犬の陰部からの膿-病気・治療について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 愛犬の陰部から膿が出てきたり、出血したりしています。病院で診察を受けた結果、子宮内膜症、子宮蓄膿症、または膀胱炎の可能性があります。
  • 犬の状態はお腹のふくらみはなく、水や食欲には問題ありませんが、陰部が腫れている状態です。エコー検査と尿検査では異常は見つかりませんでした。
  • 現在はバイトリルという薬を処方されており、膿が出なくなったようですが、中に溜まっている可能性もあり、定期的な病院の受診をおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の陰部からの膿

愛犬の陰部から膿(臭いあり)が数滴出てきました。一か月前に生理になり現在も微量ですが出血したりしてます。病院に行き状態を説明しましたら子宮内膜症か子宮蓄膿症か膀胱炎と言われました。 愛犬の状態ですが、お腹のふくらみもなく、水はいつも通り普通に飲み、熱などもありません。便の状態も良好です。 陰部は腫れており、子供によく絡んでます。 食欲もありますが寝てることが多いです。ですが、おやつ!と言うとすぐ私のところに来ます。ので、元気はあると思います。 エコー検査で子宮を調べましたが、エコーには膿らしきものはありませんでした。 エコーで膀胱を見て、注射器で尿を取り検査をしましたが尿も異常なしでした。 先生にこれから蓄膿症になるのかなと言われました。 蓄膿症は怖い病気と聞いているので不安です。 現在は「バイトリル」を1錠の4分の1を1日2回の2週間処方されました。 先生に強い薬だから、これで収まらなかったら出す薬がないとも言われました。 飲んだ次の日から膿は出ていないと思います。(今日で4日目です) そこで質問ですが、 (1)何の病気でしょうか? (2)バイトリルを2週間も飲ませて大丈夫でしょうか? (3)膿が出なくなったので安心して良いのでしょうか? 今は膿が外に出てないだけで、中に溜まってるかもしれないと思うと、薬が無くなる前に病院に行った方が良いのかななどと色々と考えてしまいます。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

専門家ではありませんので参考意見とさせて下さい。 1.ドクターも「これから蓄膿症になるのかな」とおっしゃっているようですし、エコーで蓄膿が確認されない、尿検査で異常がない、とのことですので、子宮内膜炎の疑いが強いということかと思います。内膜炎から蓄膿症になることもあるようです。 2.一般によくある処方なので大丈夫なことがほとんどです。本来は7日で効果がなければ服用は中止し、14日投与する場合は慎重な経過観察が必要とされているのですが、14日分処方されることも多いと思います。質問者様のわんちゃんは効果があったようですので大丈夫ではないでしょうか。農水省の動物医薬品データベースでも、バイトリルに14日長期投与による重篤な副作用と思われるものは見当たりません。抗菌剤は勝手に服用を中止しますと耐性菌が生じる心配がありますので医師の処方通りの投与をお勧めします。 3.とりあえずは炎症が治まったと思います。 内膜症や蓄膿症は生まれ持ってのホルモンバランスにより起こりやすい子もいるようです。来季以降も繰り返す可能性はあります。繁殖の予定がないのであれば、タイミングをみて避妊手術してしまうのもひとつの方法かと思います。 お大事に。

hayatopeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。薬は14日間処方されることが多いと知って安心しました。薬を飲ませ終わってから、再度エコー検査をしようと思います。

その他の回答 (2)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

 自分が昔買っていた犬も子宮蓄膿症でなくなったので、どうかお大事にしてあげて、治してあげてほしいと思います。まだ子宮蓄膿症かどうかわかりませんが、十分用心してください。 下記過去ログ#7の回答に相談できるサイトがまとめてあります。良かったら利用してみてください。 http://okwave.jp/qa/q7807128.html  あと、避妊手術をしておけば、発情期のつらいストレスも防げるし、子宮癌や子宮蓄膿症などの予防にもなります。下記は避妊手術についてのサイトです。 http://www.dog-note.net/kyosei_hinin/hinin_operation/  バイリトルについては下記の過去のQ&Aが参考になります。2週間なら問題ないようです。 http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1043407145/  質問者さまの行っている病院はちゃんと検査してくれているので良い病院だと思いますが、心配なら別の病院にも行き、セカンドオピニオンを得るのも悪くはないでしょう。

hayatopeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。8歳なので手術するのが怖いですし、敏感な子なので麻酔でショック状態になる可能性もあるので今のところは手術は考えておりません。もっと若い時に避妊手術をしていればと後悔しております。薬を飲ませ終わってから、再度エコー検査をしようと思います。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

薬を飲み終わったら、病院へ連れていき、再度エコー検査(他精密検査)してもらう。 問題なかったら、 病院を変えて、経緯を説明し、精密検査してもらう。 以上が、飼い主にできるベストかと思います。 文章の説明だけでは、獣医師さんも想像の回答しか出来ませんからね。

hayatopeko
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 陰部の痛み

    一週間前くらいから膣に痒みがありました。 そして痒みが発生してから二日後に性行為をしました。 行為後も痒みは止まりませんでした。 更にその行為から二日後くらいに 膀胱に痛みが出てきました。 一度だけ黄色い膿みたいなものも出ました。 膀胱炎みたいな症状が出てきたので 病院に行って尿検査をしました。 しかし尿に異常はなく 膀胱炎ではないと言われました。 これって何の病気なんでしょうか? 特に傷があるわけではないんです。 これは、性行為が原因でなったのでしょうか? 薬を貰いましたが治らなかったら どこの病院に行けばいいですか? だれか教えてください!

  • 子宮蓄膿症の可能性があると診断されましたが・・・

    愛犬(ヨーキー 1歳 女の子)がお産をして2週間後に獣医さんに子宮の状態の診察をお願いしたら 子宮蓄膿症になる可能性があると診断されました。 病院ではエコー検査(子宮の大きさ約1.2センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿が出ている)・体温(異常なし)でした。 避妊手術をするか、薬で様子を見るか先生に選択をせまられ 初めは避妊手術をすることに決め、予約までしたのですが 家族に反対され、結局 薬で様子をみることにしました。 おりものに膿が混じっているのと、子宮の大きさが通常より大きい以外はどこにも以上がなく、いたって元気でご飯もよく食べます。多飲・多尿ではありません。 約20日間抗生物質を飲み続け、再検査をしたところエコー検査(子宮の大きさ約0.7センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿なし)・体温(異常なし)でした。 今は薬を飲んでいませんが、元気で、ご飯も良く食べます。多飲・多尿ではありません。 しかし、いろんなサイトで子宮蓄膿症を調べると。薬では完治しないとか、避妊手術をするのが一番良い治療法だと書かれています。それに、獣医さんに薬を飲まなくなったら再発の恐れが出てくると言われて、心配でしかたありません。 なんだか、私の薬で様子を見るという判断は間違っていたのではないかと不安になってきました。あの時、避妊手術をしていればよかったと後悔ばかりしてしまいます。 どなたか、同じ経験をされた方いませんか? あなたの愛犬は薬治療後再発しましたか? 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 尿検査の結果ってそんな短期間で変わるのですか?

    1月上旬、大学病院の泌尿器科で 脇腹とか腹痛が続いてるので受診したら 尿検査とエコーをしました。 尿検査で白血球が2プラスで 細菌となにかがプラスになりました。 排尿痛ありますか?と先生に言われないです。と答えたら 分かりました。といい特に薬もだされませんでした。 本日、別の泌尿器科に行ったら 尿検査したらなにも異常なしでした。 以前の結果を先生に伝えたら 普通は尿に細菌がでたら薬だすけどなぁと不思議がっていました。 それで本日綺麗な尿が出てわけで薬も飲んでないのに 勝手に治るものですか? 以前の大学病院の泌尿器科の先生が何かおかしいということですか? あと、去年、単純CTをとったときに白いのが子宮付近、に2つ3つありました。 それを泌尿器科の先生に見せたら、これは石ではないと複数の先生が言ったのですが 1つ小さく膀胱付近にあり、これかな?といい、エコーを膀胱にあてましたが 平気でした。 こんな簡単な検査でいいのでしょうか・・・?

  • 陰部が痛い

    こんばんわ 今日の夜中の12時ぐらいから陰部が痛みます 昼に、尿検査をしていなかったので 先生にすぐ出来る尿検査をしてもらい 結果が蛋白が多いかなぁ と言われました ちゃんとあそこを綺麗にして 夜もちゃんと寝ましょう 酷くなったら病院に行かなきゃ とかいろいろ言われて 別にたいしたことではないだろうとほっておきましたが 夜中から陰部がズキズキするようになりました ずっとズキズキする感じではなく、 ズキズキしてまた5分後ぐらい?にまたズキズキしたり ズキズキした20秒後にズキズキしたりバラバラです 別に腫れてはないし おしっこはさっき普通にしてきました これってほっておいて大丈夫なんでしょうか? 詳しい方解答よろしくお願いしますm(__)m ちなみに高2 女です

  • 犬の鼻づまりについて

    お願いします。 ここ数カ月で鼻づまりが酷くなり、眠っている時に無呼吸状態になってしまい、病院を 受診いたしました。 そこでバイトリルというお薬とプレドニゾロンというお薬をそれぞれ4日間分頂きました。 しかし、飲ませても一向に良くなる気配はなく、再度受診したところ、プレドニゾロンは強い お薬で、これが効かなければ他の薬も効くとは思えないと言われました。 だからアレルギーではないし、バイトリルが効かなかったということは、蓄膿症でもないと 言われました。 ただ、私は、人間のアレルギー薬でも何種類もあって、人によっては効く効かないがあるのでは ないか、あきらめるのはまだ早いのではないかと、思ってしまいます。 苦しそうにしているのを見ると、かわいそうでなりません。 どなたかアドバイスや専門的な意見などございましたらよろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
  • 尿道から膿が、、、

    先日膣に軽い痒みと尿道から膿と血尿がでたので婦人科に受診しました。 尿検査と性病の検査をしたところクラミジアが陽性と淋病が陰性でした。 薬をもらい再度検査をしてクラミジアも陰性になりました。 薬を飲み終わってから何日かしてからまた尿道か膿が出てきました。 検査を聞きに行った時その事を伝えたところ様子を見ましょうと言われましたが不安です。 何か別の病気でしょうか? 可能性としたら何の病気があげられますか?

  • 陰部の痒み

    3ヶ月前から陰部に痒みがでるようになり(おりものは特になし)、病院で診てもらいました。 先生は「多分カンジダでしょう」とのことで、膣に薬を入れてくれて、カンジダ用の塗り薬ももらいました。検査の結果が出るのは一週間後とのことでした。 その後2・3日たってから、白いぽろぽろしたおりものが出てきましたが、おりものは2日間位でおさまりました。 しかし検査の結果は-で、カンジダではなかったようです。でも、薬のせいか痒みはおさまったのです。 一週間たった今、また痒みがでてきてしまいました。 これはどういうことなんでしょうか? 他の病気ということもありますか?

  • メスの子犬が陰部を舐めるのですが・・・

    フレンチブルのメス、7ヶ月の子と暮らしています。 1ヶ月前に避妊手術をし、術後は順調です。 その子は陰部(おしっこのところ)を、よくペロペロします。 遊んでいてもそれを中断して舐めるんです。 以前、病院の先生に話したことがあって、そのとき尿検査を したんですが、特に異常はなく、「ちょっと神経質な性格 なんでしょう」ということでした。 が、それ以降、最近舐める頻度が多くなってきている気が します。また、舐めることでちょっと赤くなってる気も・・・ これは何か病気の前兆だったりするんでしょうか。 再検査をしたほうがいいのか、心配です。 病院に行くのが一番安心だとは思うんですが 自分も今妊娠中のため、すぐに連れていくのが大変で、 一応その前にお聞きしたいと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎、腎臓について教えてください!

    こんにちは。私は25歳の女です。 膀胱炎、腎臓のことについて詳しく教えていただきたく質問しました。 出産後はなにかと体調を崩していたんですが、就職のために3ヶ月くらい前にクリニックで尿検査をしたところ、膀胱炎が判明して抗生物質を飲んでいました。 それから少し体の事が気になり始めて、不安だったので人間ドックを病院へ受けに行きました。 その時に、腎臓のエコーと尿検査をしたのですが、「左の腎臓が少し腫れているように見える」と先生から言われました。 数日後に送られてきた人間ドックの検査結果には、 腹部検査の項目に、腎盂拡張・水腎症と書かれていました。 それを見て、不安になった私は、詳しい結果を知りたいと思い、再度人間ドックをおこなった病院へ行きました。 先生の説明を受けていると、 尿検査は尿潜血が+-、尿蛋白が+-、尿沈渣・白血球が10-19/1HPFでした。 「膀胱炎だけど、痛いとかなければ大したことはないです。」 と言われました。 そして、腎臓については「一度泌尿器科へ行ってみたほうがいいですよ。」 と言われました。 数日後、泌尿器科のある大きな病院へ行って、尿検査をしたところ、 尿白血球が2+、RBC量が5-9/HPF、WBC量が20-29/HP、微生物量が1+でした。こちらでも膀胱炎と診断が出ました。 そして再度腎臓のエコーをしたのですが、このときには「左の腎臓も右の腎臓も腫れはみられないよ。」とのことでした。 そして膀胱炎の薬をもらいました。 「2週間後に腎臓の造影検査をしましょうね。」 と言われました。 私は造影検査と聞き、毎日不安で仕方ありません。 造影検査というのはやっぱり何かしら異常があるということなのでしょうか?これは膀胱炎が原因だったりするのでしょうか? もしかして恐ろしい病気だと言う可能性はあるのでしょうか? 膀胱炎のほうは、薬が効いているのか、頻尿や残尿感はほぼなくなりました。 どなたか、詳しく教えていただきたいです。 長々とすみません、よろしくお願いします。

  • 子宮蓄膿症?

    14歳になる甲斐のmixを飼っています。 11月の上旬に急に助けを求めるような鳴き方でうずくまったまま立ち上がらなくなり、一晩持ちこたえました。 翌日やや回復したので掛かり付けの病院で受診しました。 触診、レントゲン、エコーの結果、触診で下腹部を触ると激しく反応をするのと、エコーで子宮の辺りに液体らしき影があると言われました。 先生の話では子宮に膿がある可能性が考えられるが、開腹してみないと何とも言えず、できれば開腹した方が良いとは思うが、年齢から考えてリスクが高いのと体重が減少(食欲不振で5kg減少)していることを考えて、外科的治療か、内科的治療であれば取り敢えず子宮に吸収の良い抗生物質を投与して様子を見るのとどちらが良いですか?と言われ、高齢のこともあり、原因も分からないまま外科手術は負担が大きいと考え、取り敢えず内科的治療で様子を見ることにしました。 素人考えですが膿であれば炎症反応がおこっており、それであれば白血球数が高くなるのでは?と思いましたが、血液検査では白血球数は倒れた直後は高かったですが、現在は安定しています。 体重の減少具合から見て腫瘍では?と考えていました。 暫く小康状態でしたが、お正月また激しく鳴きだしたため、セカンドオピニオンも兼ねて他の病院に連れて行き、同じように血液検査、レントゲン、エコーを撮って貰いました。 その病院での診断は、恐らく発情直後で(私はこれまでいつ発情してるのか全く分からない状態)偽妊娠していて、お乳が出ているのとやや陰部が腫れているとのこと。 全体的な検査の結果からは痛みで鳴く原因が全く分からないが、前回同様エコーで子宮に影が有ることと、偽妊娠をしていることから、子宮蓄膿症の可能性が高いと言われ、やはり出来れば子宮と卵巣を除去する外科的手術を薦められました。 ただし、前の先生よりは手術に対するリスクは少ないとの説明を受けました。 高齢ではありますが、所謂避妊手術をした方が今後のためにも良いとは思うのですが、ただどうしても納得がいかないのが本当に子宮蓄膿症なのか?と言う点です。 2回の受診とも体温は普通、白血球数及び炎症反応を表す数値は正常、子宮の腫れもなく、子宮蓄膿症に見られる多飲多尿もありませんが、それでも子宮蓄膿症で避妊手術をしたほうが良いのかどうか迷っています。 他の要因は本当にないのか?と。 現在も一日に何度か急に鳴き出し、なだめてやるとうずくまってお腹、陰部の辺りを舐めています。 本当に子宮蓄膿症で良いのでしょうか?他に何か所見がありましたら是非お聞かせ頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー