• ベストアンサー

郵便貯金について

郵便貯金の口座開設について、 何も知らない(恥)ので教えてください。 最初に、郵便貯金の口座開設に、 年齢制限とかあるんですか? 未成年者で(中学生の場合と高校生の場合)は口座開設できますか? できる場合、新規に開設するために、 最初にどれくらいのお金があればいいのでしょうか? 少人数のサークルをつくったのですが、 サークル名で、新規に口座を開設することはできますか? (代表者はいるのですが。) 特に問題なく他人からお金を振り込んでもらう場合、 代表社名はATMとかに表示されてますか? 郵政公社のHPで、法人格のない個人事業主は、 屋号名を使うことができるということまではわかったのですが、 屋号ってお店の名前っていうことですか? もし、代表者が1年ごとに変わる場合、 その都度に口座を閉じて新規に開設しなくてはいけないのでしょうか? いっぱい聞いてすみません。 どれかひとつでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • tmp_
  • お礼率82% (76/92)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.8

#7です。 >お金を振り込んでもらうためだけの窓口としての口座ということでいいんですか? 一般振替口座のことです。 >他の一般の人々が→お店(サークル)の人に対して振替をするとき、お店(サークル)の名前で振り込んでもらえる。 一般振替口座は、口座名義(山田太郎)ではなく、屋号(○×サークル)で振り込むことになります。 >サークル名 代表者名 サークルの目的 メンバーの名前、連絡先 『規約 団体』でページ検索で出せば、さまざまな団体の規約が出てきます。参考にされるといいでしょう。 さしさえがなければ、どういった目的で何をするサークルなのか明示したほうがもっと参考になる回答をえられると思います。 何をしようとしているのか存じませんが、この程度の質問を質問掲示板で済まそうとしてるその考え方が不安です。 お近くの郵便局でご相談される方がよっぽど的確で、早道だと思います。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm,http://www.swa.gr.jp/soukin/yubin_a2.html,
tmp_
質問者

お礼

郵便局に行けば早いのはわかるのですが、 前もって知っておきたいので、いろいろ聞いてしまいました。 ほんと無知で(汗)。 URLも参考にします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.9

追加です。 おそらく団体で開設するなら、団体の印が必要でしょうね。

tmp_
質問者

お礼

団体の印鑑・・・ですか。 分かりました。 何回も教えてくださって、 ほんとありがとうございました。

  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.7

1)郵便口座開設の年齢制限はありません。 0才からでも開設可能です。 ご両親が、子供が生まれたときにその子供の名義で開設して将来のために蓄える、ということもよくあることですね。 2)個人事業主は、個人名義での開設となります。 屋号が使えるのは、振替口座だけで、その大元?の口座はきちんと個人名義で必要です。 おそらく参考にされたのは下記のurlですよね?(Q7)これは、振替の時に記載される名前が、個人名ではなくて団体名に変更できますよ、ってことです。(屋号=お店の名前) 郵便口座の譲渡は、親族・遺言など以外認められませんので、一年ごとに変わるなら、口座を閉じてまた開設ということでいいでしょう。 代表者が1年ごとに変わる・・というのは部長の名前で作るということでしょうか?できれば、顧問の先生(もしくはそれに相当する大人)の名義で開設することをお勧めします。 学校関係でなく、もしかして、同人?関係のサークルであるなら、高校生以上の方の名義ですね。 なぜなら、中学生は、法律上、責任能力がないとみなされているからです。 ほかになにか疑問があれば補足してください。わかる範囲で回答します。

参考URL:
http://www.yuubinkyoku.com/business/qa/yuucyo.html
tmp_
質問者

お礼

すみません。ほんと無知で。しかも 国語が苦手で、ちょっとこんがらがってきました。 >屋号が使えるのは、振替口座だけで、その大元?の口座はきちんと個人名義で必要です。 この場合「振替口座」というのは、 たとえば、お店(やサークル)が、他の一般の人たちから、 お金を振り込んでもらうためだけの窓口としての口座ということでいいんですか? ちなみに口座開設の目的はそのためなので、 そのほうがいいです。メンバー自身の会費は、 とくに預けなくてもいいです。 >振替の時に記載される名前が、個人名ではなくて団体名に変更できますよ、ってことです。 「振替の時・・・」というのは、 他の一般の人々が→お店(サークル)の人に対して振替をするとき、お店(サークル)の名前で振り込んでもらえる。 と理解していいですか?それとも違う意味? ほんと何度も聞いてすみません。 あきずに教えてください。

tmp_
質問者

補足

すみません。ほんと無知で。しかも 国語が苦手で、ちょっとこんがらがってきました。 >屋号が使えるのは、振替口座だけで、その大元?の口座はきちんと個人名義で必要です。 この場合「振替口座」というのは、 たとえば、お店(やサークル)が、他の一般の人たちから、 お金を振り込んでもらうためだけの窓口としての口座ということでいいんですか? ちなみに口座開設の目的はそのためなので、 そのほうがいいです。メンバー自身の会費は、 とくに預けなくてもいいです。 >振替の時に記載される名前が、個人名ではなくて団体名に変更できますよ、ってことです。 「振替の時・・・」というのは、 他の一般の人々が→お店(サークル)の人に対して振替をするとき、お店(サークル)の名前で振り込んでもらえる。 と理解していいですか?それとも違う意味? ほんと何度も聞いてすみません。 あきずに教えてください。

回答No.6

ひとつ忘れてました。 >代表者名はATMとかに表示 口座名義がサークル名のみの場合は表示されませんが、代表者名を含む場合は表示されます。

tmp_
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。

  • LFB
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.5

>年齢制限とかあるんですか? 年齢制限はありません。 私の口座は小学生の時にお年玉を貯めるために作りました。 >最初にどれくらいのお金があればいいのでしょうか? 最低10円からです。 >少人数のサークルをつくったのですが、 サークル名で、新規に口座を開設することはできますか? 職場の親睦会で口座を作りましたが、代表者自身の身分証明書と親睦会の会則を求められました。 (税金逃れとかの架空の組織でないことを証明するためのようです) 代表者が替わったときも同じように身分証明書と会則を提示して名義変更をしました。 名義は「OKWeb親睦会代表 山田太郎」といったぐあいです。

tmp_
質問者

お礼

ありがとうございました。 「会則」って#3さんの「規約」のことですね。 代表者を出しても、やはり「会則」がいるんですか? 税金逃れでも、架空の組織でもないのですが、 #3でも質問したように 「会則」の書式ってあるのですか? 何度も聞いてすみません。 気が向いたら、教えてください。

tmp_
質問者

補足

ありがとうございました。 「会則」って#3さんの「規約」のことですね。 代表者を出しても、やはり「会則」がいるんですか? 税金逃れでも、架空の組織でもないのですが、 #3でも質問したように 「会則」の書式ってあるのですか? 何度も聞いてすみません。 気が向いたら、教えてください。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

郵便貯金は法改正によって開設に本人確認書類が必要になりましたので住民票の写しなど、氏名、生年月日、住所の記入のある公的書類を用意する必要があります。未成年者でも構いません。 あと必要なのは印鑑(届出印)です。銀行印と同じ扱いですから安物ではなくて、出来ればちゃんとした印鑑を用意してください。親の持っている印鑑でも届出印として使えますが、同意をもらってくださいね。 また、開設するときは口座に10円以上のお金を預ければOKです。

tmp_
質問者

お礼

ありがとうございました。 「届出印」って持ってないんですけど。 検索しましたが、市役所で登録すればもらえるんですよね。 未成年者が100均の印鑑を持っていってもいいんでしょうか?安物はだめなんですか? 気が向いたらでいいので、教えてください。 親の印鑑でもいいんですが、できれば自分たちで管理したいんですが。

回答No.3

元・郵便局員です。 >年齢制限とかあるんですか? ありません。どなたでもご利用いただけます。 未成年者の場合は、親権者の同意があれば口座開設は可能です。 >最初にどれくらいのお金があれば 10円以上であれば、いくらでも構いません。 >サークル名で、新規に口座を開設 できます。この場合、2通りの方法があります。 名義を「○○サークル」のようにサークル名のみにする場合には、サークルの規約が必要になりますから、それを整備する必要がありますね。 名義を「○○サークル 代表者○○○○」とする場合には規約は必要ありません。個人で口座を開設する方法に準じます。 >屋号ってお店の名前っていうことですか? そうです。 >代表者が1年ごとに変わる場合 サークル名のみの名義の場合は、代表者の変更のみで口座番号はそのままでご利用いただけます。 代表者名を含む場合は、解約・開設の繰り返しになります。 口座の開設には、 1、現金10円以上 2、お届け印 3、本人確認書類(http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n1118_01.htm に記載されている書類いずれか1点) 4、規約(サークル名での名義にする場合) の3~4点をお持ちください。

tmp_
質問者

お礼

ありがとうございました。 サークルの「規約」ってどこまで書けばいいんですか? サークル名 代表者名 サークルの目的 メンバーの名前、連絡先 くらいは書けるんですが。 それとも予算決算や活動内容とかも書くんでしょうか? 規約はふつうのプリントとかでいいんですか? そんなに大規模なサークルじゃないんですが。 何度もいろいろ聞いてすみません。 時間があったときでかまわないので教えてください。

tmp_
質問者

補足

ありがとうございました。 サークルの「規約」ってどこまで書けばいいんですか? サークル名 代表者名 サークルの目的 メンバーの名前、連絡先 くらいは書けるんですが。 それとも予算決算や活動内容とかも書くんでしょうか? 規約はふつうのプリントとかでいいんですか? そんなに大規模なサークルじゃないんですが。 何度もいろいろ聞いてすみません。 時間があったときでかまわないので教えてください。

  • yrika
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

できます。 大学のとき サークル名で、新規に口座を開設しました。 口座名が○○大学○○ 代表者○○です。  代表が1年毎に変わるときは、新規開設ではなく、 口座名変更ですけど面倒なので、うちはそのまま使っていました。 ATMの表示は覚えてませんが たぶん代表者まで表示されると思います。

tmp_
質問者

お礼

ありがとうございいました。 学校のサークルじゃないんですけど、 学校名も必要なんでしょうか?

  • tori-cha
  • ベストアンサー率28% (53/184)
回答No.1

私は、中学生で郵便口座を作りました。 たしか、1000円ぐらいで、作ったと思います。 屋号って言うのは、お店の名前に限らず、 団体の名前だと思うので、 個人名義でなくても、口座は作れるんじゃないかなぁ? あまり詳しくないので、この辺にしておきます。 でも、中学生でも、作れたのは確かです。

tmp_
質問者

お礼

中学生でもできるんですね。ありがとうございいました。

関連するQ&A

  • 郵便貯金

    二つ質問があります。 1,子供でも口座(郵便貯金)を開設することはできるのでしょうか? 2,銀行からATMでお金を払い戻しする場合、口座番号を入力するだけでお金を引き出せるのでしょうか?

  • 郵便貯金で他人が振り込んだお金を引き出すには?

    今日郵便貯金の口座を開設して通帳をもらったのですが、他人が自分の郵便貯金にお金を振り込んだ場合どうなるんでしょう?自分が貯金をするわけじゃないから通帳には書き込まれないですし・・・郵便貯金で他人が振り込んだお金を下ろす場合どうすればいいのでしょう? それと自分の郵便貯金にお金を振り込んでもらう場合についてなんですが、支店名を指定しなければいけないのですがよく分かりません。郵便局には○○郵便局と表示されていますが、○○支店ということで指定すればいいのでしょうか? また支店名を指定したということはその郵便局でしかお金を引き出せないということでしょうか? よろしくお願いします

  • 郵便貯金について

    えっと、調べてもよく分からなくて困っています。 どうかお助けください。これは郵便貯金のお話です。 【例】あるサイトで取引をしたとします。 相手方が私にお金を振り込むという形になりました。 そこで、私は郵便貯金に振り込んでもらうように設定しました。 私の郵便貯金総合通帳のご利用欄で○のついている項目は ・郵便振替口座開設 ・機械払 のみです。 そして、郵便貯金キャッシュカードの記号番号は ○○○○○-○○○○○○○(5桁-7桁) です。 この記号番号と口座名義を教えたら相手方は私の口座にお金を振り込めるのでしょうか? 相手方のサイトには郵便口座(ぱるる口座、一般振替口座のみ)と書かれています。 もし上記の物で私の口座に相手方が振り込めないとすれば、私は郵便局へ行ってどのようにすればいいのでしょうか? 長々と書いてしまい申し分けありません。

  • 郵便貯金

    子供の幼稚園の引き落としが郵便局からなので口座を開設しようと思っていますが、郵便貯金とぱるるとどうちがうのでしょうか? あと時間がなかなかとれませんので郵送にて口座開設はできないでしょうか。郵送が可能であればインターネットて申し込み用紙は送ってもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 個人事業で銀行口座開設について

    個人事業で銀行口座を開設する場合、名義は屋号と代表者名フルネームで開設できることが分かりました。 名義は非常に長ったらしくなってしまいますが、法人でないかぎり社名・屋号のみでは口座はつくれないようです。 ここで質問ですが、屋号と代表者名で口座を作った場合、その口座へお客様から入金してもらう場合、口座名義は屋号だけでよろしいのでしょうか。 近所の信金では可能だったのですが、都市銀行などで可能なところがあったら教えてください。JNBとイーバンクは確認済です。 宜しくお願いします。

  • 「担保定額郵便貯金」と「担保定期郵便貯金」の違いは?

    タイトルの通りなのですけど、郵便貯金通帳の後ろの方に「担保定額郵便貯金・担保定期郵便貯金預入明細」と書かれた欄がありますよね。郵政公社のサイトの説明を読んでもよく分からなかったのですが、この両者の違いや用途はどういうものなのでしょうか?

  • 郵便貯金の通帳について

    郵便局で貯金口座を開設する場合、何も言わなくても通帳は送金機能付総合通帳「ぱ・る・る」になりますか?

  • 郵便振替用紙の記入について

    郵便振替用紙の記入についてお尋ねします。 私は個人事業(会社等の法人ではなくいわゆる自営業)として書籍のネット販売をしようと考えております。 代金の回収方法について、郵便振替用紙による料金回収(お客さまに郵便振替用紙を送り指定の郵便口座に入金してもらう方法です)を考えております。 この場合、事前に郵便局で振込用口座を作ることになります。 この口座について、個人事業の場合は口座名義が「屋号・事業主名」というように屋号の後に必ず事業主名つまり「個人の名前」が付きます。 ここからが質問です。 郵便振替用紙の「払込取扱票」と「払込票」には加入者名(つまり口座名義人)の記載欄があります。この記入欄について、 屋号の名前が長く、事業主名を加えると欄に収まりにくい場合 又は ネット販売のためできるだけ個人名を表示したくない場合 などにおいて この欄に記載する場合、 ・事業主名を省略して「屋号」のみを記載しても差し支えないのか? それとも ・事業主名を省略することはできず必ず口座名義のとおり「屋号・事業主名」をすべてを記載しなければならないのか? どうなのでしょう? 郵政事業等に詳しい方教えてください

  • 郵便貯金の口座は2つ持っていても大丈夫ですか。

    郵便貯金(通常貯金)の口座を2つ持っています。 最近、郵便貯金は一人一口座しか持てないことを知りました。 なぜか、私は2つ口座を持っています。名義も同じです。 どちらにも国際ボランティア貯金とは書いてありません。 残高が10万円以下のこともあったので、貯蓄口座でもないと思います。 違う都道府県で開設したためか原簿所官庁も違います。 1つは、親が作ってくれたもので、通帳も何度も再交付しています。 市の合併をしましたが、記載されている住所は古いものです。 限度額は書いてません。 出し入れは頻繁にあります。 もう1つは、4年前に就職時に自分で作りました。 現住所が記載されています。限度額は1000万円です。 基本的には預け入れや定期預金しかしてません。 口座開設時にすでに持っているかどうかなど聞かれた覚えも無いですし、言われた覚えもありません。 このまま、2つ持っていても大丈夫でしょうか? 出来たら貯蓄口座を開こうかと思っていますが、問題ないですか?  

  • 郵便貯金相談室からウソを教えられました!

    満期になった郵便局の定額貯金を、代理の者に解約してもらう時に何が必要か、 ということを郵便貯金相談室(フリーダイヤル0120-108420)に電話で確認しました。 そして、必要なものを教えてもらったのですが、その中の1つを除いて、既に代理人が持っています。 残りの1つを代理人に郵送しました。 ところが実際に解約する際、後から郵送したものは必要なかったのです。 つまり、郵便貯金相談室からウソを教えられたため、無駄な郵送費用が 生じてしまったのです。 そこで、この費用を郵便貯金相談室(もしくは郵政公社)から 返還してもらいたいのですが、可能でしょうか。 ご存知の方、ご回答をよろしくお願い致します。