• 締切済み

1年未満の傷病手当金申請について。

派遣社員として働いておりましたが自律神経失調症により2ヶ月の休業を経て契約満了とともに退職しました。 保険加入期間1年未満です。 受給資格があるとのことでしたので2ヶ月分の傷病手当金を申請しましたが会社の保険に入ってから1ヶ月ほどで私が通院を始めた為に不正受給をしようとしているのではないか?と疑いをかけられているそうで、派遣会社の方や社会労務士さんに問い合わせて頂いても『審査中です。』という返答しかいただけないそうです。 決して不正受給ということはないのですが状況的に疑われてしまっても仕方ないとも少し思います。 が、金銭的にきつく病院代も払えなくなってきました。 私は傷病手当金を受給できるのでしょうか? もし受給できるとしたらいつ頃になるのでしょうか? 不安でたまりません。 ちなみに1回目の申請は4月中旬に行いました。 どなたかのお知恵をお貸し頂ければと思っております。 どうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

加入期間は関係有りませんね。 一度目の申請は4月中旬との事で通常ならば5月中旬には支払われているはずです。 ただしこれはあくまでも通常でもし社会保険会社に傷病手当の申請書類が多数集まっていると 支給期間も遅くなります。すべて受付順に手続きしてますからね。 おそらく今が6月ですから入社してそろそろなれた頃に怪我や病気で休業する方も多くなる時期ではありますからもしかしたらそのために遅れていると思いますよ。 精神的疾患でも医師が労働不能と認めれば間違いなく申請は通ります。 おそらく社会保険事務所が貴方の申請書にとりかかるまでの時間がかかったために遅れているだけの事でしょうからもう少しまってみてください。

mh198506
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 労務士さん、派遣担当者さん、共に不正受給を疑われている為に調査されている。と強調されて言われてしまいました。 そのようなことはあるのでしょうか? 長く働くつもりで入社した会社でしたので会社にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 また不正受給のつもりなんてさらさらありませんし傷病手当金の存在も会社を休みがちになったときに生活に困ると思い調べたときに初めて知りました。 審査が長引いてしまい同居人にも金銭面で負担がかかり迷惑をかけてしまっている状態です。 辛抱強く待ってみます、が、この先5ヶ月とか半年も長引いてしまったらどうしようと不安でいっぱいです。

関連するQ&A

  • 傷病手当金について

    以前質問させて頂きました。 派遣会社に言われ4月中旬に3月分の傷病手当金の申請書類と診断書を派遣会社に郵送、その後4月分の傷病手当金申請書類を社労士へ郵送しました。 そのあと音沙汰がありません。私は一体いつ受給できるのでしょうか? というか受給自体できるのか不安になってきました。 自律神経失調症で9ヶ月勤めた会社を退職しました。 内2ヶ月は休業していたのでこの2ヶ月分を申請中です。 また保険に入っていた期間も短かったのですが受給資格はあるとのことで申請しました。 が、このことがネックになり最初から傷病手当金目的で働いていたのではないかと不正受給を疑われていると社労士さんに聞きました。 派遣会社からは大事(おおごと)になっているとまで言われてしまいました。 会社は退職しており保険証を返却してしまった為、どこの保険に属していたのかわかりません。問い合わせ先もわかりません。 社労士と派遣会社、両方に問い合わせてみましたが調査中としか答えてもらえないそうで現在審査のどの段階にあるのかも調べようがないと言われてしまいました。 体調も良くなりはじめ、社会復帰を考えていたのですがこのことばかり考えてしまい精神状態も悪くなってきてしまいました。 3ヶ月ほど無収入でした(以前の会社を体調不良で休みがちでしたのでほぼ収入がありませんでした)のでお金がありません。 私はいつまで待てば良いのでしょうか? もうそろそろ審査の結果の通知がきてほしいです。 もし不受給となった場合でも通知はくるのでしょうか? どなたかお力をお貸しいただけませんか?

  • 保険加入1年未満の傷病手当金申請について

    こんにちは。 今回初めて傷病手当金の申請を行いましたがわからないことが多くて戸惑っており、こちらにて質問させて頂きました。 昨年9月末~今年4月末日まで派遣社員として勤務しておりました。 その間に不眠症になりそこから自律神経失調症と診断を受け、2ヶ月の休職後退職しました。 申請する為に派遣会社と病院の先生に内容を書いて頂き提出したところまではスムーズに行えたのですが、その後いつ頃受給できるのかとかそういったお知らせがくるのかということもわからず最初の申請をしてから2ヶ月が経とうとしています。 派遣会社のお話だと、ゴールデンウィーク明けには支給されるのではないかといっていたのですが、いっこうに音沙汰がないので担当の労務士に電話で確認したところ、 保険に加入してからすぐに通院を開始している為、審査の対象になりました。審査をスムーズに行う為の同意書がもしかしたら送られてくるかもしれないし送られてこないこともあります。また、同意書がいつ送られてくるのかはわかりません。 と言われました。 そこから2週間ほどしてから今度は派遣会社に、 審査に必要な同意書が送られてきたらサインをして返信をお願いします。 と言われました。 それから2週間ほど経ちますが同意書は送られてきません。 同意書はいつ送られてくるのか、いつ傷病手当金を受け取れるのか、金銭的に厳しくなってきており気になって仕方がありません。 かといってどこに問い合わせてよいのかもわかりません。(ちなみに今は国民健康保険に入っており、派遣期間中に加入していた保険の問い合わせ先はわかりません) どなたかお知恵を貸しては頂けませんでしょうか? 切実に困っています。

  • 傷病手当の申請について。

    傷病手当を申請する際の書類についての質問です。 申請する書類には、過去に傷病手当を受給したことがあるのか、という項目があります。 6・7年前になりますが、一時期傷病手当を受けていました。 その時期を書かなくてはいけないようなのですが、詳しい期間がわかりません。 3月上旬~4月下旬頃、といった曖昧なものでも大丈夫でしょうか。 その当時受給した健康保険組合名の記入欄もあるのですが、 問い合わせて違うと判断されて受給されなくなることはありますか? また、今の会社は派遣で行っていました。 2週間ほど休んで多少体調が回復したので会社に復帰→ 体調不良で休みがちのまま2週間ほど勤務→ 傷病手当を勧められ、現在お休みという状態です。 この最初に休んだ分の傷病手当はもらえるのでしょうか。

  • 育児休業中の傷病手当金の申請について

    初めて利用させていただきます。 現在妊娠中で腰痛のため、産休前、約2か月間休職している者です。 2月から会社から給料が支給されないので、傷病手当金を申請中です。 ただ4月より産休に入るため、出産手当金が産前、産後の期間支給される予定なので、傷病手当金はその間、申請しません。 出産後、育児休業を取るのですが、妊娠前にグループ会社の海外支社に一時異動していたことから、雇用保険加入期間が1年未満のため育児休業給付金は受給資格がありません。 そのため育児休業中、引き続き腰痛が続く場合は、産前2か月間分受給予定の傷病手当金を育児休業期間中に再度申請をしたいのですが、産休期間をまたいで引き続き傷病手当金を申請できるかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    以前も同じ件について質問させて頂いたことがあるのですが、今回は少し違った内容の疑問点がありまして、お分かりになる方がおられましたらご回答を頂きたく質問させて頂きます。 前回の傷病手当金は無事に受給できたのですが、その後契約制のアルバイトだった私は会社の方から契約更新はしないと言われ、退職しました。それから2ヵ月ほどして別の会社に就職しましたが、そこは大変忙しい会社でした。終わらない分を自宅に持ち帰って仕事したりしているうちに、さらに体調が悪化してしまいました。 そして、その会社でもまた43日間の休職をしてしまい、そのまま退職しました。 経済的には大変苦しいので働ければいいのですが、そうも行かず、再度傷病手当の受給をしようと思いました。 そこで疑問なのですが、 1.以前傷病手当をもらった会社は組合保険で、今回辞めた会社は社会保険です。同じ病名での受給の場合、以前の会社でもらい始めた日から受給期間を起算するのでしょうか? 2.傷病手当金を受給できないケースと言うのはどういう場合でしょうか?病名は『自律神経失調症』なのですが、受給は可能でしょうか? 3.就労期間中の傷病手当金は会社の方から手続きしてもらわないと行けないと言う事で、医師の意見欄を見られてしまう事を思うと『うつ病』と書かれるのに少し抵抗があり、医師と相談の上『自律神経失調症』という病名で提出しました。健康保険を任意継続して傷病手当の受給を続けようと思っているのですが、今後『うつ病』と意見欄を書いてもらった場合、別の病気とみなされるのでしょうか? その場合は、また待機期間を3日とって受給期間も新たに起算する事になるのでしょうか? 分かりにくい内容かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当について

    私の友人が、自律神経失調症により2ヶ月の休職が必要と医者にいわれたそうです。 会社に診断書とその旨を伝え、医者に勧められた、傷病手当について会社に申し出たところ 会社側は「傷病手当受け取ったりすると今後転職するときに、所得の関係で転職先にわかってしまうから不利になる。無理をしてでも出社したほうがよい」といわれたそうで、会社側が傷病手当申請書と休職証明書を送付してこなくて困っているそうです。 本人はしっかり休んで直してまた出社したいそうですが、さらに退職勧奨まで会話で感じ取れているようです。 このような場合はどのようにして傷病手当を申請すればよいのでしょうか。 お手数ですが、ご回答お待ちしております。

  • 傷病手当金の申請日について教えてください

    度々お世話になっています。 2月から体調を崩し、内科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、消化器科、呼吸科などを転々とした結果、逆流性食道炎と自律神経症と診断されました。 自律神経は診療内科にかかるようにと言われ、診療内科にかかりましたところうつ病もあり、2ヶ月間仕事を休むよう診断書を書いていただきました。 その時先生から「社会保険から傷病手当金とか出るから生活の心配もないですよ」と言って下さいましたが、その申請時期は「休んでからする」認識でよろしいでしょうか? 私は派遣なので派遣会社に申請書をもらわないといけないのですが、派遣という事で「2ヶ月間休むのは長すぎるので7月末で退職の方向で」と言われました。 7月20日頃から休む予定ですが、この場合派遣会社に傷病手当金の申請をするのは何日頃すればよいでしょうか? 色々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 傷病手当金はいつ頃受給できるのでしょうか。

    傷病手当金はいつ頃受給できるのでしょうか。 うつ病で会社を退職して、7月7日に傷病手当金の申請を行いました。 社会保険労務士の方のお話だと退職時に要件を満たしていたので、受給できるはずとのことでした。 おそらく、今健康保険組合のほうで、私が傷病手当金を受給できるかどうか審査中なのだと思いますが、会社のアパートを出るなど引っ越しなどがあり、生活が苦しく、傷病手当金はいつ頃振り込まれるのか不安です。 インターネットで調べたところ、申請後2か月後…という噂があるので、それが本当だった場合あと2か月の生活費を検討しなくてはなりません。健康保険組合に直接問い合わせるべきでしょうか…。 回答よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当について

    40歳の男です。 2008年6月に会社でのストレスなどで自律神経失調症と診断され休職。 傷病手当を半年間受給してその後、同じ会社で通常勤務しながら2010年2月にこの自律神経失調症の通院や薬を自分で中止。 そのあと2014年2月まで何事もなく通常勤務してましたけど2014年3月にぶどう膜炎という目の病気にかかり再び休職。 傷病手当を初めに4ヶ月支給されて職場復帰したものの3ヶ月後に再発して再び3ヶ月傷病手当を受給しました。 そしてそのあとは、2015年1月からぶどう膜炎の通院しながら仕事に出てます。 そこで質問です。 最近になりこのぶどう膜炎の再発などで憂鬱になったり気分が落ち込んだり、体調不良の症状が出てきてしまい心療内科で自律神経失調症(再発)と診断を受けました。 会社からも休職を薦められており私自身も検討してます。 しかし2014年2月からぶどう膜炎で休職して傷病手当を受給してた事があり支給期間1年半は、過ぎているもののこのぶどう膜炎は、まだ完治してません。 通院も薬も飲んでます。 こういう場合は、完治してない同一疾患として傷病手当の受給はないのは、理解してます。 しかし今回は、このぶどう膜炎の症状での悩み、会社に迷惑をかけてる気持ちでストレスになり精神的に来てしまい自律神経失調症となってしまったと思います。 まだ完治してないぶどう膜炎と間接的にも関係してる気もします。 同一疾患や関連疾患と判断されると受給されないので今回、仮に傷病手当を新たに出す場合、傷病手当支給対象となる可能性あるんでしょうか? 自律神経失調症として出す予定です。

  • 傷病手当について

    傷病手当について教えてください。 現在、自律神経失調症で休職中です。 8月から休職しているため、すでに1回目の傷病手当は申請中です。 まだ傷病手当は出ていないのですが復帰の目処がたたず、外出もままならない為、退職を考えています。 (1)この場合、退職日までの申請はできるのでしょうか? 1回目は8月13日~9月20までですでに申請済み。 2回目として9月21日~退職(予定としては15日~20日までに退職を希望しています。)する日までを申請しようと考えています。 (2)退職日までの申請をするにあたって、やはり申請書は派遣会社に事業主の所を記入してもらう必要があるのでしょうか? [復帰しろとしつこく言われているので、できればあまり関わりたくないという気持ちがあります。] 社会保険に加入しておりますが、加入期間は10ヶ月です。 任意継続などは今のところ考えていません。 派遣会社に問い合わせても社会保険に直接聞いてくださいとの回答だけなので困っています。 (3)また有給を一度も使わずに残ったままなので、できれば有給を消化したいと思っているのですが休職しているのに有給を消化したいというのはやはり図々しいでしょうか?