• 締切済み

否定文の疑問文

否定文の疑問文の作り方について教えてください。 何故彼は授業にずっと出ていないのですか? 1.Why has he not been present in class? 2.Why hasn't he been present in class? どちらが正しいでしょうか?それともどちらも正しく ないでしょうか?また過去形の場合はどうでしょうか? 3.Why was he not present in class? 4.Why wasn't he present in class? 5.Why did he not play soccer? 6.Why didn't he play soccer? よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

英語の語順って、大事なもの、一番言いたいこと、聞きたいことが先に来るんだ。 だから2.4.6の言い方が一般かな? 文法的にも1.3.5は当てるし、通じるけど、 >1.Why has he not been present in class? >2.Why hasn't he been present in class? NOTであることが先に聞きたいことでしょ? だから2.の形で聞くのが一般です。 ま、そんな感じでGood Luck Chya!

hhanz10
質問者

お礼

そういうことですか。 ありがとうございました。

  • yukkebon
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.1

お書きになっているどの文でも、正解といえば正解といえるのではないでしょうか。後はコミュニケーションの場でどこを強調するかどうかといったところではないでしょうか。たとえば、1であれば Why has he NOT been present in class? ってかんじで読むとか。 学校の授業で基本形として教えるのは2,4,6の文型です。

hhanz10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 全部使われるのですね。ちょっと意外でした。

関連するQ&A

  • 否定文の考え方について

    否定文の考え方について For two month, jane hasn't been here. のhereは否定の(notの)作用域に入らないそうです。http://okwave.jp/qa/q5874511.htmlのNo.2のご回答に書いてあるような理由でです。 また、You can't smoke in hereという文でも、(自分が理解した限りでは)http://okwave.jp/qa/q5874423.htmlのNo.3のご回答のように、notはsmokeのみを否定しているそうです。notは動詞を否定しているそうなのです。 自分は今まで、 I didn't leave home because I was afraid of my father.(僕が家を出たのは、親父が怖かったからじゃない)    とか、 I didn't speak very slowly.(あまりゆっくりとは話さなかった) などの文は、文否定で文末まで文全体を否定していると思っていたのですが、違う(=動詞のみ否定している)のでしょうか?なんだか文否定というものが分からなくなってきました。。 For two month,Jane hasn't been here.という文では、For two monthとhereは動詞を修飾する副詞ですがどこを修飾しているのでしょうか? また、 John didn't steal Bill's bike. のような(副詞ではなくて)目的語がある文や、 I didn't listen to any of the speakers. のような文については、notが否定しているのはどこでしょうか? また、上で出たhttp://okwave.jp/qa/q5874423.htmlのNo.3のご回答では、 >(3)特殊構文を除けば not は動詞を否定しています >  He speaks not only English, but Russian. >  英語だけでなく、ロシア語も話します。 とあるのですが、これは、語句否定の場合は動詞が否定されない、ということですか? 質問ばかりですみませんが、どなたかご説明をお願いします。

  • 否定語が文頭の倒置について

    お世話になります。 選択問題です。 Not only ( ) but he often skipped class,too! 1.did he not study 2.he didn't like studying 3.he didn't study 4.was he not study 答えは1 番だと思います。 質問したいこと。 1.元の文は He didn't study だと思うので didn't he study も   間違いではないですか? 2.この文は not only を文中に移動した文は 可能ですか?   He didn't not only study?????? 以上 教えてください。

  • 否定疑問文と付加疑問文の混在

    否定疑問文と付加疑問文 否定疑問文と付加疑問文が混在することはあるのでしょうか? 先日このような文を見かけました。 “彼女は公園にいかなかったんだよね?” “Didn’t she go to th e park,did she?” あれ?否定疑問文と付加疑問文が混在してるぞ?と。 文のニュアンス的には以下のように付加疑問文で表されるのが妥当だと思います。 “She didn’t go to the park,did she?” 仮に、 “彼女は公園に行かなかったの?” ならば、 “Didn’t she go to the park?” というように否定疑問文で表されるのが自然だと思いますが、 なぜ上記のような日本語訳を英訳するにあたって、否定疑問文と付加疑問文が混在するのでしょうか? このような文法表現があるのでしょうか。 お詳しい方、お教えいただければ幸いです。 ちなみに他にも否定疑問文と付加疑問文を合わせた、 “彼はお腹がすいてなかったんだよね?” “Wasn’t he hungy,was he?” などのような文もたくさん載っていました。 さらに最早否定疑問文でさえもない、 “Does she play the piano,doesn’t she?” のような疑問文と付加疑問文の混在文も載っていました。

  • 否定疑問文とは?

    Why isn’t Ms.Graph in her office?という文があるんですが、これは否定疑問文ですよね?

  • 否定疑問文の作り方

    例えば“He is good-looking.”という文を否定疑問文にすると“Isn't good-looking?”になりますよね。でも、短縮形を使わない場合は notは主語の後に来るんでしょうか? そうすると、この文で主語を Iにした場合は どういう言い方が普通でしょうか?

  • didn't be played ?

    The long awaited soccer match between the teams didn't play due to bad weather. の文章の間違いを正しくせよという問題で、正解は didn't play → wasn't played となっているのですが、 問題文のdidn'tにつられて、 didn't play → didn't be played というふうに修正してしまいました。 これは文法的にマズいでしょうか?

  • 見た目、疑問+否定文なのに意味は肯定??

    why do not you come in and have some tea? 中に入ってお茶でも飲んでください こういう文を見つけたんですが 何故疑問で使われるWhyと 否定のnotなのに 肯定文になってるのですか? お願いします

  • 否定疑問文や付加疑問文について

    下記のTOEIC参考書に記載された解説を見た上で私の質問にお答えください。 ◆記載された解説 題名:否定疑問文や付加疑問文を『だよね構文』として理解する Did you go there? /Didn't you go there/You went there,didn't you?の3つは同じ事を聞いている。ただ後者の2つは『だよね』と相手の確認をより求めているのだ。 このとき『そこへ行かなかったのですか?』などと日本語に置き換えてはだめ。なぜなら、日本語では相手の発言が『正しい/正しくない』について『はい/いいえ』と答えることがあるからだ。英語では、どんな形で質問されようとも『行った=肯定』ならばYes、『行ってない=否定』ならばNoになる。このような疑問文を『だよね構文』と名づけておこう。 質問1:著者が『だよね構文と名づけておこう』と記す意図はなんですか? 『そこへ行かなかったのですか?』も『そこへ行かなかったんだよね?』も同じ質問のように思いますが、、

  • 文の書き換え問題

    ・(1)Not~の文と、(2)強調構文での文の書き換えをそれぞれお願いします。 1I didn't learn the truth until this morning. =Not 2I didn't know he was homesick until I talked to him. =Not 3She didn't start to paint until she was forty. =Not ・Jim caught a turtle in this pond yesterday. 1“Jim”を強調した文に 2“caught”を強調した文に 3“a turtle”を強調した文に 4“in this pond” を強調した文に 5“yesterday” を強調した文に

  • 否定疑問文

    今年から高校生になります。予習をしているのですがわからないところがあります。 be動詞を用いた否定疑問はわかったんですけど、 助動詞を含む文が理解できません・・。 Have you eaten dinner? He won't be in the office. この文を否定疑問文になおしたらどうなるのでしょうか? このへんをくわしくかいてるサイトなど知っていたらおしえてほしいです。。