• ベストアンサー

職場に出した診断書は退職後どうなりますか?

入院による休職等のため、職場に医師の書いた診断書を提出する事がありますが、もしその職場を何らかの理由(病気に関連するしない両方含む)でやめた場合、その診断書の扱いはどうなるのでしょうか? すぐ破棄されるのか、病院のカルテのように数年保管されるのか……詳しい方がいらしたら、教えて下さい?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.4

会社の設定する保管期間を越えたら廃棄されます。廃棄しないと、倉庫を確保するなど費用支出が生まれます。関連した仕事が増えます。 1年、ということはまれです。なぜなら、社員のトラブルが病気に起因しているかどうか、調査の対象となる場合(さかのぼり)があるからです。 詳しくは、お勤めの会社の文書保存規程、要領などで調べて下さい。きちんとした会社は設定しています。 余計な経費支出を抑制することは管理業務の一環ですから。逆に設定していなければ、二流会社と見なされかねません。監査部門ないし監査役の業務の一つでもあります。 最近は、スキャン処理し文書保管を避ける会社もあります。この場合は、設定期間後、自動的に消去されます。 閲覧権限も特定社員に限定するのが一流会社です。 ISO取得会社は安心できます。(一般的に) る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.6

労働安全衛生規則51条は「事業者は、第四十三条、第四十四条若しくは第四十五条から第四十八条までの健康診断若しくは法第六十六条第四項 の規定による指示を受けて行つた健康診断(同条第五項 ただし書の場合において当該労働者が受けた健康診断を含む。次条において「第四十三条等の健康診断」という。)又は法第六十六条の二 の自ら受けた健康診断の結果に基づき、健康診断個人票(様式第五号)を作成して、これを五年間保存しなければならない。」 とあり、これは事業者が課せられた健康診断結果について、健康診断個人票を作成して保管するようにしたものであって、本件の入院休職の根拠たる医師の診断書は別のものではないかと思うのです。 どちらかと言えば、勤務票の資料の扱いだと思っています(例えば交通事故による入院とかは健診とは異なる)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

労働安全衛生規則51条により、作成日から5年の保存が、 法律で義務付けられています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

会社には個人情報保護法による、守秘義務があるという事。 もう一つは原本であるカルテは病院が管理する物ですから、保管義務は無いので、直ちにシュレッダーで処理されるでしょう、本来、欠勤や遅刻の理由の証明でしかない書類です、1年以上の保管は不必要なので、欠勤理由が確認できた時点で、出勤簿に記載をすれば、不必要な書類です。 以前いた会社では年度末にシュレッダーで処理しました(長期入院者はいなかったですので、もしいたら退院後の年度末に処分でしょう)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

通常きっちりしている会社組織ならば、書類の保存期限はその内容によって、1年、3年、5年、10年、永久の区分により決めております。 で、本件は人事記録に当たりますので、民事上の消滅時効にあわせて10年とするのが本来の姿であると思いますが、会社によってその適用は違うでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  診断書を保管するか破棄するかは会社によって違いますが、どの会社でも勤務の記録として病名は数年間保管されます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員の休職について

    現在うつ病を発症して4ヶ月目に入り病気休暇(90日間)から休職になります。病気休暇は医師からの診断書が必要とされましたので、通院後に診断書の作成を依頼し職場に提出したのですが、90日以降は休職となるため、現在通院している病院のほかに通院し、診断書の作成を依頼し、もう1通提出するように命令されたんですが、休職する際には2つの病院で診断書を職場に提出しないといけないのでしょうか?

  • 診断書とは?

    長期に病気や怪我を理由に休んだ場合、職場より診断書を請求されますよね? その場合の診断書って、医師が書いたものではないのでしょうか? 同僚で、診断書を出せといわれて、「整骨院」(いわゆる柔道整復師)のものを提出しようとしている人がいます。 診断書ってその程度のものでいいのでしょうか?

  • 過去の診断結果を改めて詳しく聞きたいです。

    10年ほど前に診断された病気のことでもう一度詳しく聞きたいことがあります。 個人のカルテはどれくらいの期間病院に保管されるものでしょうか。病院にもよるかと思いますが、さすがに10年前のカルテは残っていないでしょうか。 また、もし残っていた場合は過去の病気のことを聞いても教えてくれるものなのかも気になります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 総合病院で診断書が 書いてもらえません。

    乳ガンが再発し、かかりつけ病院と総合病院の医師2名の診断書により、休職しました。学校現場に職場復帰のため、診断書が必要ですが、総合病院の医師に診断書を書いてもらえません。病状は回復。どうすればいい? 乳ガンが再発し、右わきの癌を取り除く手術をうけました。抗ガン剤、ホルモン治療による副作用がありました。術後、1ヶ月以上、術部から水が止まらず、また止まったときは右腕が膨らみ、手のしびれもありました。かかりつけ病院とその総合病院の医師2名の診断書により、4ヶ月あまり特休と休職をしました。 1月から学校現場に職場復帰のため、診断書が必要ですが、総合病院の医師に診断書を書いてもらえません。総合病院のほうは、診察回数が少ないとの理由で判断できないとの理由です。 今、病状は回復しています。チョークが持てる体にもどりました。すっかり元気です。小学生の子どもたちが学級担任の私の復帰を待っています。私もこんな理由で退職したくありません。 公務員規程で、総合病院を含む医師2名以上の診断書が必要です。 診断書を書いてもらうにはどうすればいいでしょうか? 休職に入る時は、その総合病院は、診断書を書いてくれました。でも、職場復帰が可能との診断書が書いてもらえません。現在、診察や検査も必要ないと看護婦はいいます。

  • 病院からの診断書

    職場を退職するために診断書をもらいたいのですが、 医師にお願いすればもらえるのでしょうか? 2か月程前から、職場環境のストレスで、 食欲がなくなり、今は有給で休んでいます。 会社から辞める際に診断書の提出を求められたのですが、 医師に診断書の必要の理由を話せば、病院に行った際に すぐいただけるものなのでしょうか? 昔学生のころ、事故で学校を短期間休んだ時には、 学校に提出する診断書を退院の際にいただいたのですが…。 一度の病院に来た時に、もらえるものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 診断書を提出しないと退職できないのでしょうか❓

    どなたなお力添えをお願いいたします。 転職し、試用期間3ヶ月の間に、なかなか職場にな締めず、ストレスから突発性難聴になってしまいました。 試用期間のため、社会保険と厚生年金には未加入です。手続き関係は手元に会社の名前が書いてある雇用保険被保険者証があるくらいです。 医師からは早期治療と安静が必要との事で言われ、 わたしもこれ以上その会社に勤めたいとも思えないので退職を決意し、会社の方に伝えました。 会社からは診断書を提出するように言われたのですが、普段から他人を疑う事が多い方々なので、自身も疑われているように思います。 医師からは、社会保険未加入の会社にわざわざ診断書を提出する必要はないんじゃないですか?という理由から、診断書を書いて頂けませんでした。 そうゆう理由で医師が診断書を書かないというような事はあるのでしょうか? 医師の言っている事が正しいのであれば、職場にはそのまま伝えるつもりですが、それで大丈夫なのでしょうか?? このような事が初めてなのでどなたかお答えいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱病と診断されて...

    はじめまして 24歳の会社員、男です。 最近、1ヵ月近く微熱が続いたり、倦怠感が続き、何か不味い病気ではないかと、病院に行ったのですが、検査の結果異常が見られませんでした。 そこで、念の為と、その病院の院長から紹介状を貰い心療内科を受診する事になりました。 この時点では、何故?心療内科?と思っていましたが、受診すると医師からは鬱病であると診断されました。 原因は明らかに会社なんで、医師からは休職するようにと診断書を書いていただきました。 しかし、会社に提出したところ、休職は認められないと言われ、なら、退職をしたい。と伝えたところ、人手が足りないのでそれは出来ないと切って捨てられました。 正直、メンタルがボロボロで、この会社には関わりたくないのに向こうが離してくれません。 どのような措置を取れば良いでしょうか?

  • 診断書(当初の見込み)より早く職場復帰する場合

    入院のため1月の診断書を職場に提出しました。 順調に回復し、当初見込みの診断書より早く出勤する場合は 医師の証明などがいるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 医師の診断書について

    僕は今大学生なのですが、先日まで食中毒と見られる病気にかかり、入院を勧められはしましたが、自宅療養で何とかある程度は快復しました。 しかし、その間の学校の欠席した分について、医師の診断書を見たうえで公欠扱いになることもあるそうです。 そこで、医師に診断書をもらいに行こうと思うのですが、2,3週間前に病院に訪れた患者の病状についての診断書というのはもらうことは可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 診断書の料金

    病気で入院し加入している生命保険から、入院給付金をもらうために診断書を提出するのですが、この診断書って病院によって料金がちがうものなのでしょうか??