「はずがない」のcan't とmustn't

このQ&Aのポイント
  • 「はずがない」のcan't とmustn'tの違いについて質問があります。
  • 質問者は、MikeがElliを病院で訪ねていないという事実がある場合、can'tを使うのではないかと思っています。
  • しかし、正解はmustn'tとされています。なぜ間違いなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

「はずがない」のcan't とmustn't

Mike is a good friend of Elli's, but he hasn't visited her in the hospital. に続けます。He can't know she's in the hospital. は間違いで 正解は   He mustn't know she's in the hospital. なんだそうです。  初めの設定文は 事実だとすると 事実をあげて「~んなハズはない。」を言うのなら、can't じゃないのかな?  と思うので、 事実が無い (習慣やら常識的な事やら)が設定文にくると must notを選ぶ当方です。   これ 何故間違いなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.7

No.6 が捕捉します:米語では本来あり得ない筈だがあり得る(矛盾した)証拠が出てきた場合にmustn'tを用いることが良くあります。今の文例で言うと「(友人だから)知っている」筈なのだが、見舞いにいかないことからすると「知らないのかなあ」という矛盾した証拠が出てきた場合にmustn'tを用いるということです。 一方でcan'tは「知っている」あるいは「知らない」のいずれかの判断が出来る場合に用います。He can't know she's in the hospital. という場合は「知らない筈」という証拠の方だけが厳然とある場合に用いるのです。 ただしそこまで試験問題にするかとなるとすこしやり過ぎではないか?と思います。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 え~と Practical usageが学べる 実際のoral English 用のAmerican grammar textbookにて出ていました。日本人向けでは、ないので あ~こんなに感覚が違うのか~  が学べていいのですが 時折困ります。 上記の解説に ものすごく納得納得でした。

その他の回答 (6)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.6

can't, mustn't はともに impossible という意味で用いることがあります。従って2つを並べてどちらがより正しいという設問を設けることには問題があると思います。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

回答No.5

>Must I do it at once? No, you don't have to. のように,答えが別の否定になることがあるように, must の反対が can't を必ず用いるとは限りません。 ちょっと論理が逆でした。 must の疑問文で,その否定の答え,意味的な否定は don't have to です。 しかし,それとは別に must not という否定形があって,これは禁止を表します。 それと同様で,must ~「~に違いない」の意味的な否定は can't ~ですが, 形上の否定形 must not ~も存在し,「~でないに違いない」という意味です。 今回は内容的に「親友なのに来てないということは,入院していることを知らないに違いないんだな」 の方が意味としては通ります。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 意味で考えるのでしたか・・・・。 参考になりました。

  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.4

must'tが正しいとする根拠については「(法)助動詞の否定文では、否定の作用が(法)助動詞自体を否定する場合と本動詞を否定する場合があり、意味に違いが生じる」という説に由ると思われます。 一般的にmust+notは本動詞否定、can+notは(法)助動詞自体の否定で用いられる傾向があるため、 ご質問のcan'tの文とmustn'tの文は He can't know she's in the hospital. (彼は彼女が入院していることを知っているはずがない=canの否定) He mustn't know she's in the hospital. (彼は彼女が入院していることを知らないに違いない = knowの否定) の意味になり、前文の文脈からmust'tを正解としているのでしょう。 (法)助動詞の否定文の詳細な解説は http://www.englishcafe.jp/auxiliary/6-2.html http://www.englishcafe.jp/auxiliary/4-1b.html

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 文脈から・・・なんですね。 いただいたpageはよく見るサイトでしたが そんないいコーナーがあったなんて知りませんでした。 またよろしくお願いいたします。

回答No.3

must ~で「~に違いない」だいたい90パーセント以上。 その反対は10パーセント未満の can't ~「~のはずがない」 ただ,ここでは「マイクはエリの親友なのに,まだ見舞いに来てない」 「入院していることを知っているはずがない」では意味が通りません。 must not ~で「~でないに違いない」です。 これは must ~「~しなければならない」の否定 must not「~してはいけない」 とは別です。 Must I do it at once? No, you don't have to. のように,答えが別の否定になることがあるように, must の反対が can't を必ず用いるとは限りません。 must の後に主に be 動詞,他にも状態動詞がくれば「~に違いない」 この場合,意味的に反対というのではないですが,否定形 must not があり, その意味するとことは「~でないに違いない」です。 とにかく,意味的に反対である can't ~「~のはずがない」だと意味がつながらない ということです。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかり文脈から判断します。

回答No.2

must 「~に違いない」の否定、「~のはずはない」は、can't を使います。 must not (mustn't) は「~してはいけない」の意味です。 参考書(?)の説明は誤りです。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

「マイクってエリーの親友なのに、まだ病院にお見舞い行ってないのよ」 「知らないんじゃないの」 が普通の会話の流れですね。 「知ってるはずないよ」 は間違いとは言い切れませんが上よりは断然変ですね。 must ~=~に違いない →must not know=知らないに違いない=知らないんじゃないの

関連するQ&A

  • can'tでなくcouldn'tではだめですか?

    こんにちは。 "A: I saw you at Michael's party last week. B: No, you ( ) me. I didn't go to Michael's party." 上記の会話文の括弧に適切な語句を入れる問題があります。 正解は"couldn't have seen"もしくは"can't have seen"でした。私は"couldn't see"と回答し不正解でした。私の理解では、"can't have seen"も"couldn't see"も同じ意味ではないかと考えています。 なぜ"couldn't see"ではいけないのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • you know / isn't he

    問題集で、「彼はかしこいよね。」という文を英語にするという問題の答えが He's smart, (you know)? となっていました(you knowの部分を書く問題)。 これは isn't he と書き換えることはできますか? また、解答欄の2語に合いませんが、right? にすることはできますか? よろしくお願いします。

  • 続けての質問投稿になります、すみません。

    続けての質問投稿になります、すみません。 否定文の場合、notがそれより前の語句を否定することはない、と辞書にあります。 よって、 In here,you can't smoke. For two month,Jane hasn't been here. これらの文では、In hereとFor two monthは否定の作用域に入らず、それぞれcan't smokeとhasn't been hereを修飾しているということでいいのですよね?(合っていますか?) そして、You can't smoke in here.という文では、(上のように)in hereが否定の作用域に入っておらずcan't smokeを修飾している場合と、in hereはsmokeのみを修飾していて否定域に入っている場合とがあると考えていいのでしょうか?意味の違いはありますか? しかし、 I don't know where you didn't go. ---I didn't go to school. という文では、副詞whereはnotより前にありますが、whereはnotの作用域の中に入っている動詞のgoのみを修飾しているように思うのですが(つまり、notの作用域中にnotより前にあるwhereが入っているように見えるのですが)、上で最初に述べた説明と違っているように思うのですが、どう説明すればいいのでしょうか? それとも自分の考えがどこか間違っているのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、どなたかご回答をお願いします。

  • THAT DOESN'T SEEM POSSIBLE IF I CAN'T SEE!

    以下のような会話文なのですが、 A; GO BUY ME SOME MORE CONTACTS. B; PLEASE GO BUY THEM YOURSELF. A; THAT DOESN'T SEEM POSSIBLE IF I CAN'T SEE! ここで "『THAT』 DOESN'T SEEM POSSIBLE IF I CAN'T SEE!" の意味がよくわかりません。日本語訳は「あれがないと何も見えないの知っているでしょう。」となっていました。『THAT』は『コンタクトレンズを買うこと』なのでしょうか?お手数ですがよろしくお願いします。

  • he hasn't lived up to that promiseのhas

    He promised the electorate to set land aside for a national park, but he hasn't lived up to that promise. : 彼は有権者に自然公園設立のために土地を空けておくと約束したが、その期待に応えなかった[その約束を果たさなかった]。という文とその訳があるのですが、'he hasn't lived up to that promise"の場合、hasを使っているので、訳はその期待に応えていない(今のところ的な言い回しで、まだ終了をしてない形)なのでは?と疑問に感じるのですが、もし私が間違いであれば、どうしてhasを使うのか説明をしていただけれると助かります。回答おねがいします。

  • 現在形と現在完了と時制の一致

    (1)He doesn't notice that she likes him.  (彼は彼女が自分を好きだということに気付いていない) (2)He hasn't noticed yet that she likes him. (ある時から今現在に至るまで彼は彼女が自分を好きだと気付いていない) この場合(2)の文は時制の一致で"likesでなくてliked"にすべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • the that?

    He went backpacking in India (where he visited the that ashram Apple's Steve Jobs had gone to in the 1970s). 上の文のように the と that が並ぶ文を初めてみました。 どういった用法なんでしょうか?

  • 否定文の疑問文

    否定文の疑問文の作り方について教えてください。 何故彼は授業にずっと出ていないのですか? 1.Why has he not been present in class? 2.Why hasn't he been present in class? どちらが正しいでしょうか?それともどちらも正しく ないでしょうか?また過去形の場合はどうでしょうか? 3.Why was he not present in class? 4.Why wasn't he present in class? 5.Why did he not play soccer? 6.Why didn't he play soccer? よろしくお願いいたします。

  • stillとyetの違い

    stillとyetは否定文で使われると位置こそ違えど、似たような意味になりますよね。 She hasn't finished yet. She still hasn't finishd. ニュアンス的にはどうちがいますか?

  • might(not), must, or can't  の使い方

    質問は....Rewrite the sentences. Use might(not), must, or can't. (例)I'm sure she speaks Chinese. (答え)She must speak Chinese. 1. Maybe Paolo comes from Italy. →Paolo might come from Italy 2. I'm sure they don't go to school her.  →They can't go to school here. 3. I'm sure this dish has cheese in it.  →It must eat cheese in this dish. 4. Maybe the instructions are not clear. →The instructions were not. It might not be clear. 5. I'm sure Laura doesn't drive to work. She doesn't have a car. →Laura can't drive to work because she has not a cars. 6. I'm sure it isn't an elephant. It doesn't have a trunk. →It must an elephant because It has a trunk. might(not), must, or can't を使って文を作るのですが、→以下の文を考えたのですが、自信がありません。添削をお願いします。