• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動の自己PRについてご指導願います・・・)

就職活動の自己PRについてのご相談

このQ&Aのポイント
  • 私の就職活動の自己PRに関してご相談です。営業職を希望していますが、履歴書の自己PRが不向きな内容ではないかと心配しています。
  • 私の几帳面さが強みであり、アルバイトでも丁寧さに気を付けています。以前のミスを反省し、より丁寧かつ注意深く仕事をするように心掛けています。
  • 商社の書類審査は通過しましたが、製造業の書類審査では落とされました。営業職志望なのでスポーツ経験などの忍耐力をアピールすべきか迷っています。また、几帳面さが私の個性であり、活かす場面についても悩んでいます。何かご意見がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

伏せ字が多くて具体性のある文章なのか判断に迷うところですが、具体的なエピソードが描かれているのならば、少ない字数でよく多くのスペックを盛り込んでいると思います。 しかし、二行目三行目はただの説明なので紙面を無駄にしている気がします。 このような短い紙面では一行たりとも無駄にしてはいけません。 全ての行があなたのスペックを指し示す内容であるべきです。 三行目の「以前〇〇をした際、…」のくだりでは具体的にどのような迷惑をかけたのでしょう。「○○」の部分を読めばわかるんですかね? 「お客様の事を考え」は「お客様の視点に立って」のほうがいいと思いますよ。 確かに営業職なら几帳面さよりストレス耐性のほうが売りとしてはより良いでしょうね。 あと学歴フィルタのことは忘れましょう。 気にしたってどうにかなるものではありませんから。 それよりもどんなに不安な状況でも、自信を持って臨みましょう。 ご自分でも忍耐力があると言っているのですから。 頑張って下さい。

chuross3826
質問者

お礼

ご回答感謝します!! 2行目と3行目については推敲し直したいと思います。 もう少し自分の良さを盛り込めるように頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hemo-san
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.1

伏字がおおくて、よくわかりません。 個人情報に関わる部分以外は別に隠さなくてもよいのでは? アドバイスしようにも具体的内容が分からないので、しようがありません。 (おそらく、接客のことだと思いますが) ずっと集中して受講するのは当たり前です。 几帳面さが個性ですが、それを活かした場面があまりないのであれば、 他にも強みがあるのではないでしょうか。 友達や家族などに、自分の強みを教えてもらうのをお薦めします(他己分析)。 普段自分がどう見られているかが分かるので、とても参考になります。 就活がんばってください。

chuross3826
質問者

お礼

ご回答感謝します!! 他の強みも考え直し、 周りの人間にも私の強みをきいてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします。

    どなたか面接での自己PRの添削をお願いします。今日一日考えていたのですが、考えすぎて 自己PRが職種にあっているのか分からなくなってきました。(現在、33歳) これまでの営業経験で信頼を築く為のコミュニケーション能力を培ってきました。 前職で新築やリフォームの提案をする時にも、お客様の話しを良く聴き、相手が何を求めているか を察知し、状況に合わせ柔軟に提案するようにしてきました。 例えば、一番の要望が「広いリビング」というお客様がいました。そこで私はなぜ、広いリビングなのかをヒアリングすることで、「将来的にグランドピアノを置きたい」というニーズをつかみ、それを踏まえた提案をしました。その結果、お客様と信頼関係を築き、ご契約頂きました。 御社でもこの経験を活かし、お客様の話しを良く聞き、一緒に問題解決する姿勢を持ち、より深い 信頼関係を築いて業績向上に貢献します。 前職はメーカー住宅の営業で新築及びリフォームを経験しました。(10年) 面接予定の企業は住宅設備の商社で営業職です。(ルート営業) 長くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 就職活動の自己PRの添削をお願いしたいです。

    大学4年の就職活動を行っているものです。このたび自分の自己PRを添削していただきたいと思い質問しました。改善点やおかしい点などを指摘していただきたいです!お願いします。 私の強みは「議題解決能力」であります。私は大学時代、地域イベント企画学生団体に所属し、営業リーダーとして様々な企画の営業活動の指揮、管理を行いました。 大学三年時、カレーフェスという様々なカレー店を集めたイベントを企画し、大学の付近のカレー店に営業活動を行いました。その際、店主さんが外国人の方が多く、上手く意思疎通が図れず交渉が難航し全体のモチベーションが低下してしまう事がありました。そこで私は簡単なインド語、スリランカ語を皆で学ぶ場を設け、日本人とは異なる外国人相手の営業マニュアルを作成するなど、全体のモチベーションを上げることに努めました。 結果、私が指揮した営業チームは多くのカレー店の店主さんからの信頼を得る事が出来、24店舗カレー店の出店を決め、イベントの成功に貢献することができました。 この経験を生かし、御社では物事の問題を見つけ適切に改善策を提案する「議題解決能力」のできる営業として御社に貢献したいと思っています。

  • 就職活動について

    28歳の製造業の元営業マンです。 去年の3月に退職をしまして、まだ職が決まっていません。。。 細かなことを言いますと、9月頃内定をA社・B社の2社からいただいたのですが、たまたま前職で知り合ったC社(付き合いのあった会社)からお声がかかり、A社・B社の内定を2社にお断りをし、C社に行くことに決めたのです!! C社の社長との話し合いにより、失業手当がもらい終わってから働き出しなさいと言われ、今年の1月から就業予定でした。 が、しかし12月上旬になってから、状況が悪くなったためすぐには雇えないと言われ、話しが白紙にされてしまいました。 失業手当をもらってる間、就業予定の会社社長に業務の事を教わったり、パソコンを教えてあげたり、お客&業者を紹介してあげたり、しておりました(C社に入社するための下準備)。 白紙にされた12月から就職活動をしているのですが、ブランクがあるため、なかなか上手くいきません・・・。1回だけ面接までいったのですが、ブランクの事ばかり言われ、あったことを正直に言ったのですが、疑いの目で見られてしまい・・・。ブランクがあることで自身がなくなってしまいました。ブランク時期は資格取得のための勉強とかは全くしておりませんでした(最近、簿記の勉強を始めたくらいです)。 履歴書・職務経歴書などは、本を買ってきてまとめ、職安の方にチェックをしてもらったりしております。 今まで営業をずっとやっていたのですが、最近、営業ではなく経営管理の職をやりたく職を探しているのですが、全く経験のない分野には転職は難しいのですか?そのまま営業をやったほうが転職はしやすいですか?

  • 自己PRのアドバイスお願いします!

    私は根気強い性格であるとであると思っています。 大学時代に経験したレンタルビデオショップやアウトドア用品販売のアルバイトにおいて自分が早く仕事を覚えられるように、メモを取ることに加え、まずはお店で扱っている商品を知ることから始めました。どの商品がお店のどこにあって、どのメーカーが扱っているのか。そんなときに、どういう使い方をするのが適切なのか。それに似た機能を持つ商品はどんなものがあるのかなどです。 そのためにあらかじめその商品を製造メーカーのカタログやインターネットを利用して調べました。また、その商品について詳しい上司の方や先輩などに聞き、商品についての理解を深め、商品の性能や機能についての理解に役立て、お客様のサービスにも活かしてまいりました。 それを新しい商品が発売さるたび、入荷するたびに根気強く続けることによってお客様に商品を聞かれた時、商品を説明するときに適切に解説することができ、お客様にも喜んで頂き、またご来店して頂けました。 同僚やお客様に少しでも役に立てるように仕事に対して自分なりに試行錯誤を繰り返し、一生懸命働いてきました。御社に入りましても今まで得た能力や経験を最大限活かし、お客様に喜んで頂けると思っています。 とこんな感じで書いています。 ちなみに今は既卒としてハロワを中心に就活しています。 何十人もの応募があるような大きな会社を狙っているわけではなく、中小企業狙いです。 希望している職種は不動産関係や自動車販売関係など、主に事務職や営業職や販売職です。 社会人経験はなく、アルバイトはファミレス、レンタルショップ、100均、アウトドア用品販売等の経験があります。 何かアドバイスお願いします。 誹謗中傷はご遠慮ください。 否定だけでなく、「ここはこうした方がいい」など具体的なアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします!

  • 就職活動中なんですが・・・・

    就職活動中なんですが・・・・ 大学を今年卒業して、只今就職活動中なのですが、自己PRというものが、イマイチわかりません。 自分なりに考えみたんですが、添削していただけないでしょうか? ご意見、なんでもいいので聞かせてください。よろしくお願い致します。 営業の一員として、営業というものがどういうものかを学びたい。また、私は営業という仕事に対して、人との関わりがとても重要な職種であり、クライアントとの情報共有の為に、日々情報収集を欠かさなくてはならないお仕事だと思いました。私は、レンタルショップでのポイントカードの新規獲得の取り組みに力を入れて取り組みました。1日30件とう目標を掲げ、お客様に発行のご案内をしてきました。機械的な案内にならないように、話し方に注意し、改善をしながら取り組みました。その結果、1週間で200件もの新規のお客様を獲得することができ、本社から5000円分の商品券をいただくことができました。 この経験から、相手への気配りとコミュニケーションの大切さ、そして、お客様というファンをつくることが大切なんだと考えさせられました。以上の経験から、御社の営業の一員として働き、目標に向かい取り組み、多くのお客様がファンになっていただけるように、貢献していきたいと思います。  いかがでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 就職活動・自己PRについて

    現在就職活動中の大学4年生(♀)です。タイトル通りの事を、質問させて下さい。 私は今まで、就職活動の自己PR(学生時代頑張ったこと)について、「バーでのアルバイト」を押してきました。ここではリーダーも勤めていたので、十分なアピール内容になるかと思ったからです。 ところが、この前、ある面接官の方に、「水商売をやっていたという事は普通あまり言わない」という事を指摘されました。私の勤めていたバーは、ガールズバーやキャバクラ系では全くなく、男性女性両方来店する年齢層も低めの「普通」の店なので、そこまでデメリットになるとは思っていなかったので、寝耳に水でした。 その事をきっかけに、色々考えてみたのですが、私は良いと思っていても、会社側としては、水商売に従事した経験のある人はあまり採用したくないと思っても不思議は無いと思うので、これからPRポイントを変えるべきか悩んでいます。(今まで内定が出ていないのも、私の人格以外に、そういった部分も絡んできているのかなとも思っています) そこで、皆様に、「水商売に従事していた事は、就職活動の際言うべきかどうか」について、解答頂けたらと思っています。 勿論、私がどのような人間であるかによって、水商売従事がどのように影響するかは違ってくる、というのは分かります。ですので、あくまで、一般的な社会人の意見として、お伺いできたら幸いです。 宜しくお願い致します。 (ちなみに、受けている業種は主にメーカー、金融ですが、特に業種は絞らずやっていこうと思っています) 今までの感触からすると、奇抜な体験や、個性的な人柄というのは、あまり求められていないのかなぁと…。「論理的に会話する」ということは、心がけているつもりなのですが……。 面接のアドバイスも頂けたら、幸甚です。

  • 就職について

    現在大学3回生です(理系)。 私は今年大学院を受験しようと考えています。それは自分のやりたい研究をするためです。 また、就職は食品会社の営業職を志望しています。よく大学院までいって営業職って…ということを言われるのですが、私の考えでは大学での研究内容と就職は関連付けずに大学院にいこうと考えているのですが、これはおかしな事でしょうか?ちなみに専攻は生物(植物)です。 こういった事に詳しい方、また同じような経験をされた方回答よろしくお願いします。

  • 就職活動の「厳しさ」教えて下さい。

       こんばんは。大学生三年生で就職活動をしている者です。  タイトルにもある様に、皆さんが身をもって経験した就職活動の過酷さ、実際の状況など 一言でも良いのでお聞かせください。  なぜ、この場でその様な事を聞くのかというと 私は就職活動に対して どこかで期待に近い「甘え」があると自らで感じています。 高をくくって、実際に就職活動で苦戦をして「身を以て、知る」という方法もあるとは思います。  ですが、是非 先に経験をなされた皆さんからの言葉で 聞きたいと思い投稿しました。  私に対しての厳しい言葉でも 構いませんのでどうぞ、ご意見をお願い致します。  ※志望しているのは、(今のところ)販売職や総合職(営業を除く)等です。  

  • 既卒の就職活動

    今年の3月に大学院(修士)を修了し、研究生として大学に残り、研究を続けながら就職活動をしています(職歴無しです)。同期は他に4人いましたが、その人たちは4月から働いていて、私は随分遅れてしまったと、自分を情けなく思い、そのことにより時々辛くなります。 研究室のM2,B4のほとんどは就活を終え、また12月からはM1,B3の就活が始まるということで、早く決めなければならないと焦っています。 私は卒業後、ハローワークで紹介を受けて中小企業を受けてきました。既卒トライアルや拡大奨励金対象求人に応募してきましたが、良い結果は返ってこず今に至っています。技術職だけでなく製造や営業職、違う業界も受けましたが書類で落とされたり、面接に呼ばれても結果は「お祈り」の封筒が届くという状況です。 面接後にはその面接を振り返ってみて、改善すべき点は改善して次の面接に臨んでいます。書類も丁寧に書くように努力しています。 とても焦っています。アドバイスをお願いします。特に既卒で就職した方、よろしくお願いいたします。

  • 自己PRで悩んでいます。

    自己PRを考えているのですが、 ○スーパーでのアルバイトのレジの経験から書こうと思っている。 ○内容は、当店の実施中サービス(ポイントカードやそれに付属するサービス)の説明を、相手の立場に立ってわかりやすいように短く(ほかのレジに並んでいるお客様を待たせないようにというのも含め、あとお客様自身が覚えやすいように)、わかりやすく工夫した結果、ポイントカート契約実績が勤め先で一番になった。ということをアピールしたいと思っている。 このような場合、どういった文章のほうがいいのでしょうか? 自分の強みは「工夫すること(アレンジ)」なのか「チャレンジ精神」なのか。いまいちピンときません。 というより、この内容ではパンチが弱いでしょうか? バッサリとでもいいので、ご回答よろしくお願いいたします。