• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助けて下さい。祖母の事で気が狂いそうです。)

祖母の認知症に苦しむ孫の悲痛な叫び

このQ&Aのポイント
  • 私の祖母は認知症で、自分の欲のままに生きているようです。思い通りにならないと壁を打ったり物を投げつけたりします。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時でも怒ります。祖母に手をあげてしまいそうな自分を必死に抑えています。この状況に耐えられず、私も鬱状態に陥っています。介護疲れで殺人になってしまうニュースを見る度に、祖母の世話をどうしたらいいか悩んでいます。
  • 祖母の認知症の症状がひどく、常に自分の欲のままに行動します。思い通りにならないとすぐに怒り出し、物を投げたり手をあげたりすることもあります。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時にも怒ります。この状況でストレスが溜まり、私も鬱状態になってしまいました。介護疲れで殺人になることもあるというニュースを見るたびに、祖母の面倒をどうしたらいいのか悩んでいます。
  • 80代の祖母が認知症を患っており、自己中心的な行動が増えています。思い通りにならないとすぐに怒り出し、壁を打ったり物を投げつけたりします。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時にも抵抗があります。この状況に耐えるのが限界で、私も心の負担が重くなっています。認知症の祖母の面倒を見ながら、自分の心の健康を守る方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.2

本当に辛い状況ですね・・・。 私の知り合いにも認知症の看病をしている人がいますが 質問者様のおっしゃる通り欲が前面に出てしまってその方は食欲しかないようです。 そして、要求を断ると狂暴化し暴れてしまう点も一緒ですね・・・。 お話をお伺いする限り、お一人で介護をされているのかなと思いますが 介護は一人では限界が出てしまうのは当然です。 良くお一人で頑張ったと思います。 認知症の方は本人様は、自分が認知症だと理解できず反発が強くなってしまいます。 ただ、もう質問者様自身で介護をされるには限界が来ていますので いくつかホームに相談をして協力してもらって施設に入ってもらうのが良いと思いますよ。

noname#179433
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 祖母は認知症だけで、足腰はしっかりしているので、まだ面倒見てあげれると思ってしまいます。 周りも、施設に入れた方が良いと言います。 正直私は祖母が大好きなので、施設に入れるのは可哀想です。 でもまだやれると思うのは、私だけみたいです。 施設のこと、考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (531/804)
回答No.6

 ご両親はお亡くなりになって、孫娘として、お一人で介護にあたっておられるのですね。頭が下がります。  おばあ様が、あなたにどんな感情を抱いているか、本当の所は分かりません。恐らく、ご本人様にも分からないのでしょう。恐らく、あなたが憎いからではなく、むしろあなたが少しでも離れると寂しくて、不安で、つい感情的になってしまうのでしょうか。怒ると言うよりは、混乱するのだと思います。親からはぐれた子供の心境になってしまうのでしょうか。  もちろん、年齢的な衰えで、感情を抑える事が出来なくなってはいるのでしょう。私には、「認知症」とは言えません。診断は、医師にしか出来ません。医師の診断は受けたほうがいいでしょう。認知症の検査などと言うと、それはそれでお怒りになられそうですが、そこは「ウソも方便」、でしょう。           ☆            ☆            ☆  すでにデイサービスをお使いになられているとの事ですので、要介護認定はお受けになっておられますね。要介護3ぐらいはもらえていますか。  もし、軽い認定をもらってから、おばあ様の状態が悪化したのなら、もっと重い認定をもらえる可能性があります。つまり施設も使いやすくなります。担当のケアマネジャーがいますね。ケアマネジャーに、以下の事を伝えましょう。  ・おばあ様の状況  ・思わず手を挙げたくなる事がある  ・今のままでは「共倒れ」になってしまう  ・要介護度は適正か  ・必要なら、認定の見直しをしてもらいたい  ・施設の利用は可能か  こういった事を伝えて、今のおばあ様に合った介護サービスを考えてもらいましょう。それによっては、施設に入所するのが適正と判断される事も有り得ます。  要介護度の見直しをするなら、医師の診断も必要だったかと思います。認知症も調べられるでしょう。           ☆            ☆            ☆  大好きなおばあ様を施設になんて…と思われるでしょうね。葛藤があるでしょうけれど、今のままで、おばあ様は幸せでしょうか。あなたの介護に感謝も出来ず、混乱し、逆上してしまう。毎日、寂しく、不安で、怒って、おばあ様も辛いのだと思います。  もちろん、あなたも辛い。何でお世話しているのに、怒られるのか。ちょっと離れる事も出来ない。いつも顔を突き合わせなくてはいけない。怒られると分かっていて…。あなたも精神的に追い詰められていますね。  お互いにとって、不幸な状況です。このままでいいはずはありませんね。  そんな状況を改善するには、あなたとおばあ様が離れるのも、お二人にとっていいと思います。もちろん、最初からおばあ様が施設に溶け込んで生活出来るとは言えませんが、あなた一人と顔を付き合わせている今より、たくさんの人と接するほうが、精神衛生にいいとも考えられます。スタッフも、高齢者に接する事に慣れていますし、知識もあります。もちろん、設備も。  また、他人と接するのは、適度な緊張感があり、これも心身の活性化や健康に大切です。  施設は、マイナスイメージがありますが、この様に良い面もあり、絶対悪と考えずに、状況に合わせて利用すればいいと思います。  時々、面会に行ってあげればいいのではないでしょうか。           ☆            ☆            ☆  少し気が早く、施設の事を話してしまいましたが、あなたがすぐにするべきなのは、ケアマネジャーに状況を報告し、相談をする事です。もし、すでにしておられたなら、ごめんなさいね。  おばあ様も、あなたご自身も、大切になさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.5

認知症というのは 結果的に精神病棟のような場所に収容することになるかもしれません 役所に相談してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

それが認知症と言う症状なんです。別に悪気がある訳ではありません。 別に楽しんでいる訳でもありません。自分が何をしているのかさえ分か らないのが認知症なんです。たぶん貴女の事も本当は分かっていないと 思います。市役所には相談窓口がありますので、ますは市役所で相談を される事を勧めさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

介護保険が使えるなら、市役所へ。 老人性痴呆や、老人性精神病でお困りなら、お近くの精神病院へ相談に行ってください、診察券はあなたと祖母両方です。 祖母にハロペリドール系の水薬を出してもらってください、無色、無味、なので、食べ物に混ぜて、おとなしくなるのを待ちましょう、おとなしくなたら一緒に受診しましょう。 リスペリドン、リスパダール、この辺のお薬で、乱暴は減ると思います、あと、睡眠薬なども出してもらい、少しづつ飲ませるとかね、、。とにかく、精神病院へ早めに相談に行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

認知症でも入れるグループホームがあります、 役所の介護関係の部署に相談した方がいいですよ。 共倒れになってからでは遅すぎになります。

noname#179433
質問者

お礼

デイサービスは利用しています。 やはりデイサービスだけでは、無理なのでしょうか。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 呆けてしまった祖母について。

    こんにちわ。 私の祖母は呆けてしまっています。 最近祖父がなくなり、祖父は亡くなる2日前までとっても元気でした。急になくなりました。87歳でした。 祖父がずっと元気だったので、祖父に祖母のことは任せていました。二人ですんでいました。 祖父がなくなって、祖母の呆けがとても進行していることに私は深くショックを受けています。 父等はよく会いにいっていたので、知っていたようですが、半年に1回ぐらいしか行けてなかった私はここまでだとは思いませんでした。 祖母は、今食べた食事も忘れてしまうようになったので、祖母を自宅で介護することは難しいということで、マンション型の老人ホームへ入れました。 自宅で介護できなくなった悲しみと自己嫌悪で、家族は なんともいえない心境です。 なので、毎日訪問しています。 そうすると、介護疲れがみんなに表れ出しました。 祖母の呆けは、今起こったことをその次の瞬間には忘れてしまうという感じです。 今自分がいる場所もいまいちわかっていないようです。 訪問すると、部屋のカーテンも鍵もかけて、誰かが見てるかもしれないから怖いと言い出して、なかなか部屋をあけようとしなくなりました。 祖母にどのように接してあげたらいいか。 どこまで私達のこと、自分の今の状況がわかっているのか、誰にもわからないので、どのように接したらいいかも わかりません。 訪問したことも忘れてしまう祖母の側に、毎日、疲労感を感じながら介護するべきなんでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • 言う事聞かない祖母について。

    祖母が玄関とか窓の鍵をかけません。 理由は『めんどくさいから』だって。 私が、祖母に『玄関の鍵、窓の鍵ちゃんとかけて』って言ってるのに、言う事聞きません。 年寄りって自分勝手。 今の泥棒って頭いいんだから、気を付けて欲しいのですが。 祖母にもう限界です。 出ていきたいけど、父母兄弟を置いて出ていきたくないです。 基本的な事できない祖母が出ていけばいいのに。 (祖母は認知症じゃないです。ただ性格悪いだけです)

  • 認知症の祖母を1週間ほどホームに入居させたい

    東京都に住んでいるものです。 一週間ほど認知症の祖母を老人ホームなどの施設に入居させたいと思っているのですが、そのようなサービスはあるのでしょうか。またあるとしたら幾らぐらいお金がかかるのでしょうか。 現在、祖母は87歳で介護度は1です。認知症がかなり進んでいて昼夜の区別がつきませんし、一度座ってしまうと自分で立ち上がることが出来ない状態です。 母がいま面倒を見ているのですが、母も限界に近いので1週間ぐらいどこかの施設にお願いして、休憩させたいと思っています。 どなたか福祉に詳しい方がいらしたらご教授願います。

  • 祖母が虐待を受けている可能性がある

    私の祖母(90歳)が、祖母から見て息子のお嫁さんから、虐待を受けている可能性があります。祖母は、息子、お嫁さん、孫夫婦と、小学生のひ孫と同居しています。 お嫁さん(私からすれば伯母)が下記のようなことをしている・しようとしているようです。 1.毎日、怒鳴り、怒り、ああしろ、こうしろと命令する(ヒステリーをおこしている模様です。誰もとめられない) 2.電話を勝手に解約し、取り上げる 3.祖母に内緒で、有料老人ホームに近日中に入れる 4.祖母が老人ホームに入るのに慣れるためにアパートで1人暮らしをさせようとした(孫夫婦が、世間体が悪くなるので反対した) このことを、誰も止めないのです。今日、私の母(祖母の娘)から聞いて、言葉がありませんでした。 祖母は、自分のことは自分でできますし、認知症でもないのです。 悪いことをしていないのに、毎日怒鳴られ、ああしろ、こうしろと命令される生活を2年くらいしています。 これは明らかに、高齢者虐待だと思うので、市町村に通報すべきか悩んでいます。 話を聞いただけですので、実際がわからないのですが、母が言うには、そのようです。

  • 祖母を老人ホームに入れたい

    私の父側の祖母は80代で認知症を患っています。 その祖母が昔から激しいヒステリーの持ち主で、又嫁いびりが本当にひどかったです。 私の家は二階建てで祖母は一階で一人で暮らしており、私たち家族は二階に住んでいます。 祖母を見に毎日、父側の姉妹(叔母)が私の家に来ます。 叔母たちが言うには、私たちが祖母の面倒をみるから老人ホームにはいれない。の一点張りです。 その祖母には問題があり毎日のように暴れます。 被害妄想があり暴れ方も尋常ではありません。 二階の私たちを敵視しており、特に私の母に対しての言動がひどく、 一階から罵声をあびせます。それも、近所にもはっきりと聞こえる罵声です。 その罵声の内容は「バカ野郎!出てこい!この家から出ていけ!死ね!」等です。 罵声ならまだ耐えられるのですが、2階に上がってきて暴れようとしたり、壁をバンバンと叩いたり、 母を杖で殴ったり、母の腕に咬みつこうとしたり、私の弟には壁時計を投げたりなど、非常に危ない です。これが2~3時間です。 以前に私と祖母だけが家に残った時があったのですが、その時に祖母が暴れ始め、私は非常に恐い思いをしました。 文章ではあまり恐さを感じられないと思いますが実情はかなり厳しいです。 ここまで来てるのに、叔母たちは絶対に老人ホームには入れようとはしません。 「精神病院で薬を貰ったからこれで様子を見る。」 これだけです。薬を貰ってもまた暴れるのに。 この繰り返しでもう何年もまっています。 老人ホームを今探してるから、などその場しのぎで嘘をつかれます。 また、ケアマネージャーの方も私たち家族の話を聞いてくれず、 「大変でしたね、お互いで話し合ってみたら?」で、終わりです。 叔母たちの意見の老人ホームにはいれないという話だけしか受け入れず 祖母と一緒に暮らして恐い思いをしている私たちの話は聞き入れません。 全く公正ではなく、動きもしません。 こんなときどうすればいいでしょうか? 何か法律とか解決策とかないでしょうか。

  • 認知症の祖母について

    認知症(84)の祖母がいるのですが、二年前ぐらいから症状が出始め、妄想が激しくなり、財布や通帳がなくなるたびに母を泥棒扱いします。(もちろん母は取っていません) ちなみに祖母は元の性格もかなりキツく、攻撃型です。 最近物をなくす頻度が多くなり、母に暴言を吐き、祖母が母に手を挙げようとして、父がついにキレてしまいました。 父は認知症についての理解が乏しく、カッとなったら手のつけようがありませんし、認知症はこういうものだという説明をしても聞く耳を持ってくれません。 今は一時的にいとこの家で祖母を預かってもらっているのですが、ずっと預かってもらうわけにもいかず、ケアマネージャーさんと相談しグループホームに入るかどうか検討中です。 しかし、祖母がおとなしくグループホームに入ってくれるか心配ですし、入っても入居者の方に迷惑をかけるのではないかと思います。 元々攻撃的な人なので、スタッフの方とうまくやっていけるのか、周りの方とうまくやっていけるのかも心配です。 また、精神科に入院するという手もあると言われたのですがそれも心配です。 かといって、自宅で介護するのも限界です。 しかし、私の家は母屋とその隣にもう一つ別の家があり、母も父も一切顔を合わさず、隣の別の家で暮らすという話も出ています。 ちなみに近所にいとこが住んでいるので、食事の世話などはしてくれるようなのですが… 近くに祖母がいるのが私はとても不安で、母ももし顔を合わせたら普通に接すればいいのか、どうすればいいのかわからず悩んでいます。 また、父が祖母と顔を合わせてしまうと思うと…考えるだけで怖いです。 ちなみに私は現在就活中で、祖母が家にいるだけでストレスを感じるようになっており、グループホームに早く入って欲しいと思っています。 祖母にとっても家族にとっても、最善の対策は何だと思いますか? また認知症(攻撃型)の人はグループホームに入っても大丈夫でしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 認知症の祖母

    認知症の祖母は、お金の管理ができなくなったので、 一人暮らしは、もう無理だと言っています。 そこで、老人ホームなどへの入居も考えていますが、 どのような施設が良いのでしょうか? 大阪南部で、良い施設があればご紹介ください。

  • 認知症の祖母の通帳

    六年前に、認知症になり、現在老人ホームに入居している祖母がいます。祖母が認知症になる前に使っていたかばんから、ゆうちょの通帳と印鑑が出て来ました。 残高が約六万円ほどあるのですが、これを孫である私が、引き出す事は可能ですか? その際に必要なものなどあれば教えていただきたいです。

  • 祖母との同居に耐えられない

    3年前から同居を始めました。 今まで一年に一回ほどしか会う機会のなかった祖母と 同じ屋根の下で暮らすことに耐えられません。 外で見かけるお年寄りには手助けをしたり席を譲ったり、優しくするという気持ちはあるのです。 祖母は家族とはいっても他人も同様だと思います。 祖母が自分の視界にはいるだけで嫌悪感を感じます。 トイレも祖母の使っている一回のトイレは祖母以外の家族全員使わなくなりました。 話しもしたくありません。 気味が悪いです。 なにもかもが受け付けないのです。 認知症もあり、部屋も臭いし時々トイレ周辺を汚します。デイサービスには週2回通ってます。 なぜ、同居しなければならないのですか? 父は長男だから親の面倒を見る責任をとても感じているようです。 でも扶養する義務を違う形(老人ホームなど)で解決すればいいのに なぜ私達(母や子供)を犠牲にしてまで同居するのですか? 祖母と同居していいことなんて何もありません。 早く死ねばいいのにと思ったり、 いらいらしたり、悪口ばかり母と喋っていて 自分がどんどん嫌な人になっていくのが怖いです。

  • 祖母の介護に他人を介入させたがらない祖父

    父方の祖父80歳、祖母78歳の事です。 祖父は健常ですが、祖母は重度の入り口程度の認知症です。 入浴は勿論、身の回りのことはほぼ出来ないようになってしまいました。 ここ1年、深夜の徘徊、妄想がひどくなり、いよいよ祖父の手には負えなくなってきたので、父の兄弟姉妹で話し合った結果、「老人ホーム」のお世話になろうと言うことで意見が一致しました。 同居は全員物理的に無理な状況です。 老人ホームも何件も回り、幸いにもかなり良い条件のところが見つかったので、どうかと祖父、祖母に勧めてみたところ、祖母は「ここで暮らす、皆に迷惑をかけたくないし。(日中は何故か普通に会話できるのです)」と言いました。 祖父も「ここでいい」と言い、一度は納得したのですが、数日後、なんと、契約の日にトンズラしたのです! 「やはり嫌だ、格好悪い」が祖父の言い分です。 老人ホームを進めるまで、兄弟姉妹でそれぞれ仕事育児をしながら交代で止まって、介護してきましたが、金銭的、精神的にも限界がきました。(祖父は介護、食事費用全て自分の子どもたちに出させてきました。それをあたり前だと思っているらしいです) 誰かが行かねば、祖母をお風呂に入れずに、10日でもほったらかし。 ならば、デイサービスに祖母を連れて行けば、少しは楽になるのではと、ケアマネージャにも仲介してもらいましたが、 「そんなとこ嫌」 ヘルパーさんに来て貰おうか?とすると 「泥棒するヘルパーがおるから他人には入ってほしくない」 「子どもがこんなにおるのになんで人の手を借りるんや」 とにかく福祉サービスの手を借りたがりません・・・ 父を始め、叔父叔母の疲労が日に日に蓄積され、それぞれの家庭でこのことに関する喧嘩が絶えません。 良いお知恵があれば教えてください。

専門家に質問してみよう