• ベストアンサー

自転車専用のところを。

1段高くして舗装も綺麗にされた歩道があるのに そこを歩かず、わざわざ 車道の端に設けられた自転車専用のところを 歩く人がいるのですが、それはナゼですか? そこを時々、仲良く2人並んでジョギングしたりするので 自転車専用のその外側の車道に はみでなければいけない時もあります。 歩道よりそこのほうが歩きやすかったり 走りやすかったりするのでしょうか? それは人様の自由ではありますが不思議に思いまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.4

> 自転車道であるのに『歩行者優先』としっかりと道路に書いてあるので悩ましいところですね(^_^;) 先日、免許の更新にいってきたら「前回の更新時から変更された道交法」の内容として自転車の走行する場所の項目がありました。 1)自転車は自転車用道路を走行すること。 2)自転車用道路がない道では車道を走行すること。 3)自転車用道路がなく車道の走行が危険な場合は、歩行者に注意して歩道を走行すること このように自転車走行に関しては今は3段階に分かれて記載がなされているようです 自転車道に『歩行者優先』(注)と書かれていたとしても、歩行者がいたからと言って自転車道を走行せずに車道を走行したら道交法違反になってしまうのが、更に悩ましい問題です 注)『歩行者優先』と書かれている自転車道と書かれていない自転車道があります。 個人的な感覚としては、もともと歩道であった道を分割して自転車道を作った場所では記載があり、もともと車道であった道を分割して自転車道を作った場所では記載がないように感じます もと車道から自転車道を作った道では自転車道を歩行者が横断するための横断歩道も設置されており、その横断歩道でのみ『横断歩道 歩行者優先』と記載されていたりします

hiyodorijougo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日もう1度標識を見に行きましたら 歩行者が横断するところのみ 歩行者優先になっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

ロードバイク乗りです。 車道を走る人です。 さておき。 歩道段差がいやなのは実は 自転車だけではないのです。 ランナーもです。 最近、自転車通行帯は言うに及ばず 段差を嫌って車道を走る ランナーも非常に多く見かけます。 ・・・ これも法律で縛るべきだと思うのが正直な気持ち。 同じ路上トレーニング者としては 私もランをかじるので気持ちはわからないでもないのですが 明らかな違法行為です。 仕舞いに。 自転車通行帯を 右側通行だと「対面で突っ込んでくるランナー」 ここまで行くと自殺行為です。 自転車もそうなんですし、 自動車も人も「周囲に迷惑を掛けないで楽しもう、通行しよう」 そういうモラルの欠如は言うまでもないですし、 自らの命の危険を忘れたある種の暴走行為ですねこれも。 寿命が延びすぎたせいかもね。

hiyodorijougo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 段差があると走りにくいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

「車が走っていない時間帯、車道の真ん中を歩きたい」という欲求がふとわいてくることはありませんか? 車道では「車に轢かれると怖い」という自制が働き行動を起こす人は少ないです ですが自転車道では「自転車に轢かれると怖い」という意識がないため自制が効かない人間が少なからずいて、車道でできないからと自転車道で暴挙にでている人々も居ます こういう人には「車だけでなく自転車でも轢かれると怖い」という認識(トラウマ)を植え付けてあげるのが、その人の将来のためには親切な行いでしょう。大怪我をしてからでは手遅れです また未だに「車道」と「歩道」の存在しか認めず、「自転車道など存在しない。そこは歩行者優先道だ」という妄想にとりつかれた人も少なからずおります 自転車が自転車道を走っていたら自転車道を歩いていた歩行者に「自転車は車道を走れ!(怒)」とわめき散らされる事例も良くある話ですし、この質問サイトでもそのような主張をしている人も案外居たりします。

hiyodorijougo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自転車で行く身では大変邪魔だと思うのですが 自転車道であるのに『歩行者優先』としっかりと 道路に書いてあるので悩ましいところですね(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

まず確認ですが、要するに質問の場所は「車道・自転車専用道路・歩道」とあるのですよね? そこの自転車専用道路部分をジョギングで走っているときに、歩行者が歩道を歩かずその自転車専用部分を歩行していて、よけるにも車道にはみ出さねばならず怖い、危険。 ということですよね? この場合どっちもどっちとなります。 まず歩行者が歩道を歩くべきなのは当然です。これはマナー違反、交通安全上も危険です。自転車の通行を妨げ兼ねず、自身も危険だからです。 そのうえで、ジョギングをする人はあくまで人であり、車両ではありません。 自転車専用部分はいわば「軽車両専用道路」と見なされ「道路」であって「歩道」ではありません。 簡単に言えば、ジョギングランナーは車両か人か?ということです。 決して速度に応じて区分されているわけではありません。 「自転車並みの速度で走るから」は根拠となりません。 ならば車並みに走れば、車道を走っても良いことになってしまいます。 自分たちジョギングランナーが歩道を走ったのではなお危険、迷惑では?というのであればその通り。 そもそも歩道を走ること自体が危険なのであって、あなた方の行為自体が場合によっては危険行為でしかありません。 車専有部分の「車道」で時速60km規制がある道路を100kmで走行すれば交通違反である以前に危険ですよね? 歩道も同じ。 歩行者のある歩道を走ること自体が、交通法など法の規制の有無以前に「危険行為」であることを承知ください。 あなたが歩行者を危険と感じるのと同様、自転車から見てもジョギング者は邪魔であり危険です。 以上を踏まえた上で、歩道もまた歩行者専用通路であり、運動場ではないと言うことを踏まえていただき、歩行者に対するマナーや配慮は求めれるところです。 ましてそこを「二人並んで」となると、なおマナーを疑われます。 せめて縦に並んでお願いします。 お年寄りにぶつかりケガこそなかったようですが、そのまま走り去っていくジョギングランナーを二回ほど目にしたこともあります。 これ、車に例えれば危険走行かつ当て逃げです。

hiyodorijougo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ジョガーの並走は、さすがに 迷惑だな、と思ってます。 『歩行者優先』とあるので悩むところです。(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180728
noname#180728
回答No.1

大変面目ないのですが、先日自分自身が自転車道を歩いていることが多いという事実に気がつきました。 普段自転車に乗り慣れているので、そのまま無意識に自転車道を歩いているのかとも思いましたが、前提として自転車専用という意識が無いということがあると思います。 要は気が向くままに歩いているわけで、意識などしていない状態です。 自転車道ですと物が置いてあったり、立ち話している人が少ないので歩きやすいとか、車道側に設置してあるので横切りやすいとか、無意識に歩いてしまうファクターはあると思います。 さすがに車道は自動車が走っているので怖いという意識はありますから歩きませんが、惚けが進行するとどうなるやらです。

hiyodorijougo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり歩きやすいですか。 そういえば障害物がないですね。 電信柱とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歩道を走る自転車

    他の方で車道を走る自転車について質問がありましたがそれに便乗 して質問させていただきます。 自転車は基本車道を走るものだと思いますが、歩道を走る場合は 当然歩行者優先だと思います。 で歩道を歩いてる際に後方から来た自転車が とベルを鳴らして「お前どけ」と言わんばかり人が時々います。 (たいがいは40~60代くらいのおばさんだったりします) そういう場合端に寄って進路を譲るべきなんでしょうか? 私は反射的にむっとしつつ不本意ながら勢いに負けて道を譲りますが みなさんどうしてますか? 私も自転車で歩道走る時ありますがベル等で歩行者をどかすとか考えられません。

  • 自転車と横断歩道?

    自転車は基本車道走行です! でも車道が危険だと思ったときは歩道走行できます! 横断歩道を自転車で渡るときは降りて押してわたらないとダメですよね? でも横断歩道の白線の少しでも外側なら横断歩道ではなくて車道なので、 自転車に乗ったまま走行してもいいでしょうか? 自転車と横断歩道について教えて下さい^^

  • 自転車で横断歩道の外側を走る?

    自転車は基本車道走行です! でも車道が危険だと思ったときは歩道走行できます! 横断歩道を自転車で渡るときは降りて押して渡らないとダメですよね? でも歩道を走行中に横断歩道に差し掛かり、 横断歩道の白線の少しでも外側なら横断歩道ではなくて車道なので、 自転車に乗ったそのまま走行してもいいでしょうか? (※ イラストの赤実線の部分を自転車に乗って走行するということです!) 自転車で横断歩道の外側を走ることについて教えて下さい^^

  • 自転車の「車道」走行

    ネットの情報のみで判断していたため多少混乱しています。 正しい認識で自転車を走らせたいのでお教えください。 車道と歩道。 路側帯とは車道外側線の左側に存在し、その路側帯の外側に歩道が存在するかどうかで路側帯の車道と歩道の扱いが変化する。 つまり歩道が存在しているのならその車道外側線より外側、歩道までの部分は「車道」になり、自転車は軽車両(低速車)ですのでその車道の左側に沿って左側走行しなければならず、もし対向してくる自転車を含めた車両が走行していた場合その車両は逆走車となる。 郊外など車道外側線よりも外側に歩道が存在しない場合、車道外側線よりも外側は「歩道」となり自転車は車道外側線よりも内側の車道部分を走らなければならない。 歩道は特に許可された場合のみ自転車は「歩行者の安全を確保した上で走行することができる」。 歩道上は車道ではないので「逆走」の定義が存在しない。 この認識は正しいでしょうか? もし違う部分がありましたらご教授願えると幸せです。

  • 自転車専用レーンは事故軽減に繋がると思います?

    ニュースでも取り上げられてますが、自転車と歩行者の事故を減らすため 自転車専用レーンができたそうです。 (歩道でもかなりのスピードで走る自転車もいる為) しかし、自転車専用レーンをまたぐ形で自動車の路駐も多く、それを避ける自転車が 大きく車道側(中央分離帯近くまで)まで飛び出てしまうことや、コンビニ、お店の駐車場から 出る車との出会い頭の事故も少なくないそうです。 (現状、自転車事故は歩道での事故と、車道での事故の割合はほぼ同じだそうです) 個人的には、自転車にも制限速度を設けるべきと思ってます(測定して取り締まるのは容易ではないと思いますが)。ロードバイクは時速30Kmぐらい出てしまいます。歩道を走る時はそこまで速くないかもしれませんが、時速15~20kmで歩道を走るのはやはり問題ではないでしょうか。 原付バイクの制限速度より遅いとはいえ、やはりぶつかれば凶器になります。 ==== この自転車問題に関してあなたはどう思いますか? 例:自転車も免許制にすべき、罰則を細かく設け実効性のある取り締まりを強化すべきetc

  • 車道を走る自転車は邪魔ですか。

    車道がクルマで混雑してる時に自転車で車道の左端を走ることが有るのですが、走っていると後ろからクルマの脇をスリ抜けして走ってくる原付バイクに邪魔にされることが有ります。 まぁ、バイクから見れば自転車は遅いしもっと速く走りたくても隣りにクルマがいるし端は歩道だし抜くにも抜けないからウザいのでしょうけど。 そういう訳で自転車は歩道を走ったほうが無難でしょうか。 バイクから邪魔にされると自分は歩道へ避難してます。

  • 自転車は車道を走れ。でも自転車側も危ない。

    私は毎日自転車で通勤しているのですが、自転車は車道を走れといいますよね。 1車線ずつしかない車道に、1mくらいの歩道。歩道の縁石の外の白線は50cm程度ありますが道が悪く、自転車の車輪をとられて転びそうになります。 あまりの道の悪さに歩道に入れば、左側通行の自転車の私と、右側通行の歩行者がすれ違います。ときどき、歩行者の方がまったく避けようとせず真ん中を歩き続け、こちらがブレーキで止まらなくてはならない。まぁこれは歩道に入った私が悪いので仕方がないのでしょうが…。 朝の通勤ラッシュ時、歩行者も車も多い中、歩道の外の白線内をデコボコしながら走っていると、車にクラクションを鳴らされたりします。 たしかに狭い車道なので、邪魔でしょうが、自分は正しくマナーを守っているつもりなのにクラクションとか…。ものすごい不快でした。 また、原チャリが信号待ちの車を次々抜いて白線の上を走ってきたときにはヒヤリとしました。もし、原チャリが自転車の存在に気付かずにせまってきたら…と。 都会の広い道路ならまだしも、車通りの多い田舎の狭い道では自転車自身もマナーをきっちり守ると逆に危険だったりします。 それでも歩道は走るな、という法律ができてしまうのでしょうか。 自転車専用道路があるところもありますが、ないところをどうやって走ればいいのでしょうか。専用道路ができるまで危険にさらされながら通勤しなければなりませんか? 安全に自転車通勤をするには、ヘルメットをかぶるとかしないといけないんでしょうか?

  • 道路の端の白線の外は何の場所でしたっけ?

    例えば、車道があって、外側に白線があって、更に外側に歩道があります。この歩道と車道の白線の間のスペースは、何のためのものでしたか? 自転車が走ってよいのでしょうか? それとも歩行者用歩道でしょうか? 歩行者は歩道があっても、ここを歩いてよいのでしょうか? また、歩道がない道路では、車道の端に白線がある場合、この白線の外側のスペースは歩行者用でしょうか? 上記の歩道が明確にある道路と意味は違うのでしょうか? 車の免許を持っていながら、こんな基本的なこと聞くのは問題なんですが・・・。教えて下さい。m(_ _)m

  • 自転車及び歩行者専用道路について法律に詳しい方お願いします

    私が自転車でよく通る道について教えてください。 歩道に自転車及び歩行者専用の標識が付いていて、自転車で通っていますが途中にいくつか横断歩道があります。大きい横断歩道には自転車横断帯が付いているのですが、信号のない小さく短い横断歩道で自転車横断帯が付いていないものがあります。しかし、その自転車及び歩行者専用の標識が付いている歩道はそこで途切れていて、小さく短い横断歩道の先に歩道は続いています。そこにも自転車及び歩行者専用の標識が付いていて、自転車はその歩道を通ったほうが安全そうです。小さく短い横断歩道の先の歩道はまた、小さく短い横断歩道までで途切れていてその歩道を通るには小さく短い横断歩道を通るしかありません。ややこしくて申し訳ないのですが、言葉で表現するとこんな道なのです。 そこで教えてほしいのですが、法律的にこの横断歩道を通るには自転車を押して歩くしかないのでしょうか。小さく短い横断歩道なので自転車横断帯が省略されているだけってことはないですか。 もちろん車は持っていますが、最近近い距離は自転車で移動しています。今、実際には自転車を降りたりせずに歩道の終わりからは、車道の左端を次の次の歩道まで走っていますが危ないので歩道を走りたいのですが、横断歩道の手前で降りて押してまではしないと思います。 法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • 自転車が車道を通れと言うけれど

    自転車は車道を通ることになっていますが、私は絶対に歩道を走るべきだと思います。 ※自転車専用道路があれば一番ですが、あくまで車道か歩道かと言う話です。 私は自動車も自転車も運転しますが、まず自動車を乗っている時は、自転車が車道を 走っていると怖いです。 同じく自転車を乗っている時も、自動車が怖いです。 歩行者目線から決められたことだと思いますが、 「自転車と歩行者が衝突した場合」と「自転車と自動車が衝突した場合」 大きな怪我や死亡事故につながる可能性は後者の方が多いのではないでしょうか。 自転車は車道を通ることと決められてから、自転車事故の件数や、死亡者数は 減っているんですかね? 分かる方、教えてください。 今の時代、飲酒運転や居眠り運転での事故のニュースも多いですし、速度超過は当たり前ですし、 ホント怖い。自転車は歩道を適度な速度で走るのが一番だと思います。 皆様のご意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • ぷららメールの送信ができなくなった場合、設定変更を行い、送信サーバーに接続できるか確認しましょう。
  • 送信時に「送信サーバーsecure.plala.or.jpに接続できなかったため、メッセージ送信ができませんでした。」というエラーメッセージが表示されることがあります。
  • 問題が解決しない場合は、ぷららカスタマーサポートに連絡して、詳しい設定方法や対策を教えてもらいましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう