• ベストアンサー

日本車のデザインの謎について

日本車のメーカーは 車種によってさまざまな特徴と個性がひきたっています。 つまり消費者ニーズを的確にうまく捉えて商品化しているから 全世界で人気ナンバーワンなのだと思います。 一方でヨーロッパ車は、ベンツにしろBMW、ワーゲン プジョー シトロエン アウディなどはどの車種も一目で統一したデザインでアイデンティティが感じられます。 日本のメーカーは、なぜヨーロッパメーカーのように一目でみて すぐに 「あ!これはトヨタだ、 これは日産車」だと わかるようなデザインをしないのでしょうか? 誠実な回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

デザインのイメージを統一すると 街ゆく人々に そのメーカーを多く見かけるように感じて貰えるので ホンダは4輪へ参入した瞬間から徹底してきています。 アコードオーナーがシビックに乗り込みそうになったり プレリュードオーナーがアコードのドアに鍵をさしかけたり、、、 今現在、レクサスがこれを徹底しています。 個人的には生理的に受け付けないデザインですが レクサスのブランドイメージを高めるために行っているようです。 基本的には エルメスやルイヴィトンの展開と同じ発想だそうで ディズニーランドなどもそうらしいです。 トヨタがトヨタ車でこれを行うと 目に付きすぎて 販売をダウンさせるかもしれないですね。 ブランドイメージを持たせるか、販売を優先するか と言う事も有るかもしれません。 ブランドのバッグ等と同様 フェラーリなども出荷量を制限して 常に需要が供給を上回るように明確なブランドコントロールを行っています。 トヨタや日産はその真逆をしていて 目に付きすぎないようにしているのではないかと思っています。

daigakudaigaku
質問者

お礼

高い見識に感謝感激しとります。 目からうろこの見解ですね とても誠実な回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#184692
noname#184692
回答No.6

必要が無いからでは? 実際マツダなんか欧州市場を意識して顔の統一を図ってます。 なので、国内市場においては必要が無いって事だと…。 元々日本企業って車に限らず自分の会社のアイデンティティや伝統を軽視しがちなイメージを受けます。 逆に言えばお客様の欲しい物を造りますよって事かと。 顧客第一主義からは個性的な製品は生まれ難いでしょう。 ある意味で企業のアイデンティティ=エゴでもありますから…。 国民性なのかも知れませんね。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

>どの車種も一目で統一したデザイン 外観に詳しいから解るのであって、一般人には解らない人も多くいます。BMWだけが独特のラジエタグリルなので一般人にも特徴を教えれば解ります。ベンツやVWは新車発表前の車だと、メーカーのマークを外した状態でメーカー名を当てられる人は僅かです。参考画像の車を韓国製と言ったら一般人は疑わないと思いますよ。 >トヨタだ、 これは日産車 詳しい人は解りますが、マークを外したら一般人に解らないのは輸入車と同じですよ。

daigakudaigaku
質問者

お礼

韓国車は日本車やベンツのマネをしているので 論外です そもそもここで論じられるレベルではありません 日本対ドイツのデザインが世界を席巻していますね

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

そりゃ『シリーズ』というか商品グループの考え方が違います。 ベンツもBMWも同じデザインのサイズ違い、見たいなモンですよね? なので商品グループとしてはメーカー単位になります。 日本車の場合はメーカー単位ではなく車種単位で考えます。 判りやすい例ですとカローラのセダンとフィールダー(ワゴン)です。 コレは車のことよく知らない人でも同シリーズ、と認識できます。 http://toyota.jp/corollaaxio/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top&ptopid=men http://toyota.jp/corollafielder/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top 生産量とともにどの車を『シリーズ』にするか?という話です。

daigakudaigaku
質問者

お礼

一目千本桜ということですね 日本の工業力の凄さがよくわかりました

回答No.2

日本車に比べ車種が少ないからだけでしょう、たとえばトヨタのレクサスなんて、どう見てもレスサス、アイしくなんて(ミニバンより低くてワゴンより背が高い、ヨーロッパや欧米には無いタイプです、日本車には同じタイプがありますが)ですし、日産のZやマーチ、キューブ、GTR、三菱のImiveやトッポ、とにかく日本車内で同じ形状で沢山の車種を作って居るので、仕方ないです、そんな事を言えば、中国は自動車会社が200社もあるので、これはどこの車だというよりメーカー自体が判りませんし、デザインはコピーなのでなおさらわかりません。

daigakudaigaku
質問者

お礼

たしかに日本は車種が異常に多いですね 海外旅行に行くと痛感します 日本のコピー(盗み)ばかりして開発費をかけない 中国や韓国の車は問題外ですね

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>日本のメーカーは、なぜヨーロッパメーカーのように一目でみて >すぐに 「あ!これはトヨタだ、 これは日産車」だと >わかるようなデザインをしないのでしょうか? あなた自身が書いてるじゃないですかw >車種によってさまざまな特徴と個性がひきたっています。 >つまり消費者ニーズを的確にうまく捉えて商品化しているから 多ディーラー展開するために、ディーラー間で同じ車を扱ってたら、販売店同士のつぶし合いになりますから、出来るだけかぶらないようなデザインにする必要があると言う事です。 そして見分けがつきやすいようにして言ったら、メーカーのデザインと言う統一の流れが無くなったと言う事でしょうね。

daigakudaigaku
質問者

お礼

日本の流通問題が大きく関係しているとは とても衝撃を受けました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デザインの個性を代々継いでいる日本車はありますか?

    フェラーリ、カウンタック、ポルシェ、コルベット、ベンツ、BMW、アウディ、ミニ、フィアット、フォルクスワーゲンなどなど、海外の有名メーカーのメイン車種のデザインやスタイルはとても個性があり、それは昔から現在まで脈々と引き継がれていて、現代的なデザインになってもその特徴は素人の私が見てもわかります。 対して日本車でそうゆう車種はあるんでしょうか? 思い当たるのはフェアレディZとかスカイラインとかRX-7あたりですが、そもそも初代が外国車のパクリという説も。 メカニカルに関しては、マツダのロータリーエンジンのように、世界より秀でた引き継がれる技術があると思いますが、デザインに関して、1代限りでもいいので「これぞ日本車!」というのはありますか? また、日本車のデザインは個性がないとした場合、その理由などもお教え頂けたらと思います。

  • なぜ、日本ではアウディは売れないの?

    日本では、ベンツやBMWが走ってるのを良く目にします。 ほとんど、アウディは見ないです。 ドイツ国内では、サッカー選手などはアウディに乗ってるようですが? また、ドイツ国内では圧倒的にアウディが売れているそうですが、 日本では、何故売れないのでしょう。 私が高級車を買えるほどのお金を持っていればアウディを買うと思います。お金がないので買えませんが。。。 昨今はベンツやBMWは良く目にしますので高級車というより、一般大衆車という感じにしか見えません。 ベンツ(Sクラス)やBMW(7シリーズ)となると、別ですが。 ほとんどの人が中古で購入しているのでしょうけど。

  • なぜ日本車は、尻上がりのデザインばかり作るの

    なぜ日本車は、後方視界の悪い尻上がりのデザインばかり作るのでしょう? 近年の日本車は、ドアの高さが高く、その上尻上がりで斜め後ろと後方視界の悪い車ばかりなのを残念に思っています。日本車は、後方はカメラで見るものと割り切っているのだろうかと感じます。私は、自分の目か鏡で見ないと安心できないので、このデザインはストレスが溜まります。 なぜ、こうも同じような尻上がりのデザインばかり作るのでしょう? アウディやメルセデスベンツ、BMWの採るスポーツセダンをカッコ良いと思う人が多くいますが、カッコだけなら日本車に真似のできない部分は無く、なぜ同様の車種も出してくれないのだろうと思っています。 これらのスポーツセダンで私が惹かれるところは、ドアの高さ(ベルトライン)の低く水平なところと、タイヤハウスのタイヤとの隙間の小ささでの見た目の良さです。窓も大きめを採用するので、後方視界も良いです。また、特に、アウディとメルセデスは、室内の仕上げが良く、日本車のように電化製品の前にいるような感覚よりも、家具を愛でているような愛着を感じられます。 でも、外車は高価ですし、ブランドに惹かれる訳ではないので、日本車にがんばって欲しいのですが、燃費以外に、ウェッジシェイプにしなければならない理由があるのでしょうか? 上質で大きすぎないセダンを心待ちにしているのですが、先のモーターショーでも存在しませんでした。セドリックやクラウンに2ドアがあったころのデザインを懐かしく思っています。

  • なぜ日本人はドイツ車好き?

    なぜ日本人はベンツ、アウディ、BMWなど、ドイツ車が好きなのでしょうか? 

  • 日本車はどうしてこんなに車種が多い?

    ネットでトヨタの新車カタログを見ようとして、その車種の多さに驚きました。 現在生産され販売されている車種だけでも59種類。 もちろん乗用車だけです。 同じく世界的なメーカーであるメルセデスやBMW、あるいはワーゲンなんかの場合はこんなに車種が多くないように思う (本国ではどうか分かりませんが) のですが ・・・ 今は廃版になっている昔の車種を見ていて、コルサ、ターセル、チェイサー ・・ なつかしい車名がたくさん出てきました。 日産でも同じです。 質問なのですが、 1.日本車の場合、どうしてこんなに車種が多いのですか? 2.輸入車の場合、本国ではやはり日本車メーカーと同じくらい多くの車種を販売していますか? 3.メルセデスやBMWの場合、昔から同じ車名で販売されていますよね? たとえばS500とか、320とか、デザインや年式が変わっても車名はずっと変わっていません。 でも日本車の場合は僅か1~2代限りで廃版になる車名も多くあります。 なぜですか? 買った客に失礼だと思うのですが ・・

  • Peugeot Japon の被災地支援。

    今ほど、たまたまなんですが、プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社のHP(http://www.peugeot.co.jp/)で、以下の記載を目にしました。↓ 『このたびの震災で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災地域への支援として、プジョー車・シトロエン車 合計50台、及びプジョーの自転車 100台を、宮城県、岩手県、福島県、茨城県へ寄贈することとなりましたので、ご報告させていただきます。 また、プジョー・シトロエン・ジャポンでは、東日本大震災発生直後、日本に派遣されたフランス救援部隊に被災地での移動手段として、5台のプジョー車を貸与いたしました。 引き続き、プジョーは一日も早い被災地の復興のため、全力を挙げて支援に取り組んでまいります。被災された皆様のご健康と一日も早い復興をお祈り申し上げます。 プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社』 クルマ好きの性(さが)と言いますか、『え!?プジョー・シトロエンの復興支援車両??』と思ってしまいました。メルセデスベンツは大々的に車種まで報道されていましたし、その内容からしても『至極納得』でしたが、プジョー・シトロエンの車両が想像つきません。・・・車高調C5・C6、はたまた順当に3008で不整路走破?はたまたベンツ同様、日本未発売のプロスペック車両?? 詳細御存じの方がいらっしゃいましたら。。

  • フランス車の魅力ってどんなところですか。

    特に欧州車は個性的でドイツ車ならではの良さ、イタリア車でなくては味わえない楽しさなど良く耳にしますが、 フランス車にしか無いまたは、特徴的だとかこだわりを感じると思うところはどんな点ですか? メカ的なこと、デザイン、乗り味、イメージなどなんでもいいので教えて下さい * プジョー、シトロエンなどメーカーに限定した事でも結構です。

  • ランエボ、GTRが1000マン??

    ヨーロッパでランエボ、GTRを購入すると 1000万位かかると聞いたことがあります。 (GTRは約2倍?) それとは逆にベンツ、BMW、アウディといった 日本での高級車は本国ドイツでは、いくら位で 売られているのでしょうか?

  • ドイツでの御三家の人気について

    日本では、ベンツ・BMWに次いでアウディですが、 ドイツ本国の人気はどうなんでしょう?ここんとこ、アウディがぐいぐい来てますが。 C、3、4で教えてください。 (1)セダンでは? (2)ワゴン・ツーリング・アバントでは? (3)AUDIの4でクーペはないから、ベンツとBMWで比べて。

  • 何で国産車のデザインって無難なの?

    国産車って輸入車と比べると無難なデザインが多いような気がするのですが、何故でしょうか? 特にメーカーによるデザインの一貫性も無いし、車種も多いので、欧米のようにもう少しデザインを個性的にしたほうが良いと思うのですが。