• ベストアンサー

バイク用ETCについて

先月、とうとうハイカの販売が終了し、来年4月には使用もできなくなります。車はETCを取り付けるなどすれば料金支払もスムーズに、かつ割引を受けることも可能ですが、バイクにはそういった特典がまったくありません。利用する時間帯などによっては、普通乗用車よりバイクの通行料のほうが高くなることだってあるようです。輸送力という観点からこのことは不合理と感じています。 グチはこのくらいにして本題ですが、バイク用のETCはまだ販売されていないですよね? でも軽自動車用のETCはあると思うので、それを無理やりバイクに取り付けるといったことは可能でしょうか? 確か通行料は同じですよね? 電源をどこから引っ張ってくるのか?防水対策は?盗難対策は?などといった問題もありますが、とりあえず技術的に可能かどうかということを知りたいです。あと、実際にETCゲートを通行できるのかどうかも知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senry
  • ベストアンサー率59% (155/262)
回答No.3

本当に不合理ですね。私もそう思います。 アナウンスも全くされず開始の目処なんか立ってませんし。 さて本題ですが、車用ETCのバイクへの転用は可能です。 搭載機種はカウル付きのバイクやビッグスクーターであれば、 アンテナ内蔵(一体型)のETC機を選んで、ワンタッチカプラなどで取り外しが出来るようにすれば良いです。 ネイキッドやアメリカンでしたら、アンテナ別のタイプを選んで、 アンテナは感度が良さそうなメーターやライトの辺りに、 本体はシート下に収納すれば良いと思います。 あと問題はETC購入時の登録作業ですが、こればかりは個人で出来ませんので、 ご自宅に軽自動車があれば、それの車検証を使って登録依頼する事になります。 勿論普通自動車の車検証でも登録できますが、ETC利用時の高速代金が普通車と同じになってしまいますので・・・。 以上、あくまでも個人責任での運用になりますが、 出来ないことはありません。 本当はさっさと公式サービスを開始してくれるのが一番良いんですけどね^^;

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の理想としては、車載器がタンクバッグに 入るくらいのサイズで、かつ単3電池数本で、 または充電式のバッテリーで動作すれば 言うことがないのですが・・・。バイク本体から 電源を取ると、配線等がゴチャゴチャして カッコ悪くなってしまいそうです。 早く実用化されるといいですね。

その他の回答 (6)

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.7

テスト中のバイクを時々見かけますね。 けど、、、はっきり言ってダサい!!!!! ま、大きさは改良されて小さくされるかもしれませんが。。。 スクーターは取り付ける所もあるでしょうが、MT車は難しそうですね。 私はSR400を乗っていますが、ナンバープレートも振動で外れてしまう位だから 高額出してETCを取り付けても、落ちて使い物にならなくなったら、、、最悪~~ 車と違ってバイクは「見た目」重視で乗っておられる方が多いと思いますので、 ETCが販売されても、バイク便等では役に立つかもしれませんが、 あまり普及しなさそうな気がしてなりません。

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに私もバイクは見た目重視で乗っています。 あとはスピードかな。見た目を損なわず、 ETCを取り付けるにはやはり小型化が絶対です。 下のほうにも書きましたが、バッテリーか電池で 動くものができれば、タンクバッグなどに入れて 使用できるので、防水・振動対策にも効果的だと 思うのですが・・・。

  • tur2k3
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.6

確かに軽自動車登録でセットアップを行い、バイクでETCを使用されている方をblogなどで散見します。 なお、車載器を使用せずにETCカードを係員のいるゲートで使用すると ・前払い割引サービスは使用可能(実体験あり、ただし近々サービス自体廃止) ・マイレージは試したことはないものの、公式ページQ&Aに「ETCによる無線通行を行う自動車に限定した割引」と記載あり、車載器がないと適用されないと思われる。(※) ・通勤、夜間、早朝深夜の各割引は車載器利用でないと適用されない(実体験あり) ※自身の経験で5000円分還元キャンペーンの還元分はカード窓口使用でも適用されています。

参考URL:
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/03.html#05
hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 通勤・夜間・早朝割引を受けるためにはやはり車載器が 必要なんですね。そうなるとますます安価で信頼性の高い 車載器の開発を急いでもらわないといけませんね。

noname#15025
noname#15025
回答No.5

ロードテストしている人の友人が僕の知り合いにいますので、聞いてみたところ「防水性が・・・」って所のようで。 現在2種類をロードテストしているそうで。 ただ、機器代金は車より遙かに高いものになりますね。 車と違って完全防水環境に設置するわけでは無いですし、 機器にとっては悪環境に設置するわけですからね。さらに 数が桁違いに少ないので。

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 車載器があまりに高いと、よほど高速道路の 利用頻度が高くない限り、ペイできませんね。 段階的にいろんな施策をとっていますが、 そのうち高速道路はETC専用だけになってしまうかもしれませんね。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

つい先頃ロードテスト中のETC搭載のバイク見ました。たしかミラーの固定ネジにステーを取り付けてその上にアンテナを固定して本体はシート下の空間を利用して固定してありました。 防水や電源はこれらのことでクリアできると思いますが一部のバイクのように振動が激しいものだとどうなんでしょうか振動を吸収しやすいものの上にでも固定できれば違ってくるとは思いますが。 当分はETCカードだけ作っておいてそれを係員のいるゲートで差し出せば同じ得点が得られると思います 。

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 カードだけだと作ることができるのですか?  早く実用化されることを願いますが課題は多そうですね。

  • yuko0200
  • ベストアンサー率26% (41/156)
回答No.2

可能かどうかといえば可能です。 バイク用のめどが立っていないので車用を取り付けている人もいるそうです。

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使用する時間帯によっては普通自動車の 料金を支払うほうが安いこともありますね。 いずれにせよ早く実用化されることを願うばかりです。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

現在ロードテスト中という情報があります。 もう少し発売まで時間はかかりそうですね。 >軽自動車用のETCはあると思うので、それを無理やりバイクに取り付けるといったことは可能でしょうか? 知り合いにやっている人はいます。 技術的面・規則面等の問題は詳しく知りませんが、この前現物は見ました。  

hiro51hiro51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の方の回答を呼んでいると技術的には可能だが、 登録するための軽自動車がないので無理そうです。 早く実用化されることを願うばかりです。

関連するQ&A

  • バイク用ETCについて

    バイク用のETCの製造メーカーは現在1社しかなく、そのためバイク用ETCは5万円程かかりますが、バイクの高速道路料金は、軽自動車と同じ値段でありバイク用ETCでなくても、軽自動車の設定で車用のETCであれば非常に安価で取り付けできると思いますが、バイク用は何処がちがうのでしょうか。 もし雨天時対策の防水ならば、サドルバッグ内に設置すると解決すると思います。

  • ハイカ!!

    長距離ツーリングの季節になりましたが、みなさん、バイクの時の高速の通行料金の支払いはどうしてますか?高額ハイカは廃止になったし。そこで・・、ETCカードでゲートを通らず普通にハイカのように決済できないものかと思うのですが やってみた方いらっしゃいますか?。車だってETCゲートの無いところはふつうにカード手渡しで決済なのだから できそうだと思うのですが・・・。

  • ETCで不法通行になるのか

    先日立ち聞きしたのですが、これは不法通行になりますよね? ETC車載器を搭載した車A(車台番号等もA車で登録) のETC車載器を否搭載車であるB車に貸し借りしA車のETCを取り付け、高速道路を走行する。 同じ普通乗用自動車の場合でも車台番号等が違うので不法通行になりますよね? ETCゲートは開くし、ETCカードもB車の持ち主を使うとのことです。 警察に発覚することはないのでしょうか?また対策はないのでしょうか? 詳しい罪種も教えてくれると助かります。 宜しくお願いします。

  • バイクにETCを付けたいと思います。

    自動車用のETC車載器をカー用品店で購入して、バイクに使用できますか。 アンテナ別体タイプで、本体をタンクバッグに入れてアンテナは防水対策をしてタンクバッグの上につけるとか、フロントブレーキオイルタンクの蓋に付けるとか、 ETCのセットアップはバイク用ETCセットアップ店を利用するとか、、 バイク用ETCは高価なので、自動車用を利用出来ないでしょうか。

  • ETCをつけたバイクの見た目について

    ETCをつけたバイクの見た目について 今ETCの取り付けを考えていまして、先日バイク用品店を訪れてETCの取り付けについて聞いてきたんです。それで、一体型ならハンドル周りにステーをつけてそこにETCを取り付けるという事でしたが、取り外しはできないということでした(ステーははずせても、配線済みのETCは取り外せないということなのでしょう)。では盗難対策はいったいどうすればいいのでしょうか?ずっとETCつけっぱなしのバイクってかっこ悪くないですか?分離型ETCも、アンテナはハンドル周りに取り付け、取り外しはできないといわれました。特にETCをつけている方、どのようにお考えですか?

  • バイクにETC付けてる方に質問

    いよいよハイカの販売が停止となり、バイクでの高速道の利用が不便になりました。現在モニターテストを行なっているようですが、まだいつから利用できるのかメドが立っていないように思います。 で、軽自動車登録でETCを利用している例を聞きますが、違法にはならないのでしょうか。問題無ければ軽自動車登録でETCを取り付けたいと思います。現在付けている方の体験談やどんな機器を付けているのかお聞かせ下さい。

  • ETCを乾電池にできませんか?

    ETCの配線の取り回しや、防水、盗難等を考えると、 (バイクに付けるETCです) バッテリー内蔵式にして、 使う時だけポン付け、というのはダメでしょうか?(^_^;) ・バイクのバッテリー(12V)から給電するタイプ ・最大消費量400mA以下と記載アリ ・通過の時だけスイッチオンで使えれば良い ・高速道路の乗り継ぎは1日多くても3回(=ゲート6回通過) ・1ゲート5分 x 6回 =1日30分使用 手元のデジカメの単4を見ると、1.2V・750mAhとなってます。 これを10本つなげたら、使えるんではないかと... 具体案や、便利なバッテリー等ありましたら アドバイスお願いします<(_ _)>

  • 4輪車用のETCをバイクにつけてETCゲートでエラーとなった場合

    質問します。 皆さんがよくやられているように、4輪車用のETC(軽セットアップ)をバイクに取り付けて、ETCゲート通過にトライしてみました。すると、電光掲示板に「4輪車専用、一旦停止、通信エラー」と言ったような表示が出てしまいました。怖くなって、そのままゲート中央の隙間から高速に入ってしまい、次のインターで降りる歳にもう一度トライ(そもそも乗ったときにエラーなんだから、行けるはずなかったのだが・・・)するとやはり同じメッセージが! 4輪車用で行けるんじゃなかったでしたっけ?システムが改良されたのでしょうか? また、今回エラーになったことは、ETCの情報から私だとばれてしまいますよね?不正通行として何かしらやばい展開になるのでしょうか?どなたかアドバイスお願します。

  • バイクに四輪用ETC

    休日1000円の恩恵が受けたくてバイクにETCの取り付けを検討しています。本来なら二輪用のものを取り付けるべきでしょうが、今回は自己責任での使用を前提に四輪用のものも選択肢に入れようと思いました。 すでにバイクに四輪用ETCを取り付けている話はよく聞きますが、皆さんはどんな製品を選択しましたか? やっぱりアンテナ別体式で本体はシートの下に入れるんでしょうがどこのメーカーのこんな機種がお勧めだよというのがあれば教えていただきたいです。 バイクはネイキッドでビキニカウルが付いているのでスクリーンの下にアンテナを付ければ雨は直接かからないとおもいます。 他にも防水対策などナイスアイデアがありましたらご教授ください。 ちなみに登録に使用する軽四輪は所有してますし、四輪用のETCを使うのは規約違反だとかのコメントはご遠慮いただきたいと思います。 あくまで自己責任での運用です。

  • ツーリングでETCカードによる支払い

    こんにちは。 明日、日帰りで埼玉県から福島県会津若松まで バイク2台で日帰りツーリングに行ってきます。 往復、東北自動車道と磐越自動車道を使用する 予定でいますが、自分のバイクにはETCが装着 されていますが友人のバイクは未装着です。 友人は自動車で使用しているETCカードは持っているます。 このETCカードを使ってETCゲートを使用しないで 料金所での通行券とカードの手渡しでの支払いは可能でしょうか? よろしくお願いします。