生後1か月の子猫の飼育について

このQ&Aのポイント
  • 生後1か月の子猫の飼育について教えてください。子猫を拾ってきたので、必要な用具や食事について知りたいです。
  • 87歳のおじいちゃんは、昔は特に買い揃えたりせずに猫を飼っていたそうです。しかし、最低限の設備は整えてあげたいです。
  • 生後1か月の子猫はまだ乳歯なので、柔らかいフードがおすすめです。また、人間と一緒に寝ることもできますが、安全を確保する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後1か月の子猫の飼育について教えて下さい。

家族が、帰宅途中の公園で約生後1か月とおもわれる大きさの子猫を拾ってきました。 縁があれば、猫を飼いたいなあ~とは思っていたので、思い切ってうちで飼うことにしました。 が! 子猫の飼育経験が家族全員ありません(汗 まず、なにを揃えたらいいのでしょうか? 人間の牛乳とシーチキンは食べてくれました。(歯がまだ乳歯?なのか、すっごく小食でした) あとは、人間と一緒に寝たりしてもいいのでしょうか? 87歳のおじいちゃんが、「猫なんて、昔はなんとなく家に住みついていたものだ。特に買い揃えたり しなくても、人間の食事の残りをやって、ほったらかしていたらいい」といいます。 私も、ペットブームの行き過ぎには辟易している派なので、過保護にするつもりはありませんが、 最低限の設備は整えてあげたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

野良仔猫を飼う事にするのがとても良い事で、有難う御座います。 この子を一生幸せにしてあげて下さい。 又完全室内飼いでお願いします。 他の方が書いてない補充として、猫ちゃんに首に鈴をつけないで下さい。 鈴つけると猫がどこにいるのが分かりやすいですが、でも鈴は猫にとって相当迷惑に感じるはずです。先ず動くたびに音が鳴ってるのが狩りをまともにできなくなってしまう(飼い猫でもその本能が残ってます)。そして猫は人間の何倍も聞える耳の良い動物で、その近距離の鈴音、猫にとってどれぐらい大きく聞えるだろう。四六時中鈴の騒音を悩ませるのです。大きいなストレスにたまる一方です。小さい時から慣らせ、着ける猫は臆病的で、神経質な猫になりやすいとも言います。 完全室内飼い猫が見つからない事が良くありますが、絶対玄関や窓、ベランダ等気を付けて下さい、猫を脱出できないように工夫して下さい。そうしたら見つからない時はきっとどこかに隠れてますよ。猫じゃらしや美味しい物を出せば出てきます。 その他洗濯機とお風呂場が一番危ない処で、洗濯する時必ず猫いるかどうかを確認してね。 猫はとてもきれい好きで可愛い動物で、猫ちゃんとお幸せに暮らして下さい!

その他の回答 (4)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.4

1月ですと、ミルクを卒業するころかなー。 餌は長生きしてもらうためにも人間の餌は与えないほうがよいかと。(塩分) トイレは猫用トイレと猫砂かとりあえずならお菓子の箱に新聞紙を破っていれてください。 粗相されるのでトイレは用意しましょう。 水は容器に用意しましょう。 餌はとりあえずは固形の餌を水に浸してやわらかくして与えてください。 小さい子用の餌が売っています。 蚤とかダニの心配があるので一度医者に行って、そこでいろいろお聞きになると良いとおもいます。 飼い方も教えてもらえますよ。ワクチンとかで最初は1万円程度かかるかと思いますが、長生きしてもらいましょう。 尚まだ小さいのでいっしょに寝るのは危険かと。というより猫が一緒に寝る気にならなかったら無理強いしてはいけません。 まだ小さいからいらないですが、季節の変わり目に毛がぬけます。ブラシとかが必要になります。(猫の好みがあります)。  水、餌、トイレ(猫砂) さえあればまずはOKですよ。 トイレ掃除はまめにしてください。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

だいたいは回答済みのようですが補足として。 まず、おじいさんの当時と現在はペット事情が変わってますので 「昔は~」というのは現代では通じないことをご理解ください。 まず、用意することは取りあえず食べ物とトイレです。 牛乳の乳糖は猫は分解できないので下痢します、与えないでください。 固形は食べられるようなのでホムセンで売ってるメーカーで言えば ピュリナワン子猫用をお湯にひたして柔らかくなったものをあげてください。 子猫は成長期なので成猫以上に栄養を必要とするので必ず子猫用を。 安いからと成猫用は与えないでください。 食べる量は少量ですが1日の回数が多いです。 とくにその月齢では遊んで>食べて>寝て を1日4~6度も繰り返す感じです。 ほどなく機会をみて健康診断として評判のいい動物病院につれていってあげてください。 初診と診断だけなので最初は千円ちょっとで済むはずです。 そのときに本当の月齢や状態を先生が教えてくれると思います。 ワクチンを接種する時期などもその時に先生に相談するといいです。 他の回答にもありますが、近年の寿命が15~20年に延びたのは 良質なペットフードと環境によるところが大きいので 長生きしてほしいのであればキチンとしたものを与えた方がいいです。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.2

猫ちゃんに人間のご飯はダメです。塩分多いので。 ミルクも猫用のを与えてください。おなか壊しますよ。 >人間の食事の残りをやって、ほったらかしていたらいい 昔は猫まんまが普通でした。でも、ねずみや小鳥を捕食して栄養を補ってたようです。 平均寿命も食事や健康に気をつけてあげれば昔の倍ですよ。 すぐそろえるもの 餌と水の食器 猫ミルクと離乳食 トイレとトイレ砂 寝るところ 早めにそろえたほうがいいもの キャリー 首輪(3ヶ月くらいでないとはまらないけど) おもちゃ つめとぎ など >ペットブームの行き過ぎには辟易している派なので、過保護にするつもりはありません ソレは違います。猫は過保護に耐えられない動物です。飼い主皆さんできるだけ猫ちゃんに元気で長生きしてもらえるように考えてるのです。自然に任せるつもりで外に出して病気をもらってきたり、事故にあったり、行方不明になったり。過去の質問を読み返してもらえれば悲惨な話がたくさんあります。 >人間と一緒に寝たりしてもいいのでしょうか? だいじょぶですが強要してはだめです。ベッドだとまだ上り下りできないでしょう。トイレも覚えないと粗相されちゃいます。一緒に寝たいときは猫ちゃんのほうから来ますよ。 ワクチンや避妊・去勢の必要性や育て方も過去の質問に沢山ありますし、詳しい方からも回答があると思います。判らない部分や納得できない部分などは質問を立ててください。詳しい回答付くと思います。 食事の量や排泄物の状態は健康のバロメーターです。よく注意してください。

noname#190551
noname#190551
回答No.1

人間用の牛乳とツナ缶はやめてください。 子猫なので猫用ミルクを。どうしてもない場合は牛乳をうすめてあげてください。 人間用の食べ物には塩分がたくさん含まれていて猫の体には合いません。 猫用フード(缶詰やレトルト)をあげてください。子猫用のも売ってます。 一カ月というのが本当だとすると本来まだ乳離れしない時期です。 食べるようであれば離乳食として柔らかい缶詰のフード等をあげてください。 あとは排泄です。便秘にならないよう猫の母さんは子猫の肛門をなめて刺激してあげます。 もしウンチが出てないようなら濡らした綿棒や脱脂綿で刺激して排泄をうながしてください。 あまり小さいうちは間違って押しつぶしてしまうといけませんから人間と一緒には寝ないほうが良いと思います。 猫が落ち着けるような部屋の隅やものかげに古い毛布やバスタオル等を置いてあげてください。 トイレも用意してあげましょう。猫は決まった場所で用を足すので早く場所を決めてあげると良いです。 まあ子猫の飼い方は検索すればいくらでも出てくると思います。 お祖父さんの言うような飼い方だと長生きはできません。 飼い猫の寿命が15年以上と長いのに比べて野良猫は2~3年です。 これが何を物語ってるかわかりますよね?

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月半の子猫の育て方について

    生後1ヶ月半の子猫を飼おうと思っています。そこで注意したい事なんですが、(1)まだ母親に授乳中みたいですが、人工的にミルクをあげないと駄目でしょうか?いつから人間の飲む牛乳を摂取していいのでしょうか?水もいつからでしょうか?(2)あと体をシャンプーしてあげたいのですが、全体をシャンプーは、まだ早いのでしょうか?いつ頃からが良いでしょうか?(3)えさは、何がいいですか?猫飯やイリコなどはまだ無理でしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫の飼育に関して

    生後3ヶ月の子猫を二匹同時に飼う予定です。 一匹はペットショップからもう一匹はブリ-ダ-さんから購入予定です。 最初に一匹、半月後ぐらいにもう一匹家にくる予定です。 飼育方法に関してペットショップは、留守中にケージで飼うことを薦められております。 それぞれの猫がもっている病気の免疫がないのでケージで飼うよう言われておりますが留守中に寂しくないよう二匹飼うことに決めたのですがケージに入れてしまうことにより遊べないので二匹飼う意味がないのかと。。。 かたやブリーダーさんはケージは必要ないとのことです。 猫は飼ったことあるのですが二匹は飼ったことがないのでどうすればよいか困っています。 最良の飼育方法を探しておりますのでよきアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 生後2~3週間?の子猫を拾いました。

    生後2~3週間?の子猫を拾いました。 体重215gで、歯は少し生えています。 とりあえず薄めた牛乳をあげてみたんですが 猫を飼ったことがないので何をどうすればいいのかわからず困っています…。 特に心配なのが昼間面倒を見られる人間がいないことです。 母に昼休みに帰ってもらえば何とか給餌できるんですが 8時~17時までの間ミルク1回だけというのはやっぱりきついでしょうか? それとミルクのあげ方、排泄のさせ方なんかもいまいちよくわかりません。 夜中でもミルクは定期的に飲ませた方がいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後約4カ月半の子猫の歯が抜けました。

    生後約4カ月半の子猫の歯が抜けました。 最近口臭がひどく、歯の掃除をしてあげてないからだろうか?と、 数日前より、寝てる間に綿棒で奥歯を掃除してあげてました。 (綿棒がクサくなります) するとさきほど、奥歯がポロっと取れてしまったんです。 本人は痛がる様子もなく、そのまま寝続けています。 奥歯の上か下かは、今見れない状態。 これが乳歯だろうか?と色々調べてみるも、奥歯も抜けるものかどうかわからず、 経験者の皆さまにおうかがいしたいです。 猫を飼った事はありますが、乳歯が抜けたのを発見できた事は一度もありません。 なので、奥歯も抜けるのもなのかどうか、知りたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月の猫の育て方

    生後1ヶ月くらいの子猫を飼おうと考えています。 愛猫が死んでしまい、とてもさみしく新しい子をむかいいれたいのですが 現在昼間は家に誰もいない状況の為、迷っています。 (1)家族全員働いているため餌が朝・晩の二回になってしまうのですがだいじょうぶでしょうか? (2)また、だいじょうぶでない場合生後何ヶ月くらいであればだいじょうぶでしょうか? よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 生後一ヶ月程の子猫について。

    生後一ヶ月程の子猫について。 先週生後一ヶ月程の子猫を保護し、家族の一員として飼うことにしました。 保護した頃は病院に入院させていたので、一緒に暮らしてまだ4日ほどです。 最近は、食欲も増えて遊ぶようになって トイレの場所も覚えて、元気になってきています。 ここ数日、この猫ちゃんが私のところに寄ってきて 服をよじ登って顔の方まで来るんです。 顔のほうに来て、口の近くに手をあててきます。 じゃれているのかな・・・と思いなでてあげると 喉を鳴らしているんですが、それでもまだ口の近く手を当てて じゃれてきます。 (爪が痛いときがあります。) それを繰り返すので、お腹が空いているのかなと思って 哺乳瓶でミルクを上げると、がぶがぶ飲みます。 なのでお腹が空いているサインなのかな・・と思うのですが それが1時間おきぐらいにやってくるんです。 ミルクの飲む量もまだ少ないので、早くお腹が空くのかな・・と思い また哺乳瓶でミルクを上げています。 服をよじ登って、顔の方まで登ってくる 猫の気持ちは、どういったものなのでしょうか。 明日からお留守番をさせなきゃいけないため 一人で大丈夫か心配です・・・。

    • ベストアンサー
  • 生後三ヶ月の子猫がまだエサを食べません

    昨年10月中旬に捨て猫を譲り受けました。来たときはまだ生後4日くらいだったらしく、目も開いていませんでした。途中下痢などをした時期もありますが、子猫用のミルクでなんとか育てて今は元気いっぱいです。ただ、未だに、ミルクしか飲まず、子猫用の缶詰(ミルク入り)、ドライフード(ミルクがけしてふやかしたもの)、またたび入りジャーキー、鰹節ご飯、マグロの照焼きなどいろいろ与えてみましたが、匂いをかいで、排泄のあとのように足で砂をかける仕草をする始末です。牛乳は少し飲みます。また子どもがおやつにしていた煎餅に興味を示し、かけらを出すと喜んでばりばり食べました。煎餅と牛乳以外には見向きもしません。一日ミルクを与えずおなかをすかせてみましたがだめでした。離乳させるために何かいい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 3歳の柴犬と生後1ヶ月の子猫

    先週生後1ヶ月の子猫を家族に迎え入れました。 少し怖がりなのですが、自宅と私達にもかなり慣れてきてくれています。 しかし先住犬(柴犬メス3歳)と上手くいかずどう対策をすればいいか悩んでおります。 柴犬の方がかなり子猫が好き?なようで、追いかける、近寄れたとしてもキューンキューンと泣いて手で押す?、ちょんちょんとします。(とゆっても構って!的な感じなので力は強いです。) 好きだけど不器用なのでどう可愛がればいいかわからないと言う感じです。そして終始興奮気味です。 子猫ちゃんは近づいてきたり、柴犬が大きく動くと終始フー!と威嚇して隙間に逃げていきます。 犬は隙間に逃げた子猫をずっと近くでうーとかワンとか言いながら見つめてジーッと待っています。 犬をゲージに入れると子猫の方は家中を遊び回っていますが、犬も落ち着かずこのままでいいのかわかりません。 このまま仲良くなれる日はくるのでしょうか、また対策などあれば教えて頂きたいです。

  • 猫の飼育について

    家族で相談し、猫を飼うことになりました。 初めての飼育なのですが、年を取ったら人間と同じように病気などが出てきますよね? 猫の治療費ってどれくらいかかるものなんですか? 経験者の方からのアドバイス、特にお待ちしてます。 お願いします。

  • 生後3ヶ月ぐらいの子猫を飼っています。

    生後3ヶ月ぐらいの子猫を飼っています。 うんちをすると、毎回お尻に血がにじんでいます。 ですが排便後、少し経てば、赤みもなくなり通常に戻ります。 うんちに血が混ざってるということもなく、また少し柔らかめ(黄土色)のうんちをします。 病院でうんちを調べてもらって異常なしと言われたので、病気は心配ないと思います。 獣医の先生には「もう少し様子を見て」としか言われません。 この状態は人間で言う痔なんでしょうか? 先生がおっしゃるように、心配はいらないんでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう