• 締切済み

くだらないですが・・・。気になりました。

今、手元にペットボトルのレモンティーがあります。 ペットボトルに巻かれているフィルムには「無果汁」と書かれているのに、成分表示には「レモン果汁」との明記があるのはどうしてでしょうか。 疑問に思います。 ちなみに、製品名はキリンの「午後の紅茶」です。

みんなの回答

noname#10331
noname#10331
回答No.3

『午後の紅茶レモンティー』 http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html#q4 …らしいですm(__)m

参考URL:
http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html#q4
tohko-moonstar
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lack03
  • ベストアンサー率13% (49/371)
回答No.2

はい、これ見てください。 http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html#q4

参考URL:
http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html#q4
tohko-moonstar
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Woyadi
  • ベストアンサー率53% (68/126)
回答No.1

そういう風に表記しなくてはならない決まりがあるんです。理不尽ですけどね。 http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html

参考URL:
http://www.beverage.co.jp/contact/inquiry_kou.html
tohko-moonstar
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 ふと気になってました。 うーん、そういう決まりがあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無果汁って

    午後の紅茶のレモンティは ラベルに「無果汁」と書いてありますが、 原材料名には 「レモン果汁」が含まれています。 矛盾しているように思えました。 これって、果汁が?%未満は無果汁と表示しなければいけないとか決まりがあるんでしょうか? 素朴な疑問で申し訳ないのですが、 説明・情報おまちしています。

  • 紅茶についてなんですが

    紅茶についてなんですが レモンティーって ストレートの紅茶にレモンの果汁を入れたものなのですか? それとも茶葉にレモンの皮などをブレンドしたものなんですか? あとLiptonのマスカットティーやピーチティーなどもどうなんですか? 教えてください

  • ペットボトル飲料・・・よく飲むものと飲まないもの

    ペットボトル飲料についてお聞きします。お答えは、出来るだけ具体的な商品名でお願いします。  (1)よく飲む飲料は何ですか? 3つ以内でお答えください。  (2)意図して飲まない飲料は何ですか? いくつ上げていただいても結構ですが、飲まない理由もお願いします。 因みに私の場合は、  (1)キリン「午後の紅茶」(夏はレモンティー、冬はミルクティー)、カルピスソーダ、スプライト     紅茶が好きなんですが、自動販売機では置いていない場合が意外に多く、残念です。スプライトも、最近ではだいぶマイナーになってしまいました。  (2)サントリーの「伊右衛門」     緑茶もよく飲み、特にメーカーに拘りはありませんが、この緑茶はCMは素晴らしいんですけど、飲んでみたら味も素っ気もなくて驚き、敢えてこの緑茶だけは飲まないようにしています。 というところです。

  • この心理をなんと呼ぶのですか?

    観覧ありがとうございます。 ふと気になってしまったのですが、検索が難しかったのでこちらで知恵を借りることに致しました。 以前テレビで見ましたが、目隠しした人にやかんが沸騰する音を聞かせ「熱湯をかけるよ」と言って、腕に冷たい水をかけたら、熱がりました。 この現象をなんと呼ぶのですか? また、上記のこととは別物かもしれませんが、思い込みという部分で似ている気がするのでもう一つ。 例えばキリンビバレッジの「午後の紅茶」のミルクティーは、おいしいです。 しかし、人に「ミルクティーを自分で作ったよ」と言われ、キリンビバレッジの午後の紅茶のミルクティーを、午後の紅茶のラベルがないただのカップに入れて出されたとして、それは必ずしも午後の紅茶のラベルがあるペットボトルやパックに入っているものと同様においしく感じるのでしょうか。 午後の紅茶のミルクティーをおいしいと感じる理由の一つに、商品ブランドが関係しているということはないのでしょうか。 というのも、先ほど市販のミルクティーをカップに移して飲んだ時に、なんだか急に甘さもコクも足りないように思えたのです。 商品ブランドによって「これはおいしいものだ」と思い込んでしまっているということでしょうか。 このような思い込みなどから起こる現象をなんと呼ぶのですか? ちなみにこれは好奇心からの質問であり、私はこのようなことに詳しくないので、出来れば専門用語など使わず素人にも分かる回答をしていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 調味料 100%レモン

    100%のレモン調味料ってありますよね。 私は職場で紅茶などに入れて飲んでいるのですが疑問です。 製品には「レモンの果汁100%、保存料無添加の安心な新調味料」と有ります。 でも実際自分でレモンを絞って果汁を取ったとして、3日もあれば痛んじゃう気がしませんか?お早めにとのことですが3日以内で使いきるようにとは書いてませんし。 自分で絞ったレモン汁も結構日にち持つのかしら? お分かりの方教えてください。

  • 甘い紅茶を飲みたいです

     ペットボトルで売られているレモンティー、アップルティーをよく買います。リプトン(でしたっけ?)からは季節限定で変わった味の紅茶もよく出ているのでそういうのが大好きです。インスタントでは日東から出ているピーチティーがお気に入りです。  私は甘いのが好きなので、本格的な茶葉を使った砂糖なしの紅茶が苦手なんです。つまりジュース感覚で飲める紅茶が大好きなんです。(紅茶好きの方から言わせると「こんなの紅茶じゃない」って言われるでしょうけど…)  でも毎回ペットボトルを買うのも高くつくなぁと思っていたところ、知人からマスカットと桃のフレーバーティーという茶葉をもらいました。  茶葉はあまり使うことがないのですが、ティーポットを使い茶葉を蒸らしたら、インスタントのピーチティー以上においしそうな桃の香りがして、「これならペットボトルを買わなくてもいいかも?」と早速砂糖を入れて飲んでみたら、匂いだけが桃で、味は普通の紅茶と変わらない… 砂糖を沢山入れたらジュースのように飲めるかも?と多く入れたら、何だか砂糖湯みたいになってしまいました。  フレーバーティーの茶葉を使う場合、どうすれば市販されているレモンティー、アップルティーのようなジュース感覚で飲める紅茶の味に近づけるのでしょうか? もしメーカーによっても違いがあるというのなら、そのような茶葉があれば教えていただけないですか?

  • おいしいレモンティーの作り方教えてください。

     おいしいレモンティーの作り方教えてください。  季節柄、アイスレモンティーのほうです。  子供が、「午後の紅茶」「リプトン」のレモンティーが大好きでよく買って飲みます。家でも出来ないか試みましたが、どうしてもあの味がでません。どうしたらあの味が出るのでしょうか?  どこにでも売っているティーパックで再現出来る方法、教えてください。    宜しくお願いします。

  • キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ってどうですか?

    普段は甘い飲み物を飲まず炭酸水と緑茶とウーロン茶がメインで 最近はほんのりとした甘さの キリン 午後の紅茶 ストレートティーの美味しさに今更気づきました、値段同じで500ml多いおいしい無糖にはほんのりかすかな甘みはありますか?特にないなら普通の無糖のお茶でいいかと思っています。成分表記的には記載がありませんでしたがストレートティーから鞍替えしやすいテイストか知りたく質問させていただいた次第です。

  • ヨーロッパのレモンティー(ペットボトル)

    先日ヨーロッパに行って、フランス、スイス、ドイツなどをまわってきました。 キオスクやスーパーなどで買ったレモンティー(NESTEA他)を何回か飲んだのですが、のどにわずかですがぴりっとくるものがあります。3年前に訪欧したときも感じました。 日本でもレモンティーのペットボトルは別に珍しい飲み物ではありませんが、日本のそれとは明らかにちがいます。レモン果汁に秘密がありそうです。 何が原因なのかわかりますか?

  • 紅茶の炭酸割り飲料はなぜ定着しないのか?

    コンビニ、自販機でさまざまな飲料が売られています。 お茶も、コーヒーも、ウーロン茶もさまざまな新製品が出てきますが 紅茶は割と新製品の度合いが少ないような気がします。 缶飲料ではキリンの午後の紅茶が鉄板商品としてライバルを寄せ付けず、せいぜいコンビニ商品として、500ml紙パック商品で紅茶と加重とのブレレンド飲料(レモンとか桃とか)とか、ミルク入り紅茶が何種類かある程度って感じでしょうか? 私は紅茶の炭酸割りが好きです。 5年から10年置きぐらいで時々「紅茶の炭酸割り飲料」が出現するのですが、どうも定着しないようです。 世間的には「紅茶の炭酸割り」って愛好者が少ないんでしょうか? まあ、販売されてなければ、自分で紅茶を煎れて、冷ましてからキリンレモンでもなんでも好きな炭酸で割って飲めばいいんですがね。 紅茶好きの人、なぜ定着しないのか、教えてください。

専門家に質問してみよう