• ベストアンサー

玄関庇について

今回、新築することになりました。 玄関庇 アルミ又はステンレス W2000~2500×D600程度を探しています。 外壁はガルバリウム鋼板でシルバーメタリックになります。 予算は5~12万程度で考えております。 オススメのメーカー品番が御座いましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinnchan
  • ベストアンサー率66% (126/190)
回答No.2

建築会社経由の材工共金額で12万円以下は厳しいでしょうね。 アルフィンの比較的見栄えが良くて廉価なAF11の場合、L2000×D650で定価141,600円です。 材工共、税込み価格は施工業者から建築会社への出し値で15万円、施主への売価は材工共、税込みで20万円くらいではないでしょうか? サイズ的にもう少し小さくてよければYKKのアルミひさしは金額的に範疇内になるかもしれません。 http://www.alfin.co.jp/products/af11/index.html http://www.ykkap.co.jp/search/item/itempage/Cate0004/Genre0007/index.asp

deryo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルフィン frひさし AP60 W2200×D600が 77000円でありましたので、そちらで検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

新築を依頼する会社に追加で依頼されてはどうでしょうか。別会社に 依頼すると割高になりますから、新築を依頼する会社の依頼した方が 結果としては安くなります。 ただ5~12万では無理ですね。ステンレスやアルミですから、材料 さえ買えない金額です。最低でも30万は見た方が良いでしょう。

deryo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この金具は何? 玄関屋外にひさしをつけたい

    昨年春に新築しました。 敷地ぎりぎりの建築の関係で、大手ハウスメーカーのほうでは社内の厳しい基準から庇をつけてもらえませんでした。 ところが、住んでみると、雨が降ると庇がまったくないのは実に不便で、玄関は開けると中まで雨が吹き込んできてびしょ濡れです。 どうにか庇をつけたいものだと思ってあらためてドアの外側を眺めていると、ドア外側上部付近にに白い金属の金具のようなものを発見…。幅約90㎝。 ここのハウスメーカーの現場監督さん、実に気の利いた人で、住んでいてあとから気づく、何気ない気配りがいくつかみつかっています。 もしかして、これはあとから庇かなにかつけられるような金具を設置しておいてくれたのでしょうか?…そうだとするとかなり有難いのですが。 実際、ここに後付けの庇をつけることは可能なのでしょうか? ちなみに玄関ドアは、YKK APの防火ドアGシリーズの引き戸タイプです。 この金具部分には、メーカーの記載らしきものは見当たりません。 玄関から敷地外まで約1m程度あります。 庇は奥行50~60㎝程度のものがあればだいぶ助かると思っています。 工事は地元のリフォーム会社さんにでもお願いできれば…と考えています。 YKKAPでもリクシルでもメーカーは問いません。 小さな庇がつけられるかどうか、アドバイスをいただければ幸いです。 どなた様か、どうぞよろしくお願いします。

  • 新築 庇の追加

    現在新築中です。 ほぼ総2階建てのシンプルな建物をたてています。 外壁はガルバリウム鋼板です。 南面に大きな窓を設け、ウッドデッキを予定です。 外壁工事前に庇が必要ではと思いまして、追加工事のお願いをしました。 窓の幅が4m弱になります。 スチール製で出巾900mm巾5000mmの庇を支持具とともに提案されましたが 追加費用が50万円以上になるとのことで面喰いました。 スチールは当然でsが、防錆加工をします。 カーポート2台分で50万円でいけるのに、高額すぎないかと考えております。 建物はシンプルモダンのもので、庇も既製品ではないのですが、それでも 金額が合わない気がしています。 実際のところ、どんなもんなのでしょうか。 急ぎで判断が必要になるので、皆様宜しくお願いいたします。

  • アルミ製バルコニーの外装材

    アルミ製バルコニーの外装材 新築検討中のものです。 YKK APのアネーロというアルミ製バルコニーが設置されます。 工務店から、2階バルコニーの外装仕上げとして、杉板張りを提案されました。 外観的には好みですが、耐久性がやや気になります。 塗装にも足場が必要なのかもしれません。 メーカーからも木質調の外装仕上げがありましたが、とても高額でした。 外壁材・屋根材はガルバリウム鋼板です。 フッ素樹脂塗装されたもので、それなりに長持ちすると説明されました。 その外壁メーカーのホームページを見ていると、木質調のガルバリウム鋼板がありました。 実物は分かりませんが、雰囲気は悪くなかったです。 このバルコニーの外装仕上げとして、ガルバリウム鋼板を使うことは難しいんでしょうか。

  • 玄関上のひさしの傾きによる雨の漏れ

    ご意見をおきかせください。 2年半前に新築で建てた我が家の玄関のひさし(軒)が微妙に傾いており、雨の日には、玄関に向かって右側の角から雨が漏れてしまいます。 門扉を設けているわけではありませんが、出入りのための導線は玄関に向かって右側からのみなので、その雨漏りで濡れてしまいます。 ハウスメーカーの2年点検時に担当へ伝えたところ、先日回答があり、「軒に雨樋を付けさせて欲しい」とのことでした。 ベランダ等に付いている雨樋では見栄えも良くないと思うので、別の案を検討して欲しいと思うのですが、具体的にどのような対策があるでしょうか? 玄関は1m程度の幅の片開きドアで、ひさしは特に大きなものではなく、建物の躯体に接合しているものらしいです。 ひさしの外装を外して、傾きを修正したうえで戻すことは可能でしょうか? 識者や同様のご体験をされた方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願いいたします。 修正が不可能な場合、普通のサイズよりも目立たない小ぶりな雨樋などもあるのでしょうか?

  • 一階小窓部分の庇について再度お尋ねします。

    例えば トイレの35センチの窓や、玄関の明りとり 洗面所 勝手ゴミ出しドアー の庇を考えておりましたが、アルミの庇は高額との事 こういう小窓にも庇は必要でしょうか、若しアルミの庇と 指名しなければ、どんな木材を使うのか 心配になってきました、ネットでのアドバイスは木材なら 桧KD と教わりましたが 予算内ではそれも無理かも知れません 本当に浅はかで、あとできずきました、 何か良い方法がありましたら、教えて下さい。

  • 庇(ひさし)をつけたい

    最近、大工さんにお願いして庭に平屋の離れを作りました。 設計上、本宅からの距離が短い位置に建てたため、 本宅の大屋根からの雪の落下を予想し、庇(平屋なのでノキ?)の出の長さを1尺ほどにしたのですが、 雨の日は、木製窓・ドアなどが濡れてしまう状態に陥ってしまいました。 そこで、窓と玄関部分だけでも庇をつけれないかと思い、 自分でいろいろと研究したのですが、いい知恵が思い浮かびません。 なるべく予算をかけずに、日曜大工程度で作れないものでしょうか? よくあるアルミのサンテラス(?)なども考えたのですが、 施工費を含めると一軒×3尺ほどでかなりのお値段になりますし・・・ せっかくの木のイメージが台無しになるので、気が乗りません。 ちなみに、一軒×3尺ほどならば、本宅の大屋根からの雪の落下は免れる予定です。 良いアイデアなどございましたらご指導・ご鞭撻よろしくお願いいたします。

  • アルミとガルバリウム鋼板で電食はおきる?

    異種金属を接触させると電食がおきるから良くないといいますが、これはアルミ(アルミサッシ)とガルバリウム鋼板(外壁材)に関してもいえることなのでしょうか。また鋼板表面に塗装がされている場合はどうなのでしょうか。 どなたか詳しいかた教えてください。宜しくお願いします。

  • ステンレスの小屋根を付けたい

    自分で自宅を新築予定です。 玄関屋根(W2,300 D900)と、庇(W1,800 D450)にステンレスの小屋根を付けたいのですが、 ステンレス屋さんに頼めばいいのか、又は既製品があるのかも分りません。 安くていい方法があればアドバイスお願いします。

  • ガルバリウム鋼板について

    ガルバリウム鋼板の屋根についてご助言願います。 ガルバリウム鋼板の片流れの屋根で新築しました。 しかし、ビスの部分の鋼鈑のへこみがあまりにも酷いように感じます。 メーカーに言いましたが、規定内だからと直してもらえません。 ガルバリウム鋼板だから仕方ない、こんなクレームは初めてだと言われてしまいました。 私達が神経質でおかしいのかと悩んでおります。 皆様から見て、これはガルバリウム鋼板だから仕方ないと思いますか? 今週末、再度メーカーと話し合いがあります。 なんとか直してもらえるように頼みたいのですが、このくらいのへこみは仕方ないのでしょうか? どうかご助言、宜しくお願い致します。

  • ガルバリウムの外壁についた塗料の取り方

    休みの日に子供たちとウッドデッキの手入れをしていました。茶色いペンキを塗っていたのですが、子供たちが家の外壁(ガルバリウム鋼板)に誤って塗ってしまいました。シルバーの外壁に茶色のペンキがついて目立ってしまいます。どうにか外壁を傷めないでペンキを消したいと考えています。どのような方法が一番よいのでしょうか?