• ベストアンサー

失業手当てについて詳しい方お願い致します。

失業手当てについて詳しい方お願い致します。 去年の7月に社員になりまして、今月いっぱいで自主退職致します。 そこでいくつか質問があるので教えて頂きませんか。 ・支給は何回ですか ・支給額はいくらになりますか 今自分の月給は総支給額が30万、手取りで26万です。 その他なにかあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>去年の7月に社員になりまして、今月いっぱいで自主退職致します。 この会社に入る前に 雇用保険の被保険者でなければ この会社だけの被保険者期間では受給対象ではありません。 支給が受けられません。 自己都合の離職では 離職以前の2年間で 11日以上働いて保険料を払った月が12ヶ月以上が受給要件です。 離職日から逆に数えて30日に満たない月で11日以上働いて 保険料を払っている月は1/2月でカウントします。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html 自分で辞める場合は 去年の7月1日から働き始めたのなら6月末まで勤めないと 失業給付はありません。 契約期間満了や会社の倒産等の会社都合なら受給できますが。 受給要件を満たしている場合では 所定給付日数は被保険者期間1年以上10年未満は90日です。 基本手当の額は 年齢と離職直近6ヶ月の賃金で決まります。 賃金日額は離職直近の6ヶ月の賃金総額を180で割った額 基本手当 早見表 http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/koyou/kihon_teate_hayamihyou/kihonteate_hayamihyou_h24-8/h24-kihonteate_hayamihyou.html 30万で6ヶ月の計算だと賃金日額は10,000円なので 表から60歳未満だと一日5,735円で 総額516,150円ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8539/19415)
回答No.6

一般受給者資格 離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上 >去年の7月に社員になりまして、今月いっぱいで自主退職致します。 自主退職なので、一般受給者になります。 去年の7月からだと、勤務した月数が「11ヶ月」なので、受給資格の「12ヶ月以上」に足りません。 従って >・支給は何回ですか 0回 >・支給額はいくらになりますか 0円 になります。 6月まで我慢すれば、受給資格を満たしてたのに…。 因みに、失業保険って、離職率(失業率)を上昇させない為に「1ヶ所の職場に定着しないで、就業と失業を繰り返す人」には厳しいです。 ハロワの基本は「同じ職場で1年以上続かないヤツには給付金は払わん」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapeace
  • ベストアンサー率11% (15/128)
回答No.5

こちらの計算表のほうが新しいです。 http://musyoku.oduk.biz/kyuhukun.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapeace
  • ベストアンサー率11% (15/128)
回答No.4

自己退社なので待機期間が三ヶ月あり、失業手当は三ヶ月分です。 失業保険を受給中に仕事に就いた場合は、就職手当てが支給されます。 http://www.situho.com/mt/archives/2006/04/post_50.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maruko2h
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

自己都合でお辞めになった場合はハローワークで手続き(認定日)より90日間の待機期間をおいてからの支給となります。 支給期間は90日間、支給額は多分60%ぐらいだと思います。 まず手続きに行って確認してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

回数は失業保険をトータルで何カ月掛けたかで決まります 一年以上掛けてなければ当然もらえません あと自己都合による退社ですと3ヶ月間は待機期間といって すぐにはもらえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業手当てについて詳しい方お願い致します。

    失業手当てについて詳しい方お願い致します。 去年の7月に社員になりまして、6月10日で自主退職致します。 そこでいくつか質問があるので教えて頂きませんか。 この場合は受給資格はあるのでしょうか。 似たような質問になりますが、宜しくお願い致します。

  • 失業手当について

    去年の8月末で約1年半勤めた会社を退職し、 9~12月までの待機期間を経て今年の1月~3月まで失業手当を頂いていました。 5月末まで無職の期間があり、6月1日より働き始めたのですが、 今月の15日で仕事が無くなりそうなのです。 その場合、万一次の仕事が見つからなかったら、 失業手当は支給されるのでしょうか? ちょうど6ヶ月目でこの様な事になってしまい、戸惑っています…。

  • 失業手当について

    現在契約社員でもうじき契約満了で退職します。 理由は、現在結婚予定ですが、嫁ぎ先が遠方で、 出勤できない状態にあるため、退職することにしました。 失業手当は、結婚で転居が伴い、さらに通勤することも難しい場合は、すぐ失業手当が支給されると聞きました。 でも、私の場合は入籍が3ヶ月後のため、 結婚で転居し、出勤が不可能というような内容は 書類上何もないのです。 書類上(婚姻届とか・・)なにもなくても、 ハローワークに退職理由を伝えれば失業手当はすぐ支給していただけるものなのでしょうか? ちなみに離職票には人事より『契約社員で満期退職でも3年以上勤続あるため、自己都合と判断します』といわれています・・・。 離職票は自己都合でも、ハローワークに伝えれば すぐ失業手当は支給されるものですか?それとも、会社の人事担当にに転居が伴う結婚で出勤できない為、離職票に自己都合じゃないように記入してくれたりするものなのでしょうか? わからないことだらけですみません。 誰か教えていただけますでしょうか?

  • 失業手当てについて

    現在、切迫早産で自宅安静中です。元々、出産予定日の1ヶ月前である7月末に3年働いた職場を退職予定でした。しかし、3月末から自宅安静の指示があり今後の仕事復帰も難しいだろうといわれております。現在は有給休暇を使用しており、それが5月末で消化してしまうとのことで、職場からは有給消化以降は、休職もしくは欠勤扱いになるろうといわれております。 そこで、有給休暇消化後は傷病手当の申請を行い、退職後は失業手当の給付を受けようかと考えております。 色々と調べ、たくさんの疑問が出てきたのでこちらで質問をさせてください。 (1)傷病手当は給与の総支給額?もしくは手取りでの計算になるのでしょうか? (2)失業手当の給付は私の場合90日間であり、月額の手取りは16万ほどだったので給付総額が370170円でした。日額にすると4113円のため、夫の扶養に入れないということでしょうか? (3)出産を理由に退職となった場合は失業手当の給付期間を延長できるということを知ったのですが、延長のメリットを教えてください。また給付は月額?分割?でもらえるのでしょうか? そして、給付期間の延長を行うと分割?支給額が減るのでしょうか? (4)夫の扶養に入れない場合は自己で国民健康保険と厚生年金に加入しなければならないですよね?延長期間中(4年?)は夫に扶養に入れないのでしょうか? うまく活用できる方法を知りたいです。 お恥ずかしい質問をしているかもしれませんが、お教えいただいたければ幸いです。

  • 失業手当について教えてください

    雇用保険に加入して何ヶ月たてば失業手当が支給されるのでしょうか?また、解雇だと自主退社の倍の期間支給されると聞いたのですが、それは本当ですか? よろしくお願いします。

  • ボーナス・失業手当

    基本的なことなのですが、賞与の支給は基本給×?ヶ月で、他の手当分は含まれない。 また、もし退職してしまった際の失業保険は手当てもすべて含む月給分の?%と認識してよろしかったでしょうか。歩合なども含まれますか? 転職を考えていますが現在A社を受ける予定です。月給は18万ですが、その内訳は(基本給13万・営業手当て2万・地域手当1万・その他2万)+若干の歩合。他にボーナスは4ヶ月と書いてあります。 この場合、賞与は13×4で52万であり、失業保険は18万の?%とでよろしいでしょうか?

  • 失業保険について

    正社員として20年勤めていますが会社が倒産しそうなので心配になり質問させていただきます、半年前くらいは残業代もついていたため手取りで18万前後の月給でしたが現在は15万前後にまで落ち込みました夏の賞与も支給されず転職も考えていますが正直厳しい状況です。もし会社が倒産した場合の失業保険の支給額っていくらくらいになるのでしょうか?また何か月もらえるのでしょうか?

  • 妊娠退職後の失業手当や扶養など最適な手続きについて

    こんにちは。 ただいま妊娠3ヶ月の妊婦です。 今月9月いっぱいで正社員の職場を退職します。 出産予定日は4月です。 退職するにあたって、分からないことがいっぱいでアドバイスをいただきたいのですが宜しくお願い致します。 ・退職後、失業手当ての延期手続きをしようと思っています。 ・退職後、1月からの給料が年間130万?以上の場合、年内は扶養に は入れないのですよね?(私は月給21万ほどです) ・年内は国民保険に加入して、来年の1月から扶養に入った場合、出産 一時金はもらえるのでしょうか?  また、扶養に入ってしまうと延期した失業手当は受給できるのでしょ うか?  もらう時期が来たら扶養から外れればよいのでしょうか? ・また、扶養から外れた場合、受給期間が終わったらまたすぐに扶養に 戻れるのでしょうか? ・もしくは社会保険をあと1ヶ月任意継続すれば出産手当金ももらえる のでしょうか?(出産前6ヶ月まで加入していればもらえる?)  社会保険に加入していたら失業手当はもらえないのでしょうか? できるだけ多く手当てをいただきたいと思っておりまして、 箇条書きで自分でもあいまいにしか理解出来ていない為、間違っている箇所が多々あるかと思いますが、ご返答どうぞよろしくお願い致します。

  • 失業保険と傷病手当について

    失業保険と傷病手当について質問させていただきます。 まず現在の私の状況なのですが… ・去年10月1日に有期契約社員として働き始める。 ・今年1月、契約を更新する。(三ヶ月毎の更新) ・今年2月中旬にケガをして入院し、休職する。 ・3月末時点でケガが完治せず、それを理由に契約更新できず。 ・3月いっぱいで、契約満期で退職。 今後することは… ・2月中旬から3月末までの傷病手当の申請をする。 ・今月(4月)からはハローワークへ行き、失業保険の申請をする。 (私は傷病手当の継続給付の資格がありません。) そこで質問です。 1、失業保険を受給するにあたり、『自己都合』と『会社都合』で受給のタイミングが変わってきますが、『契約満期』の場合はどうなるのでしょうか?『会社都合』と同じく、すぐに給付されるのでしょうか? 2、失業保険の支給額の計算は「過去6ヶ月の総支給額÷180×50~80%」で日額が決まるそうですが、私は2月中旬から3月末まで就業しておりませんので、その間の給料は支給されておりません。  その分は傷病手当金を受給することになるのですが、傷病手当金は「過去6ヶ月の総支給額」の一部として計算されるのでしょうか? 3、そもそも私は失業保険の受給資格があるのでしょうか?最低半年、雇用保険に入っていなければ失業保険の受給はできないと思うのですが、上記の通り私は最後の1ヶ月全く就業しておりません。 現在まだケガが完治せず、通院生活をしております。 体を動かす仕事は数ヶ月無理そうなので、事務職を探そうと思っておりますが… すぐに見つかれば良いのですが、もし見つからなかった場合、失業保険に頼るしかありません。 少しでも多くの額を少しでも早く給付されれば嬉しいのですが… どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当(健康保険)→失業手当

    傷病手当(雇用保険ではなく健康保険)、失業手当、休職中の有休消化について、 お教え下さい。 休職中に健康保険の傷病手当をいただき、 復帰せずに退職したその後、傷病手当を申請しなかった場合: 退職後に申請をすれば三ヶ月後の失業手当の受給資格はあるのでしょうか? 失業手当を受給できる場合、 失業手当は、退職日から直近半年の支給額の平均÷2 だと認識していますが、 休職中は支給額0円(傷病手当はあっても無給)ですので、 その場合どう計算されるのでしょうか。 また、休職期限が切れて、退職にキリのいい月末まで数日ある場合、 有休を消化する権利はあるのでしょうか? 会社の判断で異なってくるでしょうか。

専門家に質問してみよう