• ベストアンサー

長崎新幹線建設の意義

かつて佐世保の海軍と三菱重工、そして大陸への玄関口ということもあって重要性があった長崎。でも、今や県内の有力企業は「ジャパネットたかた」のみという状況・・・ そんな斜陽の地域に新幹線を建設するのは非常に疑問です。 ではなぜ、トヨタ・日産・キヤノンといった大企業の工場が林立する福岡県東部~大分のエリア(小倉ー大分間)に「日豊新幹線」を建設しないのだろうか?はっきり言って長崎新幹線などよりも遥かにいいと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.7

大分とどの都市との間の需要を担うのでしょうか? 対本州なら、海を迂回する分新幹線でも鉄道は不利。飛行機が便利だし、急がない方は船が便利。 対福岡なら、小倉寄らずに直線的に山をぶちぬく。でも予想される値段と時間を考えると、高速バスに対してさほど有利じゃない。 もちろん長崎だって十分な需要はないが、地形的に高速鉄道が「不利ではない」ようには思います。 ただミニ新幹線で十分な程度の需要しかないとは思いますけどね。佐賀までと、武雄温泉~嬉野温泉~彼杵だけ新線作って、あとは(複線部分は単線並列で)改軌。大村線を電化し改良、それだけで良かったのでは?どうせ東海道に直通しないんだし。

その他の回答 (6)

回答No.6

私は長崎県出身ですが、確かにいらないと思います。 長崎本線が肥前山口で佐世保線と分裂するので、そこから先は単線です。 複線化した方がいいんじゃない?とずっと思ってたくらい。 有明海の干拓事業も、もう誰も止められない事になってしまい、公共事業の難しさを感じています。 大分は先ずは高速道路でしょう。 北九州と宮崎・鹿児島ルートを繋がないと、九州自動車道は鳥栖より上りは大渋滞で、うんざりです。

回答No.5

新幹線を利用するのは、観光客やビジネス客といった人。 それを考えると、長崎県は長崎市や佐世保、平戸、島原半島と、観光地が盛り沢山です。利用者は多いのでは。 一方、工場関係で必要なのは、貨物列車や大型トラック、貨物船など。小倉-大分に新幹線を敷いたからといって、利用者は多くないと思います。

回答No.4

工場はあっても人は動きませんから、それに本社との連絡ならば新幹線を使用するオプションは存在しないでしょう。 九州ローカルの需要であれば長崎の方がはるかに多いですね。

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.3

3、40年前の整備新幹線計画が出来た頃は、長崎県の方が大分県より 経済力が大きかった。 夜行列車のブルートレインなどの本数も、熊本+長崎行き、 長崎+佐世保行きと言うパターンが優勢で、大分行き、宮崎行き、さらにその先の 日豊線回りの西鹿児島行き(現鹿児島中央)というのは、本当に不便でした。 北九州空港のある苅田町の躍進が著しいし、東陶も小倉から大分県にかけて 工場を持ち、内需だけでなく輸出も強いですね。 長崎県と言えば西岡武夫のような大物議員もいましたので、30年前の流れは 仕方なかったと思いますが、確かに今作るのなら、大分新幹線の方が、有りかなと思いました。 九州のことは皆さんご存じないでしょうが、大分と福岡県豊前地方の連合PR不足は あると思います。旧国名でいえば、豊前と豊後。 とよのくに新幹線。良いと思います。 話題の机上に登る日も、近いのではないでしょうか。 失礼いたします。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 何も無いから、何も来ないのもあります。  ただ新幹線だから来ると言う考えも問題ですが。ただ時間的な感覚が短いという事は大切です。長時間が当たり前の時代ならともかく、いまは急ぎという考えが普通に成ってきていますので。  工業地帯だと製品を運んだりする道の方が便利でしょうね。新幹線は人を運ぶので。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

ひくことにより新たな産業が生まれるからです。

関連するQ&A

  • 長崎新幹線(西九州ルート)について

    どうして長崎には新幹線ができて、大分や宮崎には新幹線ができないのでしょうか。利用者は長崎も大分もあまり変わらないと思いますが。 長崎の方が政治的圧力が強いとか、建設業者と自民・公明などの癒着があるとか。

  • 長崎新幹線について

    整備新幹線のうち、長崎新幹線は、JRがまだ国鉄だった時代に、国が長崎県に対し何かの見返りに建設を約束したような記憶があるのですが、その何かが思い出せません。 まったくの記憶違いかもしれませんが、整備新幹線となった経緯をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フリーゲージトレインと長崎新幹線

    今度、長崎新幹線建設とフリーゲージトレインの導入が行われるそうですが、よく分からないところがあります。 フリーゲージトレインであれば、博多から鹿児島本線を通り、そのまま現在の長崎本線や佐世保線の方に行けるのではないでしょうか。 在来線を走るのでスピードアップはなくても、乗り換えなしで大阪方面から長崎に行けるのであれば、それだけでも便利だと思うのですが。 それとも何か理由があって、新たな路線を建設しなければフリーゲージトレインは導入できないのでしょうか。

  • 九州では「○田」の田は濁音にならない?

    ちょっと気になったのですが、 九州地方で下記のような「○田」という人名や地名の「田」は「だ」と濁らずに「た」と読むのが普通ですか? 例えば ・ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)の「高田」は九州以外なら「たかだ」と読むのでは? ・紳士服のフタタ(福岡市)の「二田」は九州以外なら「ふただ」と読むのでは? ・大分県竹田市(たけたし)も九州以外では「たけだ」になるのでは? 以上、例としては三つだけしか思い当たりませんが、いかがでしょうか。

  • 西九州新幹線 建設中止にしてほしいです。

    大分県に住む小学6年生、男です。  県外に住んでいながら西九州新幹線の建設に反対しているのには理由があります。 一つ目・・・西九州新幹線をPRするCMで「”時代の流れに置いていかれず”全国の新幹線ネットワークに...」と言う部分がありますが、これは、新幹線の建設予定のない県もしくは地域に対する嫌味として取れるのですが。 二つ目・・・長崎・佐賀両県は、”活気が戻ってくる”とか”関西圏との交流が見込める”とか言ってますが、そんなのは絶対には言い切れない事を本当にそうなるのかのように言って県民を賛成に向けようとしている。 三つ目・・・最大短縮効果たった20分のために何千億円もの、税金をつぎ込む事のはおかしい。 20分で何ができるっていうんですか。 さすがに40分~1時間もの短縮効果があるならまだわかりますけどね。 四つ目・・・新幹線が通る地域は活性化したとしても、通らない地域に活気が訪れるとは限らない。 他たくさんありますが、質問をしなければなりませんのでここまでにしておきます。  税金を溝に捨てるような事をしてほしくないんです。 そのお金でまず先にする事がもっとあると思うんです。 教育や福祉、中心街の活性化に使う事がまず先なのでは、と思うんです。だから、建設をなんとしてでも中止したいんです。   建設を中止するにはどのような方法がありますか?  皆さんのお力を借りたいです。 

  • 長崎新幹線みたいな不要な新幹線作られるなら他は?

    長崎新幹線みたいな不要な新幹線作られるならなぜ他の新幹線ができない? あんなの長崎県民の中の一部ぐらいしかメリットがない、土建屋の連中は金になるからメリットあるのか。 長崎県の人口は100万ちょいでしたよね、 関東なんて神奈川の横浜市だけで長崎県全体の3倍以上もの過剰というのか過密というのかあんな狭い地域に400万ぐらい大量にいますよね。 埼玉あたりも似たようなものだろうか。 で100万ちょい、今後はますます都市部の人口がさらに過密度が悪化し、地方の過疎化はさらに悪化すると言われているので 長崎県も20年、30年ぐらいの間で100万以下になるでしょう。 そんな所にフル規格新幹線通すなら 全てがまがりとおるよね 瀬戸大橋を新幹線走らせる(博多~長崎の客より岡山~高松間の客数の方が圧倒的に多いわけで、関東や名古屋、大阪から岡山でのりかえせず高松へいけるメリットが生じるし) 常磐新幹線、中央新幹線、こちらの方が長崎新幹線の6倍も8倍も需要は見込めるわけだし。 よほど長崎新幹線誘致した連中の権力が強かったって事なんですか? それなら小泉純一郎も神奈川西ルートの新幹線でも作ればよかったのにね あの人はたしか神奈川の横須賀市ですよね 小田原あたりで分岐させて鎌倉とか通って横須賀いく新幹線ルートとかね。 東海道新幹線の三河安城あたりがもろに政治駅なんでしょう。 もともと三河安城なんて新幹線駅なかったし JR東海道線の新快速はおろか快速すら通過するような駅 それも安城市の中心駅は安城駅だし、名古屋からJRの新快速で20分、25分でつくわけでね。 こだまでだらだら三河安城いくより名古屋にでて東海道線の快速系統でもどった方がよほどはやいだろうし。 ほんと日本みたいな必要なものが全てそろっちゃった国って 要らない物ができるだけだなぁの象徴だね、だから25年で賃金も15%以上もさがり 韓国にすら国際競争量ぬかれるんだろうけどね。 今や韓国企業の方がよほど役に立つ商品作ってるだろうし。 自動車なんかも日本は人口過密で大量の雇用を抱えざるえないから 環境先進国の多いヨーロッパがマイカーやめてカーシェアリングなどを推進しているなか 日本やアメリカはいまだに車かわせようとしないといけないありさま。

  • 整備新幹線建設の順番

         また、どうでもいい質問です、少し気になった事なので、          あまり本気になって答えないでください。  現在、整備新幹線の中で建設中なのは・・・    東北新幹線  盛岡-青森            JR東日本    北陸新幹線  長野-金沢-福井(北陸) JR東日本・JR西日本    九州新幹線  博多-船小屋-西鹿児島     JR九州       の3路線でいずれも全線開通が12年ぐらい先だったはずです。    この3路線が完成開通、又はその前に、    新たな路線建設になった場合、どこが優先的に建設されるのでしょうか?  財政が厳しくてもバカみたいに、  新幹線を作ろうとか言う政党・政治家の意見や、利益団体みたいな所の意見  地方自治体の意見など、政治的な関係で決まるのでしょうか?     また、三重、羽越地方でミニ新幹線(フリーゲージトレインも含む)  を誘致しようという、動きがありますが、こんなのも影響するのでしょうか?  また、山陰、日豊などで試験走行をしてるフリーゲージトレインも (実用化が決まってなく試験段階ですが・・・)なんかも影響するのでしょうか。  新幹線が欲しい地方はたくさんあるようですが・・・  個人的には国の財政が安定するまで要らないとは思うのですが・・・。     主な現在の整備新幹線建設予定路線は、たしか・・     北海道新幹線・中央新幹線(リニア)・九州新幹線長崎ルート     九州新幹線宮崎ルート・四国新幹線・山陰新幹線  です・・。

  • 長崎~香川まで

    閲覧ありがとうございます。 今月末に長崎佐世保~香川県丸亀市まで車で親戚の家に 行くことになったのですが、 瀬戸大橋経由か、大分別府からのフェリーで行くかで 迷っています。 時間や金銭的なもの(どちらが安いか)で考えると どちらの方が良いのでしょうか? ドライバーは2人いるので瀬戸大橋経由でも運転の面は 大丈夫だと思うのですが・・・ 参考になる情報などあれば教えてください。

  • 新幹線軌道に狭軌の線路をひいて運用するのは無理だろ

    新幹線軌道に狭軌の線路をひいて運用するのは無理だろうか?長崎新幹線の場合は佐賀県の大水の被害もあり建設は無理だろう。長崎県側はフルで建設してある。その路線へ狭軌の線路を引いて活用はどうだろうか。青函トンネルは在来線旅客列車が走っているそうだ。

  • 佐世保駅で新幹線のチケット

    長崎県の佐世保駅で博多~名古屋間の新幹線の切符を購入することは可能でしょうか? また、もし可能な場合、その乗車券は何日間有効でしょうか? 出来れば明日購入したいのですがいつ乗れるかははっきりしません(恐らく一週間以内には乗車)。 駅に問い合わせたら早いのですが、買えるか買えないかで明日の朝の行動が変わるので早めに知りたいです。私事で恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。