• ベストアンサー

「原子数」の計算に関する問題です:

銅Cu 1 cm^3(立方センチメートル)中のCu原子数はいくつか。 計算するのに何が必要でしょうか。 公式は何でしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

金属銅の密度は8.94 g/cm³ ですから、1cm²は8.94g 1molの銅は、約63.5g/mol ですから、0.141mol 6.02×10²³×0.14 個 必要なのは、密度、原子量、アボガドロ定数 と言うところです。 公式と言うものはありません。こんなのまで公式、公式と言っていたら頭がパンクします。  科学の問題は、原理だけ知っていれば良いのです。公式が必要なら作ればよい。だから、暗記しなくてすむから楽なのです。

その他の回答 (2)

  • lazytutor
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.3

No.1サンご指摘の、「結晶格子のサイズが~」に関して少し補足。 単位格子と格子定数の情報が必要。単位格子に関しては、もし理系化学選択の受験生なら、主要な金属は頭に入れていた方が無難だが、格子定数は問題内で与えられるハズ。例えば銅の場合、単位格子は面心立方格子(4コ)、格子定数は3.615?(36.1nm)でできる。ただ、こんなもの3乗したくないので、密度・原子量・アボガドロ定数から求めるのが普通。

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.1

密度がわかれば質量がわかります。 質量がわかれば物質量がわかります。 それにアボガドロ定数をかければ原子数がわかります。 また、結晶格子のサイズがわかればそれから計算することも可能でしょう。

関連するQ&A

  • 同位体比率と原子量の問題で、質問があります。

    化学を勉強したての者です。 問題集にて、同位体比率と原子量の問題でわからないところがありましたので質問します。 【問題】 酸化銅(I)1.429gを水素により完全に還元したところ、金属銅1.269が得られた。同には63Cuと65Cuの同位体が存在する。63Cuの存在比は何%か。なお、酸素の原子量は16.00、63Cuは62.93、64.93の原子量とする。 質問事項は、 ・回答解説には化学反応式が書いてあり、 Cu2O→H2→2Cu+H2O とありました。問題に書いていないのに、どうしてH2Oが生成されているのですが? ・また酸化銅(I)がCu2Oと急に出てきて、混乱しました。何故こうなるのですか?( )内が、金属の価数となることは分かります。教科書を見ると、2価のイオン式として記載されていました。それが(I)になることが理解できませんし、ましてや、Cuに2がつくことも理解できません。 ・またCuの原子量をMとすると 1.429/2M+16mol × 2 =1.269/M と書いてありました。この16とは、何の16ですか? 質問が多くなってしまいましたが、どうか回答をお願いします。

  • シリコンの問題。

    こんにちわ。高校生で物理をやています。 次の問題が分かりません。どなたか分かる方、教えて下さい。お願いします。 (1)シリコンの原子量は20.08、密度は2.34[g/cm~3]です。  1立方センチメートルのシリコンのの単結晶中にシリコ ン原子は何個含まれているでしょう!?(アボガドロ数 は6.02×10~23個/mol) (2)直径5cm、厚さ0.1mmのシリコンウェハに含まれるシリ コン原子の数を求めてください。 です。出来ましたら、途中式も教えていただきたいです。 お願いします。

  • 原子比とは?

    ある質問サイトで以下の文を見かけました。 原子比のY:Ba:Cu=1:2:3になるように酸化イットリウムを0.4539 gと炭酸バリウムを1.5867 gと酸化銅を0.9594 gをそれぞれ秤量し、混合したら試料 が3.001 gとなりました。 原子比からどのような計算で秤量値まで導いているのでしょうか? 教えてください。

  • 化学の計算問題

    水100グラムに20度で硫酸銅の結晶(CuSo4・H2O)を飽和させるのに何グラムの結晶が必要か。ただし分子量はCu=64,S=32,O=16,H=1である。20度における硫酸銅の水に対する溶解度は20.2として計算しなさい。 この様な計算問題は、まずCuSo4・H2Oなので(64+32+16×4+5(1×2+16))と代入して計算していけば宜しいのでしょうか? いまいち、解き方が分かりません。

  • 銅原子の共鳴周波数を知りたいのですが。

    質問したいことがあるのですが、銅原子の共鳴周波数をどなたか ご存じないでしょうか? http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/00%20nmr1.htm ↑のページには水素原子などの周波数が載っていますが、銅原子 は書いていません。他のネットで検索しても見つけられませんでした。 以前、物理の本で原子の共鳴周波数の一覧表を見たことがあります。 その本があればいいのですが、どの本だったか忘れてしまいました。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 面積計算で質問です

    1立方メートルあたり、1000000(100万)ノットのカーペットがあり、 その2.5立方センチメートルあたりのノット数はどうやって 計算するのですか? 1立方センチメートルあたり100ノットになって、 2.5立法センチメートルあたりは、? 単位と立法センチメートルがよく理解できません。

  • 水の密度の問題で分からないことがあります

    中1理科1分野の問題集の問題です <次の密度表を見て問いに答えよ> [密度表] 物質   密度(g/立方センチメートル) 水   1.0   (1) 水1立方センチメートルは何gか。 答 1000g 解説(問題集の) (1)は一辺が10cmの立方体の体積で定められているので10cm×10cm×10cm=1000立方センチメートルである。 1g/立方センチメートル× 1000立方センチメートル=1000gである。 分からない部分は解説の1文目です。 水の密度や質量を求める際は体積を1000立方cmで計算するのですか?

  • 酸化数の計算を教えてください!

    Cu(NO3)2 の計算のしかたがわかりません。 Cuの酸化数を知りたいです。 答えが+2になんでなるのなわかりません。

  • 元素の原子量の求め方を教えてください

    (1)銅には、<63>Cu(相対質量63、存在比70%)と<65>Cu(相対質量65,相対比30%)の同位体があるとして、銅の原子量を少数第1位まで求める (2)自然界に存在するホウ素は<10>Bが19.6%、<11>Bが80.4%の同位体の混合物である。<10>Bの相対質量を10.0、<11>Bの相対質量を11.0として、自然界に存在するホウ素の原子量を少数第1位まで求める

  • 人間はどのくらいの数の原子でできているか

    学校で先生から「自分の体はどのくらいの数の原子でできていると考えられるか、体重をもとにして概算せよ。自分の計算に対する仮定・条件をはっきり示して解答すること」という宿題を出されました。いろいろと調べてみましたが、どうやって計算をすれば自分の体を構成している原子の数が求められるのかわかりません。どうやって求めればいいのか教えてください。ちなみに自分の体重は60キロです。お願いします。