• 締切済み

彼女に振られました

先日彼女に振られました でもその理由が理解出来ないんです… 僕も彼女も受験生で 勉強に集中しなければ 行けない時期に入ります。 付き合っていたのは 二月から三月という 短い期間です。 でもそれでも二人とも 好きあっていました。 振られた理由は あなたのことが好きすぎて 自分自身が駄目になると 言われました… はっきり言って理解出来ないです それにでも友達では いてほしいと言われます… ホントわかんないです やっぱり遊ばれてただけなんですかね? 僕は地方国立 彼女は都内の大学を目指しています 僕が志望校に合格したら 離れることは目に見えています。 だからこそ高校にいるときくらい 彼女との時間があってほしいんです。 勉強しなければならないのは わかってます。 でも今僕は別れて何にも 手がつかないんです… どうすればいいんですか? やっぱり僕のわがままなんですかね? 二人で受験に向かうの無理ですか? つまんない人生にしたくないんです お願いします…

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 質問からの印象だと、時期が悪かったかもしれませんね。 受験に向かうということは、今高校3年生ですよね? 高校1年の2~3月に起こった出来事だったなら、 もう少し状況は違ったかもしれません。 多少なりとも2年生というクッションがあったから。 彼女の気持ちを予測して見るに、単に怖くなったんだと思います。 短い期間で好き合っていた・・・というのはわかります。 恋愛は、最初の半年くらいはかなり濃いです。 特につきあって3か月なんて、どんどん連絡を取るし、 会いたいだろうし、めいっぱいいちゃついて、 思いっきり恋愛脳を堪能したい時期でしょうね。 でもそれが、3年に上がることに気付いた時、 彼女は不安になったんです。 やばい・・・こんなことしてたら、受験に受からないかも、と。 ある意味かしこい女性です。 ダラダラ恋愛して、半年たった頃に恋愛に 飽きてごちゃごちゃモメるよりは、 今すっぱり切って友達に戻ってしまった方が、まだ傷は少ないです。 半年後貴方とダメになったら、彼女には何も残らない可能性があるんです。 貴方と続いていたとしても、受験がダメになる可能性がある。 目指していたランクを下げなければならない可能性もある。 貴方の言う「つまんない人生」になることを恐れたんだと思います。 でもそれは、貴方より自分の人生のが大事に決まってるでしょ!?とか、 そういうことが言いたいのではなくて、 恋愛を続けていくには、互いが自立していることが大事なんです。 そうでないと、支え合えないんです。 どちらかの依存となり、疲れるだけなんです。 今貴方が傷ついて何も手につかないのは、 予想外のことだったから、放心しているせいだと思います。 でも、よく考えてみて下さい。 もしこれが半年後に告げられた別れだったら、どうですか? 状況はもっと最悪だった気がしませんか? 夏を越え大事な時期に、勉強が手につかない・・・。 そんな状況になるよりも、よほどよかったと思いますよ。 それに、彼女は貴方とスッパリ連絡を取らないわけではなく、 友達でいたいと言っています。 それなら、貴方の言う通り、友達として2人で合格を目指したらいいです。 わからないところを教えあったりして、2人で受験に向かえばいい。 それが彼氏・彼女でなければならない理由はないです。 色々と混乱しているかもしれませんが、本当に想いあっている人たちは、 形なんかどうでもいいんです。 形にこだわるのであれば、それは自信のなさの表れであり、 彼女に対する依存です。 そしてその依存から、無意識に彼女へ多大なる要求をし、 彼女がその要求を受け止めきれなくなり、手放した可能性だってあるんです。 わがままか?と聞かれれば、わがままですね。貴方も彼女も。 彼女は自分のために貴方を切りすて、 貴方は自分のために、彼女をそっとしておこうとはしない。 どっちもどっちです。 つまんない人生にしたくないと思うのであれば、 まずは勉強をすること。 勉強出来ないことを、彼女のせいにはしないこと。 自分のせいだと理解すること。 そして落ちついたら、彼女と話す機会を持ち、 互いの妥協点を話し合ったらいいと思います。 彼女が提案したこと以上の素敵な提案が貴方にあれば、 彼女は戻って来てくれるはずです。 それが出来ないのであれば、 受験が終わるまでそっとしておいてあげた方がいいです。

Bec04013958
質問者

お礼

そうですね 素敵な提案なんて僕には 思いつきません。 冷静に解説していただき ありがとうございました。 まずは勉強ですね 頑張ります 考えるのはそのあとにします。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

東京六大入学目指そう!

Bec04013958
質問者

お礼

はい! ありがとうございます

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.1

文章から察するに質問者様と一緒にいると 勉強できないから自分自身がダメになるということなのでしょう。 学生にとって大学(最終学歴)は非常に大切です。 企業ですら大学名から取っていく時代ですからね。 質問者様と一緒にいると自分の未来が心配になっているんじゃないでしょうか?? しかも受験生だなんて、遊んでいられないことぐらいわかりますよね?? あたなのせいで彼女の人生を壊すんですか?? >つまらない人生にしたくないんです。 親に学費払って学校に行っているなら恋愛なんてしてないで勉強してください。 ※もう一つの意見です >やっぱり遊ばれてただけなんですかね? その可能性はありますね。 ましてや2か月という短い期間ならなおさら。 あなたと性格が合わなかったんじゃないでしょうか??

Bec04013958
質問者

お礼

悔しいけど回答者さんの言うとおりですね… 彼女の人生を壊すなんて考えてませんでした。 ありがとうございます 親のために勉強頑張りますね

関連するQ&A

  • 大学受験 どちらが難しい?

    4月から勉強を始め、その年度の大学受験を受けるとします 地方国立理系と、MARCHレベルの私立文系の2つだとどちらの方が、合格するのが難しいと思いますか? ※地方国立は偏差値50~55とします ※4月の段階では、高校の勉強は基礎の基礎から分からないとします ※どちらも受験で使う科目のみに集中して勉強することにします 地方国立はセンター5教科7科目,二次試験は数学,理科 私立文系は一般受験の3科目とします ※このような質問をすると批判を受けるのをたまに見かけますが、質問主とは全く関係ありません 純粋な疑問として受け取っていただけるとありがたいです 「どちらも難しい」という回答はではなく、「どちらの方が難しい」という回答をしていただけると幸いです 是非回答よろしくお願いいたします

  • 大学受験と地方公務員試験

    現在高校二年生です。 大学受験(地方国立大学)と地方公務員試験(初級)で迷っています。 受験勉強をしながら公務員試験を受験することは可能でしょうか。 また、公務員試験に合格したとして、その後志望大学にも合格した場合 内定辞退はできるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 地方国立大学か私立大学か迷っています。(理系)

    関西在住です。 第一志望 関関同立 第二志望 地方国立大学        産近甲龍 を受験し、第一志望はダメで、第二志望(どちらも)に合格しました。 今、地方国立にするべきか、就職を考えて産近甲龍がいいのか、親子共々悩んでおります。 第二志望ということもあり、この大学でコレを絶対に勉強したいというのもないようで、「国立」というだけでほとんどなじみのない地方に行くか、就職を考えて自宅から通える産近甲龍に行くか本人も決めかねているようです。 国立に行っても、就職はその地元でする気はないと思うので、それを考えると偏差値は少し落ちてもこちらの私立だろうか・・・ 初めての子どもで、初めての経験なので合格通知を手にした時から悩んでいる次第です。 よきアドバイス、いろんなご意見ををいただけたらと思います。

  • 大学受験国立から私立か

    高3受験生(文系)なのですが、今まで国立志望で勉強してきたのですが私立に変えようか悩んでいます。 もうすぐ夏だというのに志望大学が決まっていません。 私は心理学(ラットなどを使った神経関係のものもやりたい)を勉強しつつ教育関係の仕事につけたらと考えています。正直、小学校の教員がいい、中学がいい、とかそこまで細かく考えられてはなくて教員でも一般企業でも、教育関係の仕事ができたらいいかくらいです。 ですがあまり私のやりたいことを満たしている大学がありません。 家が母子家庭ということもありとりあえず国立を目指してきました。去年私は理系だったのでそのまま受けられそうな大学が国立で1つあったのでとりあえずその大学を第一志望にしてきました。 去年オープンキャンパスに行って、学生の雰囲気はいいし、自分のやりたい勉強は割とできる、と思ったのですが、家から通うと片道2時間半かかり(親からはその大学だったら家から通えと言われています)、大学の周りには何も無い感じでした。 正直自分が想像してた大学生活とは違う気がしてしまいました。 そのこともあり、そこを第一志望にする気が薄れてきてしまいました。 家から近い国立は自分が勉強したいこととあまり合っていませんでした。 思い切って地方の国立にしようかと考えてはいるのですが、地方に行ったところで生活費などはかかってくるのでだったら都内の私立でもいいのではないかと思えてきました。 塾の先生は、地方の国立よりは早稲田、慶応、上智などの大学の方がいいと言っていましたし、都内に住んでいるので家からは近いし、魅力的ではあります。自分の志望とあった学部もありそうです。 正直今まで私立を目指している人を見ると3科目だけで楽そうとか馬鹿にしてて全く視野には入れていなかったのですが、私立もいいんじゃないかと思えてきてしまいました。 都内の私立を頑張って目指すか、地方でも国立を頑張って目指すか、悩んでいます。 母には早慶上智なら私立でも受けていいよとは言われました。 また、行ったこともない大学もあるのでオープンキャンパスに行ってみようと思っているのですが夏に行くのでは遅いしやめた方がいいでしょうか? この時期に?という感じではありますが悩んでしまってあまり勉強にも身が入りません。 この大学はどうか、など些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 歯医者の将来

    来年大学受験を控えているものです。かなり勉強しないといけない時期 ですが、どうしても気になるので質問させていただきます。 私は現在、同じランクの難関国立の工学部か地方国立の歯学部を目指しています。実際の第一志望は歯学部の方です。 ところが最近、歯医者の数が多すぎてあまり儲からない職業とききます。 正直少しがっかりです。 こういうことは合格してから悩むべきですが、歯医者というのはこれから儲からない職業となるんでしょうか? 回答よろしくお願いします・・。

  • 浪人を諦めさせて

    高3の受験生です。 志望大学の試験はまだなんですが、もやもやがあり勉強に集中できません。 1~2年の頃は模試でも偏差値70越えて難関大学を目指して頑張っていた時期もありました。 先生たちからも期待されて、プレッシャーだったけどそれが嬉しくもありました。 だけど3年の8月に人間関係でやらかしてしまって9月、10月と不登校、11月からは別室登校。 8月~10月のあいだは勉強はほとんどしてませんでした。 センターはどうにか受けることができて、その結果をふまえて地方国立を受験することになりました。 あのまま勉強を続けていたらもっと上にいけたのにという気持ちが残っています。 頑張れなかったのも実力だと認めようとはするけれど、本当は私はこんなもんじゃない、 やればもっと頑張れる、浪人すればきっともっと伸びてもっと上の大学だって目指せるんじゃないか・・・ そんな気持ちが毎日あって、勉強に本気で取り組むことができません。 でもうちは経済的に裕福でなく、親も地方国立に進んで行ってほしいと思っています。 浪人して必ず成績が上がるわけではないし、いい加減学歴にこだわる自分が嫌で仕方ありません。 大学を出たあとの目標も定めてあります。貿易関係の仕事に就きたいです。 どうか私が浪人を諦められるような回答をお願いします。

  • 遠距離になると分かっている相手への告白

    暖かい回答をぜひお願いします。 東京に住む高校3年生です。 来年3月の卒業式の日にずっと好きだった人に告白をしたいです。相手の志望大学は地方の大学で、私は都内の大学を志望しているのでもし付き合えたとしても遠距離になってしまいます。とにかく好きで、今すぐにでも告白したいのですが、彼と私自身の受験勉強の邪魔をしたくないです。 つまり、彼と一緒にいれるのはあとたったの半年だけだけど、この半年は人生を左右する本当に大事な時期だからアタックしづらい、というジレンマに悩まされています。 私は結婚したいと思える人としか付き合いたくないと思って今まで告白されても全て断ってきたのですが、彼のことは心から尊敬できて存在から惚れています。普段の会話では脈アリなんじゃ?と思う言動もありますが、今告白しても受験勉強を理由に断られる可能性はかなり高いような気がしています。 彼が志望大学に受かれば4月からは離れ離れになってしまいますが、告白しないでこのままお別れしたら10年後20年後すごく後悔しそうです。私は遠距離でも耐えられる自信がありますが、やはり厳しいでしょうか。そもそも付き合えるかも分からないのに考えすぎでしょうか。遠距離になるかもしれない相手への告白で、いい方法があれば教えてください。彼の志望大学が地方だと分かってからずっと落ち込んでしまいました。ぜひいい案をお願いします。

  • 娘の大学選択について迷っています。

    私の娘の進路についてアドバイスお願いします。今春の大学受験で娘は私立は同志社女子大の国際学類、国立は地元(北陸地方)の人文に合格しました。親としては負担の少ない国立に行って欲しいのですが、本人は英語の勉強がしたいので同女をあきらめ切れないみたいです。国立もセンター前は別の大学の英語系を志望してましたが点数が少し危ないので今回合格した学部に変更受験したのですが、「その学部に行っても自分のやりたい勉強がない」と塞ぎ込んでいます。せっかく、受かった国立大学ですが子供の希望も考えてやりたいし、どうすればいいのか夫婦で悩んでいます。

  • センター試験まで・・・あと約3ヶ月。

    今日(10月23日)ついにセンター試験までの日数があと90日となってしまいました。最近日にちが経つのがとても早く感じます。 しかし、第一志望の大学(国立)は9月のマーク模試の時点でD判定です…。合格圏に達するにはあと150点くらい多く取らなくてはなりません。第二志望(国立)でもあと100点必要です…。 そこでもう大学受験を終えた人生の先輩方に聞きたいのですが、「俺、私は最後の3ヶ月でこれだけ伸びたぞ!」というよう成功談や失敗談、またそのように成功、失敗した理由、原因を教えてください。

  • 受験鬱かもしれません。心の持ち方を教えてください。

    10月も半ばになりました。現在大学1年生の仮面浪人生です。現在教育学部に在籍していますが、方向性の違いのため、地方某国公立大学を目指しています。センター試験まで後100日をきったせいか、ここのところボーッとしてしまい、勉強が手につきません。勉強をしていても集中力がなかったり、覚えたはずのものを忘れていたり。 また、突然不安や悲しみに襲われたりもします。絶対に志望校に合格するんや!という気持ちを強く持てば持つほどこれらの症状が強くなります。色々と調べているともしかすると受験鬱では?と思うようにもなりました。今後勉強を続けていき志望校に合格するために、どのような心の持ち方で生きていけば良いのでしょうか?ご助言の程よろしくお願い致します。