512です。 タスクマネージャーで見たところCPU使用率がフニャフニャで上だと40%くらいで動いています。 そしてPF使用率(?)が466MBとかなんですよ。これは何が原因でしょうか?ぜひ教えて頂きたいですm(_ _)mお願いします

  • 1000BASE-Tのネットワーク速度

    このたび家庭内LANを1000BASE-Tに変更したのですが、速度があがりません。 つなぎ方は ルータ--HUB1--HUB2 という構成で、各HUBにPCが1台ずつ繋がっています。 HUBは両方1000BASE-T対応のものです。 この状態で、繋がっているPC--PCの速度が遅いのです。 LANアダプタは1000BASE-Tに対応したものを使用しています。 Windowsのタスクマネージャ上のリンク速度も1Gbpsで認識している状態です。 この状態で、ファイル転送を行った場合、250MBのファイルで20~30秒程度かかります。また、ネットワーク使用率ですが、15%程度しか使っていません。 1000BASEに変更した場合、何か設定等あるのでしょうか?

  • au動画をPCにコピーするには

    auのSD動画がPCのコピーするとわずか数秒分しかコピーできません。 SDムービーなのですが19430KBと20360KBの動画です。 PCにコピーしても最初の数秒しか再生できません miniSDはHDでないから時間切れになるのですか?また付属していた携帯のUSBケーブルでPCに繋いでも同様です 解決方法はないのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • コピーソフトを探しています。

    WindowsXPSP2を使用しています。 沢山あるフォルダを外付けHDDにコピーしようとしています。 Windowsの機能でコピー&ペースト機能がありますが 使用中は他アプリケーションの動作が遅くなったり CPU使用率が上がってしまい効率が悪いです。 フォルダを別ハードディスクにコピー&ペーストをしていても 他アプリケーションやPCに負荷がかかりにくいフリーソフトを 探しています。Fire File Copyというソフトを見つけまして、 負荷がかかりにくいそうなのですがどうでしょうか? 他におすすめのソフトをあったら教えてください。

  • 同じHUBに接続している2つのPCで回線速度がかなり違うのですが何が原因なのでしょうか?

    同じHUBに接続している2つのPCで回線速度がかなり違うのですが何が原因なのでしょうか? やはりルータ/HUB/NICなどの相性でしょうか。。 光ファイバー回線で自宅内はLANを構成しています。  光終端装置 <--> ルータ(IO-DATA) <--> HUB(バッファロー10/100BASE対応) <--> 2つのPC ■マシン1============ OS : Vista Home Premium Service Pack 1 CPU : Q9450 2.66GHz メモリ : 4GB LANケーブル : カテゴリ5 下り:9.2Mbps 上り:9.2Mbps MTU : 1454 MSS : 1414 RWIN : 1412 (speedguide.net計測値) ■マシン2============ OS : XP Home Edition Service Pack 3 CPU : Pentium 3 1GHz メモリ : 768MB LANケーブル : カテゴリ5e 下り:23.3Mbps 上り:20.2Mbps MTU : 1454 MSS : 1414 RWIN : 1414 (speedguide.net計測値)

  • 原因は何だと考えられるでしょうか?

    http://www.geocities.jp/bonanza_shogi/ のフリーソフトのゲームなのですが、ここ1ヵ月くらいプレイ中は 必ずといっていいほど、CPU使用率がずっと100%の状態で、プレイ中 他の事をしようとするとカクカクと動きが鈍くなります。 前はこのようなことはありませんでしたし、このゲーム自体そんなに 重いものでもないと思います。私のPCに何か異常が見られるのでしょうか? 私のPCのスペック CPU:athlon3500+ MB:MSI K8N Neo4 Platinum memory:1G HDD:250GB VGA:GeForce6600GT(nVidia) よろしくお願いいたします。