• ベストアンサー

室内犬、ペットサークルって必要?

こんにちは。一戸建てに住んでいて、家内は専業主婦です。子供がまだ小学生です。この度、犬を飼うことになりました。 犬種はイタリアングレーハウンドの2か月のオスです。ブリーダーから購入です。 質問ですが、皆さんペットサークルは使っていますか?部屋が狭くなるのでなるべくおきたくないのです。 それか、1年くらいはサークルで飼い、 その後撤去かと思います。 実はサークルは必要ないとか、皆さんの飼い方をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

不要でもあり、不必要でもあり(^^) トイレトレーニングの時期はサークルがあったほうが便利ですが、それ以降は不要でしょう。 私は、ブリーダーは違いますが、 『室内飼いと言ってもテーブルの足にリードで拘束してあったり、狭い空間(サークルやケージの中のみ)に隔離していることを私は室内飼いとは言いません。( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html )』と、  トイレの周囲をサークルで囲んで(扉は開けておきます。)、催したらトイレに連れて行って、失敗しても、とにかく褒める。必ずコマンド(掛け声)をかけて排泄させる。  これで、散歩や寝る前にコマンドで排泄させて出かけるとか。  あと、ハウストレーニングのためにクレート(バリケン)があると良いでしょう。犬は人と異なり、狭くて暗くて窮屈な穴倉のようなところをすみかにする習性があります。それを利用して{ハウス}などのコマンドで、そこに入ってしまえるように。とにかくそこに入ると、安心していられる場所です。ドライブのときは、バリケンを車に乗せればよいです。  来客時はそこに入れて置けるように。  ハウストレーニングとトイレトレーニングをまず最初に  我が家では、それこそ、終日付き歩いています。お留守番も家中を巡回--もしくはサボって寝てます。入ってはいけない部屋は閉めてある。お犬様の犬小屋に同居させてもらっている感じですね。  

その他の回答 (5)

回答No.6

補足、非サークル飼いはスタートが肝心。 1、最低、3連休の初日に仔犬を迎える。  18年前にシベリアン・ハスキーを迎えたのもGWの初日。2頭目のゴールデン・レトリーバーを迎えたのもGWの初日。今の黒ラブは9頭目です。みんな、迎えた日から室内フリーです。それでも、彼らは2、3時間でトイレとハウスを覚えてきました。そのためには、1秒たりとも目を離さないで世話をしなければなりません。この監視・世話活動は、3日は継続する必要があります。非サークル飼いは最初が肝心です。そのためには、3連休の初日に仔犬を迎えられることをお勧めします。 2、夜は寝室のクレートには意味があります。  仔犬は、個体によっては夜中の2時ないし3時に排泄を求める子がいます。その場合は、パッパと世話をして5分ほど抱っこしてからクレートに戻します。そうすると、朝までぐっすりと寝ます。また、寝室のクレートですと飼い主の寝息が聞こえるので<夜泣き>と<早朝吠え>をしません。クレートの上手に活用するのも、非サークル飼いに成功する秘訣です。  2点ほど、補足しておきます。 PS、どうしても世話が負担になるようだったら・・・。  その場合には、クレートやクレート代わりのケージに閉じ込めるのではなくて2畳程度の一時隔離サークルに入れます。その中には、トイレも寝床も不要です。あくまでも、人間がトイレやお風呂に入る30分未満の短時間だけ誤飲対策のために行動範囲を制限するための一時隔離サークルです。6ヶ月齢を目途に、お買い物の間クレートで待機できるようにハウストレーニングを行い、様子を見て一時隔離サークルを撤収します。どうしても世話が負担になるようだったら、2畳程度の一時隔離サークルの利用をお勧めします。

回答No.4

Q、ペットサークルって必要? A、不要!  「そもそも犬をサークルで飼うということは、刑務所の監獄に閉じ込めておくに等しい行為」-手元の躾本「うまくいく、イヌのしつけの科学」(西川文二著)では、このようにサークル飼いを完全否定。 短所1、仔犬が家族の一員としての生活様式を身に付けない。 短所2、仔犬がいつまで経ってもトイレを覚えない。 短所3、仔犬がいつまで経ってもハウスを覚えない。 短所4、サークル越しの要求吠えが習慣化する。 短所5、サークル越しの接触により飛び付き行動を覚える。 短所6、仔犬の骨格の正常な発達を阻害する。 短所7、食糞を覚える。 短所8、トイレシーツ遊びを覚える。 短所9、安眠が妨げられ睡眠不足になる。  西川氏がサークル飼いを否定される理由は、それには余りにもデメリットが多いからです。  さて、サークル飼いを否定した場合は、 1、トイレはトイレ場で! 2、寝るのはハウスで! 3、自由時間はリビング等で! となります。その場合の環境設定は、写真のようです。  「犬を単なる飼育対象ではなく家族の一員として迎えるのであれば、サークル飼いを否定することから!」と、西川氏はアドバイスされています。経験では、写真のような設定ですと数日で「トイレはトイレで!寝るのはハウスで!」という習慣がつきます。そして、何よりも仔犬との触れ合い量が確保されます。その結果、仔犬が家族の一員にスムーズな形で加わります。 と、私の回答は「不要」です。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.3

はじめまして。 犬が自由にできる安全な部屋があるなら他の部屋に入らないような柵をすればその部屋がサークル替わりになるので、寝る場所(ベット・クレート)でもOKです。 感電や火事の原因になるのでコンセントなど噛まれないように注意してください。 ワンコが慣れるまでは糞尿などの粗相や歯が生え変わる頃には家具など噛まれるので奥様にはストレスかも? サークルやクレートに慣れさせておくお留守番や犬連れの外出は便利です。 一通りのしつけを覚える生後1年位はサークル生活をさせる方が安全で掃除も楽でお互いストレスも少ないと思います。 上が棚になっているサークルもありますから参考にされてスペースを作る方法もあります。 素敵なワンライフになりますように・・・

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

うちは使っています。 夜寝るときは必ず入れています。 あと留守番のときですね。 ハウス!と言うとそそくさと入ります。 周りの犬飼いさんたちも皆使っていますよ。 なくても困りませんが、あればあったで便利です。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

室内中型犬を飼っています。 我が家では専用のベッドを用意して水飲みの場所だけ確保し家じゅう自由にさせています。 現在老犬の為2階には行かなくなりましたが若いころはベランダに出て外を眺めたり好きなところで遊んだり寝たりと自由にしていました。 ただしつけだけはしっかりと行い、拾い食いは特に厳しく禁止しました。ので今までしたことはありません。 また思ってもいない所にはまってしまったりけがをしたりすることもあるので、行動範囲には配線や荷物を置かないなど環境を整えてます。 愛犬ちゃんの性格によりますが自由にしておいても安心安全に一緒に生活が出来る子と飼い主が構えるときのみ室内で遊べるようにした方が良い子といますので性格を見極めてから判断したほうがいいと思いますよ。 友人宅では一日興奮状態のハイテンションちゃんが来て放し飼いは諦めたそうです。

関連するQ&A

  • イタリアン・グレーハウンドのブリーダー

    これから犬を飼う予定です。候補としてはイタリアン・グレーハウンドかミニチュア・ピンシャーなのですが、ミニチュア・ピンシャーは飼うのが難しいと聞いたので断念しました。イタリアン・グレーハウンドはペットショップになかなか売っていなく、信頼のおけるブリーダーから購入したいと考えております。ネットで色々調べておりますと、北海道のイタリアン・グレーハウンドとトイプードルのブリーダーをやっているところを見つけたのですが、住所が書いてありませんでした。外観は黄色い外壁の三角屋根のかわいいお家でトリミングとブリーダーをやっているとの事でした。私が北海道在住なので、近ければ足を運んでみたいのですが、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?また、他に北海道でイタリアン・グレーハウンドのブリーダーをお知りの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。また、イタリアン・グレーハウンドは抜け毛や臭いも少なく、温和で無駄吠えも少ない飼いやすい犬種とありましたが、実際に飼っている方のご意見もよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • イタリアン・グレイハウンド

    現在、ミニチュアダックス(1歳半)を1匹飼っていますが、先日、ふと立ち寄ったペットショップでイタリアン・グレイハウンドを見かけ、夫が大変気に入り、飼いたいと言っています。 しかし、周りで飼っている人を見かけたことが無く、果たして他犬種との同居ができるものかどうか全く分かりません。 実際飼っている方、またはお知り合いが飼われている方でも、情報を頂きたいです。 また、そのペットショップでは購入したくない(何となく信用できない)のですが、良いブリーダーさんをご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の子を繁殖させたいのですが

    家に今日で1歳になったイタリアングレーハウンドのオスがいます。早くこの子の子供を見たいので、交配させたいのですが、どうすればできるのでしょうか? 購入したペットショップに聞いてみたのですが、わからないと言われました。勝手に繁殖させてもいいのですか?産まれた子犬はオス親(つまり私に)にもらえるのですか? 何もわからないので教えてください。

    • ベストアンサー
  • ブリーダー?ペットショップ?

    まだ少し早い話ですが来年に トイ・プードル(オス・レットorアプリコット)を ペットショップまたはブリーダーさんから お迎えしようと考えています。 いくつか候補があるので下記に書く情報だけで とりあえず、どこが良いか教えてください。 (実際は直接わんちゃんやオーナーさんを見て決めますが…。) ・ペットショップ(車で10分) ショーケース販売では無く子犬同士でサークルで 遊ばせているような売り方?をしていて清潔。 以前、同じペットショップでうさぎなど小動物を 何回かお迎えしたところです。 犬の価格は20万前後 ・ブリーダー1(車で1時間30分) 犬の価格が30万前後で6か月の生命保障あり 他にも5種類程度の犬のブリーダー あまり希望ではないティーカップやタイニーサイズの子 (たまにトイサイズも生まれるようで、その子は少し価格が安くなります。) 自家繁殖で親犬はprcdPRA検査済み ・ブリーダー2(車で1時間) 犬の価格が10万~15万(ワクチン代別) 2週間の生命保障付き 約15種類のブリーダーでペットホテルやトリミングもやっています。 ・ブリーダー3(1時間30分) 犬の価格が10万~15万 2週間保障でトイプードル専門店 ここはhpはやっているのですが情報が少なくて不安です。

    • 締切済み
  • 室内小型犬を飼いたいのですが。。。

    子供の頃に室外中型犬を飼っていたことがあるのですが、最近、室内小型犬を飼いたいと思っています。 現在住んでいる部屋は60m2(2LDK)のマンションで家族3人暮らしです。かなり部屋が狭くきゅうきゅうという感じなのですが、室内犬を飼うことが出来ると思いますか。 ちなみに現在検討中なのはイタリアングレーハウンドでかなり運動が好きな犬種のようなので朝夜と散歩に出かけ、昼間は部屋で飼おうと考えています。居間に犬用の丸い座布団を敷いておけばよいのかな、と思っているのですが、ケージなどは必要不可欠なものでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 飼いやすいペットを教えてください。

    ペットを飼おうと思っています。 ほんとうは犬を飼いたいのですが、飼育禁止の団地なので、 躊躇しています。 (飼っている家は沢山ありますが…) 犬でも吠えないタイプの犬種ってありますか? 但し、日中出掛けていて、家人は誰もいません。 又、犬以外で、良く懐き、躾をしやすいペットはいますか? ※ネコは家族が皆、アレルギーなので、無理です。

  • 生後6ヶ月の子犬

    ペットショップで生後6ヶ月のアメリカンコッカー(女の子)と出会いました。 もともと小型犬にしようと思っていたのですが、その子がサークルの中に違う犬種の犬2匹と仲良くいて、 つられ鳴きもせず人に触れられるのも抱っこも嫌がらないので、この子にしようかと思っています。 ただ生後6ヶ月だと、トイレトレーニングやしつけなどは遅いのでしょうか? いろいろ検索してみると、よく生後2ヶ月から6ヶ月までの過ごし方が大事と書いてあります。ペットショップの方々はとてもかわいがってくれているようですが、ちょっと引っかかっています。 みなさんどう思われますか? ちなみに家族4人(低学年の小学生二人)暮らしで、私は専業主婦なので、買い物や学校の用事以外は家にいます。 ご意見お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • お勧めのペットショップ・ブリーダー情報(八王子市周辺)について

    こんにちは。 東京都八王子市在住で、犬を飼おうと検討を進めています。 候補として、ペキニーズ、フレンチブルドッグ、シー・ズー、これらの犬種のミックスなどを考えています。 八王子・多摩地区周辺でこれらの犬種に詳しいペットショップ・ブリーダーがあれば、教えてください。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ペットを購入するにあたって

    今、犬を飼おうと思っています。 ペットショップで購入しようか、ブリーダーから購入しようか迷っています。 それぞれメリットとデメリットがあると思いますが、 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

    • 締切済み
  • ペットタイプの繁殖について。

    高い、純血種の猫やイヌなのですが・・・・ なんでブリーダーは、ペットタイプの繁殖を禁止するのですか? 別に血統書いらなくて、可愛い猫がほしいだけなら増やしてもいいと思いませんか? 血統書がほしい人などが、ブリーダーから買えばいいのですし。 その猫や、犬種だって、品種改良や、自然改良の元変わってきたわけですから、雑種交配は大いにけっこうだと思うのですが・・・自分のペットですし。 この話には、色々なトラブルが出ているのも事実です。 みなさまの意見をお聞かせください。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう