夫婦共通の友人の結婚式に出席する際の悩み

このQ&Aのポイント
  • 夫婦共通の友人の結婚式に出席する予定ですが、娘が新郎に苦手意識を持っており、出席するか迷っています。
  • 娘は式場から遠い私の実家に住んでおり、預ける場所がないため、挙式にも参列できないか悩んでいます。
  • 参列者が顔見知りの人がいないため、一人で出席するのも少し気まずいです。旦那と一緒に出席することを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦共通の友人の結婚式。出席について

6月に夫婦共通の友人の結婚式に出席する予定です。 私には、1歳7ヵ月(現在)になる娘がいます。 相手方にも同い年の男の子と、5歳の女の子がいます。 式の準備で忙しくなる前まではよく遊ぶ仲で、子ども達同士も仲がよく、新婦にもかなり懐いていて、母親の私よりも新婦!という娘なのですが、 どうも新郎のほうは苦手。。でも、遊びに行くにつれ少し馴れたようで、顔を見て泣くことはなくなりました。 そして準備に入ってから1・2ヵ月会うことがなかったのですが、本日手渡しで招待状を渡したいということで、久しぶりに再会。 時間を空けてしまったこともあり、案の定新郎の顔を見てギャン泣き。 以前から式には「○○ちゃんも一緒に来てね」と言われております。 ぐずった時のことを考え、とても迷っていたのですが、夫婦で出席するのでなんとかなるかなあ?と思っておりました。 招待状にも連名で娘の名前も書かれています。 流れでいけば、出席させてもいいのかもしれませんが、今日の娘の反応を見るとどうしていいものか迷います。。 ちなみに、式場は自宅(私の実家住まいです)から3・40分で、そう遠くはないのですが、私の両親は離婚しており、実母は自宅からも式場からも遠い住まい。仕事も忙しく預けられる状況にありません。 実父には「抱っこか?」と聞かれるだけでギャン泣きするほど懐いていません。 旦那方の親族も遠いし預けられる人がいません。 そんな環境+完母だったため、今まで一度も人に預けたことがなく、一時保育などにも通わせたこともありません。 当日はたくさんの参列者に対し、大泣きしてしまうのではないかと心配です。 しかも招待状の中には、挙式にも参列して欲しいという内容のものも別紙で入っていました。 さすがに挙式にまで娘を参列させるのは無理があると思うので、挙式のみ旦那か私だけの参列にするか... 式自体もどちらか1人が出席...というのも考えたのですが、 たぶん、出席される方の中に私達と顔見知りの方は誰もいないと思うので、1人で出席するのも少し気まずいですし。。 とても悩むことがたくさんあって困っています。 話がよくまとまらないのですが、どれかひとつにでもいいので回答お願いします(´・ω・`) 招待状の返信の期限は5月11日です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

お子さん、二歳前って事ですよね。 招待した側が対策たててませんか? 私の周りではみな対策たててましたよ。 ベビーベットと玩具用意してあったり、控え室が使えたり。 あと、邪魔になりにくい、すみっこの席だったり。 まあ、対策立ててあっても、ご主人と交代で食べる羽目だったりしますけど。 ただ、お子さんにしたら知らない人だらけで しかも「かわいいー」とか言って近寄ってくるので 人見知りが激しいお子さんだと泣きっぱなしの可能性がとても高いので そうなったらお祝いするどころではないでしょう。 人見知りが激しいお子さんなら、ご夫婦一方にした方がいいでしょう。 人見知りしないのならば、参加しても良いと思いますよ。 披露宴は、出入りもできますが、挙式こそ出入りがムツカシイので 挙式こそ、お子様連れて行かないほうが良いと思います。 挙式が済んで出てくるあたりから参加して、披露宴ならなんとかなるかもという感じです。 フラワーシャワーとか喜ぶと思いますしね。 片方だけ出席されるのでしたらば、正直に子供が理由と言ってしまった方がいいかも。

coconyam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど! なかなか新婦と連絡がつきにくくて、対策についてはまだ聞いていませんでした!;; 新婦や親戚にも同じくらいの子どもが沢山いるみたいなので、もしかしたら対策もとっているかもしれないです! 早速聞いてみます! やっぱり、挙式は参加しないほうがいいですよね; 娘は出かけるのが大好きで、大柄な男性以外には人見知りしないので、対策次第ですが..披露宴には3人で参加してみようと思います!(^o^) 直接、お祝いしたいので★ フラワーシャワー、 喜んでくれると思います♪

関連するQ&A

  • 夫婦共通の友人の結婚式

    友人が結婚式を挙げることになり、お式と披露宴への招待状が届きました。 友人(新郎)は私たち夫婦の共通の友人です(大学時代のサークルの同期)。 招待状の宛名にあるのは夫の名前のみでした。 あいにく結婚式の日は夫は仕事があるので出席はできません。 私は出席可能なのですが、そもそも宛名に載っていないのに出ることは可能なのでしょうか? 招待状は夫婦連名で届くのかなぁと思っていたので、どう返事すればよいのか分からず困っています。 (たとえば二人ともに出席可能な場合も、宛名が夫だけなら夫しか出席できない?のでしょうか?) 我が家にはすでに小さい子供も二人いるので、子供をつれて押しかけるのも微妙かなぁと悩んでもいます。。。 そもそも私たち自身が式を挙げなかったため全く無知で困っています。 どなたかお知恵をお貸しいただけませんか?

  • 挙式のみの結婚式、友人を招待するべきでしょうか?

    年末に挙式を行う予定なのですが、 披露宴は行わず、挙式後に家族のみで食事会を行うことにしました。 ただ、式のみでも参列したいという友人のために、 挙式後にちょっとしたガーデンパーティを行うことにしました。 そこで招待状を贈ることになった訳ですが、 新婦の友人は会場の近くに住まわれている方ばかりなので 招待することに問題は無いのですが、 新郎の友人は少し遠方より招待することとなるため、 挙式とガーデンパーティのみの簡単なものにお誘いするのも 恐縮な気がします。 こういう場合の友人に招待状(簡単な連絡でも)送るべきかどうか、 よくわからず悩んでいます。 何かアドバイス頂ければと思ってます、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式で共通の友人の座る場所

    教会式で結婚式を行うのですが、新郎・新婦共通の友人を多く呼ぶ予定です。この場合、新郎側・新婦側のどちらかに座らせるべきとか、男性は新郎側、女性は新婦側(もしくは逆)など決まりはあるのでしょうか? 特にないようならば、来た順に適当に割り振ってどちらかの参列が増えすぎないようにしようと思っているのですが・・・

  • 挙式の出席者について

    はじめまして。 5月に結婚式を控えており、披露宴出席者はほぼ確定したのですが、挙式の出席者で悩んでおります。(当方、新郎となります)。 質問1 主賓を会社の上司にお願いしようと考えております。 その場合、主賓は挙式にもお呼びした方がよろしいのでしょうか。 それとも、主賓は披露宴の主賓と考えて呼ばなくても良いものなのでしょうか。 質問2 会社関係者等の披露宴出席者は、出来る限り挙式にも出席してもらったほうが良いのでしょうか。挙式会場は披露宴出席者全員が入れる広さです。ただし、披露宴の招待客は、新郎側が多く新婦側が少ないため、挙式に呼ぶとなると、新郎側の出席者の一部は、新婦側に座ることとなってしまいます。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • 結婚式での受付のタイミングについて

    先日、友人の結婚式&披露宴に参加しました。 招待状に別紙が添えられており、挙式から参加の場合は「12時までにロビーにお集まりください」と書かれていました。 式場についてから係の方に確認をしてロビーで待っていたのですが、どうやら他の参列者の方は控室で新郎新婦にあいさつをし、受付を済ませていたようです。 他の式参列者は式場でヘアメイクをしてもらったそうなので、終わった後に控室に案内されたのかな?とも思ったのですが、受付の準備がすでにされていたということはやっぱり式の前に受付をすることになっていたということですよね。 今後のために教えていただきたいのですが・・・ 結婚式への参加経験がほとんどないためよくわからないのですが、普通はロビー集合と書かれていても式場で控室を聞いてあいさつをしに行き、先に受付をするものなのでしょうか? 私のなかでは式の前は親族への紹介→式が終了後、披露宴の前に受付 だと思ってました。 新婦である友人に大変失礼をしてしまったと思っています。 以後、同じことを繰り返さないためにも正しい順序を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。  

  • 結婚式の出席者

    結婚式に招待する人、披露宴や2次会に招待する人の線引きに悩んでいます。 式には親族だけが参列するのか、それとも友人や職場のメンバーも参列するのか、 私には兄と姉がいますが、兄は海外で新婦と立会人夫婦(仲人でしょうか)だけで式を挙げ、 帰国後披露宴を行い、そこには友人や職場の人も来ました。2次会はやったかわかりません。 姉は未婚ですが、やはり兄と同じようにしたいと言っています。 しかし私は海外挙式など今のところ考えていないのです。親戚が取締りをやっている、 某大手チェーンのホテルで、挙式や披露宴を計画しています。 その参列者の選定についてアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 愛知県のチャペル挙式場♪

    友人が探している挙式場が、チャペル式なのですが その中でも、新郎・新婦が、参列者よりも、高い位置で 行える挙式場を探しています。 式の時、新郎・新婦が、階段を少し上ったりして、 後方までよく見える形を望んでいるようです。 愛知県内であるでしょうか? 結婚式場でもホテルでも、何でも構いません。

  • 結婚式 共通の友人に対する思いの差

    挙式・披露宴を控え準備を行っている新婦です。 共通の友人の招待状の返信先について教えてください。 私たちが出会った場所である趣味のバスケサークルの方達に私はぜひ来てほしいと思っていたのですが、 新郎の考えは、サークル以外で個人的な付き合いはそんなにないし…呼んでも迷惑じゃないかな?別に来ても来なくてもいいし、と最初から乗り気ではありませんでした。 でも、招待人数は共通の方を含めたとしても私の方が少ないので人数で気を遣う事もないし、 個人的な付き合いはその他の友人に比べれば少ないにしても私たちの交際を応援してくれ、 一緒に趣味を楽しんできた人達にぜひ立ち会ってほしいと彼に伝え、結局招待することになりました。 彼は乗り気ではなく言いづらそうでしたが、報告は一応男からした方がいいと思い彼から報告してもらいました。 みなさん快く出席すると言ってくださり、とても楽しみにしていたのですが、彼は結婚式に呼ぶのは本当に心を許せる友人だけという考え方で、そろそろ招待状の準備をしているのですが、 あの人達本当に呼ぶの?自分はどうでもいいけど…と時々意見がぶつかった時にその話題を出し、サークルの人をないがしろにするような発言をするようになりました。 そんな言い方をするならもう私が招待する!と思い、招待状の返信先は私の方にしようかと思うのですが、招待状の返信先は後々重要なことになったりしますか? 問題がいくつかあって、 そのバスケサークルには彼の方がよく参加しており招待するゲストと交流も多いこと、 出席してくださる方が全員男性であること、 全部で7名なのですが、そのうちの1人は彼の昔からの友人で、返信先を私にするのは特に不自然なこと、 できれば当日チャペルでは、招待客に人数差があるので共通の方達は男性ですが私の方に座っていただきたいこと、 これらを踏まえてこのような場合どうするのが良いか悩んでいます。 みなさん承諾してくださっているのですから、彼が気持ちよく招待してくれれば顔も立つのにと思うのですが、 どうでもいいなんて言うぐらいなら、本当に来ていただきたいと思っている私が招待したいです。 でも同じグループ内で昔からの友人だけ新郎で、他は新婦にしてしまうとおかしい気もします。 返信先が違うのは受付やチャペルで問題になるでしょうか? サークル以外であまり会わないにしても趣味の時間を多数共有している方達を招待するのはそんなに気が引けることなのでしょうか? そもそも招待状の返信先はどちらでもあまり関係ないのでしょうか? ややこしい事情で申し訳ありませんが、似たような経験をされた方やサークルなどの知り合いで招待された方、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 子供同伴の結婚式へ出席。祝儀はどのくらい?

    同僚の挙式・披露宴のご招待を受けました。 新郎、新婦とも私の同期で娘とも面識があり、親(母)子(娘)二人で是非にと御招待を受けたのですが…。 身内の結婚式以外での子供同伴の式は初めてで、御祝儀はどのくらい包んだら良いものかと悩んでいます。 ちなみに、娘は小学校5年生です。高学年になりますと大人と殆ど変わりません。 皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式についてです。

    新郎新婦ともに私と同じサークルのカップルです。 挙式は国内リゾートで親族のみですが、10人に満たない友人代表として招待されました。招待状は紙ベース。会費制15000円。交通費は自分もちで1泊宿泊費代は新郎新婦もちです。 後日、友人のみを招いたお披露目パーティが六本木のレストランで着席フルコース18000円であります。 招待状はメールできました。 両方とも会費制というのは初めてで、かつ両方出席する身ですのでお披露目パーティの金額が少々高いのかと感じました。 本人に言おうかどうか迷っています。 私も知恵不足かもしれませんが教えて頂ければと思います。

専門家に質問してみよう