• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女のこども)

彼女のこどもに関する悩みと解決策

akira3737の回答

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.2

読ませて頂きました。53歳既婚者です。 アラフォー同士のお付き合いと言う事で、そちらの関係は上手く行っているのに、 娘さんの反対で、この先どうしようか悩んでいると言う事ですね、真剣交際なんだと 私は感じましたが、娘さんは母を貴方に取られるんじゃないかと心配していて、貴方に対する 反抗的な態度にどのように対処したら良いのか困っている。母親も困惑しているようですね。 これは、貴方に対する試練ですね、真剣に母親と交際していて将来結婚も視野に入れているならば、 自分の娘に対応するように、普通に接したら良いと思います。 娘さんは不登校と言う事で、いろいろいじめとかあって、ようやくその問題が解決したと思ったら、 貴方に対する反抗と言う事で、それだけ、貴方に対して甘えているのだと思います。 拒絶と言いますが、いままで散々貴方にお世話になって来ているのは、子供ながら気が付いているでしょう。 ですから、拒絶ではないと思います。一度、話を聞いてみてください。 本音でぶつかって来ているんだと思います。彼女は貴方に今まで抱えていた不満をぶつけたいんだと思います。 貴方は彼女の大切なお母さんを奪う人なのですから当然です。八つ当たりです。ここでめげてはダメだと思います。 貴方は包容力がある男性ですから、怒らずに笑って冷静に対処してください。剥きにならずに、 話半分に聞き、彼女に言いたい事を全て吐き出させてください。溜まった物を全部出させてください。 もし、彼女が貴方に暴力を振るったとしても、じっと耐えてください。貴方の強さを見せてください。 彼女は、父親と言う物を知りません。ですから、貴方が教えてやってください。彼女も寂しいのです。 中学3年生という多感な時期ですので、貴方が真剣にお母さんの事を好きならば、お母さんのことも 娘の事も息子も皆で仲良く暮らす事を考えてください。 娘さんにお母さんとの結婚について何か話をされましたか?話していないなら、 娘さんにお母さんと結婚しても良いかの許可を取ってください。 もし、ダメな場合には、この家を出て行ってもらうしか方法は無いと話してください。 娘さんの反対で、お二人が苦しんでいると言う現状を正直に話してください。 中学3年ではそこまで理解出来ないかもしれませんが、相談者様ならば、何とか自力で 問題を解決出来るのではと思います。

xt_simeri
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘が生まれる3ヶ月前に最初の離婚しました。 そして次の旦那も彼女のいいつけで母親は離婚しました。 父親を知りません。 私が教えていく覚悟が足りなかったようです。 自分が彼女を愛しているかも再確認する必要があります。 53歳の方のお考えでとても参考になりました。 がんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 子どもだけ残して転居届け出せますか?

    子どもだけ残して転居届け出せますか? 新居建築中です。50:50の共有名義です。 銀行から、新住所での住民票を求められました。 現在子どもは小学5年生。転居すると通学区が変わるので、転校です。 そこで、小学校卒業までは転居しない予定です。 新築の家はあるが今のアパートに住み続ける予定です。 家族全体の転居届けを出すと自動的に転校になってしまいそうです。 書類上だけなのですが、大人だけの転居届けを出すことは可能でしょうか? 今はアパート住まいですが、書類上アパートの現住所に子どもだけが残ることは 認められませんか?

  • 船橋市の小学校

    来秋、船橋市夏見に転居の予定です。 小学生の子供がいるので、学校の雰囲気など教えて頂きたいのですが・・・。初めての転校なので、いじめ等が心配です。

  • 引越しをせず転校が出来るでしょうか

    いま、娘は小学生なのですが。。 学級崩壊と言うものを体験して1年間で3回先生が変わりました クラスのほうは毎日誰かが何かを壊されたりいじめがあったり。。 とにかくひどくて、先生がそのたびに親御さんに注意をしているのですが 先生が強い親御さんには言いなりになってしまい、弱い親が何かを言っても「そんなこと無いですよ」という感じでかたずけられてしまいます うちの娘は同じ幼稚園の子が一人もいなく、入学してからなにかされても誰も助けてもらえず頑張って来ました。 しかしイジメもエスカレートして、学校に行きたくないと言い出しました。 学校に相談しても、様子を見ましょうで全く話が進みません。 相手の家に言っても「うちの子はしてないと言ってるので、うちの子を信じています」と言われ うちに対して「良く出来た嘘だ」と言われました そして私にも「ありも無いうわさを流してる」と何故か言われ、 身に覚えの無いことを「あなたが言いふらしてる」と言われています。 そして、私の噂も他のクラスまでまわり、さらに子供はクラスでいじめにあい・・ もう辛くて他の学校への転校を考えています。 同じ幼稚園の子がたくさんいる学校がバスに乗って4個の場所にあります。 日曜日の度にこちらの学校の子と遊んでいて、そのときだけは笑顔でいる娘を見るとかなしくなってきます。 高学年になるまで毎日私が車で送り迎えをする予定ですが、 いじめなどで引越しをせず転校すると言うのはむずかしいでしょうか 手続きなどは、うちの区は学区外に転校が認められている区なので大丈夫だと思うのですが、 そとで同級生と会ったときなど、やはり辛いですか? 家は住宅ローンがまだ30年近く残っていて、引っ越せそうありません

  • 子供が恐喝(かつあげ)されているのですが・・・

    子供が(転校した)同級生に恐喝(かつあげ)されました。 ゴールデンウィークの前後に複数回にわたって総額8,000円。 恐喝児童は「お年玉をためている通帳からお金を下ろせ」と 娘に言ったそうです。 転校先がわからず私のほうから直接恐喝児童のご両親に 連絡をする手段がなかったので、小学校に問い合わせたところ、 「個人情報なので転校先や転居先は教えることができない。」 「加害児童は転校生なので当校には関係ない」 「教育委員会でも警察でも勝手に連絡してくれ」と言われました。 そのため、教育委員会に問い合わせをしたところ、 「なにもできない。(娘の通う)学校の対応に従ってくれ」とのこと。 これって「普通」の対応なのでしょうか? 小学生にしては金額も大きく、恐喝が複数回に及んでいるため、 警察(少年課)に相談したところ、学校や教育委員会の対応には 呆れており、東京都または文科省に連絡するよう指示を受けました。 その後、同級生のお母さんからの情報で連絡先がわかり、 事情を説明したところ先方の父親は激怒。 「馬鹿やろう」呼ばわりされ、強い口調で脅されました。 こういうとき、私たち両親は子供のために何ができるでしょうか。

  • 引越しに伴う子供の転校の時期

    引越しに伴う子供の転校の時期 現在、新居を建設中で11月中旬完成予定になっています。 新居は近隣の市にあり、転居に伴い子供の転校が必要になります。 子供は、1年生と3年生で転校の話は、前からしていたので 本人達には分かってもらっているつもりです。 ただ、ここで悩んでいるのが転校のタイミングです。 11月の中途の時期にいきなり転校させたものが良いのか? それとも、2学期末まで現在の学校に通い、3学期の始まる タイミングで転入とさせるのが良いのか?で悩んでいます。 子供にとっては、現在の友達とのお別れ会等、区切りのつく 期末のほうがいいのかなとも思っていますが、別の考え方をすれば 中途でも新しい学校にすぐ馴染めるよう、早い引越しでも いいのかなとも思います。 小学校低学年なので、あまり神経質になる必要もないかも知れませんが、 ご自身の経験談等でアドバイスを頂ければ助かります。

  • いじめによる転校

    岡山県内の中高一貫校に通う、高1の娘です。 いじめが原因で体調を崩し、ここ数年辛い思いをしながら学校へ通っています。クラスの女の子達も見てみぬ振りをし、以前と比べるといじめもエスカレートしています。娘が耐えられなくなり、転校をしたいと言い出しました。私なりに調べたところ、転勤などの理由での転校を認めている高校はありますが、いじめによる転校というとなかなかないように思いました。岡山県内で転校できる高校があるでしょうか。

  • 母子で扶養する子供が一人減る場合の手続き。

    現在2人の子供の親権を持ち扶養している離婚女性です。 このたび、下の子供(小学校6年生)が、子供の父親と住むことになりました。よって、さまざまな手続きをしなくてはならなくなりました。そのことでご相談です。 1.転校手続き 今通っている学校に、転居する先の住所、転校する予定の小学校、転校予定日などを報告すると転居手続きの用紙をいただけると聞いています。これに記入し、新しく住むところの役所に提出すればよいのでしょうか? 2.養育者が替わるにあたって、しなくてはいけない手続き 転居にあたり、住民票を移すことになると思いますが、それ以外にしなくてはいけない手続きはどんなものがあるでしょうか?親権を移すことも必要になりますか? 3.私の職場での手続き 今私は契約社員で働いています。その仕事もこの6月末で退職する予定です。今は扶養家族2人として厚生年金に入っていますが、子供の転居予定は来週あたまあたりなので、もちろん会社にもその旨を伝えなくてはいけませんか? 4.その他、手続きが必要な場所 上の子は高校生で、学費の減額を受けています。そういうものにも下の子の転居が関係したり、その他にも、手続きをする必要のあるものがあったら教えていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 前の学校に転校すること

    子どもの学校のことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。 現在、小学5年の娘がいます。娘を前の学校に戻すべきかどうかで迷っています。 うちは娘が3年生の3学期の時に、今の土地にマイホームを建てて引っ越してきました。 同じ市内の引越しでしたが以前、住んでいたところより離れているので当然、娘は転校となりました。 今の学校に転校してすぐ、いじめが始まりました。始めは嫌がらせの手紙を置かれたり、からかいだったのがだんだんエスカレートして言葉によるいじめに発展しました。クラスの大半の子から罵声をあびせられたりするようになったんです。担任の先生に何度も相談しましたが何の手も打ってくれず、私が校長先生に訴えてようやくいじめはおさまりました。(今でも多少、からかいはあるようです。) 娘は前の学校に戻りたいと泣きながら訴えます。あと1年で小学校も卒業ですが6年生になってもまたいじめられるんじゃないかととても不安になっています。クラス替えはありますが少人数の学級が3クラスだけなので(一クラス28人)、いじめっ子のメンバーは何人かは必ず一緒のクラスになると思います。 これまでにも「前の学校に戻りたい」と何度も言っていたのですが、引っ越すことは出来ずこの土地にずっと住み続けるのだからと言い聞かせて2年間我慢させてきました。転校させることはできたとしても果たしてこれが娘のためにいいことなんだろうかとも思っていました。 でも、この一年のいじめがもっともひどかったので、このままあと一年我慢させるより、転校させた方がいいのかなあと思うようになってきました。前の学校は今住んでいるところから車で15分ぐらいのところです。送り迎えはそれほど負担にはなりません。 ただ、私が気になっているのは前の学校にもどったところでうまくやっていけるんだろうか?ということです。前の学校には娘を知っている子がたくさんいます。一度引っ越して転校したのに、なぜまた戻ってきたのか疑問に思うでしょう。そして、以前仲良かった子(今でも手紙のやりとりはあります。)は、前と変わらず娘を受け入れてくれるのだろうか?と。 娘には「前の学校に戻ったってみんなが仲良くしてくれるかどうかわからないよ。意地悪な人もいるかもしれない。」と言ってありますがそれでも今の学校よりはましだと言います。(前の学校では友達も多く、いじめられたことがありませんでした。) いじめられていた時、毎日泣いていた娘。見ている方もとてもつらかったです。前の学校にもどしてあげたいと気持ちが傾いてきました。 前の学校に戻ることはいけないことでしょうか?

  • 子どもが転校する際、校長や担任はその子の転校先を知っておかないといけないのですか?

    質問はタイトル通りですが、 何かの理由があって(例えば子どもが虐めに遭っていて) 転校先を言わず転校したいと思っていたとします。 この場合、転校したのでもう今までの学校には通わない旨だけ 校長か担任に伝えれば良いのでしょうか? それとも、校長・担任共に子どもがどこの地域のどこの学校に転校したかまで 把握していないといけないのでしょうか? もし、校長・担任共に子どもの転校先を把握しておかなければならないのであれば、 せめて学校やクラスの生徒達には内緒にしておいてもらえる方法というのはあるのでしょうか? ※あくまでも質問であり、実生活の悩み相談ではありません。  あと、質問は「校長・担任は子どもの転校先を知っておかないといけないのか?  学校やクラスの生徒達に内緒で転校する事は可能か?」という事です。 ◎転校は逃げであるなどといった意見や感想ではなく、  質問に対する直接の回答をお願いします。

  • 子供の校区について質問です!

    小学校3年の子供がいます。引越しする際、子供の学校が変わりたくないので、同じ校区内で不動産に家を紹介してもらいました。 ところが、引越し後。校区外であることに判明。 子供も私も、転校させたくありません。 どうしても転校しないといけないのでしょうか? 実家に子供の住所を置くのも考えましたが、親が生活保護受けてるので、区役所の人が「それはやめて欲しい」と言われました。 何か言いアドバイスありませんか?