• ベストアンサー

DNSのホスティング

DNSをホスティングできるサービス(業者)を探しています。 現在利用しているプロバイダのDNSでは、自由にホストレコードの追加・編集ができないなどの問題があり、移行したいと考えています。(そのプロバイダ以外のプロバイダから取得したIPアドレスを登録してもらえない等の問題があります。) 利用中の.co.jpドメインのホスティングができて、ある程度信頼できる業者を探しています。(DNSが停止してて会社のホームページが見えないなんてことはなくしたいです。) どなたかご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>(そのプロバイダ以外のプロバイダから取得したIPアドレスを >登録してもらえない等の問題があります。) これって普通だと思います。 よそのプロバイダが管理しているIPアドレスを登録しても、 逆引きできないでしょ? 私がプロバイダの営業だったら、 「それだったら、ウチで全部面倒みますよ。  IPアドレスも128個位用意して。  その方が御社も楽でしょう?」 って言いますね。 #なぜそっちを検討しないのか正直不思議です。 自由度が欲しければハウジングサービスを利用する事になるのでしょう。 「信頼できる業者」の基準が良くわかりませんが、 信頼性が欲しければ、有名な企業を検討する事になるのでしょう。 #ご希望の形態とは違いますが、IBMでもハウジングはやってますよ。 個人的には「信頼できる業者」を探すなら、 誰がどういう目的で利用しているか判らない匿名掲示板よりも、 取引先や社内の人に尋ねる事を勧めます。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/services/webhosting/
incho0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はあるプロバイダ系の所に、メールサーバ・ウェブサーバ(www.company.com)をホスティングしていて、当然自ドメインのDNSもそこで管理してもらっています。 今回、そのプロバイダのBフレッツ・固定IP1個のプランを新たに申請し、その固定IPに対してcustomer.company.comというホストレコードを追加してもらい、特定顧客だけがアクセスできるウェブサーバを立ち上げたいと考えていました。 ところが、そのプロバイダでは、固定IP1個のプランの場合、そのIPアドレスをDNSには登録できないということで困ってしまい、こちらで質問したのでした。 もし実現不可能なことを質問しているのでしたら、ご指摘願います。

その他の回答 (1)

回答No.2

>特定顧客だけがアクセスできるウェブサーバを立ち上げたい のであれば、DNSのレコードとは全く無関係です。 あるWebサーバについて、特定の企業からのアクセスだけを受け付けたい場合には、 .htaccessファイルか、httpdの設定(Apacheの場合httpd.conf)か、 ファイヤウオールのルールで、コントロールするべきだと思います。 また、本件がwww.company.comというサイトの話でなければ、 example.com等の予約されたドメイン名を使用する事をお勧めします。

参考URL:
http://suika.fam.cx/~wakaba/documents/rfc-ja/rfc2606-ja.html
incho0922
質問者

お礼

example.comの件、了解しました。RFCでこのような定義がされていたのですね。ホスティングしているwww.example.comと新規に立ち上げたいcustomer.example.comと仮定します。 特定顧客かどうかは本筋ではありませんでした。アクセス権のコントロールはIIS上のASPにてパスワード認証を行います。 物理的に設置場所の制限があるため、customer.example.comはホスティング先と同じ場所には設置できません。このため、Bフレッツの回線を引いて、固定IP1個を取得し、そこに設置しようとしています。 DNSは先に書いた制限があるため、現在のDNSからは移行しなければならず、DNSホスティング可能な業者をさがしていました。 状況としては、信頼できそうな業者が見つかり、実現性や契約についての話を進めようとしているところです。 色々とありがとうございました。ひとまずこの質問は解決としたいと思います。また何かあれば別の質問として投稿します。

関連するQ&A

  • 外部DNSサーバのホスティングについて

    お世話になります。 小さい会社ですが現在、DMZに自社で立てた外部DNSサーバ(プライマリ。セカンダリはプロバイダを利用)、外部リレーメールサーバ(社内LANにはExchangeのSMTP、POPサーバがあります)を、メンテナンスを減らすためにホスティングしようかと考えています。 一般的にこの2つのホスティングは可能なのでしょうか? また、今までのドメインをそのまま利用できますでしょうか? しなければいけないことや、注意点などありましたらご教授いただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • プライマリDNSの移行

    自社ドメインのプライマリDNSを移行する時の質問です。 現在ホスティングサービスを利用しており、DNS、メールサーバ、WWWサーバはすべて社外(ホスティング)に置いており、今回、DNS、メールサーバについては社内で、WWWサーバはそのままホスティング先に置いておくような移行作業を行いたいと思ってます。以下の手順を考えています。 (手順) 1.自社でプライマリDNSを構築 2.Aレコード(CNAMEレコード)でWWWサーバはホスティング先を指定 3.MXレコードでメールサーバは自社メールサーバを指定 4.JPNICにプライマリDNS変更をアナウンス これで、完了だと思うのですが、インターネット上の他のDNSはしばらくキャッシュを持っているため、古い情報をもとに名前解決してしまいますよね。この際、古い情報で名前解決されたメールなどは古いメールサーバへ届いてしまうと思います。つまりしばらくユーザは両方のメールサーバを見に行かないといけませんね。でここからが質問なんですが、ホスティング先のDNSとメールサーバはこの移行期間中はどのような設定をしておかなければいけないのですか?DNSはシャットダウンしてメールサーバは動かしておくでいいんでしょうか。

  • DNS PTRレコードについて

    DNS PTR逆引きについてですが、 普通あまりやらない設定かと思いますが、 1つのIPのサーバに対して複数のドメインで仮想ホストで運用をする際に 利用するドメインすべてで逆引きPTRを指定した場合、 どのドメインが優先されるでしょうか? つど、逆引きしたドメインがいれかわり異なるサイトが表示されるのでしょうか? DNSサーバはドメインごとに別々のものを使うため 複数のDNSサーバから1IPに対して AレコードとPRTレコードが設定されます。 またこの設定をしている場合のPRT一覧はNslookupや何かで出せるのでしょうか?

  • DNSレコードの書き方

    DNSレコードの書き換え方について教えてください。 サーバー1のIP 11.11.11.11 とします。 サーバー2のIP 22.22.22.22 とします。 ■サーバー1で使用したいもの  ・メール  ・サブドメイン(サブドメインをsub.hoge.comとします) ■サーバー2で使用したいもの  ・メインのドメイン(hoge.com) 上記のような運用をする場合,どようにDNSレコードを書けばよいでしょうか。 DNSレコードはムームーDNSを利用したいです。

  • 海外専用レンタルサーバーのDNS関連に関して

    専用レンタルサーバーをつかってるんですが、メインでつかってるドメインは接続できるんですが、追加のドメインが接続されません。 ドメインは、ホスティング側ではないドメイン業者で設置しております。 DNSサーバーはホスティング側のWebhost-managerでしています。 やってきた流れとしては、 専用サーバーを借りたときに、メインIPアドレスをもらったので、自分のドメインをmydomain.comとすると、ホストネームを○○.mydomain.comにして、ns1.mydomain.com、ns2.mydomain.comを設置して、ドメイン業者側のDNSのAレコードをメインIPアドレスへ紐付けの設定変更しました。 そしてホスティング側Webhost-managerで追加ドメインを発行して、その追加ドメインのDNS設定をns1.mydomain.com、ns2.mydomain.comにしたのですが、一時だけ接続されたのですが、接続されなくなりました。 これはホスティング側Webhost-managerでは、ns1.mydomain.com、ns2.mydomain.comはメインのIPアドレスひとつだけで登録しているんですが、それぞれメインIPアドレス以外の追加IPアドレスを購入してns1.mydomain.com、ns2.mydomain.comのそれぞれに登録しなければいけないということなのでしょうか?

  • DNSの不思議

    ドメインをレンタルサーバーで使いたいのですが、その場合、ドメインの管理画面でDNSサーバーのところにホスティング会社のDNS名を入力しますよね?たとえばyahooホスティングの利用者は全員 ns01.yahoowebhostinglight.jpとns02.yahoowebhostinglight.jpを使っていますが、DNSはどうやって全員DNS名は同じなのに複数の利用者から結びつけることができるのでしょうか?

  • セカンダリDNSに関して

    特別何をすることもなく、 ホスティング業者さんとレンタルサーバ契約をすることによって DNS情報を二つ提供してもらっていたのですが、 プランを「PLESK管理による仮想占有サーバ」に変更しましたら、 マニュアルにはDNS情報が1つしか記載しておらず それも「(仮)」と記載されています。 PLESK上でドメイン管理を行なうと 自動的にプライマリDNSが設定されるようなので、 その時に自動的に付けられる名前かと思います。 DNS情報を1つしか設定しなくても使えているドメインもあるのですが、 DNS情報を2つ設定しないとならないドメインがありまして…。 (ドメイン管理会社さんのコンパネで弾かれてしまう) DNS情報が1つしかなくセカンダリに何を設定すればよいのか ホスティング業者さんに問い合わせたところ、 技術的な質問はサポートの対象にならないかもしれないと 回答待ちではあるのですが、 セカンダリDNSに関してどうしたらよいのかわかりません。 動作確認の仕方もよく分からないので、 出来るだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 ※ドメイン管理業者さんにも問い合わせてみたのですが、 サーバ管理会社さんへ問い合わせるよう言われてしまいました。

  • DNSとは

    「DNSでホスト名"〇〇〇〇〇"を見つけられません。ドメインネームシステムが停止している可能性があります。」となりインターネットを利用できない状態です。携帯でいろいろ調べてみましたが私は初心者なのでPCに関することはよく分かりません。昨日の夜には繋がっていたのですが今日になってから繋がりません。どなたか分かりやすく教えてください。

  • ホスティングサービスのスムーズな業者変更方法について

    自社ドメイン(jpドメイン)でホスティングサービスを利用していますが、その業者変更を検討しています。 1.同ドメインでの移行するときの手順と留意点について教えてください。自社ドメインは現在の業者に代理取得してもらいました。 2.現在のWeb Siteを止めることなく移行したいのですが、その手順について教えてください。 FAQでしたらURLを教えてください。よろしくお願いします。

  • ドメイン維持会社とホスティングが別会社でも問題ありませんか?

     現在、いわゆるドメイン取得とホスティングが抱き合わせのサービスを利用しています。  他のホスティングを利用しようかと思うのですが、移設を検討中のところではドメイン維持は行っていません。  この場合、ドメインのDNS情報をを移設先のホスティング会社が提供するDNSに設定すれば、特に問題なく、ブラウザからアクセスできるのでしょうか?  どうも、URL転送とごっちゃになって理解している自覚がありますから、お伺いしました。