• 締切済み

きつい坂を上る時、瞬間フロントが浮きますが

prop_and_jetの回答

回答No.3

急な上り坂で怖いのは、ウイリーしてそのまま後ろへ転げ落ちることだと思います。フラットバーはトレンドで下りがやり易くしてあるのか何なのか位置が高いこともあり、尚更急な上り坂ではウイリーにならぬよう気を付ける必要があります。 急な上り坂で速度が遅い時にウイリーしてしまうと、リアブレーキで元に戻そうにも効かずに、そのまま引力に引かれて後ろへ転倒、あるいはそうならないように最後の手段でリアブレーキリリース後輪バックさせ無事前輪を落とせればいいのですが、何れにせよ急な上り坂で前輪が浮き気味なんてウイリーを誘発させる危険性が高いです。 しかもその時に腕は伸び切り、椅子の背凭れにおもいきり凭れ掛かるような格好をされてるのですか? そのままお尻を後ろへ下げるとそのままウイリーしますよ。ウイリーというかそのまま真後ろへ落ちていくのです。 よって急な上り坂で体重を後ろへ移動させるのは大変危険です。 .

noname#180998
質問者

お礼

そうですね、理屈としてはちょうどフロンアップをする時みたいですね。 でも理屈はわかっても身体は反応しないから、平地でやっても1cmも浮きませんが、上り坂だと何もしないのに浮いてしまう(笑) (笑)ってもいられませんね、たしかに危ないと思います。 #2さんのアドバイスにあるケツを後ろに移動させるというのとは違いますものね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 坂は数分でも休んでからの方が楽に上れる?

    自転車を買って半年も乗ってきて今さら何をという質問なのですが・・・。 いつもの散歩道に軽い坂道があります。 ルートラボで調べると斜度5%で、600メートルくらいの坂です。 いつも坂の途中でしんどくなるので、坂の手前からフロント34×リア24に落として上ります。 今日は坂に入る手前でメールが入り、その対応に3分ほど足を止めました。 で、ギアを落とすのを忘れて34×15で上り始めたのですが、最後まで同じギアで上れてしまいました。 坂道は途中で止まると再発進がしんどいと思い込んでいたので、今日までいろんな坂を途中で足をつかないように必死こいて上ってきたのですが、途中で数分でも休んだ方が楽に上れるということでしょうか? でもこういう楽な方に逃げる上り方をしてたら、いつまでたってもスイスイと坂を上れるようにはなりませんかね?

  • 自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法

    自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法 最近、自転車で坂を登るとき、体の使い方を意識しています。 全然疲れずに、坂を登るには、ペダルを漕ぐのに合わせて、 自転車を思いっきり、左右に倒して、全体重をペダルの上に 乗るようにして進みます。立ち漕ぎで、少し前傾姿勢です。 体重でペダルを漕ぐ感じで、やることは体重移動だけです。 これを実践すると太ももが全然疲れません。 結構、蛇行するので周りに通行人がいると恥ずかしいですww 最初は、あまり上手くいきませんが、自転車で坂を登る度に 練習しているとうまくなってきて、どんどん疲れなくなっていきます。 おそらく、運動力学的には、この漕ぎ方をすると、ペダルを漕ぐときに 必要な瞬間的な力が低減されるため、疲れないんだと思います。 全体的に、使われる運動エネルギーのほうは、蛇行するため、多くなっているかもしれません。 そう考えると、短い急な坂道を長い緩い坂道に変換するような漕ぎ方でしょうか。 しかし、自転車で坂を登っている人を見ると、この漕ぎ方をしている人をほとんど見たことがありません。 少し左右に振っている人は見かけますが、みんな太ももにすごい力をこめて、非効率的なやり方で漕いでいます。 疲れるのに、何でですか? 皆さんの中で、坂道を登るとき、体の使い方を工夫していかに楽に登るかを実践している人はいますか? 実践している人は、概ね、僕が言うような漕ぎ方ですか?もし違ったら、 その体の使い方を教えてください。僕も、そのやり方を実践してみたいので

  • クロモリロードで坂道

    現在、クロスバイクに乗っている女(身長157cm)です。 今度ロードバイク購入を考えています。 用途はポタリングや、ツーリング、輪行など休日一日楽しみたいのですが、一日楽しんだあと待っているのは2~3km(斜度7~10%)の坂道でこれを登らないと家に帰れません。(ありがたいことに今はようやく登りきれます) クロモリロードを購入するなら、どうしてもホリゾンタルフレームにしたくてオーダーで作ろうかと考えています。 ただ現在、坂ばかりの近所で見かけるロードの人達はアルミ+カーボン、もしくはカーボン等レース使用の人達が多く、脚力の問題でしょうが、坂ばかりの環境でクロモリロードは選択が間違っているのでしょうか?

  • ピアジオ チャオ 坂道登らない

    ピアジオチャオ(バリエーター無し)の坂道を登る速度が10kmくらいしか出ません。 平地は問題ありません。 坂の斜度はわかりませんが、25kmくらい出る時もありましたので明らかにおかしいです。 いろいろ調べてベルトとクラッチを新品に交換しましたが症状変わりません。 ベルトの張りも調整しました。 数時間置いて登ってみると速度が出る時もありますが、数回登ると速度がだんだん落ちてきます。 エンジン等が冷えて、一回目の坂道走行は調子がいいです。 近隣のバイク屋に修理を依頼したところ、すべて断られました。 どなたか可能性がある原因を教えてください。お願い致します。

  • CBR250RRに詳しい方に聞きたいのですが。

    CBR250RRに乗り始めて1年になるバイク好きの物です。 1年間も乗っているのに判らないことがカタログに書いてありました。 それは 収納時にはサイドグリップとして利用できる収納式ピリオンステップ と ダイヤルで7段階に調整できる握り幅調整機構を備えたフロントブレーキレバー とはなにでしょうかこのバイクには収納ができるサイドグリップってありましたっけ!?  それとダイヤルで7段階に調整できるフロントブレーキレバーてどこにあるのでしょうか!? 見当はずれな質問をしていたら申し訳ないです。 詳しい人で判りやすく教えてください。。 よろしくお願いします。

  • 純正サスペンションには、やはり高性能タイヤがいいですか?

    怒ノーマル純正サスペンションに、高性能タイヤを履かせることは大丈夫なのでしょうか? 雑誌などを読むと、高くてグリップの良いタイヤを履いた方が、制動距離が短くて済むことが書かれていますし、タイヤのカタログなどにも制動距離の違いをこと更強調したPRがなされています。 例えばファミリーカーにBSのグリッド(3)(若しくはそれ以上のスポーツタイヤ)なんかを履いたらどうでしょうか? 確かにブレーキング時の制動距離は短くなりそうなのですが、その他のバランス(ABS・ブレーキング・コーナーリング時の姿勢変化・燃費等々)は崩れてしまうような気がします? それとも、純正サスペンションはそういった高性能タイヤを履かせても対応できるようになっているのでしょうか? もし、それが不自然な組み合わせなのであれば、価格の安いコンフォートタイヤを購入したいと思います。 メリット・デメリットなどを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • フロントガラスが瞬間的にくもる!

    ホンダのロゴに乗っています。 車を運転している時、突然フロントガラスの内側がくもります。何ともなかったのが、ほんの 10秒足らずで一面くもってしまうのです。 「あ、くもりかけてきた。」という瞬間にエアコン(フロントガラスに風が当たる風向き)のスイッチを入れればくもりは収まるのですが、タイミングを逃すと運転中だというのにくもりで前が全く見えなくなってしまいます。 おかげで高速やバイパスを走っていて、危険な目に何度も遭ってきました。 このくもりを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 人間が坂を登る時と比べて、坂を下る時はどれくらいの

    人間が坂を登る時と比べて、坂を下る時はどれくらいのエネルギーを消費しますか?

  • 損傷金支払に納得すべきか否かをお尋ねします

    スーパー駐車場地下に入庫しようとゆっくり~と。 坂道になる入口バーに接触(プラスチック)を損傷した。 「8万円以上」を請求されました   状況 車検の為代車を運転しイオン地下駐車場入場の時ブレーキを踏むも、ゲートバーと軽く接触しました。 (1)地下へ・・・坂を下る   下りた辺りにゲートあり (2)車のフロントガラスに軽く接触しバーを上げて通過する形になった。    車に全く傷ナシ プラスチックのバーは折れる。 (4)接触は結構あるとの事。 (5)駐車場係は4人 (6)勿論警察に来てもらい届けた。  ☆8万円の高い支払いには納得出来なく悩んでいます   どうぞ宜しくお願い致します  お助け下さい

  • 自転車選びに悩んでいます(ミニベロ・クロスバイク)

    通学(片道5~7キロほど)で使いたいと思っています。みなさんのおすすめや実際乗ってるものがあればレビューを聞きたいです。 自分は今まで俗にいうママチャリしか乗ったことがなく、 一度だけ知人が要らなくなったというロードバイクのようなものに乗ってみたことがあるのですが、 その時にママチャリとは比較できないほどの快適さを味わって(特に漕ぎやすさとスピード)、 ただ、一つ気になったのが、町で走る時に段差での衝撃がとてもダイレクトにきたのが不快でした。 それで、求める機能としては、 ・サスペンションがあること ・10万以下(できれば5~7万) ・ロードバイクほどではなくても比較的スピード性が高いもの ・街乗りに適しているもの です。あとまだほかに聞きたいことがあるのですが、 あまり街乗り以外の目的(数十キロのサイクリングや山道)は考えていない、という事と 急ではないもののママチャリでは結構疲れる坂がある事 を考慮して、ミニベロとクロスバイクそもそもどちらが向いているかも知りたいです。 自分としては本体の軽さと漕ぎ出しの軽さでミニベロに惹かれつつありますが、坂道にはどうなのか、スピードはどの程度でるのか、などわかりません。 あと自分なりに調べて候補として ミニベロ(安→高順に) http://www.doppelganger.jp/product/520/ http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-mv-2.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-mv-3r.html クロス http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-trx3.html http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000063&action=outline 辺りで考えています。これでもかなり調べました。ただ、初心者なもので、仕様をみてもさっぱりです。 恥ずかしながらサスペンションすらさっき知ったレベルです。恥 どうかみなさんのお力を貸して下さい!