• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社員時代のトラウマを克服したい)

会社員時代のトラウマからの抜け出し方

このQ&Aのポイント
  • 会社員時代のトラウマから抜け出す方法や次の職場での対策についてアドバイスをお願いします。
  • 新卒入社した会社の宿泊研修でのトラウマを克服するための方法や次の職場での対策についてアドバイスをお願いします。
  • 会社員時代のトラウマの克服方法と次の職場での対策についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177845
noname#177845
回答No.4

ありがちだね(笑) 企業というところは、ある種、宗教的な要素があると良く思います。最も優れた組織が軍隊であるように、真実・事実より、集団の統制のほうが重視されますよね。大学時代とは正反対の能力を要求される為、『論理的思考なんて大学を卒業したら誰も使わない』なんて良く言われます(笑)上司と集団の顔色を伺って行動していたほうが良いのは、それによってマイナスが生じても、『仕方ないよね!』と流されますが、原因が追求されないこともシバシバです。その原因が、上司にあったらどうするの?って感じです。組織の中で、学究的なタイプが好まれないのは、そんな人間関係的な側面があるからだと良く思います。 しかし自分の性格ってのは、変わらないもので(笑)リアリズムを大切にしてしまう場合は、90%はスルーして、10%に自分の力を集中するという戦略を鍛えていくと良いです。私は現在、経営者ですが、組織人だった頃、徹底してその姿勢を取っていました。簡単に言えば、どうでも良いようなこと、たいした問題ではないことは、90%『笑顔でスルー』しておき、ここは自分の力が多分に及び、良い付加価値がつけられる!と思う領域にたいしては、組織の慣例を無視して徹底して改革をしていく!というのが良いと思います。そうすると『出来る人』になりますね(笑) ネットと同じだよ。90%はタワゴトだけれど10%は役立つ。それだけです。90%にたいして文句を言っていることが筋違いなのだ!という姿勢を強めていくと良いです。これは訓練すれば出来ますよ。私も元々は、貴方のようなタイプで、非常に苦労したのですが、途中で悟りました(笑)

naked-king
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに現場で考える力はあまり求められませんね。「考えろ」と言われることがあっても、それは論理的・知識的な答えを考えるのではなく「上司が考えていることを考える」糞みたいなクイズでした。 ちなみにこの糞クイズの難易度は上司に好かれているか嫌われているかによって大きく変わります。 これだと思う部分でのみ主張し、他は笑顔でスルーを実践させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>誤字脱字だらけの報告書、夜な夜な女子の部屋で飲酒(性行為をした人もいたようです)、座学中の居眠り、上司への反抗など学生気分が抜けていないように見えました。 これらを評価するのは上司であってあなたではない。あなたは「誤字脱字がなかっただけで内容の無い報告書」かもしれない。だからセルフジャッジしちゃいけないんだよ。 また研修期間では強い抑圧がない場合もある。いわば「カイシャが遊びを認めてる」ケースも多いのです。 あなたが納得しやすい形で言えば「公共の福祉に反しない限り個人の自由は尊重される」と言うことですね。性行為にしても自由です。 仮にペナルティが必要だとしても、あなたは警察官じゃないのですからあなたには裁量権は最初からありません。その辺の「あなたの勘違い」が周囲を苛立たせたのではないかと思います。 権限も資格も無いのに自称警察官、自称裁判官がいれば誰だってムカつくでしょう。 あとあなたを否定するわけじゃなく、あなたの気持ちも分かりますよ。 社会に出るといろんな人がいるので上手く「こなす」しかないと思います。 同期も決して馴染めてはいないと思いますよ。SNSなどでは良いことだけしか書かないのが「お約束」ですし、「偶然」と言うこともあります。皆それぞれ悩んでるものです。 個人的アドバイスとしては、良い意味で以前の経験を生かすことですね。 事なかれ主義ではなく、大人の対応をすることです(実際は同じですけれど、その否定的考えや言い方があなた自身や周囲にマイナスの影響を与えていると感じませんか)。 また文体からは僕はあなたの事を 「よくわからないけど面倒な奴」「(新人と言う何もカイシャに貢献できてない時点で)偉そう」「それらを客観的に見れていない。つまりただのバカ」だと感じました。 あなたは社会的規範を守っている、大学院などに進んでいると言う点で自分の価値を高めていると思うのと同様に、別の価値観で評価軸にしてる人は世の中にたくさんいるんです。 もちろん僕の価値観をあなたに強制できません。しかし僕が仮に上司なら強制感が伴うのは仕方がないことです。 「そういう考えをする人もいる」 「そういう相手を避けて生き抜くことはほとんど不可能」 だと言うことです。 つまり 何か言いたい時、やりたい時に1拍子置いて「この相手はなんでこんなバカなことをしてるんだろう??」と言う客観的視点、つまり推測をかけることですね。 もしかしたら深い意図があるのかもしれないし、くだらないことにこだわってるだけかもしれない。 ほんの少し言い方を変えれば伝わり方も変わる事もある。 仮に 上司や同僚がどうしようもないバカだとして「じゃあ辞める」とは中々なれないですよね。 「じゃあそんなバカとどうやって仲良くしよう」「どうやってチームでカイシャに貢献していこう」と考え実行するべきじゃないでしょうか。 人と対立することは決して悪いことじゃないと思ってます。 ただ僕の経験上、そこに真実性がある時に「あいつは意外といいところもある」「面倒だけど正論だ」と言われることが多いです。 どうもあなたにそういう所が無かったと言うならば、ちょっとずつ足りなかったんじゃないかと思います。 ただ以前のあなたといまのあなたは当然違うわけで、そこにだけ気をつけてあなたらしさ、あなたの良さを出していけばいいと思います。 その手の書籍や心療内科等に頼るのもいいと思います。 ともかく会社が新人や若手に求めるのは「潤滑油」と「利益」です。 潤滑油になれてない時点でちょっとダメだよって言われちゃうし、 新人はどうしても利益は上げにくい状況です。 そういう際(目標に届いていない)に新人が上司や同僚に媚びたり、お願いしたり、頑張るのは当然の態度だと思います。 もちろんやり過ぎてもしんどいし、上手くストレスを軽減できるように対応するといいですね。

naked-king
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その辺の「あなたの勘違い」が周囲を苛立たせたのでは >ないかと思います。 これについては返す言葉もありません。 評価されたいと思う余り、肩肘を張りすぎていた ように思います。 上手くスルーするスキルが必要ですね。 >その否定的考えや言い方 学部時代に担当教授にも指摘されたことがあります。 もっとオブラートに包む技術を高めるべきですね。 >潤滑油になれてない時点でちょっとダメ ごもっともです。

naked-king
質問者

補足

>同期も決して馴染めてはいないと思いますよ。 私と比べれば随分馴染めているし、評価もされているようですよ。 まず、私の場合、部署や同期の集まりに誘って貰えることすら ほとんどありませんでしたから。 >何か言いたい時、やりたい時に1拍子置いて「この相手は >なんでこんなバカなことをしてるんだろう??」と言う >客観的視点、つまり推測をかけることですね。 概ね同意します。ただ、少し引っかかるのが、こちらばかりが 相手を気遣い、譲歩している点です。結局、声と態度が大きい 人が得をするのではないでしょうか。 結局、私のように神経の細い人間ばかりが気を使い、その上で 少しでも目測を見誤ると「面倒な奴」「客観性のない奴」と いう評価までされて、まるでバカみたいじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yuko1124
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あくまで個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。 「トラウマがあったが、自分の中で乗り越えた」、 「あのつらい体験があったらか人の痛みがわかるなど自分が成長した」、 「人にやさしくできるようになった」 など、マイナスはプラスに変えたというエピソードになるように自分で考えを整理すると良いのではないでしょうか。 一社目の人間関係で失敗して、大学院に入ったという部分については、 「社会に出たものの、やはりもっと専門性を追求したかった」 など、角度を変えた表現が望ましいと思います。 失敗は誰にでもありますし、運が悪い事も誰にでもあるわけです。 また、体験した事は、見方・解釈によって伝わり方が異なります。 就職活動でそれを語るのであれば、「つらかった。適応障害になった」で終わらせるような整理の仕方はあまり意味がないように思います。相手はカウンセラーではなく、企業の人事担当者なのですから。 過去の経験のすべては将来への糧として乗り切るべきだと思います。 就職活動頑張ってください。

naked-king
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「社会に出たものの、やはりもっと専門性を追求したかった」 やはりこのあたりが定番でしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dancerock
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.1

>学生ノリのチャラチャラした人が多い班だった 社会人になったのなら人を見かけで判断するのはやめた方がいいですよ。 >するとなぜか、「人の揚げ足をとって嫌味を言う」など するとなぜかってあなたにも非があった部分は多少あるようなきがします。 人を見かけで判断する見下したような感じが >今度は上司によるパワハラが始まりました。 サービス残業・サービス出勤の強要、暴言、恫喝、人格否定、 揚げ足取り、仕事を与えないなどなんでもありでした。 辞めて正解です。良かったじゃないですか! 失敗から学ぶ事は多いです。 前職とは違う職に就く事 前職は全てに向いてなっかたと思いましょう。

naked-king
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >するとなぜかってあなたにも非があった部分は多少 >あるようなきがします。 多数派に迎合できていなかったと思います。 余計な正義感を出さず、たかが研修と割り切って 事なかれ主義に徹した方が良かったのかもしれません。 >前職とは違う職に就く事 これは絶対的な条件ですね。

naked-king
質問者

補足

>社会人になったのなら人を見かけで判断するのはやめた方が >いいですよ。 見かけというより、研修に臨む姿勢ですね。 誤字脱字だらけの報告書、夜な夜な女子の部屋で飲酒 (性行為をした人もいたようです)、座学中の居眠り、 上司への反抗など学生気分が抜けていないように見えました。 しかし、そんな彼らの方が職場にうまく馴染めている 現実に頭を悩ませています。ちなみに支店配属後、 私が上司に少し自分の意見を述べた所、「生意気」 「権利ばかり主張するサヨク」などと言われ、干されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去のトラウマから抜け出したいです。

    こんにちは。アラサー女性です。 今、私に好意を持ってくださっている男性がいて、真剣に向き合いたいと思っているのですが過去のトラウマのせいで一歩が踏み出せずにいます。 20代前半に2年ほど社内恋愛で付き合った彼がデートDVをする人でした。 本当に情けない話なのですがこじれにこじれてしまい、自分一人では解決できず、同僚、上司が守ってくださり、別れさせてくれました。 付き合ってる最中も暴言、暴力、人目のあるなし関係なくひどかったですが、別れた後もストーカー、迷惑メール、脅迫がしばらく続きました。 殺されるかもと思ったこともありましたし、一歩まちがえば全国ニュースで取り上げられるような内容そのものでした。 その後は元カレは居場所がなくなり退職。 私も深い事情を知らない人たちの噂話に耐えられず逃げるように退職しました。 もう5年も前の話なのに今でもあの時の恐怖がフラッシュバックして吐き気と情緒不安定になることがあります。 月日が経って友人は素敵な旦那さまとどんどん結婚していき、私もそんな男性ばかりじゃないとめげずに合コンなどにも参加したりもしてきました。 ですが、数回のデートまでは順調なのですが、いざ付き合うなると急に怯えてしまってはぐらかしてしまい、誰とも上手くいきませんでした。 元カレも付き合うまでは本当に優しくて大事にしてくれてから、急変するのではないかと怖くなってしまうんです。 でも今回の人とはちゃんと向き合いたいと思っています。トラウマのことは話すべきだと思いますか? 怖くて逃げ出したくなってる私に勇気とアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の不当な要求について

    現在、ある会社で6ヶ月働いていますがあまりにもサービス残業や休日を取り上げられる為、退職を考えています。 先日退職の意思を上司に伝えたところ取り合ってくれません。 さらに社員旅行という名の社員研修で10月に海外へ渡航する予定です。以前研修が決定した時に「誓約書」的な書類にサインを要求されました、内容は「旅行をキャンセルした場合には30万円の罰金を支払う」とありました。サインを断れる状況ではなくサインしてしまいました。 今日も上司に退職届けを出しに行った時に「性格が悪い。」など罵声を浴びせながら以下の事を言ってきました。 1.30万円の罰金を支払ってもらう。 2.損害賠償を要求する。 3.弁護士に訴える。 4.今月の給料は支払わない。 5.一ヶ月後に辞めるとしても給料は支払わない。 などの不当な要求をしてきました。 このサイトにて2~5の要求は不当である事は分かりましたが1の旅行についての罰金は支払う義務はあるのでしょうか?? その書式はもっと文章は多かったですが覚えてません。 更にもう一度その書式に目を通す事も嫌がって見せません。 どうしたらいいのでしょう??

  • 腐った会社を辞めたい

    私は、今年から某大手メーカーのSEの激務部署に配属された新入社員です あまりに粗悪で無能な企業体制にもう嫌になりました ・研修後5月から配属になり毎月80時間以上になる残業 ・週一回の無意味な研修 ・一般化した休日出勤 ・無能な上司 にボロボロになったある日総務からなにをやっているんだという電話がありました 会社の規定で新入社員の年間残業が制限されているらしく それがわずか4ヶ月で超えかけていると・・・ ・研修で出された課題をやっていない(激務すぎて時間がない) ・残業時間が多すぎる などなど働いている割に仕事を放棄していると意味不明なことをダラダラ怒られ ついむかついてできるわけねえだろと暴言をはきまくってしまいました・・・ 他部署の同期は悠々と定時帰りをしているなか 自分だけが毎日23時帰り、有給もまともにとれず休みすらない状況に ストレスが溜まっていました その結果 研修への参加ができなくなり、部署の上司からも無視されるようになり、 仕事を全くやらせてもらえなくなりました・・・ 正直もうこんな場所いられる気力がありません 僕はもうこの会社を辞めるべきでしょうか?

  • 人の足りない会社ですが、我慢できず退職します

    社員7名の会社で、私のいる大阪店は上司との2人だけです。(私は中途採用でまだ入社5ヶ月目です。) 人手が足りず忙しい仕事ですが、やりがいがある営業職なので頑張ろうと考えていたのですが、上司の態度と社風・仕事のスタイルに嫌気が差し、ついに退職を決意しました。 上司の態度: 「注文取れないと殴るからな」と言う。(そういうとプレッシャーになって逆効果なのに・・・) 少しでも上司の気に入らない意見をすると「バカヤロウ」となじる。(しょっちゅう言われます。) 社風と仕事のスタイル: 売上最優先でお客様の事情はあまり考慮しない。 社長が絶対権力を持ち、常にトップダウンで指示がある。 支店長は部下には高圧的で社長には絶対服従。 基本的には土日休みのはずなのに、関係なく携帯電話に仕事の指示が入る。 支店長はお客様にはサービス精神旺盛でそれ自体はよいが実作業は私がするため、土日も仕事をしている。 このような理由(特に最悪の上司)により退職意思は固まりました。既に転職活動はしていますがまだ決まっていません。 しかし支店長や社長が私の退職の気配を察知でもしたのか、今月から給料を少し上げてくれるそうです。「大阪店は君に任せたからな」とかも言われました。(しかしもうこの職場でモチベーションを維持できません。) 4月中には次の職場で働きたいので、来週くらいに上司に切り出そうとしていますが、この時期に言い出すことについてどう思われますでしょうか? 今言うと2,3,4月と会社に居辛いかもしれませんが、人が少ない分、会社側の準備も考え、早いほうがいいと思っています。(長文でごめんなさい。)

  • 会社の寮で

    こんにちは。 現在私は被災地復興の優地企業で働いています。 今は会社から研修の辞令を受け、現在は県外でクライアントの会社で実務を学んでいます。 住まいは会社が準備してくれた寮ですが、昨日から他支店の長がいらして、どうやら抜き打ちで部屋をチェックするらしいのです。 恥ずかしながら寮での生活は初めてで戸惑っております。 会社の寮という以上、こういったことは当たり前に受け止めなければならないのでしょうか。 見られて困るようなものはありませんが、やはりプライベートな空間ですし、男性の上司に下着や洗濯物を知らないうちに見られる、ということに嫌悪感があります。 社会人として、我慢するべきでしょうか。 皆さまのご意見をお願いします。

  • 入社したばかりの会社を辞めたいのです…

    私は高校生時代に美容師に憧れ、一度は美容学校に進学しようとは思いましたが、センスに自信が無く、しかも子供の頃からとても不器用だったためあきらめ、大学に進学いたしました。しかし美容の道に進んでみたい気持ちが消えず、大学を中退し専門学校に進学いたしました。専門学校に進学し、やはり自分の不器用さ、センスの無さを色々な所で実感しました。うすうすはわかっていても、やはり実際にやってみない事には適正はわかりませんから、それだけなら前向きな後悔なのです。しかし周囲に散々な迷惑をかけてまで進学したのに、やっぱり私向いてないから…とはとても言えず、何より今まで一番迷惑をかけた親への思いから美容関係での就活を続け、苦しみ、うつ病になってしまいました。それでも今回入社した某大手エステ企業に内定を頂き、研修に参加いたしておりました。うつの症状は睡眠障害、急にわけもなく不安になり胸が苦しくなり、いても立ってもいられなくなったり、所構わず涙をこぼしてしまったり、吐いてしまったり、過呼吸など。このまま仕事を続ける事は正直不可能だとは思います。(接客業ですからなおさらですが…)自分が入った企業、上司に対する違和感も、症状を助長させている事も確かです…一度実家に戻って親に全てを話し(親は全く知らないんです。実家にいると全く症状が出ないため)ゆっくりと治すべきと思います。一応配属店は昨日決まりましたが、まだ一度もそちらには行っておらず、本社で研修を受けている状態なので、こうした退職の意思は誰に伝えればいいのでしょうか。退職は最低でも二週間前には意思を伝えなければならない事は存じていますがまだ研修のみで実務をしておらず、引き継ぐ仕事もありません。それまでは仕事に行かなければならないのですか。また、隠すつもりは無いのですが、辞める意思を伝えるときには、こうした症状について説明をすべきですか。

  • 慰謝料請求の妥当性について。

    どなたか詳しい方、ご教授下さい。 昨年8月に歳下の上司の暴言で即日退職勧奨と判断し辞める事にし すったもんだで11月末にようやく退職手続きが完了。 支店だったのですが、この暴言上司の上に所長がおり 所長の上には支店の統括がいました。 所長は私に統括の前で陳謝、統括も陳謝しました。 が、 当の暴言ヤカラだけ陳謝も無く平然としております。 所長は引責で左遷、統括はそのままです。 社と私は示談という事で相互意思確認はしております。 ですが 謝罪も無くのうのうとしているこのヤカラに慰謝料請求をしたいと 思います。 パワハラともとれる発言が引き金になったわけですし。 この場合の正当性はいかがなものでしょうか? ちなみにこの人物は所長が左遷されたことで所長に格上げになりました。 慰謝料請求の可否と相場?はいかがでしょうか? どなたか詳しい方、経験された方、ご教授頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 会社から賠償金は取れるか?

    近いうちに会社を辞める予定でおります。 思えば、入社したときから色々とケチをつけてくれた会社でした。 ・求人票には「正社員募集」とうたっておいて、面接~研修~正式入社まで約4ヶ月、正式入社となってから急に「契約社員として採用します」と告げられました。40歳以上は契約社員になるらしいのですが、求人~正式入社までそんな伝達は一切なし。 ・研修終了後、総務部からの連絡では給料を面接時に社長から直接打診された金額より少額を提示されました。 「社長からはこの金額でと言われましたが」と言ったら金額は戻りましたが、一時期「給料の事でもめ事を起こした」と噂を立てられました。 ・入社したとたん「今会社が苦しいから」と言って給料カット、ボーナスも出ると聞いていたのに「ここ2年間は出ていない」とのこと。 ・契約社員にされてしまい、退職金もなし。 就活時の会社選びの基準として、きちんと「昇給があり」「賞与が出て」「退職金が出る」会社を基準にしていたのですが、これで条件はすべてなくなってしまいました。 入社後も会社では「やる気がない」と言う事で鼻つまみ者となっている上司の下に据えられたり、その上司がやっと異動したと思ったら、今度は外部から入ってきたコンサルタントの下で従来の仕事のやり方を全否定されながら仕事をする羽目になりました。従来の仕事を公的に否定するわけですから、社内では営業所単位で批判され、私自身も勝手に派閥の一員に見られ、他部署からも村八分にされました。 最近、異動してそれらの上司とも縁が切れたのですが、なにかと批判的な目で見られ、めったに会わない他部署の上司にまで悪い噂を立てられる始末です。 後から入ってきたよそ者、と言うことで使い捨ての道具かまるで実験動物のような扱いを受けていた3年間でした。 で、このような悪い噂もあってか、このほど契約打ち切りを言い渡されました。文字通り使い捨てです。 近しい同僚たちは一様に怒ってくれて、「労働基準監督署に訴えた方がいい」と言ってくれます。 私も、後顧のの憂いがないのならそうしてやりたい気持ちです。 「入社時の条件が異なる」、「労働時間超過(毎日5時間以上サービス残業)」などでは賠償金などは取れるのでしょうか? 実際に訴えて賠償金を勝ち取った社員もいるそうです。そんなことがまことしやかにささやかれているような会社なのです。 どうなのでしょう?

  • 精神的、体力的に受け入れられない会社

    接客販売の仕事をしています。正社員です。3年目です。 今度、研修が一人ずつあります。その内容が私の中で納得いかないというか、受け入れることができず、退職の意思を伝えようか迷っているところです。 普段の仕事でも、立ち姿勢で動いてはいけない(6時間くらい)などの無理な動作があります。もちろん、基本は誰ともしゃべってはなりません。ただひたすら呼び込みで、立つ位置も、動きすぎも許されません。 それは毎日ではなく、一日ごとの交代なのですが、研修では数日間ひたすら、研修先の店舗で立たされます。それ以外に、社長との一対一になって、体が傾いていないかなどのチェックをされます。 さらに、早く歩くために、歩行訓練など・・・です。 詳しいことはかけませんが、精神統一の研修内容みたいな、そんな感じです。 接客マナーについての研修とか、そういうものではないです。 研修が入ることで、今月のシフトがおそらく変わっていくと思われます。 しかし、ぎりぎりまでシフトの内容は通達されない始末。(これはいつもです) おそらく、研修が入ることで、研修日数も含めて10日以上の連勤になりそうです。 こういうことはよくあります。 もう気持ちが離れて限界なのですが、どうやって「辞めたい」と伝えたら角が立たないでしょうか。 今までも、辞めてしまう人が後を絶ちません。 社長に目をつけられたら最後です。 研修は中旬の予定ですが、今月の初めに伝えられたばかりです。 担当の上司にどうお伝えすればいいでしょうか。 もちろん、辞めると伝えてからは一か月はしっかり働くつもりです。。 何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 会社が嫌でたまりません。誰かアドバイスをください。

    昨年4月に入社しました。23歳女です。こんな甘えたこと言っていてはいけないのは分かっているのですが、もう会社に居るということが嫌でたまりません。 もう、何をやってもダメなんです。 希望部署でしたし、最初は頑張ろうとやる気に満ちていました。しかし、実際に実務が始まると、どの業務も中途半端にしかできないし、上司含む先輩社員からも様々な注意を受けるばかりです。それも、うんざりしたような態度だったり、笑顔でチクチク言ってきたり…。 その態度が理不尽なものなら、相手のせいにすることもできますが、理不尽ではなく、私が言われたことや、基本すらできていないこと、他にも様々な原因が私にあります。 ですが、自分が悪いと分かっていても、一気にこんなたくさんのこと習得できません! 入社後や配属後の研修があったので、実際に実務が始まったのは年末からで、今は3月末で異動する先輩がやっている業務(社会保険や退職関係)の引き継ぎを受けています。それに加えて、新卒採用や新入社員対応のほか、他の先輩社員からの引き継ぎも若干あります。 結局、どれもまともにできていなくて、引き継いでる先輩社員達や上司達をうんざりさせている状態です。「頭は良いんだから」と言われますが、頭がいいから何だって言うんですか?頭は良いんだから、できないわけないって言い聞かせているんですか?事実として、こんな無能だっていう現状があるのに。 こんなに何をやってもダメで、相手をうんざりさせるばかりの自分も嫌です。 自分が存在してることが気持ち悪い。会社のあの空間に存在していたくないです。 明日からまた5日間が始まると思うと、本当に気が滅入ります。 それでも、土日を楽しみに頑張ってきたのに、先日新たに課題を出されたことで、土日はその課題に費やさなければならなくなりました。平日にできればいいのですが、仕事がのろいので、毎日朝早く来て、終電近くで帰る毎日です。なので、平日に課題をやる時間はありません。上司も土日にやらなければ終わらないことを分かった上で課題を出しています。 課題は今月だけですし、仕事も慣れれば多少は早くなるかと思われます。 でも、土日の楽しみもなくなって、周りにはうんざりされて、なんでこんなに仕事に費やして頑張らなければならないのか分かりません。 一般職の同期が、毎朝ぎりぎり出社、定時退社しているのを近くで見ていると、余計にそう思ってしまいます。それよりも、私なんかよりも頑張っている同期もいるはずなのに。 どうすればいいのか分かりません。何でもいいので、アドバイスください。お願いします。