• ベストアンサー

育児中 飲み会はダメ?

先日、久しぶりにベイビーを 主人にお願いし飲み会に参加しました。 (母乳なのでノンアルコールですが) 自転車で行く途中 近所のママに会い お出かけ?と聞かれたので 飲み会やねん!と言うと え?ちゃんと育児やってる?と 言われてしまいました。 普段は 何でも言って 赤ちゃん預かるし! と声をかけてくれるママですが 本心をみた気がしました。 育児中に飲み会なんてダメ母? 育児中のママへ質問です。 ストレス解消どうしていますか?

  • tnr
  • お礼率59% (349/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.1

いいと思いますよ。 赤ちゃんを一人でおいてきたわけではなく、ちゃんと旦那さんが見てくれているのだし、たまには気晴らしをしないと息が詰まっちゃいますよね。 まぁ、そのママ友の本心がわかっただけでも良かったんじゃないですか。 下手に預けていたら、 「子どもを人に預けて遊びに行ってるみたいよ~」 とかって言って歩きそうですしね。 私は一緒に飲みに行く友達に子供を見てもらうことはあります。 お互い様だし、お互いに飲むことがわかっているのでお願いしても安心です。 でも、基本的には遊びの時は家族、仕事の時にどうしても家族が無理な場合は友達、ですけどね。

tnr
質問者

お礼

共感してもらえて質問してみて良かったです。 母乳大丈夫?とか聞かれたら愛を感じますが、 ちゃんとやってる?と聞かれたので、批判 された気分になってしまいました。 預けられるお友達がいていいですね。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

こんちわ。30代女性子供3歳。 わたしもダンナや義母に預けて飲み会行きますが、ダメ母デース!といって預けます。 ・日本は男尊女卑であり、母親は子供を育てなければならない(と思われている) ・老人の介護施設はたくさんあるし介護サービスもたくさんある  対して子育てをサポートする施設は基本、保育園だけで、  それも基本は母親が仕事がある場合のみ。苦しまないとダメ。 が日本の40代以上の基本的な考え方なので、 (若い女性でも世の中の常識がそうだと思っている人は、同じ考えの人もいる) 男性の「仕事をしなければならない」に結構近いね。 「男性が妻に仕事をお願いして遊びに出かけるとかありえないのと同じ」 「介護で苦しんでいる人は公的機関のサポートがあるけど、 育児で苦しんでいる人は、たとえ1日たりとも、2時間たりとも、 息抜きは許さない」、というのが 「まじめな」「常識を知っている」と思ってる人達の考え方なのです。 子供とコミニュケーション取っていようが、 きちんと食事作っていようが、「遊び」「息抜き」「なまけ」は許さない。 男性でも似たようなことがあって「有休」とると鬼のように怒る人がいます。 「遊び、息抜き、怠けが大嫌い宗教」の人達とは私考えがあわねっす。 だから表面的にはつきあうけど、友達はカンベンって感じです。 私とは考えが違いすぎるわぁ~☆ そんなのどーでもいいので私は預けて遊びにいくっす☆ 子供は大好きだし、たまの数時間、数日程度が何か精神に影響でもあると 思ってる人とは生きてる世界が違いすぎる。 そういう人たちが「真面目」に子育てするのはジャマしないので こっちのやり方もジャマしないでほしいわ。 それが豊かな社会ってことだと思います。 私は好きな人達と、本当に私や子供に必要なことを大事にして生きます。

tnr
質問者

お礼

お義母様も理解があるのですね。 うらやましい。 うちは赤ちゃん置いて、遊びに行くなんて 母親でしょ。 と言われるのわかっているので極秘です。 今後は飲み会に行くと言わず、ごまかす(笑) ちゃんと育児やってる?はやはり上から目線で 失礼だし嫌な思いになったので人様には言わないようにします。 回答ありがとうございました。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

前の回答者さんとかぶりますが…。 飲み会やねん!と言ったとき、例えば『でも母乳だから私は飲めないけどね~』とか『ノンアルだけどね~』とか言いました? 飲み会と聞けば、普通『お酒を飲むんだ』と思います。 だからその近所のママさんは『母乳やってるのにお酒??』→『育児してるのか??』となったんじゃないですかね? 母乳だからノンアル対応、パパにお世話をお願いって、きちんとしてるのに『ちゃんと育児やってる?』と言われてカチーンときたのだと思いますが、『本心をみた気がしました』って…悪く取りすぎですよ。 変に誤解されたくないなら、飲み会じゃなく食事会(女子会)と言っといたらいいです。 後で『みーんなお酒飲んでたけど、私は母乳だしノンアルで我慢したよ~(泣)』とか雑談しとけば、もし次飲み会って言ったとしても今回のようには言われないと思います。 育児中に飲み会、別にいいです。 うちも主人にお願いして飲み会(私はノンアル)参加したことあります。 上が幼稚園とかだと、何かの打ち上げとかあるし、育児しとたら飲み会×って言ってたら、打ち上げも何も出来ないです。 私のストレス発散は車の運転です。運転しながら歌ってますね。 あ、ちょっと思ったこと。 人によっては夜に外出(数時間)するのを良くないって思う人もいます。 遊びは昼間(ランチとか)で、夜は子供の側にいた方がいいって考え。 別にこれはこれで正しいと思うし、夫了解のもと飲み会に参加するのも間違いじゃないです。 これは育児方針というか、考え方の違いで、もし近所のママさんが『夜は子供の側に。あまり出歩かない』って方針なら、貴女の『飲み会やねん!』にはびっくり!したのかもしれないですね。

tnr
質問者

お礼

歌 なるほどいいですね。 母乳はもともと知ってるので お酒は飲まないよねと 勝手に解釈してくれると思っていましたが、そうとは 限らないですね。確かに夜に外出=ありえへんと の考えかもしれないです。 回答ありがとうございました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

育児中にノンアルコールで「たまの憂さ晴らし」は、何も非難されるようなことではないと思います。 ただ、初め「この質問題」を見た時、「え?母乳は?」と思った者として。 >自転車で行く途中 近所のママに会い >お出かけ?と聞かれたので >飲み会やねん!と言うと >え?ちゃんと育児やってる?と >言われてしまいました。 これ、そのママさんの反応は非難されるようなことですか? その人は「あなたに小さな子がいること」「母乳で育てっていること」は知っていても「夫が自宅で見ていてくれていること」「母乳だからノンアルコールにしていること」は知りませんよね。 確かに、早とちりではあるでしょうが「本心を見た」とまでは… 誤解を招きたくない場合は、情報の伝達には注意を払われた方がいいと思いますよ。 味方は多いほど、人生は楽になりますから。^^ 老婆心ながら。

tnr
質問者

お礼

パパに預けて…とは伝えたのですが ノンアルコールとか事細かく情報を伝えなかったので 育児をしていないと誤解されたのは仕方ないと いうことですかね? 回答ありがとうございました

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

ご主人に理解があり、文句も言わずにお子さんを預かってくれて、通常の家事や育児に頑張っておられるのであれば、育児中のママが飲み会に参加しても何ら問題ありませんよ。 それに、質問者さんは授乳中との事で、きちんとノンアルコールで対応されています。 声をかけたママ友さんとすれば、 「私は旦那があずかってもくれないし、良いな~~」とか 「私は自重しているのに、貴女だけズルイ!」などの思いがあるのでしょう。 もしかしたら、関西独特のツッコミで「ちゃんと育児やってる?」ときたのかもしれません。 そんな時は、「今日は、特別育児休暇やねん!」と切り返せば良いのです。 私はママではなくて、パパの立場ですが、以前に育児中の嫁さんにお友達からの飲み会のお誘いがあった際には、日頃から育児で頑張っている嫁さんの姿を見ていたので、私のほうから「子どもは預かるから言っておいでよ!」と声をかけました。 高々、数時間のあいだで、少しでも嫁さんがリラックスできるのであれば、その間に子どもを預かることくらい何でもありません。 ちなみに嫁さんも質問者さん同様に、1滴もアルコールを口にせずに、帰宅後直ぐに子どもに母乳を与えて、その後は家事をきちんとこなしましたよ。

tnr
質問者

お礼

素敵なパパですね。きっと、ママ仲間にも 優しいパパやねと株が上がり奥様も鼻が高いはず(笑) 確かに、ズルイ的な感情はあったのかもしれない ですね。家庭によって事情が色々ですもんね。 パパ目線の回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児中…ストレス解消法は?

    八か月の赤ちゃんがいます。 私のストレス解消法は、月1、2回主人にお願いし 友達とランチにでかける事です。 近所のママに、行きすぎちゃう?と言われて いますが… そこで、育児中のママに質問です。 息抜きや、ストレス解消法は何ですか? よろしくお願いします(*^_^*)

  • 寝かしつけ方について(育児に困ってます)

     生後3週間の女の子なんですが抱っこしている間は眠っているのですが布団やベビーベットに寝かしつけようとすると10分もたたずに泣き出します。友達の子供はベビーベットで何時間も寝ているのになぜ自分の子供は?って思ってしまいます。寝ている最中手足をバタバタさせて顔も真っ赤にしてうなってる時もあります。寝るときは添い乳でやっと寝させています。なかなか眠らなくて2時間くらいかかったりもします。義母は3ヶ月位になれば落ち着いて来ると言っていますが私はこのままずっと3ヶ月たっても今の状態が変わらないのではないかと不安です。今現在ベビーベットで寝ない子が3ヶ月位になるとベットで寝る用になりますか?母乳あげてる時以外はほとんど抱っこしてるので家事もほとんど出来ません。せめてお昼寝2時間でも眠ってくれたらと思うのですが・・・育児のストレスで頭がおかしくなりそうです。赤ちゃんの寝かしつけ方でこれはいいという物があったら先輩ママのみなさん教えてください。ちなみにオクルミで寝かせる方法ためしてみましたがダメでした。育児のアドバイスなどもありましたら是非お願いします。

  • 育児中の香水

    6.5.3歳のママです。 ショッピングセンターにお出掛けした時に素敵な香水をしている方がちらほらいて、私もつけてみたくなりました。 独身時代はよくつけていましたが赤ちゃんが生まれてからはご無沙汰です。 育児中の母が香水つけても大丈夫ですか?

  • 育児を思いっきり楽しみたいです(男の子)

    3ヶ月になる男の子の育児中です。 初めての子供で、私の年齢的にも一人っ子になりそうです。 子供が生まれて、先輩ママや大先輩ママたちに 「子育て大変だろうけど、赤ちゃんでいる時間は短いから楽しんでね!」 とよく言われます。 私も育児を後悔しないように思いっきり楽しみたいと思っています。 お散歩に行ったり、いっぱい抱っこしたり、おしめを替える時にスキンシップ、たくさん眺める、写真を撮るとか・・ ベビーマッサージも試してみたいと思っています。 これでも楽しいのですが後悔しないために、 思いっきり赤ちゃん(男の子)の育児を楽しんだ方、また楽しまれている方 どうやって楽しまれているかお教え下さい。 あれがしたかったな!とかこれがしてみたい!というものなど できるだけ沢山楽しむ方法を教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 育児サークルって・・

    3ヶ月です。 近所に知り合いなく、実家も県外で毎日赤ちゃんと2人きり。 話相手もなく情報もなく不安です。 ママ友もいません。 育児サークルなるものの存在を知って、行ってみようかと思いますが、 何ヶ月くらいから参加するのがいいんでしょうか? また、突然ぽろっと行って仲間に入れてもらえるんですか? ちなみに私30代後半。20代の若いお母さんたちと話しがあうのか疑問です。

  • 育児や赤ちゃんの情報はどこ?

    最近、育児やベビー用品のホームページを探していてこのページも見つけたのですが、みなさんのおすすめ育児ホームページや、このキーワードで探すと色々出てくるという「おすすめキーワード」はありますか? 男性でも使えるお洒落なベビー用品の情報や、育児ノウハウ、あと、体験したママたちやパパとして育児参加のアドバイスを、楽しく見られるホームページが見つけたいです。 変なお願いで申し訳ありません。ご存じの方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 母乳が良くてミルクだとダメ?

    赤ちゃんにとって基本的には母乳が最良なのは分かりますが、ミルクで育てるとそんなに後ろめたいものなのでしょうか? ケース1:おっぱいが思うように出なくてもミルクを足すのを拒んでいて、周囲に「少しミルクも足してみたら?」と言われ傷ついて心のバランスを崩した。 ケース2:ある地方新聞に掲載された保健婦の記事。最近のママはすぐミルクに頼る傾向があり良くない。もっと母乳にこだわるべき。 ケース3:母乳が出ているのに赤ちゃんが思うように体重が増えないため、ミルクを上げてみたらよく飲んだ。ミルクに負けた気がして涙が。 上記のような事がよく育児サイトに書かれています。私は赤ちゃんを母乳で育てていますが、もしうまく出なければミルクを足したら良いと思っているので、そんなにこだわる気持ちがよく分かりません。 母乳育児にこだわる方というのは、ミルクは一切ダメだとお考えなのでしょうか? また、ケース2で言うように、最近は、(おっぱいが出るのに)すぐにミルクに頼る傾向があるのでしょうか?(仕事をしていて上げられないのは別として)出るのにあげないのには理由があるのでしょうか? またミルクで育てておられる方は、母乳育児に対して後ろめたさを感じますか?

  • 育児のやり方の違い

    同じ職場の上司で育児に対する考え方がしっくり来ません 私(子供…3歳、1歳の2児の母) 上司(子供…3歳、0歳の2児の母) 私→チャイルドシートは絶対車に付けて子供を乗せます ママさん→下の子はまだ赤ちゃんだから付けるけど上はもう三歳になったから付けない、グズるからシートベルトも付けずに車内で好きにさせたほうが運転しやすい 私→子供は叱るけど絶対に手は出さない ママさん→子供は何度か叱ってもきかないようなら頭を叩く、1日に一度は絶対に叩いて叱る 私→スーパーでは子供と絶対手を繋ぐ ママさん→好きにさせたほうが買い物が早く終わるからほっとく、よく迷子になって泣いているけれど最後には戻ってくるから大丈夫 私→まだ小さいし理解してるかどうかはわからないけど食事のマナーや外でのマナーは口うるさく叱る、注意する ママさん→まだわからないから好き勝手やらす、放置 私→子供が小さいから夜にある仕事後の飲み会には行けない ママさん→旦那にまかせて毎回参加、1週間に2回のペース、帰宅は朝方 まだまだありますが、育児に対する価値観が全然違います 上司は自分の育児のやり方を私にも進めてきます 上司の育児のやり方を実行したいと私は思えません… 皆さんの上司の育児のやり方に対する意見を聞かせてください

  • 母乳育児ってこんなにツライものなの??

    おととい2人目を出産し入院中です。 1人目の時は右手が腱鞘炎になってしまい治療で服薬していたためにミルクで育てました。 なので今回の2人目こそは母乳で絶対に育てたいと張り切っていたのですが...... 乳首が切れて赤ちゃんが吸う度に激痛が走ります。 2時間おきにあげているので本当にツライです。 たった産後2日で母乳育児を挫折しそうです。 世の中の母乳で育てているお母さん達はみんな初めはこの様な感じなのでしょうか? こんなに痛くてツライなら母乳育児はやめて1人目と同じ様にミルクにしてしまおう!と弱気で駄目なママになりそうです。 何も母乳じゃなくミルクでも1人目のように健康に育つじゃないか! とも思い始めています。 退院したらすぐに薬局に行ってミルクを買って飲ませようとも。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 0ヶ月児の母乳育児

    こんにちは。生後24日の息子を、ほぼ母乳で育てている新米ママです。初産だったため、母乳が順調に出だすのに時間がかかり、根気よくすわせて、やっと出るようになりました。 3400グラムで出生して、退院時には3200グラム、その一週間後の体重測定で3700グラムと、一日の体重増加が53グラムだったため、母乳のみでいいとの指導を受けました。(それまでも、1日に1回40-50ml飲む程度でした。) 母乳の出が心配なため、ベビースケールをレンタルして、毎回授乳量を測っています。 生後0-1ヶ月の赤ちゃんというのは、何グラムくらい母乳を飲むものですか? 私は、2時間おきの授乳だと50-60グラム、3時間あいても70-100グラム程度しか一度にでません。一日のトータルは600グラム前後です。 息子は、授乳後もぐずってよく泣き、お腹がすいてるのかと思い、ミルクを与えると、ごくごく飲んだりします。体重は増えていても、やはり足りてないんでしょうか? トレイシー・ホッグというかたの育児書を参考に、授乳ごとに片方のおっぱいを20-30分ほど吸わせています。 核家族で、実家のヘルプも無いため、退院後から夫とふたりでの育児です。夫は協力的ですが、仕事で朝から遅くまでいないため、長時間新生児と部屋にこもりっきりで、何をしても泣き止まないときなど、私のほうが泣いてしまいます。 おっぱいの悩みだけでも解消したく、質問させていただきました。