• ベストアンサー

猫の飼育について

家族で相談し、猫を飼うことになりました。 初めての飼育なのですが、年を取ったら人間と同じように病気などが出てきますよね? 猫の治療費ってどれくらいかかるものなんですか? 経験者の方からのアドバイス、特にお待ちしてます。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 みなさんおっしゃるように、病気や怪我のリスクは年齢と共に上がるものの、若い時にならないとは言い切れません。 http://xn--u9j8ipa4e4hp11qb6ycc3aq83u.com/ 上記サイトさんに治療費の目安が記載されていましたので、ご参考まで。

nzland91278
質問者

お礼

一番細かくお知らせされている情報を提供してくださったので、marlboro382 さんをベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございます。 もちろん、若い時から病気・怪我のリスクがあることは重々承知の上です。 ただ、ネットで調べたところ高齢になってから治療費がぐっと上がったという情報が多かったので、お伺いしました。 marlboro382さんをはじめ、皆様のご意見を参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.4

nzland91278さん、こんにちは。 今までに、5匹の猫さんとの生活経験者です。 昨年末、庭で子猫を保護しましたので、どのくらいお金がかかったか。 また、23歳で亡くなった猫さんが、晩年どのくらいお金がかかったか、お伝えしたいと思います。 子猫 ・健康診断&蚤取り、結膜炎治療他 \14,000 ・下痢、結膜炎治療他 \5,000 ・回虫駆除他 \4,000 ・嘔吐治療 \3,000 ・猫エイズ、猫白血病検査他 \9,000 ・ワクチン1回目 \8,000 ・ワクチン2回目 \5,000 ・去勢手術、マイクロチップ 18,000 老猫 ・慢性腎不全の薬 \8,000/月 他にも、 ・年に1回のワクチン \5,000 ・血液検査などの健康診断 \5,000 子猫は、体調悪いのを放置すると致命的なので、結構治療費が嵩みます。 猫種によっては、遺伝病の可能性があるので、経過観察での病院代がかかるかもしれません。 トイレ本体に猫砂、トイレシート、食事、猫さんが外に出ないようにする工夫など、日々も結構お金がかかります。 先にも書きましたが、子猫は、すぐ体調を崩し、放置すると危険です。 誰かが、家にいる環境ですか? 10年は生きます、引っ越しの可能性はないですよね? ご家族に、アレルギーはないですか? 旅行中は、どうしますか? 家の中に観賞植物や置物はおけなくなりますよ? 大事な家具への嘔吐、下痢、粗相、爪とぎなどの覚悟はできてます? ご参考になればいいのですが。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

ワクチン1回5千円 診察して3千円 薬で2千円 去勢手術などで1万5千円とか 幼いころから色々かかりますよ フードも昔のように残飯やっていればいいっていうんじゃないしね 猫砂だって結構お金かかる 治療費だけじゃなく 普通に食費などを含めたのを考えないと 普段から小さいうちからそれ用の貯金をしたほうがいいかも うーむ。 何事にも初めてはあるから、なんとも言えないけれど 本当に覚悟して飼ってくださいね

noname#208233
noname#208233
回答No.2

他の方もおっしゃっていますが 年齢に関係なくペット飼育はお金がかかります。 質問者と同じように腹が痛い時もあれば、風邪をひく時も 怪我をすることもあります。 どれくらいかは動物病院にかかってみなければ わかりません。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

ちょっと待って下さい。確かに猫だって年を取れば人間のように病気は 出ます。でも若ければ病気にならないって事はありませんよね。 今は飼育にドキドキワクワクされているでしょうが、まず自宅に来た時 から考えるべきではありませんか。 年に2回のワクチン接種が必要ですし、去勢をするなら去勢手術費も必 要です。食事や遊び道具等、日常必需品等を含めると、10年生きたと して約80万円必要と言われています。これに病気の治療費や手術代を 加算すると、大体150万円位が1匹に対して必要と言われています。 動物の場合は人間のように保険が適応されません。そのため病気や怪我 にもよりますが、初診料が2000~1万円。+手術代や治療費、薬代 が加算されます。病気や怪我で違いますから、一概に幾らですとは言え ません。 例えば自宅に来て直ぐに風邪を引いた場合、上記に書いたように診察料 と治療費と薬費が必要になります。 ペットショップの方の意見だけでなく、動物病院の先生のアドバイスも 最初に良く聞きましょう。健康で生活させる方法や、食べさせてはいけ ない物や良い物、仕草で分かる診断方法なども聞きましょう。 ちなみに人間が食べる物は猫には与えてはいけません。知人の方の場合 ですが、あまりにも猫かわいがりして、朝昼夕に鯛やヒラメやブリ等の 刺身を与え、人間が食べる物は全て与えたそうです。それを繰り返して いたら半年後に死んだそうです。何の前触れもなくポックリと逝ってし まったと言われた事を覚えています。

関連するQ&A

  • 猫の飼育について

    猫の飼育について 最近になり猫に興味が湧くようになりました。 ただ、現在住んでいる家がペット飼育不可物件なので 可能物件に引越しをしてから新しい家族を増やしたいと思っています。 そこで気になることがあります。 私は一人暮らしです。 自営業で殆ど時間を自宅で過ごしますが 仕事上、どうしても年間3回程4~5日家を空けることがあります。 ちょっとした日数ならば躊躇しませんが、 上記のように留守にしてペットホテルさんなどに預けるようになると 猫はデリケートですから心配になります。 このような状況では飼育を諦めるべきでしょうか? お詳しい方からのご回答お待ちしています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の飼育に関して

    生後3ヶ月の子猫を二匹同時に飼う予定です。 一匹はペットショップからもう一匹はブリ-ダ-さんから購入予定です。 最初に一匹、半月後ぐらいにもう一匹家にくる予定です。 飼育方法に関してペットショップは、留守中にケージで飼うことを薦められております。 それぞれの猫がもっている病気の免疫がないのでケージで飼うよう言われておりますが留守中に寂しくないよう二匹飼うことに決めたのですがケージに入れてしまうことにより遊べないので二匹飼う意味がないのかと。。。 かたやブリーダーさんはケージは必要ないとのことです。 猫は飼ったことあるのですが二匹は飼ったことがないのでどうすればよいか困っています。 最良の飼育方法を探しておりますのでよきアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 生後1か月の子猫の飼育について教えて下さい。

    家族が、帰宅途中の公園で約生後1か月とおもわれる大きさの子猫を拾ってきました。 縁があれば、猫を飼いたいなあ~とは思っていたので、思い切ってうちで飼うことにしました。 が! 子猫の飼育経験が家族全員ありません(汗 まず、なにを揃えたらいいのでしょうか? 人間の牛乳とシーチキンは食べてくれました。(歯がまだ乳歯?なのか、すっごく小食でした) あとは、人間と一緒に寝たりしてもいいのでしょうか? 87歳のおじいちゃんが、「猫なんて、昔はなんとなく家に住みついていたものだ。特に買い揃えたり しなくても、人間の食事の残りをやって、ほったらかしていたらいい」といいます。 私も、ペットブームの行き過ぎには辟易している派なので、過保護にするつもりはありませんが、 最低限の設備は整えてあげたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 何故、猫を完全室内飼育にするのか?

    完全室内飼育の利点?理由?については把握しているつもりです 外界の危険から遠ざけたいというのが大半を占めていることでしょう ですが、それは人間のエゴに過ぎないと思うのです 長い歴史の中人間に飼いならされている猫にも、いまだに多くの野生的な一面を垣間見ることができます このような動物に対して、室内飼育は狭すぎると思います 猫の楽しい、退屈などの感情はある程度分りますよね? 室内飼いの猫が室内で満足できている場合なら構わないと思いますが・・・ 外に出たがる個体が多いのが現状でしょう? それは外が楽しいからでしょうし、本来の姿に近いと思うのです それならば外出する、しないの選択は猫に任せた方が、猫の幸せを考えた上で最良だと思います 人間に置き換えて考えるのはいかがなものかと思いますが、一生を家の中で監禁されて終えるのは嫌ですよね? 多少の危険があったとしても、私なら外で自由に過ごしたいです 私は猫を飼っているので、完全室内飼いに賛成の方の意見や、私と同じように反対だという方の両方の意見をお聞きして、我が家の猫の今後に繋げたいと考えています 皆さんがどのような考えをお持ちか教えてください

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼育

    現在我が家では5匹の猫がいます。 元々は1匹の野良のメス猫がうちに迷い込んできて、4匹の 子供を出産してしまったのです。 子供猫は今年の4月で満3歳を迎えました。 今までは家の中と外を自由に行き来していたのですが、ご近所からのクレームが入り、室内飼いすることになりました。 が、やはり外を知ってしまっているのであの手この手を使って脱走する子や物凄い大きな声で鳴く子もいます。 今度はその鳴き声が迷惑になってはしまわないかとヒヤヒヤしています。 また、一匹が脱走すると同じ場所からみんなで逃げてしまい収集がつかなくなってしまいます。 私の家族には猫が嫌いな人間がいて、全くその人の理解や協力は得られません。 その家族は「早く保健所持ってけ。」と毎日の様に言っています。 私としてはそんな人間の勝手で猫の一生を終わらせてしまうなんてとても耐えられませんし、一生後悔すると思います。 でも、現状はそれも止むを得ない状況でもあります。 もうどうしたらよいのかわからなくて毎日混乱しています。 どなたか同じような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 仔猫の多頭飼育

    仔猫の多頭飼育 知り合いが捨てられている仔猫を3匹拾い、自分では飼えないから飼ってくれないか、と尋ねてきました。 猫の飼育経験はありませんが、以前から猫を飼いたいと思っていたので承諾しました。しかし、調べてみると病気や去勢、避妊などで結構お金が掛かることがわかりました。 今年からフリーランスのSE・プログラマとして独立しましたが、仕事が波に乗るまで1~2年掛かると見ています。また、仕事の都合上、(毎日という訳ではありませんが)日に4時間程度家を空けます。ですので、ご飯などは問題なく与えていけますが、医療費に関しては月に1、2万円ほどを捻出することが精一杯です。 数年後には(自分が野垂れ死ぬか)お金の心配はしなくていいはずですが、今3匹まとめて大きな病気に掛かってしまうとさすがに厳しいです。 里親サイトも使って引き取り手を探したそうですが、なかなか安心して預けられる人がいないとのこと。その人も犬を飼っているため、新たに猫を飼うことが出来ず、このままでは保健所に連れて行かれることになりそうです。 小さくても立派に生きようとしている命、何とかして育てていきたいと思うのですが、今の自分の状況では3匹すべてを引き取ることは厳しいのでしょうか? よろしくお願い致します。 私: オス 28歳 独身一人暮らし 結婚の予定なし 猫: オス×1 メス×2 生後1ヶ月ほど

    • ベストアンサー
  • 完全室内飼育猫がいなくなりました

    生まれたときから完全室内飼育5年目の猫がいなくなりました。 キャットフードしか食べたことがなく、運動神経も余りよくないので、心配しています。 不妊手術もしています。 どうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫伝染性腹膜炎について

    昨日のことですが、猫の具合がおかしいので、獣医さんに見てもらったところ 伝染性腹膜炎と診断されました。(現在、腹水は溜まっていますが、食欲は少ないながらあります。横になっていることが多いです) 不治の病だそうで、薬も治療法もないそうです。 それから必死になってこの病気についてHPを調べました、致命的な病気のようです。まず助からないと・・・ そして、延命治療として、インターフェロン、抗ガン剤、抗生物質が用いられると書いてありました。 なにぶんにも猫の世界、人間ほどの臨床データもなく獣医師も、一般論でしか話が進められないというのが本当のところのようです。(と言いますか、治る見込みがほとんど無い病気なのだと思います) しかし、まれにではありますが、治る子もいるようです。 そこでできれば専門家か実際にご自分の猫がこの病気にかかってしまった経験のある方にお聞きしたいのですが、 根本治療はないのでしょうか?(もちろん可能性は低くてかまいません) また、完治された例などはないのでしょうか? 5才のペルシャ猫♀です。 また、延命治療などはどの程度効果があるのでしょうか、それによって、苦しまないでしょうか?何でも結構です。アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が走り回ったりするのってどれくらいでやらなくなりますか?

    猫が走り回ったりするのってどれくらいでやらなくなりますか? 現在生後2か月半の子猫2匹飼ってるんですが、毎日時間帯問わず(当たり前か)バタバタと走り回っています。 やっぱり半年か1年くらい経たないとやめないですかね? 猫飼育経験ある方、教えていただけると嬉しいです!

    • ベストアンサー
  • 猫飼育…ひとり暮らしの初心者

    猫の飼育について質問させてください。 自分はこれまで猫を飼った経験がありません。 子供の頃に実家で犬を飼っていたことはあります。 ひとり暮らしを始めてからはハムスターを7匹飼いました。 このたびペット飼育可の住居に転居することとなりましたので、 まず自分の生活が一段落してからの話ですが、 せっかくの環境を活かして、自室で猫を飼いたいと考えています。 気になるのが、独居の初心者で猫が困らないかということです。 帰宅は早い日もあれば、残業でかなり遅くなることもあります。 休日はそれほど頻繁に出かけませんので問題ありませんが、 平日は半日以上は家を空けることになりますので、 子猫よりも、少し大きくなって安定した子がお薦めでしょうか? また住居規約で、マイクロチップ装着が義務付けられており、 これが猫の身体にどのような影響を及ぼすのかも心配です。 (猫に負担をかけるようなものでしたら不安です) 以上、実際に猫を飼われている方のご意見をいただければ幸いです。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー