• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ETCの使用規約について)

ETCの使用規約について

このQ&Aのポイント
  • ETCの使用規約に関する疑問を解決します。車両の変更や複数台での使用についても考えてみましょう。
  • 二輪車でのETCの取り付けや違法な使用方法についても検討してみます。
  • ETCの購入と取り付けにおいて、費用のかかり方や最適な方法についても考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.4

軽自動車用ETCを普通自動車で運用するのは違法ですからご注意ください 軽自動車用ETCを二輪で運用するのは既に検挙の例がありますのでご注意ください 無駄と思うのは自由ですが、そーいうルールですから、ちゃんとそれに従うのが大人です。

girafa-oji
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 意味のないような規則でも従わない人ばかりが増えると秩序が保てないのも確かですが、逆に意味のない規則を作っていくとルールを無視するハードルが低くなり余計に秩序が保てなくなるような気がするのですが、難しいことですがみんなで声を上げていかないと世の中が良い方向に向かわないと思います。 まぁここでそういう議論をするつもりはないのですが、軽のETCを二輪で使用して検挙された例があるのですね、いきさつが分からないので何とも言えませんが、ただ普通に通行していただけで検挙されたのなら警察か検察か知りませんがそちらの方こそ大人げないと思います。 貴重な意見どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

軽四登録でバイクに車載機を積んでETCレーンを通過すると 場所によっては路側表示機(LEDの電光掲示板)に警告が出ます。 (取り締まり対象にはなっていませんので現状は黙認ですね) これとは別に軽四登録で普通車や大型車に積むと違反(不正通行)になります。 常習者は警察に逮捕されます(新聞に実名掲載&罰金30万円)。 関西では個人だけでなく運輸会社やバス会社も摘発逮捕されていますので くれぐれも料金のちょろまかしはお辞めになった方が良いです。 黄色い通行券を見れば判りますが4輪はナンバープレートの数字を カメラで読み取っています。それとは別に防犯カメラで録画されていますので 高速道路会社と警察が本気になれば捕まえることは容易いです。 (暴走族などは防犯ビデオを元にして何人も捕まっています)

girafa-oji
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 一応車種の判断をして警告表示が出るところもあるのですね、初めて知りました。自分は通行料をごまかすつもりはありませんが、通行券を受け取るだけで見ていませんでしたが結構監視されているのですね、以前SAか何かでお互いの車の通行券を交換して料金をごまかしていた事例がニュースになっていましたがもうそういう不正は出来ないのですね、また通行券を紛失したらその直前のコンビニやガソリンスタンド等の時間の入ったレシートがあって合理的だと判断されたら認めてもらえると聞いたことがありますがそういうものがなくても調べてもらえば証明できるのですね(そこまでやってもらえるかどうかわかりませんが) 勉強になりましたどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.2

>ヘルメットにでも受信機をつけて アンテナの場所が後ろの方なので、バーで止まるぐらいに近づかないと開かないかも。 当方カウルの中ですので、前車軸の直上ぐらいの場所ですが、20km/hで入って2-3mというところでしょうか。 ヘルメットの上だと一旦停止ぐらいの感覚になると思います。それで良ければ問題ないですけど。 バイク用ETCはクソ高いので気持ちは分かりますけどね。 アンテナの場所はヘッドライトの上ぐらいが良いんじゃ無いのかな。防水性があれば。 今のところは目くじらを立てられるようなことは無いと思います。 金額的に誤魔化していなければ、今のところ問題ないです。 バイクにはフロントナンバープレートがありませんから、ナンバーと車載器情報の整合性がとれなくても問題は無いでしょう。 将来的にナンバープレートにそのような機能が組み込まれたり、台車そのものにチップでも埋め込まれて。と言うようなことになれば分かりませんけれど。

girafa-oji
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 車のダッシュボード付近に受信機を置いてますが、初めのころはバーが上がるのを確認するまで徐行でゆっくり走っていましたが最近は慣れてそのままに近いスピードで通過していますが、結構近くでバーが開くように思いますが余り距離は考えてませんでした。 二輪だと一時停止に近い速度だと、後方の四輪が高速で通過すると思って追走されるとかなり危ない気がしますね(もちろん四輪でも同じことですがやはり二輪の方が…) つけっぱなしになるとやはり防水性と本体の置く場所によって(表にむき出しにするか、工具をあきらめてそこに置くかしかないのですが)カードの抜き差しの手間が面倒で嫌ですね。 最近の機器は知りませんが、二輪は余り需要がないのか値段も高く、利便性がよく自由度の高い商品は開発されてないみたいですね。 Cat-shit-one様の意見も参考にして、もう少し考えてみます、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

それで良いのではないですか・・・ 利用規約なだけで、法律で決まっているわけでもないですし・・・ そもそもセットアップの登録内容や登録内容の管理もいい加減な物です。 同じ車で何台もセットアップできますし・・・ 住所が変わったらセットアップしないといけないのですが、 セットアップの内容に住所は入ってないはずです。 料金を誤魔化すと詐欺になりますが、 料金をきちんと支払えば詐欺にはなりません。 あとは使用者の自己責任と言う事になります。 ま~、早い話が、 天下り団体の金稼ぎに利用されているだけですので、 使う側も法律違反でなければ、利用すればよいのでは?

girafa-oji
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 確かに車両の登録情報というのはあまり意味がないと思いますし、再セットアップも結構高いし面倒なので車両の料金区分の情報だけあれば後はETCカードに利用料が加算されるのだからそれだけで十分だと思います。 自分は不正を働こうとは考えてないのでセットアップのことは気にせずに使い勝手の良いように使おうと思います。 どうもありがとうございんました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク用ETCについて

    先月、とうとうハイカの販売が終了し、来年4月には使用もできなくなります。車はETCを取り付けるなどすれば料金支払もスムーズに、かつ割引を受けることも可能ですが、バイクにはそういった特典がまったくありません。利用する時間帯などによっては、普通乗用車よりバイクの通行料のほうが高くなることだってあるようです。輸送力という観点からこのことは不合理と感じています。 グチはこのくらいにして本題ですが、バイク用のETCはまだ販売されていないですよね? でも軽自動車用のETCはあると思うので、それを無理やりバイクに取り付けるといったことは可能でしょうか? 確か通行料は同じですよね? 電源をどこから引っ張ってくるのか?防水対策は?盗難対策は?などといった問題もありますが、とりあえず技術的に可能かどうかということを知りたいです。あと、実際にETCゲートを通行できるのかどうかも知りたいです。よろしくお願いします。

  • ETCについてです。

    ETCについて質問です。 今、使っているETCは軽自動車登録でセットアップしています。 今回車を軽自動車から普通自動車に乗り換えるので登録を変更したいです。 個人で再セットアップは可能ですか? 買ったお店に行きたいのですが遠くていけません。 なのでできたら教えていただきたいです。 使っている機種は三菱のMOBE-400/450という機種です。 お願いします。

  • バイクでクルマ用(軽四)ETC【自主運用】実情は?

    クルマ用ETC(軽四)のバイク転用使用は実際のところ黙認されてるのでしょうか? 二輪車と同料金である軽自動車登録のETCをバイクでも使っているという いわゆる【自主運用】なる言葉で定着しつつあります。 この手の質問には 「運用違反だ」 「万一バーガ開かないなど事故にあわれた場合保証がない」 など杓子定規に 法律論を書く人も多いのですが、実際は大型車両を軽登録ETCでの料金を 誤魔化したなどの検挙以外は見聞きした事がありません。 ETC運用会社から“突然使用お断り”されたなんてニュースもまだありません。 ということは料金さえ正しければ車両の登録情報の違いはとやかく言わないと みて大丈夫でしょうか? また軽自動車でセットアップしてる場合、車両情報が違うので他人名義でも 自分名義でも同じ事なんでしょうか? 軽自動車でセットアップ済み なんて中古を買った場合にそのまま使うのと 自分名義の軽自動車でセットアップしたのとでは違いがあるのでしょうか? 正義を振りかざした法律論ではなく 実情でおしえてください。 http://www.tokutoku-etc.jp/news/110831.html .

  • ETCカードを作りたい

    所有している乗用車はETCのセットアップ等はしていて、後はカードがあれば使用できる状態になっているのですが、今までは高速を使う予定がなかったので、カードは作っていませんでした。 最近になって、遠出をする機会が増えて、高速料金等の関係でETCカードを作り、料金を安く済ませられたらなと思っています。 ただ、色々な所があって迷います。 どこでETCカードを作ればいいんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 車のETCを貰ったのですが…

    車のETCを貰ったのですが… 知り合いからETCを貰い、自分の車に付けました。 ETCには、知り合いの車種情報が登録されていますが、同じ普通車なので登録内容を変更せずに、そのまま使用した場合、知り合いに迷惑がかかるような事はありますか? また、何か不都合はありますか? 車屋に再セットアップしてもらうと費用が発生するので、出来ればこのまま使用したいと考えてますが、違法なのでしょうか?

  • ETC車載機について

    ETC車載機について教えて下さい。 夫が普通車(3ナンバー)『12-34』から、普通車(5ナンバー)『12-34』(希望番号なので全く同じ)に買い替えます。 私の車は軽自動車で『98-76』で、夫が更に前に(3ナンバーの『12-34』の前に)乗っていた車が、3ナンバーの普通車で『43-21』とします。 現在、ETCのマイレージサービスに登録してある情報を見ましたところ 夫の車載機が 軽自動車『98-76』(私の車の番号) 私の車載機が 以前の普通車『43-21』(もう存在しない車)となっていました。 しかし、実際に高速を走ると、夫は普通車の、私は軽自動車の(正当な)料金が請求されますので、正しくセットアップされているものの、マイレージサービスの登録の際に間違っただけなのかな、とも思います。 請求は同じ口座からの引き落としですので、どちらの車載器がどちらの車についていても問題ありません。 また、新車購入時にディーラーにて、3ナンバー『12-34』⇒5ナンバー『12-34』に乗せ換えてもらい、同時にセットアップもしてもらいました。 マイレージサービス上の私の車載機の登録を、5ナンバーの『12-34』に変更するだけで、問題は解決でしょうか。 質問が長いうえに下手で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 4輪用ETCを正式に2輪用として登録するには?

    4輪用ETCを250ccのバイクに取り付け検討中です。バイクは軽4輪と同じ料金なので軽4輪で登録している方が多数いるようですがそんなインチキしたくありません。でもオークション等で見るとバイクはセットアップ出来ませんと有ります。取り付けは自分でしようと思っていますがなにか良い案有りませんか?ちなみにバイク用は高くて買えません。4輪用で無料キャンペーン品位でいいです。

  • ETCカードについて

    ETCカードを人と共有するのはよくないのでしょうか? ETCマイレージサービスを登録する際には、車のナンバー等も登録しますよね?となると、よくないのかなぁと思いまして… また私が普通車で、共有相手が軽自動車の場合、私のETCカードをその相手に貸すと高速の料金は軽自動車料金になりますか? よろしくお願いします。

  • ETCカードの使いまわしについて

    高速道路料金の値下げによって、ETCでの走行が増えそうですが、現在自家用車用として、ETCを1台登録しております。 今後の使用に関して、以下の対応は可能でしょうか? 1、他人の車に取り付けてあるETC車載器に、自分のETCカードで高速を利用する。この場合の請求先は、カードの持ち主?車載器の登録者? 2、本人名義の二輪車にETC車載器をつけた場合、従来より使用の自家用乗用車用のETCカードの使用は可能でしょうか? 3、他人のトラック(普通免許で乗れるもの)に、自分のETCカードを使用するのは可能でしょうか?その場合の請求先は? 基本的な話かもしれませんが、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ETCについて

    今、高速がETCついていたら休日1000円になります。そこでバイク(CB400SF)にETCを取り付けたいのですが、バイク用はずいぶんと高いと聞きました。実際バイク用のETCはいくらくらいするものなのでしょうか? あと、軽自動車の高速料金とバイクの高速料金は同じなので軽自動車用のETCをバイクに取り付けられると書いてあるのをこのサイトで見ました。しかし、自分はバイクしか持ってません。それでも軽自動車用のETCを購入可能でしょうか?(ETCのカードだけとか)