• ベストアンサー

ちょい足し

今TVを見てたら、カレーに練乳をかけると美味いって言ってました。 私は、唐揚げにマヨ&醤油が好きですが、 おススメのちょい足しありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189746
noname#189746
回答No.4

一般的な食べ方かもしれませんが、お刺身に、ホースラディッシュを。 よくローストビーフに付いてくるやつです。 特に、イカとの相性が抜群。 ホースラディッシュをご飯にのせて、ちょっとお醤油をかけて食べるのもうまいですよ。

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 実は昨日の時点から、今日の肴は「イカにホースラディッシュ」と決めてました(笑) 今日帰りに、行きつけの魚屋に行き、新鮮なイカを購入し、 近所のスーパーで「ホースラディッシュ」を探したら、「うちには置いてない」とのこと(泣) 仕方ないので、以前「イカのアンケート」で教わった、生姜で只今食してる真っ最中、 イカに生姜は初めてですが、なるほどかなり美味いです(^^) 芋焼酎お湯割りにもぴったんこでHAPPY♪HAPPY♪です。 今度デパートにでも行ったときに「ホースラディッシュ」探してみますね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 こんにちは。  唐揚げにポン酢ジュレも美味しいですよ(^^)

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 実は最近油ものがきつくて、大好きな唐揚げも2~3個食べればウンザリしてます(笑) 「ポン酢ジュレ」の存在は知ってましたが、なるほどこれなら「サッパリ」頂けそうです。 自分では思いつきもしませんでした^^; 是非今度試します(^^) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.3

お蕎麦を食べる時に、つゆにごま油をひと垂らし。コクが出て美味しいです。 他のご回答にも似たのがありますが、マヨネーズはカツオの刺身のときにオススメです。カツオ独特のクセが中和されます。 白ワインにメープルシロップをスプーン1杯混ぜると、あら不思議。安物ワインも貴腐ワインの味に! お口に合えば幸いです。

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 「蕎麦つゆにごま油」、これは知りませんでした。 ごま油大好きなので今度試してみますね(^^) 「カツオにマヨ」は美味いですよねぇ(^^) カツオは生姜・ニンニク・ワサビなんでも美味いですが、 以前辛子も美味いと聞き、和辛子で試したら美味でした。 酒飲みにおススメです(笑) 白ワインは普段飲まないのですが、次の飲む機会に是非、 知識を覚えておいて試してみますね。 今度キャバクラ行ったら、さも自分が発見したように「白ワインには~」と言ってみます(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

お邪魔します~。ホントに邪魔かもね^^; お刺身のとき、お醤油にわさび。 ここにちょい足し。一般的にはレモン、カボス。ポン酢感覚で。 これを替えて、酢醤油にわさび。考えてみればお寿司が酢飯ですからね。 飛び道具、赤身の脂っこい魚に マヨネーズ! おまけ、これは結構有名だと思うけれど、わさびの代わりに唐辛子(鷹の爪) (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 お邪魔だなんてとんでもない(^^) 私の方が邪魔です。 ん?なんのこっちゃ(笑) 私は刺身大好きで週4~5ペースで食しますので、頂いた回答ありがたいです。 ちょい足しの「レモン・カボス・ポン酢・鷹の爪」いずれも試した事ありませんでした。 次回はまずカボスかレモンで試してみます(^^) 酢醤油の発想も目から鱗です。 赤身のマヨは何でもいけますか?カツオは試した事ありますが。 お礼に私からも…、 スーパーで売ってるマグロの赤身があまり美味しくなかったら、 醤油を振り掛けるか、浸して、待つこと数分…、 ワサビを直接乗っけて食すと…、 多少は美味くなります。あくまで多少です^^; 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ちょい足しかどうかわかりませんが、 ご飯+生シラス+醤油 これで、3杯は確実にいけます。

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 私の食したいリストの上位にこの生シラスがあります。 そう、恥ずかしながら食したことがありません(泣) 取り寄せは嫌なので、近所の行きつけの魚屋さんに入ってたら必ず ご飯+醤油で食しますね。あ、でも半分は酒の肴にします(^^) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 唐揚げの味付け(幼稚園児)

    こんにちは。 今までは私と夫はにんにく醤油味(醤油・酒・みりん・にんにく・生姜)、息子はにんにくがまだ苦手なのでにんにく抜きで分けて味付けをしていました。 醤油ベース、下の子はパクパク食べますが、長男はあまり好きではない?感じがします。 最近長男はほっともっと(ほか弁)の唐揚げが大好きなのですが、自宅であの味付けは何を使えば良いか私には分かりません^^; カレー粉を混ぜてカレー味にしたことはありますが、カレーライスは好きなのに唐揚げのカレー味は不評でした(汗) 種類は覚えていませんが、市販の唐揚げ粉を1度使ったらコショウが強くて辛いと食べれませんでした。 幼稚園くらいの子供が好きな味付けや辛くない唐揚げ粉をご存知の方いましたら教えてください☆

  • スパイシーチキンのために。スパイス関係

    醬油ベースの和風唐揚げに飽きました。 スパイシーな唐揚げって、確かオールスパイスを使えばいいと記憶してまして、スーパーにて探すも、見当たらなくて、唐揚げ粉を買ってみました。あまり、美味しくありませんでした。 他の店でも探してみましたが、見当たりません。 総合的にスパイスが配合されてるのって、オールスパイスといいますか? そちらが無い場合、自分で調合するためにはどのようなスパイスとなりますか? カレー粉を少し使う場合も、カレー味となりますか? 検索したら、豆板醬を使うレシピを見たのですが、それって中華的?どうも違うきがしてます。 自分が思ってるのは、辛いなって感じではなくて スパイスが効いてて薫り高い感じなんです。昔そういうの売ってました。今はないのかな。 鶏にまぶして焼くだけで薫り高くおいしいスパイスなんですが・・・ 胡椒に二点ほどのスパイスを配合したらなるような気がしますが その場合、なんのスパイスが良いでしょうか? スパイスの単独つかいをしたことが無いのでよろしくお願いいたします。

  • から揚げの残りを洋風に作り直せますか?

    酒、味醂、醤油で下味をした鶏の唐揚げが残ってしまいました。 明日の夕飯に作り変えようと思うのですが、出来れば洋風の献立にしたいのです。 洋風にアレンジするのは、無茶でしょうか? 和・洋・中のジャンルを問わずに思いつくのは、 酢豚の鶏版、唐揚げカレー、卵とじ、南蛮漬け・・・。 洋風が無理なら、上記以外のおいしい再利用レシピを、お教えください。

  • カレーに醤油を掛けるっておかしいですか?

    僕はカレーによく醤油を掛けて食べるんですがおかしいですか? 友達と会話していてふとカレーの話になったときに「俺は醤油掛けるんだけど」と言ったらよく笑われます でも無理やりにでも醤油掛けカレーを食べさせたら大抵はみんな口をそろえて美味しいと言うんですよ 結局は先入観で不味いと決めつけてるだけなんですかね 皆さんの醤油掛けカレーに関する感想を教えてください

  • あなたの「アカン飯」教えてください

    今(日曜日20:00~)TVでやっている爆笑!大日本アカン警察でやっている「アカン飯」を観ていて、皆さんのアカン飯を聞きたくなりました。 なにかありましたら教えてください。 因みに私は醤油好きで、「何かを掛けて食べる」ものなら、何でも醤油でOKです。 カレー・オムライス・オムレツ・目玉焼き・揚げ物・生野菜等々、全て醤油があれば問題無しです。 でも「アカン飯」と言うほどではないですね...

  • 台所から美味しそうな匂いが~。

    夕餉にしていたら嬉しい匂いは、それは今夜のおかずです。 A、魚が焼けてきてする脂の匂い B、煮物、だしや醤油が煮込まれた匂い C、ステーキを油脂で焼く匂い 上記以外の嬉しい匂いがありましたらお願いします、カレーとから揚げは除外でお聞かせ下さい。

  • 「つまみ」

    皆さんがビール、発泡酒、雑酒2を飲む時に自分はこれだ!!っていうつまみは何ですか? 僕は塩辛とイカソーメン(マヨ醤油付き)です。

  • おいしい唐揚げの作り方教えてください!

    よく店で出てくる味の『唐揚げ』の作り方教えてください! 特に好きなのは 1)ほっかほっか亭の 唐揚げ 2)コーナンとかにくっついてるちっさな店『北海コロッケくん?』でしたっけ?の 唐揚げ 3)イズミヤ(場所にによって違うのかな?)の竜田揚げ ですかね・・・ ちなみに今、醤油・みりん・しょうが・にんにく で下味付けてますがちょっと辛くて・・・甘い?やわらかい?味の唐揚げが作りたいんです! 宜しくお願いします☆

  • 食べるときには何をかけるか?

    食べるときには何をかけるか? お世話になっております。 社内でちょっとした話題になりましたので、お時間ありましたら 皆様のご意見伺えればと思いました。 (暇な会社だと思われる気がしますが。。。) カレーにソースをかけて食べる人、マヨネーズかけて食べる人、なにもかけない人、 社内でさまざまな人がいました。 他にもあるかと思ったら出るわ出るわ・・・ 他の食材でも聞いてみたいと思いました。 その他の場合は「何か」を書き添えていただけるとうれしいです。 また、ソースとなっているのは中濃としてください。 1.カレーには? (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 2.鶏から揚げには? (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 3.マグロの刺身 (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 4.揚げ春巻き (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 5.メンチカツ (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 6.五目チャーハン (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 7.固焼きそば(あんかけがのってるやつ) (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 8.オムレツ (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 9.シュウマイ (醤油、ソース、マヨネーズ、何もかけない、その他) 10.これをかけて周りから「おかしい」といわれた経験があれば 以上、よろしくお願いします。

  • きょうのばんごはん。

    今日の晩御飯に、鳥のから揚げを作るんだけど、いっつも普通の味のから揚げで、ちょっと面白くないなーと思ったんで、投稿しまーす。 カレー味のから揚げは、何回か作ったんだけど、イマイチ味が決まらない・・・(泣) これは、ぜーーーったい美味しいゾ!!という、おすすめ味のから揚げのレシピ、教えてくださいませませ。 できたら、カレー味(けっこう、拘ってる)、でも、他の味付けも、大募集します。 待ってまーす♪

彼氏との関係に悩んでいます
このQ&Aのポイント
  • 私は彼氏がいなかったため、彼の優しさに惹かれました。しかし、関係がセフレとして続いてしまい、自己嫌悪に陥っています。
  • 私は彼に好意を持っていますが、彼にとって私は都合のいい女だと感じています。友達として嫉妬するのがつらくなってきました。
  • 3月に会う予定があり、私の気持ちを伝えるつもりですが、怖くてメンタルが落ち込んでいます。彼との関係を変えたいと思っていますが、どうしたらいいか迷っています。
回答を見る