• 締切済み

ネットで相談する理由

このサイトのような所で自分が何か相談した時、『こうした方がいい。そうゆうのはやめた方がいい』と言われたらその通りにしますか? 私は何か悩みがあるとネットを頼ってしまいます。 恋愛のこととか、人生のこととか一人で考えても答えが分からないし辛いからです。 でも自分の今の状況を否定されると凄い落ち込んで、同じ状況の人がいると『自分だけじゃないんだ』って開き直ってしまいます。 結果的に変わる変わらないは自分次第なんだなって思います。 それでもまたネットを頼るのってどうゆう心理状態なんでしょうか? 皆さんがここで質問する理由は何ですか?ネットの意見は正しいと思いますか?

noname#192369
noname#192369

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.5

ネット犯罪が当たり前では無かったころ。 スレ主さんがおいくつか判りませんが、10数年前は、 ネットは、狭い自分の世界を広げられる場でしたが、昨今は、このネットが返って 自分を何かに閉じ込めさせたりしますよね。 昔とは大違いです。 このようなサイトで思うことは「初心わするべからず」ではなく、 「初心忘れて、今を見よ」 ってことかなぁと思っています。 昔は、お叱りのコメントもありがたかったもですよ。 昨今は、スレ側もレス側も悪意があることも多く、こんな深刻な悩みが、実は スレ側の悪意、レス側の善意をもてあそんでいる、ということもありますからね。 とはいえレス側にも悪意ある人は多い。 悪意じゃないが、回答になっていない、単なる自信の知識をお披露目している人もいました。 回答枠が限度いっぱいでして。(読みませんでしたがね、あまりにも専門過ぎて、私の知りたい 範囲を超えて、宇宙へ話が行った感じでした) あとここではないのですが、ママサイトのQ&Aは、人間不信になりますよ。 凄いですよ。 普段は穏やかですが、炎上とは違うんです。炎上なんてかわいいですよ。 爆発すると、凄い発言ばかり。 その後、客観的にそういう場面を見ていると、「ストレス」発散されているのがよくわかる。 が、その中に居たら、本当に、ネットじゃなくて人間不信になります。 でも、そういったことを経験するのも「成長」する一つのネタになりますよ。 「正しさ」 を求めるならば、素人が大半を占めているとと判っているサイトには来ない事です。 有料になりますが、プロが回答を寄せてくれるサイトはいくらでもあります。 恋愛だってそうです。 TVで「○○評論家」なんて、そんなものに評論も何もないだろう???と思う事でも 評論ではなく「専門家」はいます。でも名乗るだけあり、知識は豊富です。 「正しさ」 を求めるならば「ただで教わるな」だし、「素人に聞くな」となります。 ネット上であれ、人間を学ばせていただく、という気持ちであることが大切かと。 あと、こいう場で、「見極める」という術を自信が身に付けさせていただいている と思うといいでしょう。 まぁ「歳の功」という結果なんですけれどね(笑) 色々経験させていただき(サイトで)、わかったことです。誰もが 「失敗」 したくないですよね?だから、スレ主さんのような質問、疑問になるんだと思います。 判ります。 お若い方なのでしょうね。 いいんです。時に騙されて失敗したって、自己判断誤って、その失敗をしっかり次へ行かせれば。 ただ、若いと、そうは行かなくてね、凹んだからいつまででも凹んでいるから年寄りはイライラ するのですが(笑) 「学ぶ場」と思ってください。あらゆる面で。 こうしたらいい と言われて、そうして、失敗もありますが、それは相手のアドバイスがミスではなく、単なる 自分の解釈ミスもあるのでね。 何度も書きますが、ミスしたくないならば、プロ、専門家にお金出してでも聴け。 「ただのほど高い物はない」 いいことわざがあるじゃないですか、「無料サイト」です。その点、理解してご利用してください。 長文失礼いたしました。

noname#192369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 匿名だからこそ、“普段言えない悩みも話せる、普段吐けないストレスも吐き出せる”んだと思います。 あと気に入らない回答があると質問自体削除してしまうことがあります(笑) 確かに無料だから利用しているし、お金払ってまで利用しようとは思いません。 あまり深く考え過ぎないようにします。

  • y8k1ltv8
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

悩みがあってへこんでる時、自分を否定されると余計へこみますよね…わかります。 私なんて、真面目に悩んで質問したのに、「どうせ釣りでしょ?」みたいなことを書かれたことがあります…そりゃあもうショックでしたよ(>_<) でも、「自分の質問を釣りだと誤解された」と、さらに質問したら、今度はそのショックを理解してくれたり、そういう利用者もいると諭してくれたりと、まさに自分が求めていた回答を頂くことができました。 こういう時、「あぁ、今後も何かあったら頼りたいな」と思うものです。 まぁ、あくまで私の経験ですが…(^_^;) ちなみに私がこのサイトを利用する理由は、 ・質問する時→家族や友人・知人はその内容について詳しくなかったり、恥ずかしくて言いにくくて敢えて知らない第三者に尋ねたかったりするから。 ・回答する時→私の回答が少しでも誰かの役に立てたなら嬉しいから。 …です。 自分のために頼っております(^-^) 頂いた回答が正しいかどうかは確実ではないかもしれませんが、質問者様が質問してベストアンサーを選んだりする際には、「自分が求めていた回答はこれだー!!」ぐらいの勢いでいいと思いますよ☆ それでは失礼しましたm(_ _)m

noname#192369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうゆう誤解って嫌ですね。文字だけで伝えるって難しいことなんだと思います。 どんな回答があっても深く考え過ぎないようにしようと思います。

  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.3

う~ん、見ず知らずの第三者にするとメリットがあるから相談するんだと思いますよ。 親友に相談するには恥ずかしい話、身内の身びいきが出かねない話、専門的なことで周囲にそれに詳しい人がいないから等々理由は様々でしょうが、何らかのメリットがあるから相談するのではないかと思います。 私は質問をした事がなくて回答中心ですが、そう考えます。 >それでもまたネットを頼るのってどうゆう心理状態なんでしょうか? ネットを頼る事は別段間違いでもありませんし、否定もしません。 しかし、ネットだけになってしまうのは感心しません。 見ず知らずの第三者は必ずしも善意の持ち主とは限りません。 もう少し周囲、自分の家族や友人、恋人、先輩後輩、上司や先生を信じて悩み事を打ち明けてみるのも手ではないかと考えます。 >ネットの意見は正しいと思いますか? ネットの意見は正しいかどうかですが、それを最終的に判断するのは自分自身です。 自分自身でそれを判断し、納得がいけば正しいでしょうし、納得がいかなかったら間違いであるという判断を下すか、それとも納得できる理由を自分で見いだして納得するかのどちらかです。 ただ、重要なのは人には色々な考え方があり、その考え方の中には自分にとって相容れられないものもあるということです。 そして、その相容れられないものを否定しない、存在することを認めるという事です。 否定的な意見があったとしても、「ああ、そういう考え方もあるんだね。」という具合で受け止められれば心理的負担はかなり軽くなると思いますよ。

noname#192369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も周りに知られたくないからサイトで相談してる所もあります。 身近に何でも話せる相手がいればいんですが… 落ち込んでる時にきつい言い方されたり、否定されると余計落ち込んでしまいます(笑) でも十人十色だと思って気にしないようにしたいと思います。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

回答のお礼に「参考にします」って人が多いから 参考程度でしょ。それでいいと思う

noname#192369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそう言うことって多いです(笑) あんまり深く考え過ぎない方がいんですかね。

回答No.1

  私は嘘は書かない でも、間違ったり、誤解で答えない保証はできない。

noname#192369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も嘘は書きませんが周りはどうかって分からないですよね。

関連するQ&A

  • 生きること自体がつらいです

    最近、「生きるためにやる何かがつらい」と言うよりは、「生きること自体がつらい」という気持ちがあります。 「生きるためにやる何か」に関する悩みは、答えがあるような気がするのです。仕事、お金、人間関係、恋愛など、生きるためにやっているのなら、これのために生きていると思えるのなら、大胆な変化も起こせるのではないかと思います。 ですが、「生きること自体がつらい」というのはどうしたら良いのでしょうか。自分でもどうしてこんなにつらく考えるのか分かりません。何だが自分の人生を自分で敵視したり、憎んだりしています。あらゆる行動の原動力になり得る「生きること」を、自分はなぜ否定しているのでしょうか。生きることを考えるのが嫌になっています。 こういう状態って心理的に問題があるのでしょうか。誰もが思うことなのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • ネットで相談して墓穴を掘ることって、ありませんか?

    ネットで相談して墓穴を掘ることって、ありませんか? このサイトのように相談できるネットの掲示板がたくさんありますが、相談を投稿したがために、ますます悩みが深くなったり、心ない回答に傷付いたりと、墓穴を掘ることが以前時々ありました。特に、悩み始めたばかりの時に安易に投稿すると、そういう目に遭っていました。 苦しいと思っていても、自分の中で本当はそこまで大きな悩みじゃない場合。そういう場合は安易にネットに投稿をすると、そこまで大きくなかった悩みがどんどん膨らんでしまう気がします。悩みの大きさを冷静に見極めるのは難しいことですが…。 最近は学習したので問題が発生した場合でも、よほどのことでない限り自分一人で考えるようにしています。どうしても意見を誰かに聞きたい時や軽い相談でない限り、投稿はしないように心掛けています。 皆さんは相談したがために悩みが悪化した経験はありませんか?また、こういう大勢の人が気軽に利用できるネット掲示板との付き合い方など、参考までに聞かせてください^^

  • 精神科医に恋愛相談はできるか

    タイトルの通りです。 以前から恋愛がうまくいかず、かと言ってネットの掲示板で素人が回答するような悩み相談で解決できるほど単純なものでもないです。 人間の心理を専門的に学んだプロにアドバイスをもらいたいと思うのですが、精神科医や臨床心理士などの方にそのような相談をすることはできるのでしょうか? 問診票を書く時点で追い出されそうな気がして。 でももう何年も悩んでいて、ずっと解決できずにいるのでなんとかしたいと思っています。 どうかお知恵を貸してください。

  • 相談相手、相談場所。

    ここの掲示板も、ある種悩み相談、人生相談の向きがあろうかと 思うのですが、 メンタルヘルスに関係することでも、もっと人生相談に近い問題であっても、 どういうところへ相談するのが良いと思われますか? もちろん、自分で考えることは最も大切な方法だと思います。 が、自分ひとりの頭では限界もありますし、思考の方向性も 同じ一人の人間では行き詰まることもあります。 或いは、 人に聞いてもらいたいという場合もありますよね。 そういうとき、 皆さんは誰に相談しますか? ネット上の、顔も見たことのない見知らぬ誰かに相談する。 そのメリット、デメリットは? 或いは、 心理学を専門に学んだカウンセラー、精神科医。 或いは、いのちの電話。 家族、友人、知り合いなど。 他に何かありますか? そして、 悪い相談相手、良い相談相手など その理由もあわせて ありますか?

  • ネット恋愛について相談させてくだださい

    私はいま大学生です。 いまネットゲームで知り合った方とネット恋愛しています。 彼は30代で関西に在住、私は関東に住んでいます。 メアドと電話番号、写メの交換はお互いしていて ほぼ毎日スカイプを通じて会話もしています。 電話が出来ない日があったりいつも私からスカイプの誘いを掛けるのですが それが出来ない事があったりすると、声が聞きたいとかそんなに思わないんだねなど不満を言う事が多くなり その事で最近喧嘩する事も多く次第に彼といるのが辛くなってきてる状況です。 彼はとても優しいし本気で怒って真剣に向き合ってくれているし私も彼が好きで仕方ないんです。 でも毎回同じ事で喧嘩して苦しいです。 実際会えればいいのですが遠距離なのと私が学生ということネットで知り合ったということで親から反対されています。 卒業して自分の行動に責任が取れる様になったら会いにいくなりしてもいいと。 彼にもその事は伝えていますし、それまで待つとも言ってくれています。 彼との事は諦めた方がいいのか、それとも何か打開策はないのか。 先輩方のどんな意見でも構わないのでアドバイスお願いします。

  • Q&Aサービスで恋愛に関して相談している方々...

    最近気付いたのですが、そもそも悩みや問題には「回答で解決できるもの」と「回答で解決できないもの」があると思います。 特に恋愛は「回答で解決できないもの」だと思います。 でも「OKWave」を見てみると、恋愛に関する相談や悩みがたくさんあります。Q&Aサービスで恋愛に関して相談したり悩みを打ち明けている方々はどういう目的意識・心理状況で投稿(質問)しているのでしょうか。 また、Q&Aサービスで恋愛に関する相談や悩みを解決する・和らげるとなると、どういういった機能があると嬉しいですか?

  • 消えたいのに消えることができない。

    そんな感じです。 周りは当たり前にやっていることが私にはできない。 みんなそれぞれ悩みはあると思うけれど、どこか幸せそうで羨ましい。 人を羨んでも仕方ないし、私は私だと割り切れば良いことも分かる。 自分だけがつらい、疲れているみたいな顔をすることも良くないこと。 だけど、考えては落ち込んで凹んでばかり。 立派に正社員として働くことも、恋愛することも、ましてや結婚することも。 どう考えてもお先真っ暗にしか思えない。 毎日毎日どうして生きてるんだろうって自問自答して、答えがみつからなくて でも勇気がなくて消えることはできなくて…。 死にたいなら死ねって感じですよね(苦笑) 元々ネガティブな性格でしたが、最近更に悪化している気がします。 もうこの先何もなくてつらいだけなら消えてしまいたいってよく思うのです。 前向きになんて全然なれない。 絶望しかありません。私は「ひとり」で孤独なんだなぁって痛感します。 ひょっとしたらうつなのかなーなんて思ったりしましたが とりあえず眠れているし、食事もとれているので…。 いつになったらこの暗闇に光が指し、脱出することができるのか。 気持ち次第なんでしょうけど、その気持ちを上手く前にもっていけない。 こんな状況や状態が続くなら人生をやめてしまいたい。そう思ってしまいます。 今の私にできることってとりあえずただ「生きる」だけなんでしょうか。 って「死」と隣り合わせの方が聞いたら怒られますよね…ごめんなさい。

  • 生きていくのがつらくても、それでも生きる理由を教えてください

    最近生きていくって大変でしんどいなって思ってきました。 後悔や失敗、苦しいことが多すぎる。 孤独感とかもあるし。 最近じゃ現実がいやになってなるべく寝て過ごそうって魂胆です 仕事以外は寝るみたいな感じで。 だって生きてても「失敗」と「後悔」しかないんだもの。 あまりなんでもできる人間でないんです、私。 挫折ばかりでそんな自分が嫌になり(まあ親も私を出来が悪いって思ってるようであるし)、生きるのも疲れているんです。 なぜ生き続けるんだろう?生きててもつらいことが多いのに(他の人は楽しい人生かもしれませんが私は悩み多き人生です)。 今や自信とかそういうのなくなってきました。 暗い表情で毎日過ごしてしまってるかもしれません。 なんとか笑顔でいこうって思ってるんですけど。 なんだか生きるのが大変。仕事中も自分の人生について考えてて。 悩み多いこの人生、なんのために生きるんだろう? 共感してくださる方々、苦しい人生でも生きる。なんのために生きてますか?苦しいことのほうが多くないですか?それでも生き続けるのはなんのためですか?

  • ネットでの恋愛相談について

    友人(Aさん)から相談を受けたのですが、別の友人(Bさん)には現在誘われて時々遊びに行く男友達がいてるそうです。 その人の事を友達と思っているようですが、相手は好意を持っているそうです。 それだけであれば普通なのですが、少し気になる事を聞いたので相談させて下さい。 そのAさんがたまたまネットを見ていたら、Bさんから聞いた恋愛相談に似た内容が書かれている見つけたそうです。 偶然かもしれないですが、遊びに行った所は同じです。 Bさんの今までの恋愛内容も書かれており・・・どうして良いか分からないとのことでした。 この事をBさんに言うように、Aさんにアドバイスした方が良いでしょうか? それとも、全く関係無い事かもしれませんので気にしないのが一番でしょうか? 私はAさんに友達として、どう言ってあげたらいいですか? 私はBさんとは面識が無く、私が直接Bさんに言う事は出来ない状況なんです。

  • 相談に乗ってください。現役SEの方だと嬉しいです。

    来年から社会人の21歳男大学生です。私はSE志望をしていて、無事内定をもらえたのですがひとつ大きな悩みがあります。それは恋愛についてです。 恥ずかしながら、僕はこの年まで恋愛を経験したことがありません。女友達も一人もいない絶食っぷりです。今まで恋愛をしたいという意識があまり無く男ばかりのせまい環境に身を置いてきました。そんな自分なんですが、人生を振り返って今、恋愛がしたくて激しく悩んでます。 今の自分のツテでは女性とご飯食べに行けるような機会がなく、知り合う機会を作っていこうと行動を取っているのですが、なかなか上手くいきません。(ボランティア、オフ会など) 社会人になってから出会いはまたあるよとよく言われますが、SEという職業はそれがなかなか難しいように思えます。 僕は自分の好きなことを仕事としてやっていきたいと今の職業を志望したのですが、上で書いたような不安があり悩んでます。仕事を始める前からこんな悩みを持っていてSEとして続くのかななんて思ってしまいます。 ダラダラと長くなりすいません。SEとして働いてる先輩方に質問です。今の仕事の中で出会いはありますか?