• ベストアンサー

村上氏の新作読んだ方へ

村上春樹氏の新作読んだ方、ぜひご感想を! 書評があまりないので、買うかどうか迷っております。 できれば、以下の基準で。 5⇒値段以上の価値あり 4⇒値段の価値アリ 3⇒普通 2⇒ん~~… 1⇒文庫本になるまで待った方がいい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.1

最低の選択肢が「文庫本になるまで待った方がいい」ですか。 ということは「読みたい」は揺るがぬ大前提で、かつ、 最低でない限り、できれば今すぐ読みたい、ということですよね。 だったら今すぐお読みになるのが精神衛生上よろしいのでは。 ハルキストのヨメに借りて読んだ僕の感想:まあまあ。 興奮の度合いで言えば「進撃の巨人」の足元にも及びませんが、しかも 「一言確認すれば防げたはずのすれ違い」が軸になってるという意味で、 はなはだテレビドラマっぽくて御都合主義な感じがするのですが、 それはそれとして、ぐっと来るものはありました。 あと、全体がチョーわかりやすいです。 どういう話だった? と聞かれたら、1分で簡単に説明できます。 その点、「世界の終わりと」とかとはぜんぜん違います。 村上春樹は基本的に「失ったものはもう二度と戻って来ない」という 喪失感を書くひとだと思うのですが、「多崎つくる」を読んで、たぶん 初期の村上マジックはもう二度と戻って来ないんだなー、と思いました。 あと、名古屋生まれの私見として、名古屋出身なら買いです。おもしろい。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご返事が遅れまして、すみません。ご回答ありがとうございます。 >「失ったものはもう二度と戻って来ない」という喪失感を書くひとだと思うのですが おもしろい評価ですね。私はまだ何冊かしか読んでいないのですが、そこまで深く感じたことは ありません。 文庫本になる前に、読んでみようと思っております。

関連するQ&A

  • 村上春樹『風の歌を聴け』の初版本に価値は出ますか?

    最近、村上春樹の新作が異常に売れて話題になってますね 僕が持っている村上春樹の本にデビュー作の単行本『風の歌を聴け』1979年7月25日第一刷(初版本)があるのですが、これは今後価値が付く可能性はありますか? 初版で価値が付くのは三島由紀夫までと言われていたこともあったそうですが

  • 村上春樹「1Q84」、続編はあるか?

    こんばんわ。 たった今、読み終えました。村上春樹「1Q84」。 5年ぶりの新作、この20年、ずっと村上作品を読み終えたときと同じく、まるで魂ごと「村上ワールド」という名の異次元世界に引きずり こまれたような読後感に包まれています。具体的な感想というのは まだ語れそうにないです。 さて、2巻とも読み終えた方に質問なのですが、この「1Q84」はもしかして、「続編」があるのでしょうか?この終わり方はまだ何も物語 が解決しておらず、その続きの存在を示唆しています。 「青豆さん」が果たして死んでしまったのかどうか、気がかりですが、 あの「ねじまき鳥」も時間をおいて、第3巻が発売されましたし、 もしかして今回も、と読み終えた後、思ってしまいました。 みなさん、どう思いますか?

  • 村上春樹「風の歌を聴け」

    村上春樹「風の歌を聴け」 どなたか教えてください。とても気になっています。 村上春樹の「風の歌を聴け」の文庫版65から66ページに 「優れた知性とは二つの対立する概念を…」 「嘘だ」 「夜中の3時に目が覚めて、腹ペコだとする」 というようなやりとり(ジョーク?)が出てきますが、 どうしても意味が分かりません。 春樹ファンの方、「風の歌」をお持ちの方、 どうか意味を教えてください。 なおカテゴリ違いでしたら、ご指摘ください。

  • 村上春樹さんの1Q84のような流行っていた本・

    村上春樹さんの1Q84のような流行っていた本・ 「これは(これだけは)読んでおいておいた方が良い」本を探しています (かなり昔でもOKです) エッセイなどより真面目な感じで宜しくお願いします 読む人は60過ぎ男性です どなたかご返答や感想をお願いいたします

  • 村上春樹さんのよさはどこでしょう?

    村上春樹さんのノルウェイの森を読みました。 村上春樹さんは非常に有名で、このカテゴリーでもファンの方は多いようですが、 彼の小説のどのようなところが好きなのでしょうか? 非難するつもりではなく、単純にその魅力を具体的な言葉で知りたいのです。 ノルウェイの森しか読んでませんが、 私の感想では、、。 まず、主人公の人格ですが、あまり魅力が無いように思います。 実際にいても、友達が出来ず、人望も無いのでは? と思ってしまうほどに感じます。 また、相手の女性方も、全員とは言いませんが、魅力に欠けます。 無くてもいいのでは?と思えるようなエピソードもたくさん出てきます。 冒頭の、多少苦しみながらの回想シーン、 これは小説の終わりに、冒頭の部分につながるはっきりとした何かが来るのかなと思えば、何もありません。 冒頭の部分がなぜ必要なのかもわかりません。 最後、年上の女性と肉体関係を持ってしまうのも いったいこの本で何を表現したいのかと思ってしまいます。 他の作品もたくさん読んでみたいとも思うのですが、 迷っています。 村上春樹さんの作品を好きな方の魅了されている点を具体的に教えて頂けないでしょうか?

  • 村上春樹さんの評価をお聞かせください。

    村上春樹さんの評価をお聞かせください。 先刻発売された「1Q84」は初版が50万部、既に20万部の増刷も決まっているそうです。平成の作家でこれほどの売上と人気を誇る作家さんは稀でありますが、はたしてそういった結果に相応しいお方なのでしょうか?ノーベル文学賞にも名前が挙がったと噂で聞きましたが村上春樹さんの作品はそれ程に高い評価を受けるものだと思いますか? 日本の文学と言えば私は夏目漱石や太宰治、谷崎潤一郎などが浮かびます。日本の昔の小説は使われる漢字も難しく文章の質感も硬い印象を受けますのであまり日本の現代人には手に取るのに抵抗があるのではないかと思います。代わって村上春樹さんの小説は一見した小難しさはなく、また文章雰囲気や文調としても、すぅーっと話に入れる、海外小説に似た印象を受けます。村上春樹さんが人気なのは表現力や思想の面の他に、日本独自の文学にある堅苦しさや小難しさの無さにもあるのだろうと思います。読み易い。 現代人にとって村上春樹さんの作品は手に取りやすいものであるかとは思います。それもこの人気の要因だとは思うのですが、ここまでの人気を誇る程の作品だと皆さんは思われますか?何がこれほど読者の心を掴んでいるのでしょうか。どういった点が文学として作品として優れていると思いますか?お聞かせください。 また、村上春樹さんと肩を並べる、またはそれ以上の力量のある近年の作家をお聞かせください。 回答お待ちしています。

  • 「海辺のカフカ」 読むべきか読まざるべきか??

    こんばんは。 村上春樹さんの新作「海辺のカフカ」について 読むべきか、読まざるべきか迷ってます。 基本的には村上春樹さんの本は好きで、ほぼ全部読んでいます。 しかし、今回の「海辺~」の書評は、やけに辛口のものが目につきます。 ハードカーバーで上下本につき、購入する前に皆さんの意見を 伺おうと思って質問します。 ちなみに、私が一番好きな村上さんの本は「ダンス・ダンス・ダンス」 をはじめとする鼠シリーズ、「ねじまき鳥クロニクル」。 反対にしっくりこなかった本は、ここ2~3年の本。 どうも、昔の村上さんの本の方が好きな傾向があるだけに 今回の「海辺~」、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 村上春樹の<風の歌を聴け >についてです

    村上春樹の風の歌を聴けという文学があります 読書感想文を書けと学校の先生に言われました 正直、文学は苦手で本を読むのも苦手です 一応この本は読みましたが いまいち理解ができず、本を要約できませんでした そこで150字以上でこの本を要約してほしいのです よろしくお願いします

  • 村上春樹著「騎士団長殺し」の利点欠点限界盲点とは?

    村上春樹著「騎士団長殺し」の利点欠点限界盲点とは?(個人的な感想とは?) 皆さんにとって、(ハルキストにとって) 村上春樹とは?騎士団長殺しとは? 村上春樹はいつ頃ドストエフスキーを 超えるのだろうか? 7年ぶりの本格長編とは いったいなんだったのだろうか? ニュース文学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000095167.html 世界的なベストセラー作家・村上春樹さんの4年ぶりの長編小説『騎士団長殺し』が24日午前0時、一部の書店で発売され、熱心なファンが詰めかけた。『騎士団長殺し』は2巻からなり、当初はそれぞれ50万部ずつ100万部の発売予定だったが、早くも合わせて30万部の増刷が決まっている。 https://www.google.co.jp/amp/lite-ra.com/i/amp/2017/02/post-2943.html 村上春樹が新作『騎士団長殺し』に込めたメッセージとは? 昨年末に語った歴史修正主義批判との関係は http://www.japantimes.co.jp/news/2017/02/24/national/fans-converge-bookstores-snap-haruki-murakamis-latest-work/ Fans converge on bookstores to snap up Haruki Murakami’s latest work BY DAISUKE KIKUCHI STAFF WRITER

  • 村上春樹の間違い!

    村上春樹の小説「羊をめぐる冒険」にこんな文章がある(講談社文庫「羊をめぐる冒険(上)」100ページ)。 「とはいっても、これは概念的な話でも政治的な話でもなく、あくまでもビジネスの話です」男は「ビジネス」ということばを「ビズィネス」ときちんと発音した。おそらく日系の二世か何かなのだろう。 ここで問題なのは、businessの発音です。発音記号で書くと「bizna^s」(ただし、a^はあいまい母音をあらわす記号)で、英語に近いカタカナで書くと、「ビズネス」です。決して、「ビズィネス」ではありません。日系二世のネイティブなら、決して「ビズィネス」とは発音しないでしょう! 村上氏の本はすべてアメリカ人の翻訳者の手で英語に翻訳されているはずですが、ここの部分はどのように翻訳されているのでしょうか?村上氏の小説を英語で読んだ方あるいは手元に英訳本がある方にお聞きしたいのですが。。。。