• 締切済み

HDDが認識しない

数日前から怪しかった外つけHDD(USB)ですが、とうとう認識しなくなりました。 中のデータをサルベージ中ですが、これでは面白くないのでサルベージ後そのまま認識させたいのですが、何かないですか? HDDはLHD-ED250U2で、NTFSフォーマットです。

noname#180728
noname#180728

みんなの回答

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.5

>復元ソフトで復元しているだけで、マウントはできないです。 こういう場合「認識しない」とは言いません。 ところで重要なデータの救出が出来ているのであれば、個人的にはローレベルフォーマットをした後に再インストールをオススメします。 http://hdd-check.com/pc_33.html 後学の為にいろいろ試すのは良いことだと思いますので頑張ってください。 まあ、私がそうなった場合は気持ち悪くてそのまま(復旧して)使いたくないですね。

noname#180728
質問者

お礼

残念ながら失敗しました。 MacのHDDは見事に成功しましたが、Windowsは・・・・。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4048)
回答No.4

> そのまま認識させたいのですが、何かないですか? > 全データを復元したので、テスト的にやってみようと思っているところです。 仕様としては、250GB外付けUSB2.0接続の仕様のようです。 > 全データを復元したので、テスト的にやってみようと思っているところです。 今後の後学のためにできるテストを兼ねて、いろいろやってみたいという技術屋としての血が騒ぐわけですね。 技術屋としての追求としては、まず、Windowsの世界からは何も得るところはないということに気が付くと思います。 では、何が有効なのか。 KNOPPIXという、LINUXのCD-ROM一枚で起動するものを用意して、いろいろテストし、必要であれば緊急な時のデータのバックアップ、現状調査のデバッグとして使用して欲しいと思います。 カテゴリ的には、「ドライブ・ストレージ」のため、OSの種類が全く当方には分かりません。 ただ分かることは、 > HDDはLHD-ED250U2で、NTFSフォーマットです で、Windowsであることです。 下記の手順でKNOPPIX6.7.1CDを作成し、 1.HDDのMBRのパーティションテーブルの破壊状態のチェック。 2.もし破壊されていれば、貴殿のやりたいことの一つ、 > 後で > http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk.html > これを試してみます。 をやって、パーティションテーブルが復旧できるかです。 それにより、再フォマットせず、データのバックアップ復旧もできたという理想的なテスト検証をしてみてください。 下記を参考にしてKNOPPIX6.71CDの作成、 1.fdisk -l コマンドによる、パーティションテーブルの状況チェック。 2.testdiskによるパーティションテーブルの復旧。 こうした一連のテストは、下記が参考になると思います。 http://okwave.jp/qa/q7569508.html KNOPPIX6.7.1CD「testdisk」で復旧した。 testdiskでの解決事例。 回答番号5testdiskの手順。 http://okwave.jp/qa/q7623089.html 自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の 「testdisk」で解決。 回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。 詳細が分かればより細かなことを記載できると思います。

noname#180728
質問者

お礼

週末にでもやる予定ですが、先ほどHFSプラスのHDDも認識しなくなりました。 こういう場合はディスクウォーリアで(仮)マウントできるので、マウントしたHDDから必要データーを普通にコピーでき、便利です。 http://www.senko-corp.co.jp/software/diskwarrior/ このような簡単なことがなぜできないかと思いました。 こちらは大量の画像データが入れてあり、消えるとかなり大変でした。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17421)
回答No.3

>先ほどHDDの全データを拾って別のHDDに移しましたが、もともとのHDDを接続しなおすと「フォーマットしますか」と出てしまいます。 >このままですと管理からフォーマットしてマウントさせ、データを戻すという手順になりますが、いかがですか? サルベージしたデータに問題が無ければそれでOKです。 気になるならエラーチェックをしてみるといいかもしれません。

noname#180728
質問者

お礼

下の方のお礼にも書いたような状況で、次回同様になったらダメ元でやってみたいと思った次第です。 後で http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk.html これを試してみます。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>フォーマットせずに再マウントをやりたい 残念ながら、それは難しいと思ってください。 復元ソフトで中のデータが覗ける状態ってことはHDD自体は生きているので、おかしくなった原因はファイルシステムの破損だと思われます。 質問者さんが考えているような、最フォーマット無しでのデータ復元をするためには、中のデータは弄らずにファイルシステムだけを修復しなければいけないのですが、コレが難しいんです。 簡単に修復できる方法というのはありませんし、失敗すると中のデータが復元ソフトでも認識できないほどに破損してしまう可能性すらあります。 ですので、安全を考えるのなら、データを別のHDDに復元してから、フォーマットし直したHDDに戻した方が良いです。

noname#180728
質問者

お礼

実は週末に講演会に出かけたんですが、30分ほど余分に時間をいただいたので、前の発表データも編集して出すことにしたら入れてあるHDDが認識しませんでした。 復元で困ったのは、  1.時間がかかる 2.復元先のHDDの用意がない 3.面倒 の3点で、お昼からの発表ですから昼食を入れても1時間半しかない(結局6時間かかりました)、PCのCドライブが60GBなので容量が足りない(周囲にPCショップも無い)、編集と内容確認に頭がいっぱいで慌てた、という状況です。 幸いPCは2台もってきており、予備のPC(XPの古いタイプです)を前回使ったので、こちらにデータが残っていたので困らなかったんですが、冷や汗ものでした。 今回の予定分データはPCとUSBメモリとネットワークドライブの3カ所に入れてあるので、このHDDは講演後の質問があったら使う予定で、重要視はしていなかったんです。 帰宅して全データを復元したので、テスト的にやってみようと思っているところです。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

>中のデータをサルベージ中 認識してるじゃん。

noname#180728
質問者

お礼

復元ソフトで復元しているだけで、マウントはできないです。 先ほどHDDの全データを拾って別のHDDに移しましたが、もともとのHDDを接続しなおすと「フォーマットしますか」と出てしまいます。 このままですと管理からフォーマットしてマウントさせ、データを戻すという手順になりますが、いかがですか?

noname#180728
質問者

補足

>認識してるじゃん。 OSは不明なディスクとして認識していません。 復元ソフトが認識しているだけで、これですとデータの復元を別のHDDにできるだけで、(私のスキルですと)フォーマットしないと再マウントができません。 このままOSが認識するにはどうしたらよいですか。 *実用上は復元でもよいですが、手法としてフォーマットせずに再マウントをやりたいという質問です。

関連するQ&A

  • IMBのHDDが2台とも認識してくれません。

    2年ほど前に同じタイプの120GのHDDを同時に2台購入しました。 windows XPでntfsフォーマットをしてデーターHDDとして使用していました。 LinuxのFedola core にその2台を移動させました。(中のデーターはそのままです) Fedola coreでntfsフォーマットも認識するドライバを入れて認識を確認しました。 そのHDDをLinuxでフォーマットしようとしたのですがもともとntfsフォーマットなので Linux上でフォーマットできないようなのでWinXpに戻しフォーマットをしようと試みました。 IDE スレーブに接続して起動後フォーマットをしようと思いました。しかし、XPが立ち上がる前の画面でそのスレーブのHDDにアクセスしっぱなしでXPが起動してくれません。 なにをしたら認識してくれるようになるのでしょうか? それとももうこのHDDはダメなんでしょうか?

  • 外付けHDDが認識されない

    LogitecのLHD-ED250U2という外付けHDDを、普段はWinXPのパソコンに繋いで使っているのですが、このHDDにWin98の別のパソコンのデータを保存したいと思っています。 そこでWin98のほうのパソコンに、説明書にあるように付属CDからドライバをインストールして繋いでみましたが、何も起こりません。 再起動してマイコンを見ても、何も追加されていませんでした。 (連動して電源のオンオフはする) そこで、デバイスマネージャーのハードディスクコントローラーを見てみたところ、Logitec LHD USB Device というのが確かに追加されていました。 何かやり方を間違えているのでしょうか? できればこのHDDにバックアップを取りたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 外付HDDが認識しません

    外付HDDの容量がいっぱいの状態(空き0)でPCの電源を切ってしまったのが原因だと思うんですが、PCを立ち上げても外付HDDが認識しなくなってしまい困ってます。 マイコンピュータを開けてもないのでどうしたら;; 強制に認識させたりできるんでしょうか? Logitec LHD-HA250U2V 250GB を使用しています 誰か教えてください お願いします

  • 外付けHDDがリムーバルディスクとして認識される…。

    外付けHDDがリムーバルディスクとして認識される…。 現在ロジッテクの外付けHDD「LHD-ED320」を所持しているのですが 昨日からなぜかリムーバルとして認識されます…。 電源ランプはついてますが、アクセスランプは付きません…。 フォーマットしようにもディスクを挿入して下さいと表示され何もできない状況です。 管理の画面では認識はされてません…。 他のポートに差し込んでも駄目でした。 フォーマットまで出来れば、何とかファイナルデータで少しはデータ救えるのかと 思うのですがそこまでいけずに困っております。 所持している別のPCでも接続してみたのですがやはりリムーバルとして認識されてます。 何か解決策はございますでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 外付HDDが認識しなくなりました

    外付HDDが認識しなくなりました 外付HDDが認識しなくなりました。 実は、ディスクデフラグをかけている最中にWindowsタスクマネージャから ディスクデフラグソフトを選択してプロセスの終了を行った所データの移動を している最中だったようで、直後は中のディレクトリが読めなくなりその後認識をしません。 外付HDDを認識させて移動させているデータを復活させる。 または認識しないのならせめてデータは死んでもいいので再フォーマットする等何か 良い方法内科と悩んでいます。何か方法があれば教えてください。 今はUSBに指すと音がしてランプも着きますがドライブとして認識はしていません。 1)ノートパソコン東芝DYNABOOK(XP・1GB・40GB) 2)外付HDDiomega500GB外付USB接続タイプ(AC不要) 3)FinalData8,0等は持っている 4)タスクマネージャーからデフラグを終了した瞬間はドライブだけは認識   していて中身が空みたいに表示した板がその後認識せずの状態です 5)できればこの状態で認識、復活させたいがどうしてもできないなら   フォーマットして再度使えるようにしたいです 今、海外で現地で買ったもので説明書はあまり読めません。 元々フォーマット済のHDDでした。 タスクマネージャーでいらないゴミを消すのが習慣だったので 見慣れないものを思わず止めたらそれが動いているデフラグだった・・・ そんな感じです

  • 外付けHDDのデータが消え、容量が正しく認識されない

    ロジテックのLHD-ED250FU2という外付けHDDを使っていましたが、 ファイルをコピーしようとするとエラーが出て、そのままの状態から 動かなくなってしまったので再起動したところ、 HDD内のデータの大半が消え、本来250GBであるはずなのに 16GBのHDDとして認識されてしまいます。 一応メンテナンスソフトなどのおかげで 正常に認識するようにはなっているのですが、 認識される容量は16GBのままです。 フォルダなどの構成はそのままで、残っているファイルもありますが ほとんどのファイルが消えてしまっています。 エラーが原因なのかメンテナンスソフトが原因なのかよく分かりませんが、 今認識されている16GB以外の領域に収納されていたデータは 存在しないことになってしまっているようです。 OSはMacOSX 10.5.8で、HDDもHFS+でフォーマットされています。 なんとか認識される容量を本来の250GBにもどし、 ファイルを復旧させる方法はないでしょうか?

  • HDDの障害

    HDDからのデータサルベージ方法の質問です。 PCが動かなくなったり、OSが立ち上がらなくなった場合、 データのサルベージをする必要があると思います。 方法として、 1:CDブートのOS等を利用してHDDにアクセスしてデータサルベージ 2:HDDを取り外し、他PCにUSB接続してデータサルベージ 3:回復コンソール等を利用してOSの修復(MBR修復等含む) 3は、より障害を進める可能性もあるので、最後の手段になると思います。 2の方法を多用しているのですが、 ごく稀に、 「HDDとして認識するが、中のファイルが表示されない」 「通電はするが、デバイスとして認識しない」 「頻繁にヘッダが動く音がするが、いつまでたっても認識しない」 といった、トラブルに遭遇します。 HDDとして認識してくれない以上、ツールを使った修復ができません。 駄目もとでMBRの修復を試みたことはあるのですが、 成功はしませんでした。 回復コンソールでHDDを認識した場合、MBRの初期化でサルベージを 成功させたことはあります。 USB接続でHDDへのアクセスが困難な場合、 どのようなアプローチ方法があるのでしょうか? 不特定多数の友達から相談を受けるので、 障害が起きる前にバックアップを取る対策は取れません。 (友達の知り合いから依頼されたり等) また、USB接続でデータサルベージが困難な場合、 相談者にHDDを返却していますが、 「中のデータが専門業者でもサルベージ不可能な状態になる」 といった約束の上、サルベージ作業を進めることは可能です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDをFAT32でフォーマットしたいのですが

     お世話になります。  表題の通り、NTFSでフォーマットされた外付けのHDDを、事務所のパソコン(Windows ME)で使いたいのですが、事務所のPCにHDDを繋ぐと、ドライバーは認識されて「USBディスク」が接続されている状態なのですがマイコンピュータ上ではドライブ自体が出てこない(最新の情報を見ても)ためMEでFAT32フォーマットを行うことが出来ず、XPでフォーマットをしたいのですが、XPでは選択肢がNTFSしかないため、FAT32フォーマットができません。何か別の手段でFAT32フォーマットを行う方法があればご教授ください。  ハードディスクのメーカーはLogitec社で、型番はLHD-PW40U2BU(40GB)です。  よろしくお知恵をお貸しください。

  • 外付けハードディスクの故障の故障について

    外付けHDD(ロジテック製LHD-ED300U2)にあるデータをPC内臓HDDへコピーをしている最中に、外付けHDD側の電源が切れてしまいました。 再度外付けHDD側の電源を入れて認識させようとしましたが、マイコンピュータ内のドライブアイコンは表示するのですが、中のデータを見ようとしたら「ディスクはフォーマットされていません、フォーマットしますか?」と表示されてしまいました… 個人でデータの復旧はできないでしょうか? ちなみに、外付けHDD起動時にアクセスランプが点灯して、すぐ消えてしまいます。正常だったころはデータ認識中はずっと点灯したままだったたのですが…

  • 外付HDDが認識されません。HDDが認識されずマイコンピューターに表示

    外付HDDが認識されません。HDDが認識されずマイコンピューターに表示がされません。 デバイスには認識さています。フォーマットを試みましたが、「新規HDDが認識されません」とのメッセージがでます。数週間前は認識されました。OSはvista,HDDはバッファローHD-cl1.0TU2です。 以下試みたことです。 ・USBケーブルの交換。 ・ウイルスソフトを機能停止した状態での起動でも認識されず。 ・ほかのPC(XP)では認識されHDDの中身も見ることができました。 ・フォーマットを試みましたが、「新規HDDが認識されません」とのメッセージがでます。 ・USBを抜き差ししてもポンという音が出ません。 ・メーカーのQ&Aに示されていることも行いました。 ・データはXPのPCで救出できました。 ポイントはデバイスでは認識されてドライバはあるのにマイコンに表示されない事です。 ご教授お願いします。

専門家に質問してみよう