ユーモアがない私の対人関係の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • ユーモアがなく面白いことが言えない私の対人関係について悩んでいます。
  • 昔のトラウマやいじめの経験からビクビクしてしまい、リラックスできません。
  • カウンセリングを受けても改善されず、どうすればいいかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ユーモアがない

私は面白いことが言えません。 よく、真面目すぎるとか言われます。 でも、そういうことを言ってくる人に対しては、大抵こころを開いていません。 そうでない人たちからは、そんなこと言われません。 基本的に、対人関係では緊張することが多いので、面白いことなど思い浮かびません。 内心、ビクビクしているのですから。 もともと怖がりな性格に加え、昔、親が金切り声でいつも怒鳴っていたのと、小・中学生時代のいじめなどが影響し、さらに人に対してビクビクするようになったと思います。 面白いことを、言った経験はあります。それはそれはウケたものです。しかし、それはなんらかの理由で、非常にリラックスしているときだったと思います。普段の硬直状態から、ふっと開放されていたときと言いますか。 エコグラムでは、バリバリのW字型です。 こんなはずではないのですが、対人関係ではエコグラムの診断は正しいと思います。 頭が緊張のあまり、硬直しています。 どうしたらいいでしょうか。 カウンセリングも受けていますが、2年通っていても、まだリラックスできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.4

相手を、笑わせようなんて、考えている時点で、 笑わせられません。 それができるのは、プロの芸人ぐらいです。 狙って、やるものでは、ありません。 じゃあ、どうするか。 本音を、言えばいいのです。 その時、思ったことを、言えば、「痛快だね」って、笑われます。 そのためには、嫌われることを、恐れないことですね。 そしたら、本音でいくらでも、言えるでしょ。 そのためには、「ひとりでいいや」ぐらいの余裕をもつことですね。 ひとりでいる習慣を、もってください。

その他の回答 (3)

  • fpnfk
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

こんばんは 相談者さん まず あなたは男性ですか?女性ですか?ユーモアがないと指摘した人に怒ってますか? それとも本当に自分にユーモアがないと嘆いているのですか?相談内容が支離滅裂ですよ あえて言いたいのは 例えば・・・曲がってる電信柱があったら???立ち小便してる犬がいたら??? 赤ちゃんなのに政治家みたいに世論を話題にしてたら???スカイツリーが月に刺さっていたら??? とか真逆のことを言ったら笑ってくれる人がいるかも知れませんよ ビートたけしのギャグはこんな感じ「への字に腰の曲がったおばあさんをブーメランにする」 「赤信号、皆で渡れば怖くない」相方のビートきよしと「お前と二人でいたら変な関係と週刊誌に 書かれるだろう」 あなたが男性だったら下ネタをガンガン披露しましょうね・・・うけますよん

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

余裕が無いように思います いつもギリギリじゃないですか? 余裕を持てるようになるために必要なのは 事前の準備です 仕事だって、今日の仕事を、昨日の内に準備が出来ていれば 余裕をもって対処できると思うのです 余裕を持つ事が出来れば、 自分の周りの人達を見る事が出来るようになります 周りの人を見る事が出来るようになれば、 その人が、何をしている時に楽しんでいるか 何をしている時にイライラしているか そういう事が判るようになってきます それが判るようになれば、その人に合った話題を提供出来るようになるのです 面白い事を言う必要はありません その人に合った話題を提供すれば、その人は楽しんでもらえるです

  • iism2343
  • ベストアンサー率42% (82/191)
回答No.1

好き勝手に面白おかしくしゃべる相手と 付き合ってみたらどうでしょうか? 普通の会話は行ったり来たりのキャッチボールですが それがすぐできないのならば、 放送局みたいに一方的なしゃべりで、 和ませてくれる相手と一緒にすごすのが適当かと。 緊張さえ解れたらお話もできるのですよね? そんな相手を見つけるのが苦労しそうですけど 最初は直接会う事がない出会いで見つけて 文面でやり取りしたらどうでしょうか? 頑張ってもできない普通の接し方は たぶん、これ以上やってもストレスになるだけだと思います。

関連するQ&A

  • ビョーキじゃない?と言われてショックです。

    ビョーキじゃない?と言われてショックです。 もう働き始めて数年経過してる仕事でミスが絶えず悩んでいます。 私は過剰に緊張する癖があり精神科にかかったこともあります。だからビョーキじゃない?って言われたときは内心すごくショックだったようで、その時は笑ってやり過ごしましたが、一ヶ月たっても未だにあの一言を引きずっています。 ミスしてはいけないと緊張し、それを誤魔化すために演技して声が震え足ががくがくになるほどで、そんな風にリラックスしてないせいで、逆にミスを増やしているのは分かっています。 でもどうしてもリラックスできなくてミスして、上司からビョーキじゃない?と言われて…。 カウンセリングに行って本当に病気と診断され診断書を上司に突き付ければ、スッキリするんじゃないかとすら考えてしまいます。 しかしそんな方法は何も進歩を生みません。 どうすればリラックスできますか? 仕事に対して真摯に取り組む努力はしてます。

  • 話しかけられるのが怖いです…>_<…

    いきなりですが、私はほんとに心を許した友達(2人)以外の友達やクラスメイトに話しかけられるだけで、緊張してしまったりします。 授業中にわからないところを後ろの席の友達に聞くのにも勇気を出さないといけないくらいです。 発表したりするときに声や足が震えたりもします。 小学生の頃にそれが原因なのかははっきりしませんが、大人しめだった私はいじめの対象にされ、 中学生になってからは人と接するときは平常心に見えるようにがんばっています。なので、友達やクラスメイトには大人しめだけど明るい子だと思われています。 ですが、内心緊張してしまいます。 一応心を許した友達2人にはこのことを打ち明けました。 1.これは対人恐怖症、上がり症ですか? 2.こんなオモテ裏のある人をどう思いますか? 3.私は高校からの人間関係などもあるので、担任の先生に相談したいのですが、相談していいような話ですか?また、相談された先生は「いや、だから?」ってなりませんか?

  • いじめの後遺症について

    いじめの後遺症はありますか?? 私は2年前の中学1年生の頃の1年間、いじめを受けていました。 今は、いじめは受けていません。 受けていた当時はもちろんとてもつらかったのですが、 もう終わったことなので関係ないと思っていました。 しかし、最近「対人恐怖症」という言葉を見かけ、 調べてみるとほとんどが当てはまってしまいました。 対人恐怖症チェックやストレスチェックなど 自分でできるものをやってみるとすごく当てはまります。 それで考えてみると、 下のような症状がでたのはいじめが終わってからだということに気が付きました。 ・人と話すときにすごく緊張する ・心配性 ・赤面症 ・すごくマイナス思考である ・プリントなどを持っていると紙がよれてしまうほどいつも手に汗をかいている ・夜、寝る前になると胸が締め付けられるような、苦しいような感じがする そして夜、寝る前になるとなると自然と涙が流れてきます。 (特に悲しいというわけではありません。1、2滴程度です) このような症状にはいじめが関係しているのでしょうか?? また、治す方法はあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 片想いの相手の前でリラックスしすぎてしまう

    職場の10歳年上の男性が気になってて、職場では緊張してしまい、あまり話せません。 ただ、時々2人で飲みに行くのですが、私はすごく居心地がよく、職場で緊張してるのが嘘みたいにめちゃくちゃリラックスします。 素を曝け出せるというか、他の人にはできない話も彼にはできます。 ご飯もお酒もぶりっ子することなく好きなだけ食べたり飲んだりしてます。 だいたい毎回2、3時間あっという間に時間が過ぎるのですが、リラックスしすぎて年上の男性に対して失礼ではないかとふと不安になりました。 男性はこういう女性みたら、内心ないなって思いますか?

  • コミュニケーションが苦手です。

    コミュニケーションが苦手です。 初めての人と会うと、極度に緊張してしまって、上手く話ができません。 学生時代も、同じ状態で、しゃべるのが苦手で、黙ってしまうため、 友達ができませんでした。 今も、どの職場に行っても、コミニケーションをして、円滑に人間関係を渡っていくことが できず、孤立してしまい、いわゆる、人とつるむことができません。 そのせいか、どの場所に行っても、いじめのターゲットになってばかりいます。 どうしたら、人と話すことをスムーズに行うことができるでしょうか? 内心は、私もたくさんの人とコミュニケーションして、人とつるみたいです。

  • 会話や話しかけることが恐い

    20代前半女です。 友人や家族の前だとペラペラ話せるんですが、初対面はもちろん会社の人、お客さんと会話する際に緊張してしまい、しどろもどろになってしまったり挙動不振気味になってしまうんです。 意識して普通に話すように心がけてるので相手からすると分からないかもしれませんが、内心「落ち着け、変って思われないようにしなきゃ」とかなり焦ってる状態です。 特に男性の上司に話しかけるのに緊張してしまいます。 「確認お願いします」と言うだけでも、いつ言おういつ言おう…と身構えてしまうんです。 自意識過剰っていうのはもちろん分かってます。他人はそれほど私を見てないとも。 1度カウンセリングに行きましたが対人恐怖症とまではいかないので耐性をつければ慣れてくるとのことでした。 でもぜんぜん慣れてきません。 過去、学生時代に仲良かった我の強い友人がいて「○○は話し方が変わってるね」「天然なのかたまに何言ってるか分かんないよね」などと長年言われ続けたことが今の状態に繋がってるのではないか?との見解でした。 ただ、原因は分かったとしても解決作が具体的になくどうしていいのか分からないんです。 本当はおしゃべりも大好きなんです。 緊張して言いたいことが言えず損してしまうこともあります。 何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 緊張しやすい性格を治したいです

    といっても対人関係の悩みは無いです。緊張をブレーキ、アクセル代わりにするのを治したいのです。 緊張することで感情を感じなくし、行動に移す。理性的に行動しようとするあまり、頭痛がするという具合です。努力できず、疲れきっている自分を変えようと、考え方を改めるたびに起きます。 緊張は一過性のものではなく、常に続き、時間によって身体全体、頭の前や後ろ、目の奥が鈍く痛み、時々脱力もします。 原因と対策を教えてください。

  • 言葉遣いが荒い人が怖いです

    言葉遣いが荒い人が怖いです 「○○してんじゃねーよ!」とかいわゆるヤンキー風?な口調の人が異常に怖いです。 高圧的な態度の人も。特に女性。 自分が言われてないにしろ、誰かが言われてるだけでもビクッとしてしまいます。 内心とてもドキドキしてきて、恥ずかしい話泣きそうになったりパニックになってしまう時もあります。 対人恐怖症なのかな?とも思うのですが、 自分と似たような大人しいタイプの人とは普通に接せられます。 カウンセリングなどを受けた方が良いのでしょうか? 社会生活に支障をきたすようになってきました。

  • 相手をおびえさせてしまう雰囲気を改善したい(対人恐怖・自己視線恐怖含む)

    私は対人恐怖と言うか、視線恐怖と言うか、会った相手を怯えさせてしまいます。レジなどでも人と合うのがこわいです。 なぜか男性は平気な場合が多いのですが、相手が女性だと緊張を感じ、 ひとことも言葉をかわさなくても、廊下ですれ違っただけでも相手の女性は私を見ておびえるような表情を見せる人もいます。 何か気持ち悪さを感じるようです。 相手が女性だとだめなのは、私が母親から暴力などの虐待を受けたことと関係しているような気がします。もう親元からは独立してだいぶ経つし親とはなるべく話さないようにしているのですが、症状は改善しません。 なぜこのように相手に緊張を与えるのかずっとわからなかったのですが、どうも私が「自分を素直に解放できず押さえ込んでいる」「その辛さやきつさが人に伝わり、相手もおびえや緊張を感じる」のではと思い当たりました。 「自分を押さえ込んでいる辛さが人に伝わり、それが相手をも辛くさせる」ようなので、もっと自分が楽になれば改善するんじゃないか、とやっとわかったのです。 「自分を抑えて苦しいと回りも迷惑なんだ」「自然に話そう、ふつうに話そう!」と思うのですが、子供のころから虐待を受けて育ち、常に緊張して苦しい気持ちを押さえ込んでいる状態しか知らないので、自分を解放してラクになったことがありません。また表面的には楽にしているつもりでしたし、普通に人と話しているつもりだったのです。気さくに話しているつもりだったのです。 しかし私の緊張と抑圧具合が普通でないらしく、周囲の人はその雰囲気をかぎつけて辛くなるようなのです。私が表面上は普通の顔をして普通に振舞っていても、内面でおびえて怒りと痛みと心細さと恐怖を抑えているのが伝わり、相手もおびえるのではと思ってきました。 でもなんで抑えてたら辛いのか、どうやったら楽になるのか、どうやったら開放できるのか、どうして自分を抑えているのか、自分を抑えるってどういうこと、抑えていいことがあるのか、なんのために抑えているのか、 開放したらどうなるか、開放してリラックスして素直になるのがどういうことなのか、それはどうやるのかがわかりません。 「自分を解放したら、気持ちがいいはず。私には気持ちよさがないから、みんな怯えるんだ。」と言うことがやっと気づいたのですが、その先どう素直にしたら良いか、一度もそういうことになったことがないので、方法がわからないのです。自然な感情の発露ができないのです。 開放のセラピーのようなものもやってみましたが、その場は開放できたつもりでも、根底が変わるわけではないので、人と会うときはまたピリピリさせてしまいます。目を合わせると目つきもきついようです。(自己視線恐怖) 特に女性と話をする時がだめです。書店の店員に質問をしても目が合うと目つきがきついようで、目が合うと相手が瞬間恐怖を感じているようなのがわかります。目は心の窓と言いますから、私の目に優しさがないのでしょう。 とてもつらいことです。 多分みんな楽に話してるから、あんな気さくに話せて、話のやりとりも楽しいのですね。私は自然に人の気持ちがすっと入ってくるやりとりができないようです。 好きな話で親しい人と話している時は、話に集中できて私も自然になるようなので、まずはそこからはじめていますが、なかなかその他の人たちとの関係まで改善にもっていけません。 その人たちとの共通項を見つけられないのだと思います。もしかしたら相手を好きになっていないのかも知れません。 何か良い方法はないでしょうか、とても悩んでいます。

  • 発表やプレゼンで緊張するのを治したい。

    こんにちは。現在大学3年の者です。 私の大学では学問柄、人前での発表やプレゼンが多く、私の場合教職もとっているので模擬授業など、さらに発表が多い状況です。 しかし、このような発表・プレゼン全てにおいてとても緊張してしまいます。具体的にどのように緊張するのかと言うと、腕とお尻のあたりがピクピク震え、涙目になります。ピクピクするところを調べたのですが、おそらく大臀筋と前腕屈筋群という筋肉だと思います。 昔からこうだったわけではなく、小・中学校ではクラスどころか全校生徒レベルで発表などを何度かした経験があります。そのときは緊張すると言っても手に汗をかく程度でした。高校のときはまったくアクティブではなかったので分かりません。 対人ではない発表(音楽演奏など)と、聞く側が自分より年下の場合(小・中学生くらい)はそこまで緊張しないのですが、自分より同世代以上が聞く側の発表はやはり緊張して、上記のような現象が起きます。私が考える原因としては、高校時代に対人関係がうまく行かなかったことにあるのかなと思います。 しかし、今年は就職活動もしないといけないので、できる限りこの状況を打破したいのですが、どうすれば治るのでしょうか?