• ベストアンサー

C言語のキーの押し方について

C言語の勉強でプログラムを実行するとき、Ctrl+zを押さなければならないのですが、どうしてもうまくおせずに、困っています。押す順番とかも変えてみたり、Enterを最後に押してみたりしたのですが、どうにもうまく1~10回くらいじゃできません。 どうかやり方をおしえて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

それって、画面に ^Z と表示されることではないですか? この場合は、CTRL-Zが入力できているので、そのあとEnterでいいはずです。 (Enterを押さないとCTRL-Zがプログラムに送信されません) ^Zが無いのにEnterを押した場合は、ただのEnterになります。 これではなく、単にZだけで、他のCTRL+?が有効なら、キーボードの故障とかも考えられます。 他のアプリケーションで、アンドゥ(取り消し)にCTRL-Zが割り当てられているものが多いですが、それらでもCTRL-Zが効かないのでしょうか?キーボードが故障しているなら、それらでもCTRL-Zが効かないはずですが。

noname#225287
質問者

お礼

長々と自分の悩みにお付き合いいただき、ありがとうございました。 enter→ctrl+z→enter の順でできました。 なんかわからないけど、これでやってこうと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

Shift+zと間違っていませんか?

noname#225287
質問者

補足

いえ、間違いなくCtrl+zです>< Ctrlキーの他の操作はできるのですが・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

Ctrlを押したままzですよね。近所なのにうまくいきませんか?

noname#225287
質問者

補足

はい、どうしてもzが入力されてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C言語の勉強について

    C言語の勉強について わたしは、前からC言語に興味を持っており入門書を買って勉強しました。 基本的なことは理解できましたが、これからどうすればいいのかわからなくなってしまいました Cに興味を持つ前はHSPをしていたのですが、これはさすがにプログラムの基本さえわかっていれば ヘルプを開き自分で考えて、だいぶ本格的ななゲームも作れたのですが、Cは思ったとおりに行かなくて そもそも、コマンドプロンプトから実行するプログラムしかわからないのですが みなさんは、私くらいのころはどんなことをしていましたか? ひたすらプログラムを書いていましたか? それとwindowsアプリケーションの開発はもっと後になりますか? C言語ではどんなソフトを作ったりしたことがありますか?

  • C言語のアルゴリズムについて

    C言語で「標準入力から英語の文章を読み込んで,文字列Ilmorが出現した行をその行番号とともに表示するプログラムを作りなさい.」とプログラムを作りたいのですが、文字列を発見するところまでは分かるのですが、その行どうやって表示すればいいのか分かりません。また、文章を読み込むのもすごくややこしく最後にエンターを二回押すなどの制限があります。(scanf) 参考になるプログラムを書いていただける方いませんか?できればC言語のアルゴリズムについて詳しく書いた本やサイトがあれば教えていただきたいです。 レベルは超入門的な本を2,3冊読んだ程度です。アルゴリズムなどにはまったく触れてなかったし、ライブラリー関数も少ししか載ってなかったので関数の本もあれば教えていただきたいです。

  • MinGWのC言語でCTRL+Zで処理が終了しない

    C言語をMinGWで学習していますが、以下のコードでCTRL+Zで処理が終了しません。お教え下さい。 #include <stdio.h> int main(void) { int ch; while ((ch = getchar()) != EOF) putchar(ch); return 0; } 端末エミュレータはminttyで、OSはWindws xp sp3です。ちなみにMinGW shellで実行するとCTRL+ZとEnterで処理が終了します。

  • C言語について

    C言語初心者です。 「かんたんC言語」という書籍で学習しております。 コマンドプロンプトでのプログラムの実行方法がよくわかりません。 教えて頂けないでしょうか?

  • C言語が解りません。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初、プログラマー志望でしたが、C言語が解らないので、プログラマー職には就けそうにないです。 最初の授業を休んでしまい基礎が身に付いてないので、今ではC言語が全然解らなくなりました。 自宅でのC言語の勉強方法は、教科書や参考書を読んで勉強する方法です。 自宅のパソコンでは、実際に実行コンパイルする方法が解らないので、教科書などを読んで勉強してます。 この方法だと、構文などの基礎的な事は解るのですが、応用が解りません。 この方法だと、いくら教科書を読んで勉強しても、自由にプログラムを書ける様になるとは思えないです。 専門学校を卒業するまでの、残り約半年間でこの方法で僕は、C言語をマスターできるでしょうか?。 マスターできればプログラマーを目指そうかなと思ってます。 良ければアドバイスお願いします。

  • C言語

    まだ勉強したてなのですが・・・ C言語のすごいプログラムを見てみたいので、よろしくお願いします。

  • C言語について

    最近C言語でプログラミングを試みようとしてるのですが、コンパイルの時点でよく分かりません。 どのようなソフトでどのようにインストール・設定し、どのようにコンパイルするかなど、C言語でのプログラムのコンパイルから実行までを詳しく教えてください。

  • C言語の勉強にあたって

    今からC言語を勉強していく人から質問されたのですが、勉強にあたって、Cのアプリケーション(コンパイラ等)なしに実際のプログラムの動きを勉強する方法はないでしょうか? これでは漠然とした書き方ですが、例えば、インターネットのHP上でプログラミング→コンパイル→実行をシミュレーションできるようなHPはないでしょうか? こういうHPがあると、とりあえずインターネット環境とC言語の参考書があれば簡単に勉強できると思うんです。 そのようなHP、ありましたら教えてください。 何ヶ所かあるようでしたら、使い方が難しくない(初心者向け)ところが良いです。 よろしくお願いします。

  • C言語

    プログラム言語のC言語について教えて下さい。 昔BASICを少し勉強しました。 それからプログラム言語から離れてましたがC言語を見て疑問があります。 BASICなら例えば最初に 10 ~ 20 GO TO~ みたいに上段、左詰めでプログラムを書いてましたがC言語って本を見るとやたら左側が膨らんだ?ような空白みたいな表記になってますよね?(説明下手でごめんなさい) この空白みたいな意味が分からないし、この空白?もスペースキーで打つのか分かりません。 C言語の表記の仕方について詳しい方、こんな初心者にでも簡単に分かるように説明して下さる方いたらよろしくお願いします。

  • プログラミングの問題です。c言語でお願いします。

    プログラミングの質問です。 c言語でお願いします。 以下の結果が得られるようなプログラムを書いてください。 期末試験では必ずフローチャートを書いてください。また、フローチャートが 書けない場合は、どういう順番でプログラムを書けば よいかを書いてください。 100個のデータを入力させ、プログラム実行者が定めるある値以上のものの個数 を表示する。 プログラミングわからないのでお願いします。