• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘のバイト・・・高額な振込みが・・・)

娘のバイトで高額な振込みが問題になっています

ok2775の回答

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.7

女子高校生に多額の振込み? 支払いが銀行振込というところが相手はいいかげんな 人ではないように思えますが、援助交際にしても普通相手は 用が済めば即金を払ってきっぱりと跡を残さないようにすると思います。 それをあえて一番証拠の残る銀行振込にしているところから推察しますと それほど危ないバイトではないようにも思えます。 娘さんにしても体を張った後に銀行振込でOKとまで相手を信用するのでしょうか 普通であれば男は振り込まななくて逃げるケースが考えられます。 ただ相手が娘さんをとても気に入って満足しており、関係を続けて行きたいばかりに 即金できなくて、給料日なんかにあえて危ない銀行振込までしているのかもしれません。 この場合娘さんも相手を完全に信用しているとしか考えられません。 いづれにしても、高校生といっても、もう18歳の女性ですからこの先後悔の 残らないように実態をつかんで娘さんとじっくり話をされることが重要と思います。 ここで銀行振込の実態が役にたちますし、相手の追跡も出来る思います。

fo-nn
質問者

お礼

回答有難う御座います そうなんですよ、男の人とはもう数ヶ月のお付き合いがあるみたいで ただ30過ぎの人で・・・普通に会社で働いている人で・・・ もしかしてテレクラの桜やJKリフレなどかとも考えてお客とそのまま・・・ などいろいろ考えました。銀行振り込みの追跡ももう暗証番号が変わり 出来なくなりました・・・が若いのでお金が入ると何かしら買い物が増えます のですぐ分かります。今は「自分を大切にして」「後悔しないようになど」 何回か話したんですが、聞かないんですよね

関連するQ&A

  • バイトの振り込みの仕方について

    いまアンジェリーナという結婚式場でバイトしているのですが、バイトの振り込みの仕方がきらやか銀行に振り込みというようになっているのですがいろいろあってきらやか銀行に自分名義の通帳がつくれなくて、バイト先の友達に荘内銀行ぢゃだめかなー?ときいたところ友達いわく、大きい会社だからユーズがきかないかもといわれました(・_・、) どこなら大丈夫なのかわかるかたがいたら教えて下さい! バイト先の店長さんはいろいろなところに回ってるひとで聞けないし、始めたばかりで電話番号もしらなくて…

  • 未成年の給与振込について

    通常、給与振込は、本人名義の口座に振込みを行っています。 今月給与振込の口座エラーが出て、アルバイト1名が親の口座を伝えていたことが分かったため、そのアルバイトスタッフに、本人名義の口座でなければ振込みが出来ない事を伝えました。 そのスタッフの親から『未成年だから、親の口座に振り込んでください』と連絡がきて、本人名義の口座にしか振り込めないと説明しましたが、それでも『親の口座に~』と言われた為、現金支給にして本人に取りにきていただくということもできますが?と伝えたところ、取りに行くのは遠いので行きたくないと言われました。 『親の口座へ給与を支払えないのなら、もう給料はいりません。』と、言われてしまったのですが、この場合、どう対処するのがベストでしょうか。

  • バイト 高額バイト 裏バイトについての質問です

    htbgk158さん 高額バイト 裏バイト?法律についての質問です バイト募集がされていてそのバイト内容が 会社、株式会社の売買という物でした、募集して集めた人にその人名義で法人口座、口座を作らせ実質上取締り役になってもらい 会社を作ります。それを募集した側が別の人に売るという仕組みらしいです。 募集側は今会社の需要が多くて人が足りていないといっていました。報酬は1つ会社作るごとに16万くらいです 法律の問題で故意的に最初から売買目的で会社を作る事は法に触るらしくあくまで会社を設立したがうまくいかなかったから売る といった名目で売るらしいです。なので一人当たり作れる口座は3くらいと言っていました このバイトをして見たいのですがリスクはありますか?捕まったり、保証人のように後で金を支払う羽目になったりしませんか? 法律に詳しい方よろしくお願いします 分かりやすく易しく教えてくださいよろしくお願いします。 また16万バイトの払うという事は雇った側は1つあたりどの位で売っているんでしょうか? また買う側は何に使うんでしょうか?犯罪に使われたとして自分にリスクはありますか? ※こういう質問するとよく(まじめに働け!とか自分で考えろ)とか書く人いるんですがここ知恵袋なんでそういう意見はいらないです笑よろしくお願いします

  • お給料の振込み口座について

    質問です!現在事実婚(婚約中)で、これからアルバイトに応募する予定なのですが、お給料の振込みが銀行振り込みの場合、現在は自分名義の口座を持ち合わせていないので、給料の振込みを夫名義の口座に振り込んでもらうという事は可能でしょうか。。?まだ婚約中なので、基本的に無理でしょうか、それとも、勤務先に相談すれば出来る場合もございますでしょうか。また、これから正式に結婚した場合は、夫名義の口座にお給料を振り込んでもらう事も可能でしょうか。もし経験のある方・専門知識のある方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します!

  • 楽しくやれて、かつ女性も多いバイトって何でしょうか?

    大学生1年生、男です。 夏休みになったので、アルバイトとかも始めてみたいのですが、楽しくやれて、かつ負担も少なく、女性も比較的多いバイトって具体的にどういうものがあるでしょうか? 居酒屋とか、パチンコ屋とかは、騒がしいし、雰囲気も良くないので避けたいです。また、アルバイトを初めてやる僕みたいな人でも、抵抗なくやっていけるアルバイトがいいので、アドバイス宜しくお願いします。ちなみに、給料が多いとか、少ないとかはあまり気にしてないので、時給は必ずしも多くなくていいです。

  • バイトの人達

    アルバイトを1月から始めました。 最初は女性の人数がとても少なく、話せる人が全然いなかったんです。 男性ばかりで「男の人達が辞めればいいのに…」と思っていたんですが 話していくうちにバイトの人達との交流が楽しくなってきたんです。 でも、やっと仲良くなれたと思っていたのに 3月いっぱいで同い年の方がバイトを辞めてしまいました。 その人が3月で辞めることは知らなくて、後から他の人から聞いたんです。 せっかく仲良くなれたし 頼りにしていた方だったので、涙が出るくらいすごく悲しかったんです。 それからまた、たくさんの人たちと話せるようになって 今はバイトすることがとっても楽しいです。 でもまた4月いっぱいでバイトを辞める人がいるんです。 その方のことも尊敬していますし、 やっと話せるようになった方なんです。 バイトを辞めてほしくなくて でもどうしようもなくて 卒業式の時とかは みんなと離れ離れになっても悲しくなかったのに、なぜバイトの人達だとこんなに悲しいのか分からないんです。 こんなに悲しい思いをするくらいなら 会わなければよかったのにって 思ったんです。 私は変わってる人なのでしょうか…? アルバイトの人が辞めてしまうだけなのに そのことを考えると泣きたくなります。 文章へたくそですみません。

  • バイトをしたいと思っています

    19、男です。 今月末からアルバイトを始めたいと考えています。 人と接することは好きなほうなので、接客業は苦手ではないと思っています。(とはいえ職種によりますが…)別に接客業に固執しているわけではないですが。 いろんなバイトに興味はありますが…初めてなのでどんなバイトが良いのか迷っています。 短期や登録制のアルバイトはあまりしたいとは思ってないので、その他で、皆さんのオススメのアルバイトがありましたら教えてください。

  • どうやってバイトを辞めればいいのか困ってます・・

    19歳の大学生の男です。10月前半にコンビニでアルバイトを始めたのですが以下の理由でバイトを辞めたいです。 (1)女性の店員ばかりで人間関係がつらい (2)頭痛が激しくてずっと立っているのが辛い。 早めに言おうとは思ってるのですが週4日入ってるので人が大量にやめる時期に入ってまだ4ヶ月しか働いてない俺が辞めるといって店に迷惑をかけるのが悪くて言えません。 店長はすごく良い人なんで・・ どう言って辞めたらいいでしょうか。何か良いアドバイスがあったら教えてください。お願いいたします。。

  • サブウェイのバイト

    アルバイト情報サイトでサブウェイの募集を見つけて、条件が良かったので応募したいのですが、サブウェイって男のバイトでも雇ってくれますか?僕は男なんですけど、サブウェイって女性しか働いてないイメージがあるのですが。男だったら雰囲気的に働きにくいとかはないでしょうか。

  • バイトの給料締め日の前に辞めたらお給料は貰えないですか?(口座振込み)

    バイトの給料締め日の前に辞めたらお給料は貰えないですか?(口座振込み) でも一応働いていたら貰えないって事はないですよね? 辞めるとしたら締め日過ぎてからのほうがいいですか? 今日パートの方に給料の支払いっていつですか?って聞いたら月末だよ!って言われたんですが・・・ 私は〇締め〇支払いと言って欲しかったんですが、この月末って言うのは締めの事?振込み日の事? もう一回他の方に聞こうと思うんですが、こういう場合どうやって聞いたらいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう