• ベストアンサー

一度ハッキングされると

一度ハッキングされてしまうと、ネットにつながない状態で使用しても情報を取られ続けてしまう、といったことはあり得るのでしょうか? 1、ネット経由のハッカーの場合はあり得るのか? 2、身内などがハッカーの場合パソコンを一度触らせてしまうと、 パソコンを触れない状態、ネットにつながない状態にしても情報を盗むことはできるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.5

1.有り得ます。ネット経由をして当然Proxy等偽装しハックしてロシアや  中国の安い鯖に情報データを保存されます。 2. その身内が短時間でキーロガーや自作ウイルスを入れてしまえば、十分に可能。   特にUSBで自動起動有効にしているとUSBに挿しただけで、インスコ出来てしまうし  2秒でブラウザを開き、URLを居れ、サイトに予めプログラムを入れておけば簡単に出来てしまいます。  ネット接続されてない時はAppDataやsystemやwindowsフォルダに自動保存して、プログラムソース側に  ネットがオンラインと確立した時に鯖に送信など、簡単です。 まぁネット経由ならハックではなくクラックが正しいかと。

その他の回答 (3)

  • ovtave-G
  • ベストアンサー率42% (68/159)
回答No.3

#1さんに同意です。 ネット以外にもPCには色々なインタフェースが備わっています。そこから情報のリークまたは例えばaoi4567 さんが加害者になる場合もあります。 それからハッカー≄クラッカーやアタッカーではありません。日本では同類に扱われていますが…

  • sad_mind
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

A1: あり得ます。 A2: ないです。 下の人が言ってるのはたぶんこれ http://e-words.jp/w/TEMPEST.html これ、ある程度ゲイン稼げないと使い物にならないです。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>一度ハッキングされてしまうと、 >ネットにつながない状態で使用しても情報を >取られ続けてしまう、といったことはあり得るのでしょうか?  1度もハッキングもしないで ネットに接続もしないでも 情報を盗む方法は、複数存在します。 1.そういうプログラムなら可能でしょう 2.ハッカーでなくても 相応の知識、道具があれば可能

関連するQ&A

  • ハッキングされている

    ハッキングされている場合の対処法を教えてほしいのですが・・・・ 1パソコンを買い替える 2通信会社を変える 3セキュリティソフトを入れる これで仮にハッキングされていたとしても、ハッキングされていない状態になれるのでしょうか? 1身内にハッキングしている人がいる 2絶対にパソコンに触れない状況 でもハッキングは可能なのでしょうか? 可能であればどのような手法でハッキングするのでしょうか?

  • ハッキングされたあとのこと

    仮定の話です。 セキュリティ対策を怠った故に、あるパソコン(1号機とします)がハッキングされてしまいました。それに気付いた持ち主は、そのパソコンを破壊処分し、新しいパソコン(2号機)でやり直すことにしました。ただ、モデム、プロバイダは変わらないままです。 ルーターを設置したり、セキュリティソフトも完備させました。 この場合、1号機をハッキングされていた時にハッカーが何かしら情報をゲットしていて、その情報により、その後の2号機もハッキングされ続けることになりますか? また、モデムに何か仕掛けたという可能性はありますか?

  • 身内にハッキングしているものがいる場合

    身内にハッキングしているものがいる場合 プロバイダーのID等を教えない。 ルーターのパスワード等を教えない 絶対にパソコンを触らせない この状態でもハッキング(パソコンを覗かれること)されることってあるのでしょうか? どのような手段で行うのでしょうか?

  • ハッキングされてるかも?

    昨晩、youtubeを見ていたら、カーソルが動きにくなって勝手に意思が有るようにカーソルが動きだしました。また、使用しているアプリのアイコンが真ん中に出ている状態(わたしのmacではトラックパッド上で4本指で左右に動かすと出て来るものです)に勝手になりました。 「やばい、ハッカーかも」と思い、まず無線を切りました。そしたら、それはピタっと止まり、もう一度無線lanを繋いだら、同じような状況になりました。 しばらく時間が経って、ネットに繋いだいま、特にそういった状況はありません。 ハッキングされているのでしょうか?また、こういう事はまずどこに相談したらいいのですか? mac book pro 2009年に購入したものです。

  • PCの電源が切れていてもハッキングされますか?

    ハッカーのハッキングが100%成功し、そのハッカーが電源の切れている自分のPCに侵入しようとしていると仮定します。その場合、電源が切れていても、ハッキングはされてしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • PSNがハッキングされたことについて

    連日ニュースで報道されている、PSNがハッキングされたこと について質問させていただきます。 私が聞いた噂によると、何度もハッキングされているとのことで、 和解した…和解した…の繰り返しになっているらしいです。 (あくまで、噂なので事実かどうかは明らかではありません。) 裏事情はよくわかりませんが、どこかのSONYと並ぶ某会社が ハッカーを雇って、ハッキングさせているとの噂もあります。 もし、そうだとしたらSONYの個人情報に関しての 信用度(?)を下げるために…だと思います。 本当にそういうことを狙っているのだったら 本当に信用度はガタ落ちだと思います。 この先どうなるのでしょうか?

  • ハッキングする方法

    単純に言って、ハッキング(クラッキング)はどうやればいいのですか? いえ、私がしたいのではありません。防御のためです。 つまり、ハッキングとは、どうすることによって行うことが可能なのでしょうか? たとえば、ハッキングしたいパソコンを特殊ウイルスに感染させるとか、ハッキングしたいパソコンの「~~~」という情報を入手するとか、それを知りたいのです。 それが分かれば、たとえば、「特殊ウイルス」に感染していないかを調べることで、安心できますし、「~~~」という情報が漏れていないかを確認するなど、具体的に心配を打ち消せるのです。 今は、なんとなく「ハッキングされたら怖い」の状態ですから、手が打てません。 ハッキングは、あなたのパソコンが「~~~~~」な状態だとハッキングされますで言う時の「~~~~~」を教えてください。 再度になりますが、私がハッキングを行おうと言うのではありません。

  • ハッキングの仕組みとその対処

    たとえばウイルスの場合、パソコンに感染して悪さをするので、もっともシンプルな対処は、「PC買い替え」になりますよね。では、ハッキングをされているパソコンがあるとして、それを別のPCに買いかえれば、それも対処になりえますか? つまり、AさんのパソコンをBというハッカーがハッキングしているとして、AさんがPCを買い替えた場合、Bはハッキングを継続できるか、ということです。 ハッキングの原因がどこにあるかで変わると思うんですが、素人なのでわかりません。 ハッキングの場合は、プロバイダとかも変えなくてはならないのでしょうか? 実は以前のパソコンが、気のせいかもしれませんが、もしかしたらハッキングをされていたのではないかと不安なのです。今は別のPCですが、プロバイダとかは同じなので・・・。やはり、PCを変えただけではハッキングされ続けますかね? そもそも、ハッキングってどういう仕組みで実施されるんですか? パソコンには何の仕掛けをしなくても、可能なんですか?? 少しでも良いので教えてください

  • ハッキング対策

    自分のネットでアクセスしている情報が流出している気がしています。 自分しか知らない情報を知っている人間がいることが気になっています。 以前、トロイの木馬に感染したことがあり駆除したつもりなのですが‥‥。一度ハッキングされるとこちらのパソコンなどの環境とかが分かってしまいハッキングできてしまうものなのでしょうか? 今は、McAfeeのウィルススキャンとFirewallとprivacy serviceを使用しています。それとたまにSpybotとad-aware SEでスキャンしています。 対策としてパソコンなどの環境を変えることも考えています。 その場合、・パソコンを購入し直す。・プロバイダを変える。・光通信会社を変える。などがありますが一番有効なものはどれなのでしょうか?お手数をお掛けしますが教えてください。

  • ハッキング対策について

    最近,ハッキングのニュースがよく流れます。 自分のパソコンをハッキングから最大限守る方法をお教えください。警戒対象は,組織的集団ではなく,国内でハッキングを趣味としているような輩です。ネットバンキング利用と株取引が心配,Windows Live Mail を読まれているのではないか,自分のパソコンを操作されないようにしたい。 1.ルーターはプロバイダ提供のNEC Aterm を使っています。メーカー販売品の簡素版だと思います。ルーターを交換することでセキュリティーは向上するのでしょうか。ハッキングを感知してアラームが鳴る機種があるそうですが,そうした製品はハッキングに強いと言えるでしょうか。 2.ハッキング対策ソフトが販売されていますが,販売された段階でハッカーは対応できる様に思えるのですが,こうしたソフトはハッキング対策になるのでしょうか。 なお,ウィルスバスタークラウドは入れており,PCを使用しないときは電源を切っています。上記質問以外でも,ハッキングに有効な対策があれば是非お教えください。

専門家に質問してみよう