• ベストアンサー

あの喧嘩はパフォーマンスでしょうか

伊原監督とバレンタイン監督の舌戦の記事を読んだとき、 『プロレスじゃあるまいし、遺恨作りかよ!』と感じました。 もちろん根拠はありませんが、監督同士が本気で罵り合うなんて ちょっと想像がつかないので…。 人気低迷のパリーグを少しでも盛り上げようと、あのような パフォーマンスをしたのでは、と思ってしまいましたが、 実際にプロ野球界では、プロレス界のような『遺恨作り』を やったりするのでしょうか。 マスコミが、デッドボールや乱闘などを大袈裟に取り上げて 話題性を高めようとするのとは違い、今回のは、喧嘩そのものが パフォーマンスのような印象を持ってしまいました。

noname#7135
noname#7135
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はパフォーマンスだとは思いません。 あの時のボビーの行動は間違っていなかったでしょう。 投手交代時に「急げ!」と言われて投手が動揺し、 良い投球ができなかったのですから、それは同じ事をやり返すでしょう。 相手監督の言動が投球に影響してしまうような投手もよくない、と思われるかもしれませんが、誰であろうと少なからず気持ちに変化はでますしね。 元々おとなしいチームになってしまっていたので選手を奮い立たせ、そして何事にも立ち向かっていく姿勢を、ボビーは行動で示したのでしょう。 確かに、選手に対してのパフォーマンスであったかもしれません。しかし、観客獲得のためのパフォーマンスではなっかたはずです。 「試合よりも、罵り合いを楽しみに球場へ足を運ぶ人もいるでしょうね。私も機会があれば、観にいきたいと思いました。」というのが皆さんの本音かもしれませんが、こう言われるのはロッテファンの私としては悲しいです。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファンの方にとってこの質問はちょっと失礼だったかもしれませんね。ごめんなさい。 選手に対するパフォーマンスだった、というのは納得できました。

その他の回答 (3)

  • nkgtokf
  • ベストアンサー率14% (11/77)
回答No.4

いやアレは間違いなくパフォーマンスですよ。 そもそも伊原監督はどのチームの時代でもあんなキャラじゃなかったです。 オリックスとロッテ。 ただでさえ人気のないカードを盛り上げる為に仕立て上げたものですね。 この監督同士の遺恨を作り上げることによって自分のように全く興味なかった者が気になってしまったしね。 これは本当に上手く名演技だったなと思います。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 自信たっぷりに言い切っていますね!ひょっとして関係者の方でしょうか。 私もこの両チームに特別関心はなかったのですが、この喧嘩の影響で 野次馬根性丸出しで見てしまうと思います。

回答No.3

私もパフォーマンスとは思いません。 伊原監督の性格や戦術から言って、そのようなことで パ・リーグを盛り上げようなんて考えは一切ないと 思われます。 バレンタイン監督はエンタテイメントとしてプロ野球を 考えているとすれば、少しくらいはお客さんへのサービスと言う気持ちもあったかも知れません。 いずれにせよ、今年のロッテとオリックスの試合は 単なるデッドボールも、周りの煽りで、変にエキサイト する可能性もあります。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに伊原監督はこのようなパフォーマンスをやるような人には見えませんよね。 しかし、だからこそ狙ったのかな…と思ってしまいます。 プロレスの見すぎかもしれませんね。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

実際のことは当人じゃないとわかりませんよね・・・。 ですが・・・野球を見ていて、引退試合って だいたい勝ちで終わりますよね。 これもどうなんだか・・・。 もしこれがきっかけでパリーグの試合を見てくれる人が増えるのなら、パフォーマンス成功でしょう。 ですが、かわらないのなら、無駄なことに終わるでしょうね。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 試合よりも、罵り合いを楽しみに球場へ足を運ぶ人もいるでしょうね。 私も機会があれば、観にいきたいと思いました。

関連するQ&A

  • セパ交流戦にて楽天が1位との記事。

    セパ交流戦にて楽天が1位との記事。 設立後の低迷期を脱し、昨年のパリーグ2位の成績がフロックではなかった。 野村前監督のチーム作りと選手の自信・自覚が監督交代のイザコザを超えたのだと喜ばしく思います。 そこで、思い出したのですが・・・ <質問>野村前監督の入院(重病説)や単なる疲労(静養)との報道がありましたが、最近は民主党がらみの報道に隠れたのか情報が伝わって来ません。 ご様子はいかがなんでしょうか? 退院・ご活躍(講演とか解説他)されているのでしょうか、動静をご存知の方に教えて頂けたら・・・

  • あの、大げさなリアクションは…

    このカテで書き込みますが、敢えていいます、ボクはぶっちゃけサッカーより野球のほうが好みです。 で、その最大の理由が、プレイヤーの、あのアクションの大きさです。 プレイヤー同士が接触した直後の動きは、あれはいくらなんでもわざとらしすぎませんか? プロレスならわかりますよ、プロレスなら逆に楽しんで見れます。 でも、サッカーであれは、我慢なりません。 野球でも、確かにデッドボールで当たった!!ってアピールをしてることもありますが、基本的には稀、それよりほんとに当たって痛そうにしている、あるいは"ピッチャー強襲ヒット"など、あれは演技ではないですよね(演技しても意味ない…)。 そこが、どうもサッカー選手は卑怯に思えてなりません(もちろん中にはほんとうに痛いのもあるでしょうが、そればかりとは、到底思えません)。 あれは、やはり教えられるものなのでしょうか?そして、監督やコーチからしなさいと指示されるものなのでしょうか?実情をお教えいただければ幸いです。 試合展開上、仕方ない…といった回答は結構です。

  • 外国人選手の契約金について教えて下さい

    今、ロッテのバレンタイン監督の来期契約についての報道が多いですね。 契約面ではキチッと主張する習慣をお持ちのアメリカの方ですから、「金にシビア」 とかの扱いをしないようにメディアに望みたい気持ちです。 ところで外国人選手の契約金について以前から疑問がありましたので、宜しくお願いします。 たとえば 「3年契約、総額10億」 という内容で、ある選手と契約したとします。 ところがフタを開けてみると、まるで使い物にならないシロモノ。  その時なのですが : 1. 球団側から半年で契約破棄、本人はシーズン途中で帰国 2. 逆に 「日本の野球は面白くない」 として、シーズン途中で勝手に帰国。  本人の方から契約破棄の意思表示。 3. 最初のシーズンが始まるや、たった1球目でデッドボールのため負傷。  「日本の医者は信用できない」 とゴネ、翌日から帰国して治療に当たるが、結局その年は日本に再入国する事はなかった。  但し、残る2年の契約については実行する意思あり。 他にも外国人選手をめぐる難しさ、契約上のトラブルのパターンは色々あると思いますが、とりあえず上に挙げたような場合では、契約金の支払いはどこまで認められるのでしょうか? また両者に対し 「違約金」 のようなペナルティについては? もちろん、選手によって契約内容が大きく異なるとは思いますので、一般的な例で結構です。

  • パフォーマンスが出なくて困っています

    Yahoo!BB 8MBから12MBへアップグレードしたら、それまで1MB弱出ていた下りが100K弱に落ちてしまい困っています。 これまでに、TCP/IPのバグFIXを適用、NETTUNEの推奨設定の実行、ケーブル類の交換、トリオモデムの念のための交換などをしているのですが改善されません。 Yahoo!のヘルプデスクへ電話して確認したところ、モデムまでは2MBくらい出ているみたいな事を言われました。何が悪いのでしょうか? 環境は、CPU:K62-500、メモリ:64MB、ディスク:5GBくらいは空いています、Win98、IE6、NTTとの線路距離3080m、伝送損失46dBです。 どなたか助けていただけませんでしょうか。

  • パフォーマンスについて

    ASPからExcelの既存マクロを実行させようとしております。 既存マクロでは、シート上の値を参照集計して、帳票を出力していました。 これを、次の2つの方法のうちでどちらの方がパフォーマンスが良いか悩んでいます。 ----------------方法(1)---------------------------- ・ASP側でDBから値を取得する。 ・取得したデータをCSVする。 ・ASPでExcelを起動させる際にCSVを読み込ませて、既存シートと同じ体裁のシートを自動作成する。 ・既存マクロの実行 -------------------------------------------------- ----------------方法(2)---------------------------- ・ASP側でDBから値を取得する。 ・ASPでExcelを起動させ、既存シートと同じ体裁になるように、取得したデータを セルに代入する。(シートの自動作成) ・既存マクロの実行 -------------------------------------------------- とあるHPで、方法(1)の方が、方法(2)よりもパフォーマンスが良かったそうなのですが、本当にそうなのでしょうか? あと、IF文のネストとSELECT CASE文は、どちらがパフォーマンスが良いのでしょうか? ご教授願います。

  • パフォーマンスについて

    現在SQLserver2000を用いてシステムを稼動させているのですが、パフォーマンスが良くありません。手組みではなくパッケージを使用している為、アプリ側の内部には手が出せない状況です。SQLserver上の設定(メモリ設定とか)OSの仮想メモリの設定とかを変えることによりパフォーマンスをあげる事は可能なのでしょうか。最適な設定方法がわかる方がいましたら教えて下さい。(環境により設定は変わると思いますので、例でかまいませんので何かヒントを下さい)お願いします。

  • パフォーマンス

    ニュージーランドの学校でパフォーマンスをすることになりました。20人弱の人数で できて、楽しんでくれて 喜ばれるパフォーマンス 何かありませんか? 相手は日本でいう中学生の子たちです。

  • パフォーマンス

    プロのミュージシャンとしてはただ演奏や歌を歌うでけででなく見せる部分も必要だと思いますがこの人のパフォーマンスは格好いいあるいは凄いと言うものを教えてください。  例えば ジミヘン:ギターアンプとFuckする。ギターに火をつける リッチー・ブラックモアのギターアクション ジーン・シモンズ:口から火を吐く、長い舌を出してのパフォーマンスなど・・・ 他に面白い物を教えて下さい。洋邦問いませんのでよろしくお願いします。

  • パフォーマンス

    Postgresql8.1を使って、 100万件の本の検索するシステムを 作ろうかと考えています。 いままで、100万件をあつかったことがないから、 パフォーマンス、データ量が心配です。 だれかいい事例があったら、教えてください。 ちなみに、サーバは、 CPU:PentiumD 3G HDD:73GB メモリ:1G です。

  • パフォーマンスについて

    現在1つのSQLで10秒程度かかります。 データが700万件あるのでそれが原因というのもありますが、それにしても遅いです。 以下のSQLです。 select CD_STS from T_STS where NO_UKE = '20000' and CD_STS = '07' インデックスに「NO_UKE」と「CD_STS」で作成しています。 なにかいい方法はありませんか?

専門家に質問してみよう