いじめの後遺症について

このQ&Aのポイント
  • いじめの後遺症はありますか?対人恐怖症などの症状が出ることがあります。
  • いじめの後遺症には対人恐怖症、心配性、赤面症、マイナス思考、過剰な多汗症などの症状が現れることがあります。
  • いじめの後遺症には対人恐怖症、心配性、赤面症、マイナス思考、過剰な多汗症、不眠症などの症状が現れることがあります。いじめの経験を持つ人は専門のサポートを受けることで回復の可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

いじめの後遺症について

いじめの後遺症はありますか?? 私は2年前の中学1年生の頃の1年間、いじめを受けていました。 今は、いじめは受けていません。 受けていた当時はもちろんとてもつらかったのですが、 もう終わったことなので関係ないと思っていました。 しかし、最近「対人恐怖症」という言葉を見かけ、 調べてみるとほとんどが当てはまってしまいました。 対人恐怖症チェックやストレスチェックなど 自分でできるものをやってみるとすごく当てはまります。 それで考えてみると、 下のような症状がでたのはいじめが終わってからだということに気が付きました。 ・人と話すときにすごく緊張する ・心配性 ・赤面症 ・すごくマイナス思考である ・プリントなどを持っていると紙がよれてしまうほどいつも手に汗をかいている ・夜、寝る前になると胸が締め付けられるような、苦しいような感じがする そして夜、寝る前になるとなると自然と涙が流れてきます。 (特に悲しいというわけではありません。1、2滴程度です) このような症状にはいじめが関係しているのでしょうか?? また、治す方法はあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

※質問内容を拝見し、回答させていただきました。  言葉で、うまく説明し切れるかどうか分かりませんが、参考になさってくださいね。 ≫『症状』について。  対人関係で、かなり大きなストレスを感じてしまう「嫌な思い」(いじめ・嫌がらせ等々)を経験してしまうと、どうしても、『心』は、無意識のうちに自己防衛反応が働いてしまいます。  その結果、他人(※気を許せる相手以外)と接触する際、他人の顔色を伺ったり、どう思われているのか不安になったり、過度に緊張したり、色々と意識し過ぎたりしてしまうのは、仕方の無い事なんだと思うのが、ごく自然なことだと思っておかれたら良いと思いますよ。  それは、以前に嫌な思いを経験したがゆえに、「二度と同じような思いをしたくない!」という願望からくるものですから。 ≫『治る時期』について。  質問者さんの受けた心の傷が癒えるまでには、その受けた傷の大きさによって、違って来ると思います。 ※『心の傷』は、身体的な傷と違って、目に見えないものだから、質問者さん自身にも、どの位、傷付いているかの判断も難しいはずです。質問者さんなら、お分かりいただけると思います。  唯一、どの程度回復しているかの目安は、質問者さんが、他人と接触している際、「今、私、精神的に落ち着いている。」「妙に、緊張したり、びくびくしていない!」等々を感じているかどうかだと思います。  冷静に、自己分析してみれば、過去に苛められていた時のような精神状態から、少しずつ変化しているはずです。書いておられるように、『もう終わったことなので関係ないと思っていました。』と思えるまでに、心の傷が回復しているようですので、もう少し、時間が掛かるかもしれませんね。 ≫『治す方法』について。  残念ながら、「こうすれば、すぐに治る!」という特効薬は、無いと思っておかれたほうが良いと思います。身体の傷と違って、心の傷に直接、付けることの出来る薬はありませんが、治せるかどうかは、『傷を癒す時間』と『心の持ち方・考え方』によって、大きく変わってくると、経験上、思いますよ。 ≫『心の持ち方・考え方』について。  苛めというのは、理不尽極まりないものであって、誰の身に降りかかっても不思議でないものだと、質問者さんも、お分かりだと思いますが、『世の中』というのは、『苛め』同様、理不尽そのものが、大手を振ってまかり通っている物凄い世界なんだと真正面から受け止める必要があります。  でも、すべての人が悪人・敵だとは思わないでね。 ※だから、質問者さんも、これから生きて行く上で、それなりの覚悟を決めるしかありません。 ※世の中の色々な理不尽を、すべて避けて行くことは不可能ですが、質問者さんが、あらかじめ、「理不尽な事には、直面するものなんだ!」と腹をくくっていれば、いざという時に、大きく心が動揺して心が折れてしまうようなことも、ある程度、避けることができるはずです。 ≫『人との接し方』について。  世の中、色々な人が居ますので、まずは、人を見分ける能力を付けることが大切ですし、質問者さん自身が自分を守るためにも必要だと思います。  自分以外、すべて敵だと思って接していたら、外に出掛けることも出来ませんし、精神的に疲れてしまいますからね。 ※『症状』の主な原因は、「他人から見られている感じ」「他人から受ける評価」「他人から傷付けられるかもしれないという『受け身』の恐怖心」からくるものだとは思いませんか? ※『受け身』(自己防衛中心の考え)で居続ける限り、その恐怖心から来る、精神的な動揺・動揺から来る不安や身体に現れる諸症状は、抑えられないはずです。 ※だから、質問者さんは、「他人からどう思われているか?」等々、受け身の姿勢を辞めて、あまり人目を気にするのではなく、逆に「この人は、どんな人なんだろう?」と、日頃、他人を、よく見て、聞いて、話して、接して、見極めるように心掛けていれば、少しずつ、人を見極める能力も身に付いてくると思いますよ。 そうこうしている間、質問者さんは、本当に良い大切な人と巡り合って見逃したりすることのないような人になっていると思います。他の優しい回答者様のようにね。 ※受け身的な考え方を捨てることが、一番の治す方法だと、経験上、私は思います。 長文ですので、誤字脱字はご容赦ください。   

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもためになるとともに、 こんな自分のためにこんなに丁寧に 回答してくださる方がいるなんて…と感激しました。 読んでいて、とても思い当たる点がありました。 少しずつ前を向いて、進んでいけたらなと思います また、みなさんの温かいお言葉に、 世の中には皆さんのような 親切で優しい方もいらっしゃるんだと胸が熱くなりました。 皆さん、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>いじめの後遺症はありますか?? あります。 何もしなければ、深く静かに進行します。 そして、一生後遺症は続きます。 治す。 自分と向き合う・・必要があります。 易しく言えば、許しを学び、実践する必要があります。 結構大変です。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答有難うございます。 進行するのですね…。 よく考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 いじめ・・・つらい思いをしましたね。 私も小・中学校ではいじめられていたので、 働くようになった今でも、 思い出しては胸が痛くなることがあります。 ひとつ言えることは、生きている限り、 いじめる人はどこにでもいるということです。 学校にいても、会社にいても同じです。 では、どうしたらいいか? 沢山の人に出会うことです。 いじめる人もいるけど、素敵な人もいる。 楽しい人もいる。可愛い人もいる。 変な人もいる。頭いい人もいる。 色んな人の話を聞いて、 「いいな」と思う憧れの人を見つけて、 (芸能人とかでもいいです) 「対人恐怖症という世界にこもっていても、 楽しくないんだ・・・」 ということを、学ぶことです。 そうすると、楽しく生きたくなります。 対人恐怖症という世界にいる限り、 誰も誘ってくれないことに気付きます。 そして、自分で行動したくなります。 勝手に治っちゃいます。 いつかまたいじめられるかもしれません。 でも、それでもいいんです。 そういう時期もあります。 しばらくつらい思いをしたら、 また素敵な人を見つけて、 新しい世界へ飛び出せばいいんです。 いじめられても、いじめられても、 私は会社(環境)を変えながら頑張って、 沢山の素敵な人に出会い続け、 今では「親友」と呼べる人が数人と、 生涯を共にする伴侶がいます。 大丈夫、世の中には、 出会ったことない人が沢山います。 いじめられた分、貴方は人の気持ちをわかる、 とても優しい人になれますよ。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

読んでいて胸がいっぱいになりました。 そうですよね。 いい人もたくさんいますよね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 いじめが一種のトラウマになっていて、心から恐怖心が離れていないのでしょう。 あそらく、対人恐怖症で合っていると思います。 一応、心療内科か精神科で治療できますが、生活に大きな支障がない限りは、 病院行かなくても、時間と共にゆっくり改善していくと思います。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

やはりそうなんですね。 いじめが終わっても 苦しい思いをしなきゃいけないなんて…。 なんか悲しいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめの後遺症?トラウマが消えない・・・。助けて下さい。

    いじめの後遺症?トラウマが消えない・・・。助けて下さい。 小学校高学年の2年間に陰湿ないじめをクラスの数人から受けました。 それいらい人が怖いです。 陰で自分のことを話されているのでは?とか、 何らかの悪い噂を流されて虐められるのでは?とか、 もう、悪い方ばかりに考えてしまって、人にも嫌われまいとビクビクしてしまって 普通に話せません。 私はもう30過ぎですが、こんな昔のトラウマって変でしょうか。 そのイジメの後には良い人に恵まれましたが、 心を許せず(過剰防衛になってしまい)あまり深い関係は築けませんでした。 色々な不定愁訴にも悩まされています。 大昔の話だから現在の対人恐怖や不定愁訴はイジメとか関係ないのかな?って気もしますが、 でもあのときのことを時々夢で見ます。 イジメの後遺症でしょうか? また治るでしょうか? 自分の将来が不安です。 よろしくお願いします。

  • これも苛めの後遺症でしょうか?

    これも苛めの後遺症でしょうか? 中学に高校と六年間苛めにあいました 去年ぐらいから急にその記憶で苦しむようになり 今は精神科医の方に診て頂いています いつも当時のことを思い出して 惨めで悲しくなったり悔しくて悲しくなったり 何かやる気がおきなくなってしまいます それに今でも苛められているような錯覚に陥ったりなど… ただこのことは担当医の方に言ったら よくある症状だと言われたので少し安心したのですが 今のような状態になってから睡眠を今まででは 考えられないくらいとるようになりました なぜか疲れた感覚がして眠くなります そして些細なことで気にし過ぎてしまうということもあります 例えば何度もあれをやっただろうか?大丈夫だろうか? と心配になり、何度も確かめたりしてしまいます もう一つは何でも物を捨てるようになったことです 新しく買ったものでもいらないと少しでも思ったら それを捨てないと気が済みません 前に比べるとずいぶんと私物が減り 今は必要最低限の物だけになってしまいました これらを担当医の方に言ってもよく寝れることは良いことだと 他のことも少しストレスがたまって神経質になっているみたいです とおっしゃるだけです…。 専門の方がそういうのなら間違いないのかもしれませんが… 皆さまの中に同じような経験がある方はいますでしょうか?

  • 緊張に効く市販の薬

    あがり症と対人恐怖症っぽい感じで困ってます。 でも病院に行くほどでもないので市販の薬で何とかしたいと思っているのですが、面接やプレゼンなど、緊張しそうなときにだけ薬を飲みたいと思っています。 私が緊張したときの症状は、ドキドキ、汗、顔の痙攣、赤面、声の震え、下痢、思考停止などです。 近所のドラッグストアにはメチオンパール、メンテック、パンセダンがありましたが、これらの効果はどうでしょうか?もちろん個人差はあると思うのですが、実際に飲んだことがある方いらっしゃったら参考に聞かせてください。他にお勧めの薬もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 僕も今対人恐怖症 いじめ後遺症に悩まされています

    僕は今28歳です小学生の頃から男子なのにトイレを覗かれたりお昼休みの勉強中も邪魔をされたりうわばきをゴミ箱に捨てられたり椅子を隠されたりそれが中学生になっても続いて何度もうつ病になって早退したりしました。中学生の頃僕がうつ病で早退しようとしたらいじめっ子に車に引かれて死んで良いよなんてなぜそんな事を言われなければならないのか恐怖でした。担任の先生もお大事にとは言ってくれますが元気に登校しても何も変わってなくて本当に苦痛の学校生活でした。卒業して高校生になって仲の良い友達4人でカラオケに行って居たんですがいじめっ子が客でもないのに僕と友達が居る部屋に入って来て僕を馬鹿にしてドリンク引っ掛けられて謝る所か表に出ろよと言われそれ以来友達とカラオケ行くのも怖くなってしまいました。 横断歩道を自転車で渡っていていじめっ子グループと遭遇そしたら蹴っ飛ばされて自転車事転倒され一歩間違っていたら僕はどうなっていたか分からなかったです。 それからずっと対人恐怖症といじめ後遺症で就職にも馴染めず直ぐに辞めてしまい現在も無職でどうしたら良いのかもう分かりません。 何度も死にたいって思いましたでも死にたくないです生きていたいです。

  • 対人恐怖症を治療できる施設

    私は子供の頃、いじめを受けたり誰にも相手にされなかったりしたことで、 現在対人恐怖症になっています。 そんな時、ネット巡回で、斎藤環さんに聞く「治癒できる『いじめ後遺症』」というのを発見しました。 http://www.asahi.com/special/billiomedia/intro/TKY201212201017.html ここで、「同世代との新たな親密な人間関係を上書きすれば、記憶は解毒できる」 と書いてあったので、自分もこのような形で対人恐怖症を克服したいと思っています。 私は仙台市在住ですので、 ・仙台市でいじめ後遺症の治療を積極的に行っている病院、 ・同じように苦しんでる人間通しが集まって対人恐怖症を克服する集まり はありますでしょうか?

  • 昔長期間イジメにあった人へ★今幸せですか?

    私は中高の一貫教育の中6年間いじめにあいました。その後大学へ進むと、こんなにも世の中は広いんだと感じ、あの時死ななくて良かったと感じました。 夢でよくうなされる事もありましたが、記憶は不思議なもので、だんだん色んな事を忘れていって、徐々にそれもなくなりつつあります。 もう10年になり、現在は生活の中に幸せを感じる事が多いです。 対人恐怖症、視線恐怖症はまだ度々出てきます。(診療内科では社会不安症と診断されてます。) 昔長期的にイジメにあった人は社会人になって現在どうしてますか?メンタル的な後遺症は残っていますか? よければご回答お願いします。

  • いじめ後遺症が治らない…

    いじめ後遺症が治らない… 24歳男です。 自分は小・中・高校時代と社会人1年目の時にいじめられていました。 学生時代のいじめはいつか担任や親が助けてくれると思って待っていましたが一切助けて貰えませんでした。 話を聞いて貰える事はありましたが、自分の伝え方も悪かったので簡単に論破されてしまい結果我慢するしか方法がありませんでした。 社会人になってからは初めての飲み会でパワハラまがいな事をされて、その後も業務の中で根の葉もない私の噂が飛び交い、嫌気がさした自分は自宅で全身の痺れを起こしてしまいます。 人事に相談してカウンセリングを受診しましたが気持ちが軽くなる事は無く僅か1ヶ月で会社を辞めざるを得なくなってしまいました。 その後はアルバイトを始めたのですがそこでも人間関係で悩んでしまい業務中に身体の痺れをおこしてしまい救急車で運ばれる事になってしまいました。 そのアルバイト先にはそれ以降一切行っていません。 最近は在宅ワークの仕事をしていましてそれなりにはお給料が入る事になっていますが、傷ついた心はいじめられていた当時のままです。 肩に力が入ってしまい頭がぼーっとし遣る瀬無い気持ちになります。 これまで時間が解決してくれると思っていたのですが、どうも分からなくなってしまいました。 ご回答よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 中学校のいじめが原因で友達が悪口を相手は言っていな

    中学校のいじめが原因で友達が悪口を相手は言っていないのに言われてるような感じがして相手の視線が怖くなり対人恐怖症のような症状があります。対処方法を気軽に小さいことでもいいので教えて下さい

  • いじめのトラウマから抜け出せた方

    私は小中高、高校卒業してからも(就職やアルバイト)いじめにあっていました。毎日言葉と、あとは聞こえよがしに私の文句とかを言ってきてました。当時友達に相談しても「勘違いだよ。」とゆう返事がありました。もうひとり相談した友達には「それだけ目立つってことだよ。(良い意味で)」と言ってくれましたが、小学生からいじめが続いていると、良い意味で言ってくれてもマイナス思考の繰り返しになっているので、プラスに考えられなくなっていました。その友達には申し訳ないんですが。相談はそれ以前も以降も誰にもしていません。今カウンセリングに通ってますが、他のことがありまだいじめまで辿り着いてません。今はいじめはなくても(体壊して働いたりしてませんが)過去のいじめが原因で、自分に自信ないし、自分を認められない、好きになれない、マイナス思考になるなどあります。何年も前のことですが、それが邪魔してるのも確かです。いじめられるほうは悪くないのに、なぜこんなに悩まなきゃならないのか、いじめた方は覚えてないとよく聞くし。こちらは悪くないのに、それに捕われてるのもおかしいかな、と思いますが、私は辛かったです。どうか、同じような経験をされ、乗り越えた方、今を楽しく生きてる方、ここから抜け出すアドバイスをお願い致します。長くてすみません。

  • マイナス思考(不安)の克服の仕方

    32歳です。 現在、就職活動中の男です。 とにかくマイナス思考(不安感)がひどいです。 何をするにしてもマイナス思考(不安感)が働き、 自分の行動を抑制してしまいます。 マイナス思考の全てが悪いとはいいません。 ただ自分の場合は、いざ行動を起こそうとする時(新しい仕事への転職など)、必ずマイナス思考(不安感)が働きしり込みし、チャレンジすることが出来ません。(今まで何回あったことか...) このようなマイナス思考を和らげるにはどうすればよいでしょうか? 薬に頼るべきでしょうか? 精神療法を受けるべきでしょうか? 自分は対人恐怖の気があるので、緊張を緩和するセパゾンを飲んでいます。 あと視野恐怖(自分の視線が他人に気づかれるという不安)があります。 なので、仕事で他人と向かい合ったらどうしょうと不安で就職活動が出来ません。 (因みに事務職を受けようと思っています。)