• ベストアンサー

株主総会での警察の臨場について

株主総会で会場に株主でない警察官およびマスコミを臨場することは合法ですか? 違法性なく臨場させる理由づけはできますか?ちなみに定款では株主の議決権の行使について、代理人は株主に限定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184079
noname#184079
回答No.3

これには一定の権限を議長(会社側)が持っているので、議長の裁量となるでしょう。(会社法第315条) 一応は対応として、秩序を乱したりする者については強制的に退場させる事が出来るとなっている。 要は問題を起こさなければ同伴者でも会場に居ること自体はOKなんでしょう。 ただし、会場には全株主の席が確保されていない場合やスペースの問題で、本来の関係者以外は制限する場合もあるでしょう。 過去の東電の時は3000人分位足りなかったらしい…(詳しくは知らないが) 基本的には株主総会を円滑に進める為に、関係者以外(同伴者)はなるべく別の場所で待機してもらうように臨時託児所などを設置する企業もあるでしょう。(本来関係のない人が行くところではありません) 警察がいる場合は混乱を避けるために要請があったと考えておけば普通なのでは? 逆に警察官が居る方が妨害行為などなく円滑に終わるので良いと思うんですが…。 警察は治安維持の為、マスコミは与論の感心が高いので仕事の為、それだけです。

その他の回答 (2)

noname#184079
noname#184079
回答No.2

以前、東電の時に株主以外の人間が集まって抗議の集会のようになり警察官が会場付近を封鎖した事ありましたね。 勿論、株主以外の関係者は株主総会そのものや議決権行使と全く関係ないのですが、最初の方が言ってるように混乱などを避けるために警察が安全を確保する目的で警らに付くこともあるでしょう。 また世間の関心が高い内容であればマスコミ関係者らは許可を得て撮影も行えるでしょう。 それら部外者が議決権行使を目的に乱入する訳でもないですし、代理人だったとして、たまたま職業が警察官の人が制服着て代理人として登場なんてW普通に考えれば無いですね。

marinet
質問者

お礼

ありがとうございます。まだよくわからないのですが、結局、株主でない警察、マスコミ、家族、知人を総会会場に入れることは、会社(議長)の自由ということでよろしいですか?自由でないとすれば、線引きはどこでどのような理由でなされるのですか?

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.1

警察官が治安を守るためにどこぞに行こうが違法になるとは思えません。 警察官をガードマンと間違ってませんか?警察官は治安を守るために働いているのですよ。 もっともガードマンを雇うのだって違法性はないでしょうけど。。。 マスコミは通常一般人でしょうから、例えば、私有地に入るならそこの管理者の了解が必要でしょう。でも、当該場所を管理する人が取材を許すなら、それを阻止できるようには思えません。 > ちなみに定款では株主の議決権の行使について、代理人は株主に限定しています。 ここは大笑いさせて頂きますが、警察官やマスコミと株主がどんな関係があるのでしょうか? 警察官やマスコミが株式を自ら株式を所有しているか代理権がないなら、議決権を行使できないのは当たり前ですが。。。

marinet
質問者

お礼

株主または代理人でないものを、議決権の行使ができない条件で会場に入れることを会社が自由に認めることができるなら、株主でない会社の家族や友人も会社が許せば自由に会場にいれていい、という理屈ですか?

関連するQ&A

  • 株主総会における委任状について

    株主総会で、委任状を持った代理人が来場した場合、代理人はその当社の株主でないと代理人として認められないのですが、代理人が委任者および本人の議決権行使書を2枚持ってきたら、議決権は両方をカウントするのですか?それとも委任者の分だけですか?

  • 株主総会への出席について質問です。

    株主総会への出席について質問です。 議決権を有する個人株主は、委任状により他の人に議決権行使を委譲し、委譲された人が株主総会へ代理出席できるという話を聞きました。 では、複数の議決権を有する個人株主が、その一部の議決権を委任状により代理の人に委譲することにより、その株主と代理の人とで一緒に株主総会に出席することは可能なのでしょうか。 社会勉強として、親子で株主総会に出席したいと思いますが、できないものでしょうか。 根本的なことがわかっていない質問かもしれませんが、どなたか教えてください。

  • 株主総会に出席したいんですが

    とある会社の株主総会に出席したいと思っています。 その会社の株も保有しており、郵送で議決権を行使する為の書類が来ました。なので出席は出来ると思うのですが、出席できる人ってその議決権を持っている人だけですか? 株はもちろん議決権も持っていない知り合いなどと一緒に行った場合って、やっぱりその人は会場に入れないのでしょうか? これまで一度も株主総会に出席した事がないのですが、総会ってどんな感じなんでしょうか?それぞれ会社によって違うとは思いますが、来ている人の年齢層や会場の雰囲気なんかを教えて下さい。 それとこっちはおまけの質問なんですが、株主総会に出席すると会社によっては色々と貰えると聞きました。どんな物を貰った事があるか教えて下さい。

  • 株主総会に株主本人以外が出席した場合

     株主総会に株主本人も承知の上で、議決権行使書を持って 株主総会に出席した場合、何らかの法律に抵触するでしょうか?  委任状により代理人が出席する場合がありますは、 会社の約款で「代理人は株主であること」と書かれている場合、 株主以外の代理人が株主総会に出席しようとしても拒否される でしょうから、他の人間が株主本人の様な顔をして議決権行使書を 持って株主総会に出席した場合、どうなるのでしょう。  通常、株主総会の入口で本人確認の身分証明書の提出は 求められないでしょうから、通常はわからないでしょう。

  • 株主総会について

    今年、初めて株主総会に行こうと思うのですが、質問があります。 毎年、この時期になると、議決権行使書が送られてきて、それを郵送するのですが、総会に参加するには会場受付に持参せよとのことです。 そこで、郵送時と同じように、先に議案に対しての賛否&押印が必要なのでしょうか、それとも何も記入せずに会場で提出のみでOKなのでしょうか? ご教授願います。

  • 株主総会の委任状について

    非公開会社の総務担当です。 親会社に対して株主総会開催の案内書類等を送ろうとしているのですが委任状と議決権行使書をどう扱うべきかご教示ください。 委任状と議決権行使書はそれぞれ送るものですか? また、委任状について調べてみると委任状に総会議案に対する賛否を記載するようになっている書式があったのですが、株主本人が賛否を付けたものを受任者が持って代理出席するための書式なのでしょうか?

  • 株主総会へ代理人に出席して頂くことはできますか?

    弁護士・株主総会の専門家の方へご質問させてください。 オウケイウェイブの株主です。 株主総会の行方が気になり参加したいのですが、予定が合わず代理で知人に参加してもらいたいと考えています。 少し調べると、一般的には「株主総会の受付で代理人の審査」があり、その場で所定の委任状用紙を見せることで入れる場合もあるとの記載を見つけました。 ただ、今回の株主総会では「議決権行使書の提出期限は前日の24(水)の夕方まで」とあり、事前に委任状を送付済みのため手元にありません。 ただ、議決権行使書は手元にあるためその書面を知人に渡しておけば入ることはできるのでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答いただけると嬉しいです。

  • 初めての株主総会について

    初めて株主総会に行ってみようと思っています。 でも初めてだし、気が弱く、1人で行くので不安でいっぱいです。 そこで教えて頂きたいのですが、 まず、行ったら受付で議決権行使書を渡せば良いのでしょうか? 席は決まっているのですか? 決まってない場合、どこに座っても良いのですか? 座れないなんてこともあるのでしょうか? (これが一番、不安かもしれません) あと、私はほんの数万円の株主なのですが、株をどれくらい持っているとか 議決権行使書で分かってしまったりするのでしょうか? (分かってしまうのならあまりに少なくて恥ずかしい) すみません。変な質問ばかりなのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 株主総会の代理出席に関して

    父が所有している会社の株(所有は1単元だけです。)の株主総会に一度行ってみようかと思うんですがお尋ねしたいことがあります。 1、その会社の定款には代理権の行使に制限があって同じ株主のみとされています。で、その制限なんですが、父の所有してる株式は1単元だけですし親族の代理出席であるため、総会を混乱させるおそれがない者として適用は無いとされるものなんでしょうか? 2、仮にですが、委任状を作成するのも手間がかかるんで父の承諾を得て議決権行使書面だけをもって、私が父として総会に参加することは可能ですか? つまり受付で身分確認とかはあるのでしょうか? (こちらは行動として不適当なことは承知の上であくまで可能性としてお聞かせください。) 以上2点よろしくお願いします。

  • 株主総会の議決権について・・

    本を読んでいたら、 株主総会の決議は原則として、議決権を行使することが出来る株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数をもって行われる。 と書いています。 「議決権を行使することが出来る株主の議決権の過半数を有する株主」とはどういうことなんでしょうか? 1株に1議決と考えて、30名いたら、このうち16名が出席して、9名が賛成したら、その議案は議決されると言うことでしょうか? おねがいします。