この写真のやけどの深さ

このQ&Aのポイント
  • 子供がアイロンでやけどし、25時間経っても褐色になっています。一般的な感覚では軽いやけどと言えるでしょうか?深さが心配です。
  • 受傷後は冷却し、医療機関で処置を受けました。ワセリンやリンデロンVGを使い、絆創膏で保護しています。痛みはなく、普通に歩けます。
  • お医者さんによれば、やけどの程度は軽いとのことですが、皮膚科でも診てもらうべきか迷っています。一般の感覚を教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この写真のやけどの深さ

昨日子供がアイロンでやけどしました。25時間くらい経ってます。 自分自身もよくやけどをしますが、赤くなるかひどい時は軽く水ぶくれになり、今回の子供のように褐色(水ぶくれは今のところなし)になったことがないのですが、これは軽いと思いますか?深いと思いますか?orこういう色になった経験のある方いらっしゃいますか。 (医療機関でもないので、感覚でも構いませんので、質問しています。) -----------参考------------- *受傷後からの経過* ・ただちに20分ほど患部冷却。受傷直後は白っぽく、冷却を終わったころ褐色になりました。冷却後から現在まで、押さえても痛がりません。普通に歩きます。 ・昨日休日診療所を受診し、リンデロンVGを塗布&ガーゼにフィルムみたいなものがついてるものを貼ってもらいました。入浴OK、今後はワセリンでも塗ってラップ巻くか暑い季節なので絆創膏でもいいと。今後多分水ぶくれできるとのこと。 ・ワセリンでいいのか~楽だな~と思いつつ、自力で直すのはやや不安があったので、近所の外科に今日行きました。消毒?&リンデロンVG塗布&絆創膏みたいなものを貼付。リンデロンVGで1週間ほど様子見るように言われました。火傷の程度は、「軽そう」ということです。 ↑お医者さんの言葉を信じればいいのでしょうが、もう1件皮膚科でも診てもらおうか悩んでるところです。自分のことでなく子供のことなので神経質になりすぎかと思い…、一般の方の感覚をうかがおうかと…。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

そのお医者様の見立てで問題ないと思います 水ぶくれができたりでろでろ~て感じになったりしてきたら 菌感染に注意する必要がありまが サランラップなどによる保護が有効です 皮膚移植は必要ないかと思われます 「湿潤療法」できれいにしていくのがいいでしょう 問題はお子様がおとなしくしているかどうかでしょうか そこが一番の懸念かもしれません

castles
質問者

お礼

お医者さんの見立てでよさそうとのこと、安心しました。自分のことだと素直に受けとめられるのに、子供のことになると必要以上に神経質になってしまいだめです…。 最初の先生の療法がどうやら湿潤療法のようですね。私もこちらで治していきたいと思います。水脹れになったら、感染症など怖そうなので、その療法をやってくれるお医者さんにかかりつつ注意して治療を進めていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5578)
回答No.1

軽そうですよ。当日の処置も適切です。焼けた皮膚が破れないように細心の注意をしてください。破れなければきれいに治ると思います。2日目以降のリンデロンのラップ療法はしないでください。

castles
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございました。 軽く見えますか。ほっとしました。私には未経験な火傷跡だったので動揺していました…。 焼けた部分はさらに傷を作らないよう注意を払うようにしますね。助言感謝します。 リンデロンVGは、ステロイドの中でも個人的にあまり好きではない薬なので、最初の先生の療法でやっていこうと思います。

関連するQ&A

  • 低温火傷後の対処

    年末前にハロゲンヒーターで左膝を低温火傷してしまいました。皮膚科でリンデロンVG軟膏を処方され、一週間塗布して赤みは殆ど消えました。ただ水膨れが5mmくらい膨れたままの状態です(大きさは直径1.5cmくらいです) お聞きしたいのですが、軟膏はこのまま塗り続けても大丈夫なのでしょうか?ステロイドというのが少し恐く感じます。一旦使用中止して、水膨れが破裂してからまた塗るのは問題あるでしょうか。 できれば痕を残さず治療したいのですが、ステロイドは恐いというイメージがあるのでお詳しい方にご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 子供が火傷をして水ぶくれが出来てしまいました。

    3歳の子供ですが、今日の昼に火傷をしてしまいました。 すぐに冷やしたのですが、夜には写真のような水ぶくれが出来ていました。 これはどう処置すればよいのでしょうか?水ぶくれは破った方がいいですか? そして何かクリームを塗った方が?オロナイン軟膏やワセリン? カーゼや包帯で保護した方がいいですか?絆創膏? 明日病院へ行くべきでしょうか?家庭での治療で大丈夫ですか? とても焦っています。教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この火傷は深度何になりますか? 2ヶ所です

    一昨日アイロンを足に落として火傷してしまいました。すぐ保冷剤で冷やし(10分ほど)、アロエを育てていたのでそれを貼って寝ました。2時間ほど痛みがありましたが眠くて寝てしまい(深夜だったので・・・)、起きたら痛みはなかったのでまた新しいアロエをはり1日過ごしました。 昨日はリンデロンVG軟骨0.12%を塗っています。(去年皮膚科でもらったもの) 子供の頃足を火傷して真っ青な水ぶくれが出来たことがあったのですが、それに較べて軽症だし、と家で治すつもりでだったのですが遠距離の母に何気なく電話で話すと凄く心配し病院へ行け!と言ってきて少し不安になってきました。。。 写真では分かりにくいかもしれませんが、私の火傷は深度何になるでしょうか?軽いものなら家で治そうと思うのですが・・・ 今は痛みは全くありません。

  • やけどについての質問です。

    やけどについての質問です。 昨日不注意で熱々に熱せられた油に使っていたカゴをさわってしまいやけどしました。 1cm×5mmぐらいの水ぶくれが2こできて、片方破ってしまい若干膿んでいます。 自然に乾燥させとくのがよいのか、絆創膏貼っているのがよいのかどうしたらいいのでしょうか? あと、水ぶくれはほっといていいんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アイロンでやけどしましたが・・・

    よろしくお願いします。 昨日の午後、不注意で熱いアイロンを指で触ってしまい、指2本をやけどしてしまいました。 すぐに冷水で10分以上(だったと思います)冷やし、その後も保冷材で冷やしました。 最初のヒリヒリした痛みは抜けたのですが、患部が白くなってきて膨れてきたし、 やけどした2本の指のうち一本の患部の感覚が、パリパリしたような乾燥してるような、 なんというか、アロンアルファーが指についてしまった時のような感じで気になったので 念のために皮膚科に行き、診てもらいました。 先生に診て頂き、薬を塗ってもらい治療は簡単に終了しました。 主婦なので「水仕事はしてもいいですか?」と聞いたら、 「大丈夫ですよ、また1週間後に診せに来て下さい」とのことでした。 朝夕付けるように~と言われた薬は『リンデロンVG』という軟膏です。 今現在、大きな白い水ぶくれはそのまま割れもせず、痛いわけでもありません。 ただ、人差し指に残るパリパリと乾燥したような感覚(そこには水ぶくれはありません)が とても違和感といいますか・・・、とても気になるのですが この感覚は処方された薬を塗っていれば、そのうち治るものなんでしょうか? ちなみに、パリパリ感がある部分は、外見、全然普通です。変色もありませんし、 見かけは他の指と変わりません。 このまま、医者の指示通りに薬を塗っていれば大丈夫でしょうか? 同じようなやけどをされた方、ご経験のある方など、アドバイス頂けたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 火傷の火脹れが大きくなってしまった

    5日前、足の裏に火傷をしてしまいました。 火傷をしてから3時間後熱さまシートで冷やしました。 翌日、形成外科で治療を受けました。 医師に熱さまシートで冷やすのは、冷やし過ぎになりよくないと言われました。 3日目、1cmX5cmの火脹れができました。 4日目、火脹れが5cmX8cmほどに大きくなってしまいました。 医師からは糖尿病(hpA1C:7.5)があるので治り難いかもと言われました。 眠れないことはありませんが、ズキズキ痛みみます。 火脹れの大きさは変わりないようです。 4日後また診察を受ける予定ですが、それ前に診察を受けに行った方がいいか迷ってます。 こんな状態が長く続くんでしょうか。年は83才です。 自宅治療は1日1回「リンデロン-VG軟膏0.12%」を塗布したます。飲み薬はありません。 御所見をお聞かせください。

  • ヤケドの痛みについて

    ヤケドの痛みについて質問いたします。 熱々のラーメンが入ったドンブリをひっくり返してしまい、両足の足首から甲(右足は指まで)にかけて広範囲にヤケドを負ってしまいました。 すぐに水で冷やしましたが、大きな水ぶくれができたり広範囲で皮がむけていました。 13日前の出来事です。 受傷後すぐに近くの皮膚科へ行きました。全治1ヶ月と言われ間dした。程度はII浅からII深のようです。 水ぶくれの部分は注射針で刺して中の水分を脱脂綿で抜き取られました。 デルモゾールG軟膏(抗生剤+ステロイドホルモン剤)を厚く傷口に塗り、その上を何枚ものガーゼで覆い、最後は伸縮包帯で止めました。受傷後5日目位からエルタシン軟膏(抗生剤)に変わり一昨日からゲーベンクリームに変わりました。 受傷後4日目位から歩くと傷口に激痛が走り歩行しずらくなりました。ロキソニンという痛み止めの飲み薬をもらいましたが、あまり効かない時もあります。 ネットで色々調べていたらゲーベンクリームは良くないとか湿潤療法が早く治るし痛みが少ないとかあったので、昨日湿潤療法を行っている診療所に行ってきました。はがれかけている皮は全て除去してから、プラスチベースという軟膏をパッド状の上に塗り、それを傷口に当て伸縮包帯とネット包帯で止めました。痛み止めの飲み薬が処方されなかったので痛みが無くなるのかなと期待していましたが、今朝起き上がって歩こうとしたら激痛が走りました。前の医者で処方されたロキソニンがあったので飲みました。今は薬が効いたようで痛みはあまりありません。 ★ヤケドによるこの激痛はいつまで続くのでしょうか?痛みを和らげるのは痛み止めの飲み薬しかないのでしょうか?

  • 熱湯で足の甲を火傷しました

    3月27日に鍋を落としてしまって、両足の足の甲を火傷しました。次の日に両足の足の甲に大きな水ぶくれが沢山出来ていたため、病院へ行きました。何回か病院へ通い、4月1日に水ぶくれを潰して、水ぶくれを剥がしました。火傷が少しヒドイみたいで、白くなっているところが沢山ありました。痕が残ると言われました。その日からスプレーをしガーゼにワセリンをたっぷり付けて足の甲に置いて包帯を巻いています。 足を洗うのが怖くて、なかなか洗えません。そうすると、昨日からガーゼに薄緑の膿?みたいなのがついていたり、足の甲からクサイ?臭いがします。感染?とかしているのでしょうか?? また、朝歩いたり、足を下げると足がとても痛く歩けません。そのため1日3回ボルタレンを服用しています。この痛みはいつ無くなるのでしょうか?

  • 子供の火傷について、外科と皮膚科、どの医者も言うことが違う

    1歳の子供の指に火傷を負わせてしまいました。 いくつかの物理的条件がかさなって、救急で駆け込んだ外科を含めて、火傷してから2日のあいだに、計4つの病院にかかりましたが、どの医師も言うことが違うので、大変とまどっています。 (1)火傷直後に受診した外科では、アズノールを塗布して包帯を巻かれただけだったが、この処置について、後に2人の皮膚科医が「一刻も早くステロイドで炎症を取るべきだった」と批判。 (2)1日半後、患部は水ぶくれができており、2度の深いほうの火傷であると診断されたが、この水ぶくれについて、2人の医師(皮膚科医と整形外科医)は「つぶさないほうがよい、このまま維持すべき」と言い、1人の皮膚科医は、「中の水分を吸いださないと、ステロイド剤が吸収されない」と言い、針で内容物を吸いだした。 (3)整形外科医(遠方の知人で、実際に診察は受けていない)が、火傷であれ、ケガであれ、とにかく皮膚に損傷があった場合、消毒やガーゼ交換を繰り返すのは無意味であるばかりか、皮膚の再生を遅らせるという考えに基づき、患部を洗った後、ラップ等で密閉してしまうだけの治療(=湿潤療法)を提案。 とりあえず、現時点で、子供の火傷は3本の指の腹部分と、人差し指の付け根の下にある、手のひらの盛り上がった部分であり、それらすべてに水泡ができており、その水泡は針で穴を開けられた状態で、毎日、患部に直接ステロイド(最強ランク)と、恐らく化膿どめの薬が塗ってあるものと思われるシート状の薬を塗布したうえ、ワセリンを含ませたガーゼで覆って包帯を巻いております。 1人の皮膚科医は、アトが残る可能性が高いといい、ほかの3人は、「アトは残らない」とも言っています。 現在の処置で問題ないのか、本当に心配です。

  • やけどの皮向け

    やけどで病院にて治療中です。 やけどをして2週間たちました。(熱湯にて2度浅 指と手の甲)  湿潤療法かどうかは分かりません。 「メッシュケア」とゆうメッシュのガーゼ(外側はビニール)を 使用し、現在はオルセノン軟膏とアルキサ軟膏を塗っています。 (その前はリンデロンVG→アズノール) 一日に一回手洗いし 一日に一回軟膏ガーゼを取り替えます。 皮膚があめ色になり治りかかってきたようでしたが、 昨日手洗いした時に 皮が痛みもなくずるっと広範囲にむけてしましました。 この皮は取ってしまって良いのでしょうか? まだまだ広範囲にむけそうです・・・むけばよいのでしょうか? むけた痕はピンクで触ると少し痛いです。 できれば今からでも自己治療の湿潤療法にしたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう