• ベストアンサー

結石 レントゲン 痛み

腎結石で尿管に結石がつまると激痛になり完全にふさいでいないときは腰背部の違和感や鈍痛などになるとききました。では尿管につまる結石はどれくらいのでかさでしょうか?また、造影剤ありのレントゲンにうつらないくらい小さい結石はどれくらいのでかさでしょうか?もし、うつらないくらい小さな石ならつまることなどあるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

:経験から言いますと、マッチ棒の頭を一回り大きくしたくらいで白珊瑚みたいにギザギザしています。 医者で尿管を太く(ゆるく)する薬を飲み、毎日縄跳びをして、15日位で尿と一緒に4個位出ました。(個人差はありますが) 手術がいやで頑張って出しました。 友人も結石でしたが、砂みたいに細かい様で何かの拍子には尿から出たようでしたが、完全には出ないようです。

gorira3manen
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 尿管結石だった?

    最初にあの恐ろしい激痛がきたのは今月8日の事でした。 激痛は15分位でおさまったのですが、鈍痛が続いていたので、総合病院へいきました。  エコー検査、尿検査の結果、「腎臓が腫れている、恐らく結石でしょう。一週間後、造影剤を使ったレントゲンを撮りましょう」という事になりその日は薬をもらい、帰宅しました。  ところが5日後、再びあの激痛が・・!痛み止めの座薬を使っても効かず病院へ・・。この日は休日だった為、救急センターで痛み止めの注射を打ってもらい帰宅。翌日にレントゲンを撮りました。  検査の結果、はっきり石は写っておらず尿管に白い影のような物がありました。これを調べる為、25日に造影剤を使ったCT検査を受けました。結果、石は見つからず・・。「尿管の白い影は、尿管がねじれていた為であるけども、造影剤はしっかり膀胱まで流れているから問題はないでしょう。恐らく尿管結石か、ねじれた尿管に、たまたま尿がつまったのでしょう。特に治療は必要ないので、水分は多めに摂ってください」との事でした。  私としては本当に石が存在したのだろうか?あったとしてもいつ流れたのだろうか?他の病気だったのではないだろうか?また激痛がきたらどうしよう・・と不安です。 また、私の腎臓には赤ちゃん石が潜んでいるそうです。この石は、またすぐ落ちてくるのでしょうか?  長々となってしまいましたが、私のような経験をした方、結石に詳しい方、ぜひお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 腎結石

    腎結石では鈍痛があると聞きますが、それはずっとですか?それともたまにでも結石の可能性はありますか?また、レントゲン撮影やレントゲン造影剤撮影でも異常なしでした。もし結石があるとしても小さいと思いますが、それでも腎結石で鈍痛(軽いものを含む)があるときはありますか?詳しい方または、医療関係者のかたよろしくお願いします。

  • 尿管結石の行方

    尿管結石の行方 約2週間前に背中の激痛で病院にかかりました。腎臓からすぐの尿管に結石が見つかったのですが(縦5ミリ横1~2ミリ)、様子を見るということで(その日の夜少しだけ痛みましたが、その後はまったく痛みも違和感もありませんでした)3日前に再診したところ石が腎臓に戻ってしまっていました。 レントゲンにはどこにも写っておらず、CTで腎臓にあることがわかりました。 驚きました。こんなことってあるのでしょうか?

  • レントゲン 結石

    造影剤ありのレントゲンでは尿酸結石などの単純撮影ではうつらない石も確認できますか?できれば、医療関係者のかた回答お願いします。

  • 結石について

    いわゆる石なんですが、腎結石とか尿管結石とかいろいろありますけど、紅茶をよく飲んでると石が出来やすいって本当ですか?

  • 痛みの少ない尿管結石

    48歳独身です。 昨年8月(9月?)に、痛み(この時は激痛でした)がし、 かかりつけ医に着いた頃には、痛みが無くなっていました。 尿検査の結果、尿鮮血+3、で多分尿管結石だろう ということになりました。 痛み止めにボルタレン座薬を処方してくれて、 3日後に8mmの石が排出されました。 かかりつけ医に行くと、水分補給(食事以外に2リットル)、 前回の尿検査でシュウ酸カルシウムが多かったので シュウ酸を多く含む食品(ホウレン草、たけのこ等)を 控え、食べる時はカルシウムも一緒に摂るよう 指導されました。 1年以内に、まだ、石が出るようだったら泌尿器科に 行くよう勧められました。 その後、月に1回位のペースであまり痛みのない 排石があります。 大きさは7mm~12mmです。 左の背中の違和感から腰にかけての鈍痛(ガマンできるか あまり気にならない痛み)と尿量が減少するのが数時間から、 数日続き、今度は頻尿(30分に1回で一回分の尿量は 普段と同じ)が続いた後に、尿道に引っかかり違和感が あったと思ったら次の排尿で石が出てきます。 形はサンゴ状で黄色っぽいです。 痛みがないため、かかりつけ医で相談してませんし、 泌尿器科にも行ってません。 このまま放置してたら良くないのでしょうか? 痛みの少ない尿管結石って珍しくないのでしょうか? 尿管結石ってのた打ち回ると聞いたことがあります。

  • 尿管結石のその後

    右の尿管の中央部に直径1cmの結石があり、体外衝撃波破砕術というのを1泊の入院で受けました。その治療中に「石の影が見えなくなりましたね。」と言われ、また2週間後のX線でも石の影はなくなっており「まず粉々になって既に尿と一緒に出たか、これから出るでしょう。」と言われました。自覚症状(腰背部の痛みと違和感)は全くなくなりましたが、石が尿から出たかどうかはわかりません。 医師は「念のため3週間後にCTを取りに来て下さい。」というのですが、時間が全くとれず、しかも\5000もかかります。 必要あるのでしょうか?ご意見下さい。

  • 小さい腎結石に対する質問

    夏ぐらいから朝起きると腰が痛いことが頻繁にあり、病院の検査で、 左の腎臓に5ミリぐらいの腎結石があることが判明しました。 また、右の腎臓が下がっていて、腎下垂にもなっていると言われました。 医者の判断では、小さいので、このまま一生出てこないかもしれないし、 出てくるかもしれないと言ってました。 対処としては水分を多く取ることぐらいで、様子を見ましょうと 言われました。 そこで、腎結石になられた方等にいろいろお聞きしたいのですが、 (その1) 石が尿管に落ちたら、のたうちまわるほど痛いと聞きましたが、これは 詰まった場合のことでしょうか?それとも、少しずつ通過する分には、 絶えれるぐらいの痛さでしょうか?それとも、やはりちょっとでも異物が 尿管に存在すれば痛いものなのでしょうか? 例えば、私が持っている大きさの結石が尿管を通過し始めれば、まちがい なく救急車を呼ぶぐらい痛いものなのでしょうか? また尿管を通過して膀胱に落ちるまでは、どのくらい掛かるものなので しょうか? 石を砕いた場合は砂状になると思うのですが、そういう場合は痛くない のでしょうかね。 あと、尿道を通る時もやはりいたいのでしょうか? (その2) 朝、腰が痛いのが気になるので、少しでも何かできることをしようと考えて いて、結石用の漢方薬とかあると思うので、飲んでみようと思っているの ですが、どうでしょうか?もっと、いい薬とかありますでしょうか? (その3) 結石の原因にカルシウムの多摂取とありますが、私、カルピスが好きで、 大体毎日300ccぐらいは、飲んでると思います。 主成分をみたら半分がカルシウムだったと思います。 これって、結石と関係してますかね? 以上です。お返事お待ちしています。

  • 尿管結石

    左腰が突然痛くなり、今週火曜に病院でCTを撮ったところ尿管結石でした。 小さい石のため入院はせず、痛み止と石を溶かす?ような薬を飲んでいます。 ここ四日間程、鈍痛と激痛が来るため四日連続で会社を休んでしまっています。 通勤時間が二時間近くかかるということもあり・・・ しかし、会社の皆さまに迷惑がかかっていると思うと気が重くなります。 もし尿管結石にかかったことがある方がいらっしゃいましたら、 痛みはあっても痛み止を飲んで通勤はされていましたでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。

  • 男性の膀胱炎or尿管結石

    男子高校生です。 2月あたりにも同じ部位の腰が就寝時痛む症状が何日が続いていたんですが、3日で治ったので放置していました。 ですが今日血尿がでて、腰背部に酷い鈍痛があったため2つ病院へ行きました。 どちらも内科だったのですが、尿管結石か膀胱炎のどちらかといわれました。レントゲンに石は写っていませんでした。 腰背部がひどい痛みでしたので現在は痛み止めを服用し、それでも収まらないようならと座薬を処方されました。 また、整腸剤と抗生剤とセスデンという薬も処方されています。 残尿感や排尿時の痛み、血尿、腰背部の痛みが症状でして、内科の先生からは泌尿器科へ行くよう言われました。 ですが話を聞く限り、性器に内視鏡を入れる検査があるとかで、麻酔の注射も行うということで、とても泌尿器科へ行くのが怖いです。 とても痛そうですし、考えるのも怖いです。 でもこのままこの痛みが続いてしまうのも嫌です… そこで経験がある方に質問したいのですが、 男性の泌尿器科での膀胱炎などの治療では、内視鏡の検査が必須でしょうか? また、痛みなどはどうなのでしょうか? 回答をお願いします。

専門家に質問してみよう