専業主婦に対しての工数管理

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦に対しての工数管理について考える
  • 専業主婦の家事業務の工数入力と日報作成に反対された
  • 専業主婦に対する要望と現状のギャップに悩む
回答を見る
  • ベストアンサー

専業主婦に対しての工数管理

結婚して3年になります。 結婚した頃は妻もフルタイムで働いていましたが、妻より「家事と仕事の両立が大変であり、専業主婦として夫を支えたい」との要望があり、当初は私が共働きを強く求めましたが、後のち妻から家事と会社勤めとの両立が困難だとの声が大きくなってきたこともあり、専業主婦として働いてもらうことを了承しました。 家内が専業主婦になりたての頃は、料理が明らかに良くなったのでとても満足していましたが、最近になり、特に掃除と料理において、明らかに家事の質が落ちて来ました。 そこで妻の家事業務を私にて管理し、家事内容を分析・改善・把握するため、0.25時間単位での工数入力と、家事業務に関しての事前計画及び日報/月報を作成し提出させ、労働者としての自覚と責任を求めようとしたところ、反対され大げんかになりました。 普通の会社なら当然行われていることだと思いますが、私が求めていることはそんなにおかしなことでしょうか? また、私は前述した方針を曲げるつもりはありませんが、現在専業主婦をされている方から見てやりすぎとか、当然といった意見とその理由をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

労働者としての自覚と責任はわかりますが、夫婦は管理したりされたりする関係ではないと思います。 効率的な家事を求めたければ家政婦を雇えばいい。 それは労働者ですから賃金が発生しますから、あなたの言うことはわかります。 しかし夫婦は信頼、信用・・愛情でもって繋がってるわけですから、そこに管理が介入すれば関係の維持は難しいかと思います。 家事の質が落ちたといいますが、関係に慣れてくれば当然な部分はありますよ。 本来そうであってはいけないんですがね。 それでも気持ちの問題、心の部分ですから、改善には愛情が必要かと思います。 管理には愛情は感じられませんからね。 同性としてあなたの気持ちは本当によくわかります。 女性とは難しいものです。 女性は感情(愛情)で生きるものです。 管理で動かすのではなく、愛情で動かすことを考えられた方がよろしいかと思いますよ。 男としとは面倒くさいことですが・・ 良好な夫婦関係の維持は常にコミニケーションですから。 難しいですね(笑) 自分で言っててイライラします(笑) どこの家庭も似たような問題は抱えてますから。

advancedmanager
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >夫婦は管理したりされたりする関係ではないと思います。 夫婦関係を管理しようと言っているわけではありません。 あくまで、家事業務について言っているだけです。

その他の回答 (27)

回答No.28

こんばんは。 工数管理うんぬんの前に、何故、仕事(家事)の質が低下したのか、それに対して 本人はどのような認識でいるのか(低下したという認識が無い、認識はしているが それで充分と思っている、等)のヒアリングは行ったのでしょうか? また、貴方が奥様に対して要望することはきちんと伝えたのでしょうか? それに対して奥様はどのように返答したのでしょうか? そこが見えないと、工数管理することが妥当であるかどうか、判断のしようが無いと 思います。 もちろん、制約が無いのを良いことに仕事をサボるような人間には、厳しい管理が 必要ということは、よーく理解できます。 ですが、まずは「サボっている」と決め付けることなく、当人からのヒアリングを 行い、会社(質問者さん)が当人に対して求めているレベルを理解させることが、 第一のステップですよね。 その上で、悪意または怠惰で仕事を行わない場合に、制約を課す、というのが正しい 手順かと思います。 日報・月報等を義務付けるということは、世間でやっているかどうかはともかく、 今までに比べて業務が増える、ということです。 つまり、勤務条件が悪化することに他なりません。 勤務条件を悪化させるのであれば、その必要性、有用性をきちんと吟味する必要が ありますよね。 工数管理をすることによって「労働者としての自覚と責任」を目覚めさせるという 趣旨のようですが、工数管理をしたら自覚と責任を持つと思われる根拠は何でしょう か? また、自覚と責任を持たせるために、勤務条件が悪化しないような他の方策が無いか どうかは検討されましたか? 工数入力、事前計画、日報、月報とのことですが、これら全てを行わないといけない と判断した根拠は何でしょうか? なお、質問者さんは「0.25時間単位での工数入力と、業務に関しての事前計画及び 日報/月報を作成し提出」は当たり前、と思ってらっしゃるようですが、別に世間の 会社全てがそのような運用しているわけではありません。 私の会社では、日報の作成は入社1年目のみで、月報はありません。 事前計画及び工数管理はプロジェクト毎に行いますが、0.5時間単位です。 成果主義の傾向が強い企業では、また違った感じになるでしょうね。 つまり、「工数入力、事前計画、日報、月報は当たり前」という程度の根拠では、 別の例を持ち出されたら何の説得力もなくなる、ということです。 一般的に、会社の仕事であっても、自身の仕事が正当に評価されていないと感じる 場合に業務に対する意欲を失いますよね。実際、「正当に評価されてない」という のは常に転職理由の上位です。(本人の言う「正当」ですから、それが事実かどうか は不明ですが。) この「正当に評価する」というのは、金銭面のこともあれば、上司からの「頑張って るね」の一言である場合もあります。人によっても違うでしょう。 もちろんそこで仕事を辞めれば自分が食うに困りますから、転職しない限りは意欲を 失ったまま会社に勤務し続けることになります。 この時、適当な仕事内容でも、特に上司からの叱責も、お客様からの苦情も、何も なく、給与も下がることもなければ、「ああ、このくらいでOKなんだな」となり ませんか?・・・要するに、奥様はこの状態だったのでしょう。 貴方は、自分の部下がこのような状態に陥った時、今回のような対処をするのでしょ うか? 今まで放置したあげくに、いきなり「おい、最近仕事の質が酷いじゃないか!何考え てるんだ!明日から日報書いて来い!」ですか? その前にやるべきこと、聞くべきことがありますよね。 そうでなければ、余計に意欲を減退させる結果になるだけです。 「そんなヤツは解雇だ!」で済ませるおつもりなら、それはそれで結構ですが・・・。 なお、きちんとリアリングを行った上で、全く反省の態度が見られないために、熟慮 の末に工数管理という方法の提案に踏み切ったのであれば、私の回答は的外れかと 思います。 その場合は、申し訳ありませんがスルーしてください。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.27

普通の会社なら当然行われていることだと思いますが >最低賃金の保証、労働時間を決めるなどの労働条約の記載した書類の交換とか会社での雇用に関する事を全てお互いが納得でしたのであれば平等ですが24時間365日拘束であれば奴隷と変わりません。 質問者の矛盾ですが勤務時間の規定を仮に朝の九時から晩の六時までなら朝飯も晩飯も作る必要が無くなります。会社は仕事が有ってもなくても一番大事なのは出勤時間と退社時間です。 その間に仕事の工程が時間単位で入ります。 はっきり言って前後は会社ではおまけの時間です。 つまり会社と同等に考えると週40時間の労働は完全にオーバーをし質問者の家事工程の作成は破綻することになります。 8時間労働で家事が回せると思うならどうぞご自由に管理をしてください。 それがこの質問の大前提です。

noname#177738
noname#177738
回答No.26

他の方々の回答を読んで面白いと思ったのは、「家庭は職場・会社ではない」と言いつつ「家事は立派な仕事」とも言っている・考えている点です。 質問者さんは >妻より「家事と仕事の両立が大変であり、専業主婦として夫を支えたい」との要望が妻からあり その意を汲んで専業主婦になってもらったにも関わらず、掃除と料理(即ち、家事の大半)を手抜きし、夫を支えていない現状に不満があるというのに、「自ら言い出した事を破っている妻」を擁護・弁護する意見が多いのも面白いです。 確かに、妻が毎日家事をしてくれている事への感謝や料理への感想を口にする事は大切だと思います。 しかし、それは同時に「夫が毎日外で働いて稼いできてくれて、生活の安定を支えてくれている事への感謝」を口にする事の大切さも意味します。 もし、妻が「夫から褒められたり感謝されたり労われたりしなくては、家事への意欲が低下する」というのが通用するならば、夫が「妻から褒められたり感謝されたり労われたりなくては、労働への意欲が低下する」というのも通用する事になってしまいます。 そして、こういう相談に対して「家事は時給○○円、年収○○万円に相当する」という意見もよく出てきますが、これらの金額は大抵の場合、「料理のプロ(シェフ)、ルームクリーニングのプロ、洗濯のプロの年収」等から算出したものです。「家政婦の給料」が引き合いに出される事もありますが、いずれにしても「手抜き」「妥協」は許されず、「サービスを受ける立場の人間」への言い訳や口答えはあり得ません。「サービスを受ける立場の人間」が提供されたサービスの質に不満があれば、即座にやり直す(追加料金は発生しない)のも当然とされます。加えて、「単調だから・同じ事の繰り返しだから、モチベーションが」云々という甘えも許されないでしょう。 しかし、「主婦業」ではそこまでの事を要求されていません。仮に要求すれば、一笑にふされるか激怒されるのが当然と看做されているでしょう。 それはつまり、 「主婦の家事は『プロに依頼した場合に支払う事になる、年収○○万円(或いは時給○○円)』には及ばない」 という事です。 又、質問者さんが工程管理やら計画やら日報やらと口にするのは、専業主婦の一日の過ごし方即ち「実働時間」が不明瞭だからでしょう。 正直に言えば、「大人二人の為に必要な家事」は、「大人一人の為に必要な家事」と大差ありません。 少なくとも、「独身時代に家事をちゃんとやっていた人」ならば、「大人二人の為に必要な家事」の為に専業主婦になったら、一日のかなりの時間が余ります。勿論、ダラダラやっていたり、手際が悪かったりすれば、時間はかかります。 料理の材料やそれらを切る時間は二倍になっても、調理する(煮炊きする、焼く等)時間は二倍にはなりません。 洗う食器の数は倍増しますが、一人で10枚も使う事はないでしょうし、使う鍋やフライパン、ボール等の数は一人の時と変わりません。 ワンルーム住まいが2DKになれば、掃除する部屋数は倍になりますが、一部屋に1時間もかからない筈です。 お風呂やトイレは、一人暮らしでも二人暮らしでも、掃除の手間は変わりません。 洗濯は、干す手間と畳む手間は確実に増えますが、「大人二人」で肉体労働でもなければ、毎日洗濯機を回すほどの量にはならない筈です。 (因みに、ワイシャツはクリーニングですか。それとも奥さんがアイロン掛けしてくれるのですか) 「大人二人の為に必要な家事」の為に「専業主婦になる人」「年中無休。24時間休み無しになる人」は寧ろ、「家事の能力が低い人」「家事に対する適性がない人」でしょう。 「主婦は年中無休。24時間休み無し」というなら、「夫も年中無休。24時間休み無し」の筈です。 主婦の睡眠時間や自由時間を「待機時間」と捉えるのはいささか無理があります。 又、「夫には出勤しない日があるが、主婦には家事をしない日はない」という意味だとしても 「夫婦二人家庭の専業主婦」に対しては非現実的な表現です。 主婦が本当に「24時間休み無し」状態になるのは、「子供が産まれてから」でしょう。 但し、「24時間休み無し」の期間は誕生後~数年です。 そして、子供が産まれたら、夫(父親)も「24時間休み無し」です。子供が一人前になるまで(大学卒業まで)養わなければならず、それまでの年数働き続け稼ぎ続けなければならないのですから。 要するに、 「妻(母親)だけが24時間大変な訳じゃない。夫(父親)だけが24時間大変な訳じゃない」 「お互いがお互いに感謝し合い、労り合い、認め合うのが夫婦であり、家族である」 という事です。 で、話が長くなりましたが、サボっている人や実際には大変じゃないのに「大変大変」言っている人、能力や適性が劣っていて時間が掛かっている人に行程表や日報の提出を要求したら嫌がられるに決まっています。 質問者さんの失敗は、専業主婦に向いていない(家事能力の点でも、自分でモチベーションを維持出来ないという点でも)人を妻に迎えて、専業主婦をさせている事でしょう。 もし、質問者さんの奥さんが「料理をしても褒めてくれない、掃除をしても感謝してくれないから、やる気が失せた」というならば、それは半分は「事実」ですが半分は「言い訳」です。 しかし、半分の「事実」にだけ着目しましょう。「では、妻から毎日働いている夫(質問者さん)への褒めや感謝の言葉がどれほどあったのか」と振り返った時、妻から「感謝しているからこそ、毎日家事をやっているのだ」という考えが出るならば、質問者さんも「家事をしてくれている事に感謝しているからこそ、毎日働いて養っているのだ」と言えてしまうのです。 専業主婦であっても、「夫が妻を養っている」「妻は夫に養われている」という表現を(そういう意識を持つのを)「可笑しい」と思う人が少なくない様ですが、それならば「専業主婦の妻が夫の為に家事をしてあげている」「夫は専業主婦の妻に家事をしてもらっている」という事を特別視し、「日々感謝し褒めるべき事」と考えるのも「可笑しい」と思うべきでしょう。そうでなければ、「養う」のは当然だけど「家事をする」のは有難がる事、となってしまい、「対等」でなくなってしまいます。 しかし、「どちらも、やって当然の事をしているだけ」で済ませては無味乾燥な関係になってしまいますから、行程表や日報の提出を求めるよりも先ず、「自分から専業主婦として夫を支えたい、と言っておきながら、家事を手抜きするのは何故か」と奥さんに質問なさるのは如何でしょう。 もし、「褒めてくれない、感謝してくれないから、張り合いがない」という様な理由なら、「自分も褒められ感謝された方が仕事に張り合いが出るから、今度からお互いに褒め合い、感謝し合う様にしよう」と提案してみて下さい。そして、「家事をするのが嫌なら、家事はもう良いから(自分も分担するから)共働きしてくれ」とも提案してみて下さい。

  • ritu0810
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.25

それでお互い生活にメリハリつくとかやりがいが出るならいいですが、家事の評価が夫一人というのは、公平さに欠けませんか? 料理が不味い、部屋が汚いには個人差がありますし、質問者さんは清掃のプロもしくは栄養学やその辺のエキスパートという訳でもないですよね。 ちゃんと相手のメリットも考えないと、素人ワンマン社長(+昇給なしなら尚更)の会社なんか人が集まらないですよ。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.24

こんにちは。40代既婚女性です。 結婚11年目、同い年夫婦、共働き、子供なしです。 今日は私休みで家にいます。 ですから今日は100%家事担当です。 あなた様のご質問と、他の方の回答と それにお返事するあなた様の文章を拝見していて・・・。 ありがとうございます。あなた様に御礼を言いたいです。 最近、家事のモチベーション下がっていました。 他の方が書いていますが、 家事って成果を上げても、 仕事と違ってはっきりと数字や目に見えての結果がでないし、 金銭も発生しないし(時給) 完成した次の瞬間には、崩れていき また繰り返すので、 賽の河原の石積みの様に、やっていて虚しくなる時があるんです。 (洗濯を全部干しても、すぐに次の洗濯ものができる。掃除してもすぐにゴミが落ちる。など) ちょっと、最近の私は家事を虚しい・・・と感じがちでした。 でも、あなた様のご質問を拝見して、 私の夫は、あなた様のようなことを絶対に言わない人なので、 さあ!夫のために頑張って家事をやるぞ~~~!という気になりました。 それから夫があなた様のような思考傾向でなくて、本当に本当によかった! 夫の愛を日々感じていましたが、 それは、間違いではなかったと確信しました。 給料前であれこれ贅沢できない時期ですが、 冷蔵庫にあるものだけで、持てる限りの知恵をつくして、 ご馳走を作って、笑顔いっぱいで夫の帰宅を待ちます。 今日は新じゃがと、牛肉のバルサミコ酢煮 お麩とかぼちゃ、シメジをトマトソースベースでチーズをのせてオーブンで焼いたもの 焼き飯 玉ねぎスープ ごぼうといかなごのくぎ煮入り卵焼き 鶏ささみの燻製 白ワイン 愛情たっぷりの気持ちで、今から作りま~す! あなた様のおかげで、夫の素晴らしさを再確認できました。 お礼を申しあげます。 アドバイスを一つ書きます。 「太陽と北風」の寓話を参考にしてください。 あなた様へのお礼の気持ちです。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.23

はじめまして。 専業主婦を労働者と設定して自覚と責任を求めた結果、奥様は激怒したのですよね。 これでは、あなたが求める労働者として奥様が自覚と責任をもつよりも、「この人とはやっていけない」と認識され、家庭が崩壊してしまう方が先にならなければいいですが・・・。 あなたは持論を曲げるつもりはないし奥様は激怒という状況ですから、優秀な上司(夫)なら部下(妻)を説得でき、反省文でも提出させれば一件落着ではないですか? ただ、夫婦・家庭・家族は愛情で成り立つもので、ビジネスは損得のうえ双方にメリットがなければ成立しませんので、奥様が激怒されている時点であなたの提案は不成立だと思うのですが・・・。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.22

 奥さんをあなたが雇う労働者として工数管理する、なかなかユニークで面白い考え方です。  夜の奉仕の時価は3万円くらいですか。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.21

小難しいことはどうでもいいんですけど。 なぁ~んか、奥さんの家事レベル低下するのわかるなぁ。 こんなギッチギチした頭おかしい旦那相手に、手の込んだ料理したいとか思えないもん。 家事の対価は食費とか被服費って? でもこれって貴方の収入の一部じゃん。 奥さんが自由に使えるお金って、月いくら? 自分の好きなように使えるお金がないなら働き甲斐ないね。 深夜手当、時間外手当、休日とかの割り増しはあり? 月々食費とか働きによって上下するの? 安定しない家計ですね。 子供が生まれて(いるの?)子供が自分が思うより何もしなかったら。(例えば宿題しないとか。) 同じことさせるの? テストの点数によりお小遣い変動制? 現場を知らない管理職みたいですね。 机上で立てた紙物通りにはなりません。 奥さんを『もっと旦那の喜ぶ顔が見たい』『もっと美味しいって言われたい』『褒められたい』って思わせる夫になって下さいな。 私は専業主婦です。 育児もしつつ家事をするので、多少レベルは落ちたかも。 でも、これ主人好きだなぁとか、色々主人の好みとか考えてご飯作ってますね。 『美味しい』『おかわり』と毎回なるので、作りがいがあるなぁ。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.20

となると、奥様に賃金を払ってください。 ならば、おそらく問題ないと思います。 会社 ならば、判ります。では、家庭は「会社」だというお考えなのでしょうか。 会社と家庭を一緒にしてはいけない。 ただ、一緒にしていいのは、駆け引きかなぁー(笑) 妻にあれの購入を納得させるには、どう話を持っていくか・・・ あれを買うには、どの部位を節約すればいいか・・・ そんな程度であり、家事から育児、全てを会社化した場合。 夫と妻、母と子ではなくなります。 雇用主と社員、その中での上司と部下なり先輩後輩ってところでしょうか。 妻と夫ならば、もっと違う形で、奥様を動かさないと。 ですが、奥様は、相当ショックだったと思います。 夫に、家事について報告書を提出しろと言われたのですから。 離婚並みにショックでしょう。 あと、奥様のその変化は、何が原因だと思いますか? 傍から見て「元気」であっても、女性は月の物によって、情緒不安定になり、軽度の鬱のように なったりもします。 それが、去年より今年、そして来年、年々ひどくなる場合もあります。 特に夕方その症状が出るとも言われます。夕飯を作ろう!という気が失せてしまうこともあります。 でも、起床すれば 「元気取り戻した!」 と。 でも、また昼間から体調が悪くなる。気分が悪くなる。もしくは精神的に沈んでしまう そういった傍から見て判らない体調不良があるのでは?と経験者としてはあります。 家事と仕事の両立が大変だった、やっとその一つが無くなった。 しかし、それで返って体調を悪くしたなんてこともある話です。 奥様が昼間のんびりしていると思わないで、そういったことにまずは目を向けて それで、 「我が奥様は、ホルモン的に健康的であり、今の家事は手抜きなだけ」 とおっしゃるならば、初めて今回のような提案ですよ。 (それでも今回の提案は、夫からされるはあり得ませんが・・・) あと、浮気とか。 そうなると、スレ主さんに男性として夫として魅力が無くなったから、浮気されたとか。 よく聞く話です。 まず、奥様をしっかり観察してください。 それと一つ気になったのは、奥様が仕事をされていた時、スレ主さんはどこまで家事を手伝い ましたか?奥様が大変と思うほどの家事。 でも、夫がある程度協力してくれれば、家事はそれほど負担にならないかと。 自分が妻より早く帰宅しても何もしない派ですか? 俺は妻より稼いでいる、現に出勤時間も妻より早く、帰宅も妻より遅い、だから家事は 「妻がすべき」 ですか?ですが、貴方も住んでいらっしゃるご自宅の掃除なり、食べる食事なりですよ。 貴方が出したゴミでもあるのに、どの程度家事をなさっていましたか? ゴミだしはしていた それだけでは「手伝ったではないですから。 もう昭和ではないのです。平成です。夫婦の在り方が何故か昭和で、生活スタイル平成 というのは、単なる男性人が都合よく動けるようにしているだけだなぁって思います。 家事を手伝っていたのに、家事が大変だと言われたならば、そうならば、おそらく、奥様は 基本、「働きたくない」人なんだとは思います。 家事も、仕事も。夫の収入で生きていけるならばそれでいい!なんだと思います。 ということで、スレ主さんの奥様への診る目の無さ、もしくは観察力の無さ が原因で、こういう事態になっていると思います。 他の方がおっしゃった 「ありがとう」 の言葉、この言葉で夫を見直すこともあるし、頑張ろうともできるのに。 報告書・・・・ やる気、愛情全てなくすお言葉で。離婚用紙が登場することがないことを祈っています。

noname#198971
noname#198971
回答No.19

専業主婦です。 ご質問者様がおっしゃっていることが、当然かおかしな事かと言われれば、「おかしなこと」だと思います。 また、奥様が嫌がる気持ちもわかりますし、皆様が家庭と仕事は違うとおっしゃるのもわかります。 ご質問者様の質問文やお礼文の感じからして、私もそのように威圧的に家事を労働化するためにあれこれしろと言われたら、きっと反発すると思います。 でも、ご質問者様がおっしゃる意味もわかりますし、言い方と条件によっては私は、家事を労働化してもいいかなと思います。 私は、結婚してからしばらくは子どももおらず、パートもしていなかったのですが、最初は夫のために家事に専念できることが嬉しく、凝った料理を作ったり、細かいところまで完璧に掃除をしたりしていましたが、段々それにやりがいを感じなくなってしまいました。 だって、凝った料理を作っても、手抜きしても夫は何も言ってくれませんでしたし、別に1日ぐらい掃除機を掛けても掛けなくても、何も変わりません。 そんな家事を明日も明後日も、10年後も20年後も毎日しなくてはいかけないかと思うと、本当に家事って自己満足でやりがいがないなぁと思っていました。 もちろん理想は、他の方がおっしゃるように夫に「今日の料理凝ってるね。時間かかったでしょ?おいしいね」とか「あっ、今日ここ掃除したんでしょ?やっぱり綺麗になると気持ちがいいね」などと言ってほしいです。 そういう言葉があるだけで、きっと「もっと頑張ろう」と思えたと思います。 でも、私からどんなに夫に言ってもそれは改善されなかったので、自分で家事に対するやりがいを作るために、それこそ家事を点数化して、今日は何点だったなどと目に見えるようにしてみようかなと思ったこともあります。 (ちなみにこの時は、夕食作り10点満点、お風呂掃除は5点満点、などというように、それぞれの家事を10点か5点に分類して、そのうち何点分ぐらい頑張ったか書いていって、合計点を毎日出していこうと思っていました。) 結局実践はしないままですが、それからパートを始めたので、家事はパートの傍ら必要なことや、やりたいことをするようにしているので、家事に対してやりがいはあまり感じませんが、日々のメリハリができて充実してきました。 奥様は、パートもされていないんですよね?お子さんもいらっしゃらないんですよね? でしたら、家事に対するやりがいを感じられていないのかもしれないですね。 もちろん、一番いいのは奥様が家事に対してやりがいを持てるよう、ご質問者様が感謝を示したり、何をしたのか気づいて褒めてあげたりすることだと思いますが、どうしてもそれにプラスして事業計画なども出してほしいと言うのなら、それなりに奥様にも利益が出るようにしたり、ご質問者様も同等の負担をおったりすべきだと思います。 例えば、私ならどうしたらご質問者様の言うように、家事を労働化してもいいか考えてみました。 ●威圧的にではなく、優しく提案する 威圧的に「家事の日報を書け!」などと言うのではなく、「家事ってやりがいを感じにくいよね。僕が色々気が付かなくて悪いと思うんだけど、こういう風にしたらもっとやりがいを感じられるんじゃないかな?僕も君がどんなことを頑張ってくれているのかわかりやすいし。僕もこうするから、とりあえず1週間こうしてもらいたいんだけど…」などと言うように、低姿勢で優しく提案してもらえたら、やってもいいかなと思います。 ただ、ご質問者様の場合は、一度この件で大ゲンカしているのなら、もう一度このように提案したところで、奥様は受け入れにくいかとは思いますが…。 ●日報を読んでの評価だけではなく、実際に料理や家事を見て褒めたり、感謝したりする 日報などを作ることにより、夫が日報しか見てくれず、実際の料理や家事に対して感想を言ってくれないととても悲しいです。それこそ、家政婦のような関係になってしまいそうで、怖いです。 そうならないように、日報があってもそれだけに頼らず、「今日の料理はさすが時間がかかっただけあって、おいしいね。」とか「今日はここを掃除したんだね。確かにここにあった汚れがなくなってるね。」などと具体的に家事を見て、褒めてほしいです。 ●基本的には褒める 日報を作ることで、「これだけしかしていないの!?」「他の時間は何をしていたの?」「こんなに時間かかる?」などと言われるのが一番嫌です。 いくら奥さんがしぶしぶ家事の労働化に合意しても、望んでやっているわけではないのですから、基本的には奥様が書いた計画表や日報は批判せずに受け止め、褒めて伸ばすことを意識した方がいいと思います。 どうしても改善してほしいところは、褒めるところを褒めた上で、「明日はここをこうできるともっといいね。」程度の指摘にした方が受け入れやすいです。 ●日報を書かなくてはいけない1日の家事労働時間は、4時間程度までで、その他は干渉しない 「家事労働がどうして4時間?」と思うかもしれませんが、家事は365日、休みも定年もなく、毎日しなくてはいけませんから、その分1日の労働時間はせいぜい4時間程度にしてほしいです。 当然、家にいなくてはいけないなど、拘束時間は8時間以上になりますし。 ずっと計画や日報に管理されていると息が詰まりますから、その4時間以外の時間は報告の必要のない時間にしてほしいです。 あと、休日も当然家事はしますが、休日(週2日)は日報の必要のない日にしてほしいです。 ●夫も事前計画や日報をつけ、見せる 家事を労働化することで、夫との関係が「上司と部下」という上下関係になりそうで心配です。 そうではなく、夫と共に家庭と言う会社を運営する、“共同経営者”のようになれるよう、夫にも仕事等の事前計画や日報を付けてほしいです。 当然私にはわからないことが多いと思いますが、それでも、「○時から○時は会議、○時から○時は外回り」など仕事内容を具体的に報告してほしいです。 ●有給を与える 家事を労働化するなら、当然有給もくれますよね?(本当は夏休みやお正月休みもほしいですが…)月に1回程度でいいですから、夫の休日に私は全く家事をしなくてよく、代わりに夫がすべて家事をしてくれる有給を作ってほしいです。 当然、その時は夫に事前計画や日報を書いて報告してもらいたいです。 ●日報等によって、お小遣いを上げるなど、利益を与える 家事は長くすればいいというものでもありませんから難しいところですが、例えば、4時間以上家事をした日が○日あれば、お小遣いを5千円アップとか、いくつ以上家事をした日が○日あれば洋服を1着買っていいなど、ただ「家事の対価としてお前の食費や家賃を出しているじゃないか!」と言うのではなく、家事の具体的な利益がもらえるようにしてほしいです。 ●妊娠、育児などの際には、ちゃんと協力する 本来は家事は愛情でするものですよね。ですから、育児なんて労働として計算したら、ものすごい労働時間ですが、頑張れるのです。 でも、それを労働化するのなら、1日の労働時間は子どもが産まれて全体の仕事量が増えたとしてもせいぜい5時間程度。労働時間が増えた分、もちろんお小遣いアップ。 育児を入れたら家事は当然5時間では終わらないでしょうが、それはご質問者様が代わりにする。それぐらいの覚悟を見せてほしです。 ●夫の実家との付き合いも労働時間に含める 夫の実家との付き合いも妻の務めですから、夫の実家へ行く日ないどはその時間分働いていることにして、その分他の日の家事の時間を減らしていいなど、調節できるようにしてほしいです。 ●普段は上下関係にならないよう、愛情を言葉にしたり、スキンシップを多くしたりする 先ほど、「上司と部下ではなく、共同経営者にしてほしい」と書きましたが、やっぱり家事労働を報告する以上、どうしても多少は上下関係ができてしまうと思います。 ですから、その分休日などはあくまで対等な夫婦関係を築き、「自分は家政婦ではなく、妻なんだ」という自覚がもてるよう、愛情を言葉にしたり、スキンシップを多くしたりしてほしいです。 以上、今思いついたのはこれぐらいかなと思います。 これはあくまで私の条件なので、奥様にもどのような労働条件なら、家事を労働化してもいいか聞いてみたらいいと思います。 ちなみに、ご質問者様は私の条件はどれぐらい呑めるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました。 今回の件で離婚なんてことにならず、お二人で素敵な家庭が築けるといいですね。

関連するQ&A

  • 専業主婦と兼業主婦

    OL独身アラサーです。 結婚すると兼業主婦or専業主婦に別れると思いますが、もし結婚した場合今の時代は共働きのほうが得ですか? 専業主婦って減ってるらしいし、今の時代は共働きが多いみたいですね。 旦那が医者、よほどの金持ちや資産家だと専業主婦でもいいかもしれませんがそれ以外だとリスクがありますよね。 離婚することもあるかもしれない、旦那がリストラや病気で突然働けなくなるかもしれない。そうなると生活に困るし。 あと、妻が家庭で発言力がなさそう。 旦那に大きな顔されて意見が言えないこともあるかもしれない。 貰える年金額も共働きのほうが多いだろうし、欲しいものだって堂々と買えそう。 子供ができた時、教育がかかるから 共働きのほうがいざという時助かりそう。 あと、家事や料理のスキルを求めてられてしんどそうだなって思います。 自分の収入ない、家庭の発言力がなさそう、家事を手伝ってもらえない可能性がある、離婚や旦那がなんらかの理由で働けなくなった時に生活に困る 共働きは、2馬力で家計を支えってあっていていいと思います。 ・妻が家庭内に発言力がある ・自分の収入がある ・家庭以外の世界がある ・離婚や旦那がなんらかの理由で働かなかくなった時に支えることができる ・家事分担できる 妻が働いているといっても短時間パートからフルタイム正社員からいろいろありますが・・ フルタイムで働く場合、毎日の家事(洗濯、掃除、料理)はどうしてるんだろうと疑問です。 独身でもフルタイムで働くと疲れます。 そこから洗濯、料理なんて毎日できません。 洗濯は毎日するとしてもご飯は毎日作っているのでしょうか? フルタイムで働てると洗濯はいつしてるの? 家事と仕事の両立が体力的にきつそうだなと思います。 家事に手を抜きがちではないのかな?と思います。 あと妻がイライラしてそうなイメージもあります。 家庭内で大きな顔できますよね。 もし私が結婚した場合、相手がよほど高収入の人以外は働きますし、寿退社しません。 でも、その分家事が疎かになりそうだなとそこが気になります。 専業主婦と兼業主婦どちらがいいでしょうか?

  • 専業主婦についての捕らえ方

    観覧ありがとうございます。 早速ですが結婚後の専業主婦について質問させていただきます。 付き合うにあたっては「好き・愛してる」などの感情論だけでできると思いますが、結婚の場合は違いますよね? 昔は夫が働き妻は専業主婦という形が多いですが なぜ専業主婦なんですか?夫のほうから見ればただのひもじゃないんですか? 子供がいればそれなりにやることはできますが共働きでもできるのに・・・。 まあ昔は不景気ではないから一人が働けば金銭面では大丈夫だったのでしょうが。 今の時代に元クラスメイトや元彼女などみんな専業主婦になりたいといってますがそんなんじゃなりたちませんよね?今の若者〔自分もですが〕は昔にくらべると料理や家事ができなそうなイメージがあるのに専業主婦って・・。 それに専業主婦の労力がうんぜん万に匹敵するっていってましたが専業主婦の方が自分を正当化しようとしているだけではありませんか?

  • 専業主婦になろうか悩んでます。

    結婚2年目の主婦です。 2年ほど続けてるパートの仕事があるんですが 家事と仕事の両立がしんどくて 専業主婦になろうかと考えてます。 仕事をしてるとジックリ掃除する時間が思うように 作れません。 表面上の掃除なら出来るけど細かい掃除はなかなか、、。 でも、子どもがいない今、専業主婦になるのは もったいないかなぁとも思います。 でも、ジックリ家事をしたいです。 そこで実際お子さんのいない専業主婦の方はどの様に 毎日を過ごしてますか? 曜日ごとに掃除する場所を決めてたりしますか? 一日のスケジュールを大まかにお聞きしたいのですが、、、。 あと、光熱費がかさむんじゃないかと心配なんですが どのようにされてますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。 (ちなみに、専業主婦に対する批判などはご遠慮願います。)

  • 専業主婦って??

    20代の専業主婦です。 結婚して半年ほどたち、家事にも慣れてきました。 結婚したての頃はたった二人分の家事に一日かかっていましたが、今は午前中に終わり、夕食の準備まで時間があります。 そこでふと考えると、共働きで働いている友人夫婦が活き活きしていて見えるような気になります。 本人達は、「大変だよ。結構必死。土日にまとめて家事する感じかな。」と言っていますが、張り合いがあっていいなと思います。 結婚して主婦をしてから社会から取り残されたように感じてしまいます。 専業主婦の方、このように感じていらっしゃる方っておられますか? 主人は「いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう」「家事を完璧にこなしてくれてありがとうね」と言ってくれてるのでとても嬉しいのですが…。 いま、アルバイトを探していて、週に3日ほど働こうと思っています。 働くことで自分を磨いて活き活きと生活したいなと思っています。 専業主婦も立派な仕事だと思いますが、社会で生きているという感じがしなくて。

  • 専業主婦になって

    20代後半の♀です。 現在、半年ほど専業主婦をしています。 職探しはしているのですが、なかなか決まらず引きこもり気味です。 (主婦歴:半年ほど) まわりでドンドン家を建ててゆく夫婦がいる中、自分は収入もないし旦那のお金を食いつぶしてしまってる気になってますます凹みます。 家が裕福だから専業主婦をしているわけではなく、仕事が決まらないから専業主婦をしています。 主婦になりたてで悩んでいた時期ってありますか? 早く結婚したいって憧れていましたが、現実はもしかしたら独身のころのOL時代のほうがずいぶん輝いていたようなそんな錯覚をしてしまいます。 最近とにかく凹んでしまってます。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 専業主婦とはなんですか?

    結婚して八ヶ月。できちゃった結婚の為、生後一月の娘がおります。22歳いわゆる専業主婦です。もともと、極度の甘やかしと過保護な両親に育てられ、家事というものを一切手伝った記憶もなく、食べ終わった食器を流し台に運ぶことすらやったことはありませんでした。できちゃった婚した今の主人は、調理師免許を持っており、長いこと一人暮らしだったこともあり、家事も私がいなくてもはっきり言って一人でなんなくこなせるぐらいです。驚くほどキレイに掃除します。妊娠中は、「お前は妊婦さんだからあれこれやらなくてもいいよ、俺がやるよ」と言う優しい夫に甘え、ダラダラと過ごしていました。そして無事、娘が生まれ、私の体調も元に戻ったことを境に、主人と私との関係性にズレが生じました。専業主婦なのに、家事をしない私、勤め人なのに、疲れた体にムチ打って家事をやる可哀想な夫。(育児も手伝います)最近、大分反省し落ち込みました。専業主婦なのに、それらしいことと言ったら洗濯、茶碗洗い、育児しかしていない・・・。それでも夫は、「お前には付き合い始めた頃、あまりに家事全般できないことに驚かされたからな、洗濯機の回し方さえ知らなかったし、これからもやれとは言わないけど主婦の自覚だけはもっておいてほしい・・・。」とあきれながらもあきらめた口調で毎日言うのです。私はもちろん反論できません。 私は、家事というのがどういうものか、分からないのです。本当にお嬢様だっただけに、ダラダラと過ごす癖が抜けないのです。もっとたくさん家事をして、疲れて帰ってくる主人を癒せる妻でありたいのです。優しすぎる主人に甘えすぎた私が悪いのです。 こんな自分では、主人が可哀想です。こんなぐうたらな私に育てた両親を恨んでも今更どうにもなりません。今から変えていく努力をするべきと思っております。皆さん、専業主婦の役割(主に家事の内容)を具体的に並べて箇条書きにして教えてください。よろしくお願い致します。

  • 専業主婦です。疲れてきました。

    夫婦ふたりで暮らしている、専業主婦です。 誰がみたってうらやむような(おそらく)結婚生活なのです。 夫は家事に協力的。 頼めば、なんだって快く引き受けてくれるし わたしがさぼった掃除や、食器洗いなどを自分からしておいて くれたりもします。 料理は美味しいと言ってくれるし 同じものが続いてもかまわないし、 わたしが疲れていたら、自分の小遣から何か買ってきてくれるし (わたしの分も、体調と栄養を考えたものを買ってきてくれます) 夫がお休みの日は、デートやらドライブやらして気分転換しているし 夫の両親や兄弟姉妹との仲も良好です。 こんな、絵に描いたようなハッピーウェディングライフなのに 3ヶ月ほど前から、疲れが蓄積されるようになりました。 ここ1ヶ月ほどは、鬱々として身体も心も重くて 家事がままならない状態です。専業主婦なのに。 家事はもともと好きで、小学校の頃から「お手伝い」ではなくて 掃除、洗濯はわたしがメインでしていました。 料理も好きで、中学生の頃から作っていました (小学生の頃は、4歳下の妹がメインで作るので、その手伝い) ひとり暮らしの経験もあります(6年ほど) なので 「なれない家事で」というのは、違う気がします。 <掃除><洗濯><料理><家計管理>からさらに分類された 煩雑な事柄で、いっぱいいっぱいになっている感じです。 すごく、すごく小さな雑用で、でもそれをしないとまわらない 家事とはいえないような、雑用が千も万もあるんじゃないかという 気がしてきました。 兼業主婦で、お子さんを育てて、夫の実家からの圧力に耐え、 旦那さんは家事も育児も知らん顔という状況で、頑張って見える主婦 の方がたくさんいるのに、わたしは呑気な専業主婦でこのザマです。 本当は専業主婦しているわけにもいかないので、仕事探し中 かといって、生活が困窮しているわけでもなくて 健康で文化的な生活を送れています。 最近では、起床が9時を過ぎたり(だるくて起き上がれない) 昼間もボーとして、夜は21時にもなれば眠くて仕方がないです。 ※妊娠はしていません アドバイスをお願いします。

  • 専業主婦ってそんなに大変?

    現在専業主婦、二児の母で三人目を妊娠中です。 前にどなたかの質問に『専業主婦は楽ですか?』という質問を読んで、私は楽だと思いました。しかし、他の回答を読むと休みもなく大変だとか、専業主婦は職業だとか言ってる方がみえて、『そこまで言う程大変か?』と思ってしまいました。 確かに休みはないけど、それは家族が円滑に生活する為の家事育児なんだから、専業主婦なら当たり前の事だと思うんです。 掃除洗濯も大抵テキパキやってしまえば午前中に終わります。昼ごはんを子供に食べさせて昼寝をさせてしまえば、その昼寝の間は自分の時間です。夕方になれば買い物や夕飯の支度。子供のお風呂も私が入れているのですが、家の事や子供の世話をやるべきなのは私なので大変とも思いません。 と考えると、私は怠けた専業主婦な気がしてきたのです。もっと念入りに掃除をしたり、料理すべてを1からの手料理にすれば、専業主婦は大変と思えるのでしょうか? 私は家事全般不得意ですが、それなりにやっているつもりで、しいて言えば主人が亭主関白な事が時に大変と思うくらいです。 専業主婦より兼業主婦のが明らかに大変だと思うと余計に、専業主婦は楽だと思ってしまいます。 専業主婦の皆さんは、普段どんな掃除や料理、こだわりの家事をしていますか?何が一番大変ですか?自分に活を入れたいので、是非教えてください。

  • 専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。

    専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。 なので育児家事 などは妻の役目だと考えております。 先日出産したばかりの妻は宅配(コープ?)を始めたいといいだしました。一歳児と二歳児と2ヶ月の乳児を連れて買い物は大変だからと。 私の稼ぎはけして良いわけではなく、なのに専業主婦してる妻の我がままだと思いました。専業主婦なら買い物くらい当たり前ではないでしょうか。 子供だって 妻と私が望んで出来たので、子育て大変と言われても困ります。 毎日子供と公園や何かの施設に行く時間あるなら 買い物なんてたがが数十分で済みそうなもの。 料理や掃除も完璧にこなしてるわけでなく、帰ってくるとオモチャが散乱してたり、洗物もそのままで子供と寝てたりしてるのも 私は我慢して何も言いません。 私は休み無く働いて稼いだお金を大切に使って欲し。妻はただ安くて良い物を買うのが主婦の役目なのにそのことすら出来ないと言い出す妻に怒りを覚えます。 私のたまの休みの日には キチンと家族サービスしてるので良い夫、父だと思います。 妻も日頃文句は言いませんが、宅配の件は「あなたが一緒に買い物行ってくれるなら宅配頼まないよ」と無理難題言います。私だって遊んでるわけじゃないのにそりゃないよ です。

  • 専業主婦の方、もしくは妻が専業主婦の方

    専業主婦の方にお聞きします。 夫も家事をしていますか? しているとしたら、何をしていますか? 妻が専業主婦の方 家事をしていますか? しているとしたら何をしていますか? 『どうあるべきだ』というお答えは結構です。