• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:官房長官「尖閣はポツダム以前から日本領」)

官房長官の発言に疑問:尖閣はポツダム以前から日本領という主張の根拠はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 官房長官の発言に対して疑問が浮かびました。ポツダム宣言の時点で沖縄は米軍に占領されていたため、尖閣は米軍に占領された沖縄県の一部として扱われるべきではないのか疑問です。
  • また、ポツダム宣言に署名したのは中華民国であり、その時点で中華人民共和国は存在していませんでした。この主張を解釈すると尖閣は台湾の領土となるため、中国の台湾への介入が正当化されるのか疑問です。
  • 質問者は、この疑問についてどのような回答を返すつもりなのか気になります。また、台湾の政府が独自に外交を行っている現実を考えると、この主張は現実に即していないように思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.5

官房発言は正しいと思います。 現代の国際法上では軍事占領によっても領有権は失われません。事実上の主権行為は停止・制限されますが占領国の領有が宣言され当事国双方が認めない限り領土であることに変わりはありません。 語義上でも「占領」とは「他国の領土を支配すること」とされています。 ポツダム宣言の受諾により「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国竝ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ」つまり台湾・朝鮮・関東州・南洋諸島の領有を失いましたが、その中には尖閣諸島は含まれていない、というのが日本の主張の根幹です。 その後、本土と沖縄において最終的に返還されたのは「領土(主権)」ではなくて「施政権」であり、尖閣諸島は首尾一貫して日本固有の領土であるといえるわけです。

bonky653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そもそもカイロ宣言にもポツダム宣言にもサンフランシスコ講和条約にも「尖閣は中国の領土だから返しなさい。」なんて一言も書いてないし、当時の中華民国がそのような主張をしたっていう外交記録も何もないのですからね。 「1972年以前に中国が尖閣の領有権の主張をした形跡はない!」って言い張るのが正解だと思うんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.6

台湾について補足します。 採択じゃなくて、蒋介石の受諾ね。 そうすれば琉球は手に入りましたが、経済が元でないので、資産価値ゼロというのが、当時の中国の見方でした。 ■台湾島 日本が清朝(中国)との日清戦争(1894年-1895年)に勝利して、『下関条約(日清講和条約)』で台湾(たいわん)と澎湖諸島(ぼうこしょとう)を獲得することになりました。日本による『台湾統治』は、清朝が台湾を日本に割譲した1895年(明治28年)4月17日から、第二次世界大戦後の1945年(昭和20年)10月25日まで続きますが、日清戦争後に日本は台湾を占領するための征服戦争に乗り出します。台湾は1683年に清国に占領されて属領化されていましたが、それ以前は清朝に抵抗運動を続けた鄭成功(ていせいこう,1624-1662)が樹立した『鄭氏政権(1662年-1683年)』によって運営されていました。 明朝の滅亡により台湾に渡った鄭成功が起こした政権が『鄭氏政権』ですが、鄭氏政権以前の台湾はオランダの東インド会社に貿易拠点として支配されていました。この時代を『オランダ統治時代(1624年-1662年)』といいますが、台湾の領有権は『明→オランダ→鄭成功(鄭氏政権)→清→日本』へと移っていったのです。清朝の攻撃を受けた鄭氏政権は1683年に崩壊しますが、台湾の『清朝統治時代(1683年-1895年)』は日清戦争の敗北によって終わりを迎え、台湾と澎湖諸島は日本に割譲されることになります。日本は1874年にも琉球(沖縄)の島民が殺されたことを理由にして一時的な『台湾出兵(牡丹社事件)』をしていましたが、実質的な領土支配はしていなかったので、『台湾占領』の軍事政策を改めて実施する必要がありました。 ドイツ・フランス・ロシアの『三国干渉』によって遼東半島の占領を放棄させられた日本でしたが、台湾占領については西欧列強から干渉されることが無かったので、そのまま占領のための戦争を準備することになりました。広島から東京に移された『大本営(戦争の計画・遂行の指示命令系統のトップ)』は、台湾占領がほぼ完成する1896年4月1日まで設置されていました。台湾府は清朝の行政機構では『福建省』に従属していましたが、清朝は西欧列強と日本の軍事進出に対する国防拠点として台湾を認識し始め、1885年には『台湾省』へと昇格させていました。 このことからも判る通り、中国という国は自分で割譲しておきながら、国内的には自国だという見解な国です。 遼東半島も、日本が手を引いた後は、ドイツの植民地になり、日本は、対華要求で「取り返し」ます。 この時割譲したので、中国は占領ではなく、放棄したことになります。 前にも述べましたが、日本が返還すべきは、ドイツとオランダなのです。 ま~朝鮮は中国でもロシアでも問題ないでしょう。 と、あくまでも妄想癖の中国の考えに基くならの話です。 第一次大戦を日露戦争と位置づければ、日清戦争は、大戦前と言わざるを得ません。 アヘン戦争を第一次世界大戦と言わないのと一緒です。 また、日本の侵略戦争といわれますが日本は日英同盟に基づいて、1914年8月23日にドイツ帝国へ宣戦を布告し連合国の一員として参戦し、帝国陸軍はドイツが権益を持つ中華民国山東省の租借地青島を攻略、海軍は南洋諸島を攻略した。イギリスがドイツ権益地域の山東半島を戦後日本に与えると約束したため、日本は参戦しました。 英仏露からは、主戦場であるヨーロッパの戦線への帝国陸軍の派遣要請があったがこれを拒絶したものの、帝国海軍は連合国からの再三の要請を受け、1917年には巡洋艦「明石」及び樺型駆逐艦計8隻からなる第二特務艦隊を派遣、後に桃型駆逐艦などを増派し合計18隻を派遣し、インド洋と地中海でイギリスやフランスなどが持つ世界各地の植民地からヨーロッパへ向かう輸送船団の連合国側商船787隻、計350回の護衛と救助活動を行ったとあります。 特に、1917年後半から開始したアレクサンドリアからマルセイユへ艦船により兵員を輸送する「大輸送作戦」の護衛任務を成功させ、連合国側の西部戦線での劣勢を覆すことに大きく貢献したものの、多くの犠牲者も出しました。被害としては駆逐艦「榊」がオーストリア=ハンガリー帝国海軍の潜水艦「U27」からの攻撃を受け大破、59名が戦死しました。「榊」は完全な状態に修理するのに8か月を要したといいます。他の戦闘をあわせて地中海前線においては日本軍将兵計78名が戦死しており、戦後、マルタ島のイギリス海軍墓地の一隅に墓碑が建立されています。 またロシア革命後の1919年に他の大国とともにシベリア出兵を実施しました。 戦後、大日本帝国も連合国の5大国の一国としてパリ講和会議に参加し、パラオやマーシャル諸島などの、それまでドイツが支配下に置いていた赤道以北の太平洋上の南洋群島を委任統治領として「譲り受ける」とともに、国際連盟の常任理事国となったのです。 第二次大戦もそうですが、日本が侵略目的で戦争したことは無いのです。 上記のような歴史的事実を「外国」が直視していないだけなのです。 これを突っ込まれると寓の音も出ないからです。     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

中国は、台湾は中国の領土だ、と明確に宣言 しています。 その為には武力も辞さない、とはっきり言って おります。 尖閣は台湾領土だ。 台湾は中国領土だ。 故に、尖閣は中国領土だ。 というのが中国の理屈です。 中国人に聞いたことがあります。 「中国で一番大きな島は、海南島だろう?」 「違います。台湾です」

bonky653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさにジャイアン思想! 自分はそのうち中国は倭の五王や漢倭那国王の話持ち出して 「日本は中国の従属国だ!」って言い出しかねないと思ってますけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3

Occupied Japan オキュパイドジャパンとは「占領下の日本」 以前からです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

基本的なことだけど、このポツダム宣言の前というのは、その前に締結された「カイロ宣言」に基くからです。 ■カイロ宣言 日本により獲得された全領土剥奪(米国公文書館にあるカイロ議事録の323~324頁に、ルーズベルトは、蒋介石に対して「琉球諸島全部を中華民国に渡したい」と申し入れるが、蒋介石は拒否したので、沖縄県の帰属は日本へ残すことになったとある。) 疑問は晴れましたか?

bonky653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つーことは、もしこの宣言が採択されていたら沖縄は中国ではなく台湾のものになってたってことですよね? 「琉球は歴史的に中国のものだ」って意見とは全然離れたものになりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187563
noname#187563
回答No.1

産経新聞サイトなどにあるこれでしょ? 2013.5.29 13:25 [官房長官]  菅義偉官房長官は29日午前の記者会見で、中国の王毅外相が尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、ポツダム宣言の規定を引用し、菅氏に「もう一度、(歴史を)まじめに学んだらどうか」と領有権を主張したことに反論した。菅氏は「尖閣諸島はポツダム宣言以前から日本の領土。私は歴史をしっかり勉強して発言している」と述べ、強い不快感を示した。  尖閣諸島をめぐっては、中国の李克強首相が「日本が盗み取った」と領有権を主張。これに対し、菅氏が27日の会見で「歴史を無視した発言」と批判したことを受けて、王氏も李氏に同調した。  これに菅氏が29日の会見で応酬する格好となり、「(中国側の発言は)全く歴史を無視した発言だ。さかのぼると、(1895年の)日清講和条約締結以前から、尖閣はわが国固有の領土だった」と強調した。  ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 尖閣は中国が生まれる前の清の時代から(WW2終戦まで)日本領です。間違いありません。 清国の地図や当時の書間にも清国が記載していますし、日本は国際法に準拠して編入しています。 中国は歴史の浅い国ですからネエ。本来、あそこは、本当は台湾が代表でした。 その台湾が中国の言うように中国の一部にならなければならない理由はありません。 台湾人怒ります。 当然ですが、沖縄県人も、中国に勝手に中国の一部だなどと主張されたら怒ります。 中国は、ドイツでも支離滅裂な持論を展開してます。 次第に、どこの国からも相手にされなくなってきています。

bonky653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >中国は歴史の浅い国ですからネエ。本来、あそこは、本当は台湾が代表でした。 その台湾が中国の言うように中国の一部にならなければならない理由はありません。 台湾人怒ります。 つーか国際社会は何で中華民国がまだ存在してるのに中華人民共和国認めちゃったんでしょうかね。 これがゴタゴタの始まりだと思うのですが。 ポツダム宣言に署名したって事は中華民国は間違いなく国際社会の一員だったんでしょ? それを否定するのもおかしな話ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台湾民主国

    中国の劣等性は言わずもがなですが、台湾まで実効支配しているときた。 竹島占領と同じか? だから尖閣にも侵出してきているのではないですか? いち早く台湾を独立国家として認めるべきだと思うのですが、中華人民共和国の人民は果たして聞き入れるのでしょうか?

  • ポツダム宣言の「正文」と効力

    ポツダム宣言には米英、中華民国の他、ソ連も後から参加していますが、宣言のロシア語版には英語版と食い違っている箇所があります。国際条約には普通どの言語のテキストを「正文」とするかが定められていますが、ポツダム宣言のような文書を解釈する場合はどうすればよいのでしょうか。 「ポツダム宣言は国際条約ではなく、連合国が占領方針について述べた文書であるため、平和条約の発効と共にその効力を喪失している」、というのが通常の見方かと思いますが、日ソ間では国交の回復が平和条約ではなく「共同宣言」という形で行われ、しかも領土問題について最終的合意に至らなかったため、ポツダム宣言の領土条項の解釈論にも意味がないとはいえないと思うのです。例えば日ロ交渉でポツダム宣言の解釈論が持ち出された場合、ロシア側はロシア語テキストの内容を日本が受け入れた、というような主張を展開することが可能なのでしょうか。 ややこしい質問で済みませんがよろしくお願いします。

  • 尖閣諸島問題についてお教え下さい。

    野田総理大臣は尖閣諸島を国が買うと言ったことで、中華人民共和国が強硬手段に出る可能性が高いと丹羽駐中国大使言っているようです。日本は尖閣諸島で領土問題は無いと言っているのに中華人民共和国は固有の領土と言っていて衝突はさけられない状況です。今後尖閣諸島問題はどうなるのでしょうか。解決する方策はあるのでしょうか。日本はこの儘でよいのでしょうか。お教え願います。

  • 中華人民共和国と中華民国は全く違う国ですか?

    1.台湾は国の名前ではなく中華民国の県みたいなものですか? 2.中華人民共和国と中華民国は全く違う国ですか? 3.台湾と今の中国(中華人民共和国)は全く別の国ですか?

  • 尖閣諸島問題について

    日本国は勿論、中華人民共和国も中華民国も尖閣諸島は自国の古来からの固有の領土だと言っています。ここで言う古来とはいつからのことでしょうか。日本と中国と各々の言い分をどなたかお教え下さい。

  • 尖閣諸島の石油??

    そういえば尖閣諸島について中華人民共和国は天然資源が見つかってから領有権を主張し始めたんですよね~~??だったらなんではやく日本は掘って石油とらないんですか~~?石油が少ないならともかく石油はどれくらいあってなぜ取らないのかよく分からないです~~。あと、もし掘り起こしたらその石油はどこいくんでしょうか??

  • 中国人と中華人民共和国

    いま、ニュースでサバの乱獲についてやっています。台湾人は、中国人と違うと言いますが、やってることは中国人も台湾人も同じだと思います。 台湾は、中華人民共和国の一部なので仕方ないかも知れませんが、何故この民族は資源を根こそぎ捕って行くのでしょうか? 国民性?だとしても、中華人民共和国の存在で、世界中が迷惑してると思うのですが…

  • 沖縄県が独立国家を希望したら尖閣問題解消?

    中国が、沖縄は自国の属国であったから尖閣も含めて 中国の物だと言っています。 米国から日本へ返還したのは国際法上無効であり 中国に帰属するべきであるが主張の様です。 中華人民共和国は清朝の継承国家であり台湾、香港、 沖縄は中国政府の管轄下に有るべきである? 朝鮮半島は関係ないようです。 ウラジオストックも本当は欲しいようですがね。 もし、沖縄県が沖縄王朝を復活を希望して独立を希望したら 北アイルランドやスペインのカタルーニャ州の様に県民投票で 独立派が100%を獲得して中国に泣きついたら直ぐに 内戦状態に成るでしょうか? 沖縄は、薩摩藩時代から日本や中国に搾取され沖縄戦では 多くの一般島民が犠牲に成り現在も米軍基地問題で『絆』の 外の様な冷遇を受けています。 日本は沖縄県民に銃口を向けられますか? 米国に泣き付いて島民を武力鎮圧しますか? 沖縄県民が中国への帰属を望んだら尖閣諸島付きで渡すのでしょうか? フィクションと笑っても良いですが、『もしも~』の可能性は0%では無い 私は沖縄県民の希望を受け入れたいと感じています。 回答はタイトルに関連する事だけでも結構です。

  • 尖閣諸島について

    中国では政府により洗脳されていたり、反日教育を受けているので真実を知らない人が多いと思います。戦前ならいざ知らず戦後でも、つまり中華人民共和国となってからも中国自身が尖閣を日本領と認めていたこと(中国人が尖閣諸島付近で日本人に助けられたときの感謝状での日本領との記載や、中国の古い地図上での表記等)をもっと中国の国民にも広く知らせる方法はないでしょうか。何故突然「中国領だ」と言い出したのか?それは40年ほど前に尖閣諸島付近の海底に石油等の資源がありそうだという事が分かってからだということを知れば、多少は目を覚ます人間も出てくるかと思うのですが。 また近頃は台湾まで図に乗った主張をしていますが、台湾なら中国よりネットの規制も少ないでしょうからさらに容易にインターネットで周知することができると思いますが、どうでしょうか?

  • 国連総会の演説で

    中国側の国連総会の演説で中国側が 尖閣諸島について日本が盗んだといった際に抗議し 日本側が日本の領土だ!といった件について なぜ、外務省は中国に対し、中華民国も中華人民共和国も 「以前は日本の領土だといっていたではないか。 中華民国は1920年の尖閣諸島沖での遭難事故への当時の漁民に対する中華民国駐長崎領事・馮冕からの感謝状において尖閣諸島のことを「日本帝國沖繩縣八重山郡尖閣列島」といっているし 中華人民共和国も1953年1月8日の共産党の機関紙で「琉球群島人民のアメリカによる占領に反対する闘争」の記事の中で「尖閣諸島は沖縄の一部だ」と明記している。」とはっきり明言し、 この2点を世界にアピールすれば、いいのではないか。 ただ、尖閣諸島は日本の領土だ!といいはっても世界各国は領土紛争だと認識するのみで 中国側もかつては日本領だといっていたといえば世界の見方は変わるとおもうのですが 日本の外務省って私から見ればなさけないと思うのですが・・・ 強行に尖閣諸島を日本領だといってるわりには政府の尖閣諸島に対する世界的なアピールって足りないと思いませんか。