• ベストアンサー

日の丸や君が代を親の仇のように敵視しているのは何故

3355Teachの回答

  • 3355Teach
  • ベストアンサー率11% (12/101)
回答No.13

戦争に敗れたからです。

関連するQ&A

  • 日の丸・君が代

    昨今、指導や通達などで、特に先生が卒業式で「日の丸・君が代」をめぐって騒乱になる事件が目立つような気がします。 1)なぜ、たかが記号と歌で、ここまで「信条」を貫いて、教え子の卒業式という大事なシーンでサワギを起こすのでしょうか? ですが、以前(敗戦後)にも、日の丸・君が代を教育現場で否定する行動をとって問題になった事例があると思うのですが(むしろいま以上にあったような気がします)、ネットでうまく見つけられません。 2)URLでも事例のご紹介でもかまいませんので、昔の「日の丸・君が代」にまつわる事件、ありましたらご紹介ください。

  • もし「日の丸」・「君が代」を変えるとしたら

    最初に私が政治的な立場・思想を持っていないことをお断りしておきます。 昔から気になっていたのですが、卒業式などで「日の丸」を掲揚し「君が代」を斉唱することについて、一部で問題があったり実際しなかったということがありました。いまは法律で国旗・国歌として定められているようなので、そういうことはないと思うのですが……。 でも、もし、万が一、現在の「日の丸」・「君が代」を廃止したら、どうなるのでしょうか。廃止して、そのままということはないでしょうし、国旗・国歌のない国などいままで聞いたことがありません。仮に新しくデザイン・作曲するとして、誰が、どうやって、どんなものをつくるのでしょうか。またもし国民がそれに納得しなかったらどうするのでしょうか。国民投票でもして認証するのでしょうか。 「日の丸」や「君が代」の歌詞は何百年も前からあると聞きました。それをぽいっと変えるには相当時間や手間がかかると思うのですが。責任も重いでしょうし。 あくまでも想定の範囲でお願いします。

  • 日の丸君が代反対の教師は何かしたいのでしょうか

    家族の学校にも日の丸君が代に強硬に反対する教師がいます。 卒業式等では起立しないし、何かと校長に異を唱えてしめあげているようです。 が、担当の社会の授業はおそまつそのもので、教科書そっちのけで持論を展開。 暇さえあれば日の丸反対!君が代反対! 余暇で自由に活動するのは勝手ですが、害毒を撒き散らして、教室を活動の場と履き違えています。なぜ、許されるのでしょうか。 日本国民ならば日の丸君が代に敬意を表すべきです。

  • 日の丸・君が代が嫌いな人

    よく日の丸や君が代に反対している人がいますよね? 公式行事なのに国旗を掲揚しなかったり君が代を歌うのを拒否したり・・・。 過去の戦争で日の丸・君が代にいい思い出がないという話は多少理解できるとして、反対している人たちは結局のところ最終的には何が狙いなんですか? 新しい国旗や国歌を作るつもりなんですか? 公立高校や国立大学の教師で日の丸・君が代に反対している人を見ると『だったらなぜ公立に入ったの?国歌や国旗が嫌いなら国政で作ったトコに入らなきゃいいのに』って思うし、国歌や国旗が嫌いなら日本から出て行きゃいいのにち思います 反対している人達は何が狙いで何をどうしたいんですか?

  • 日の丸、君が代反対と式に出席している親御さんの気持

    日の丸、君が代を反対することは教師の思想、信条の自由。たぶん大事と思っている人もいる。 では入学式、卒業式で子供たちに親御さんの「これから頑張れ」「よく卒業できた」「式は厳守に」「ややこしいことしないで先生はちゃんとやってほしい」などの思いも、とても大事だと思います。 この教師と親御さんの考えは対立するのものでしょうか? 不起立に対する裁判がありましたが、 入学式、卒業式を普通にちゃんとやるべきという訴訟は成立するのでしょうか?

  • 先生達が日の丸・君が代をあそこまで否定している理由ってなんですか?

    最近、イジメ問題などが教育現場での大きな問題となっていますが、たまに必死で日の丸や君が代に反対している教師達をニュースで見ます。 見ていて全く意味が分からないのですが、あれはいったい何なんですか? 戦争に傾く政府に対する反対だとかそんな切羽詰ったご時世なら分かるのですが、今の時代、日の丸なんてただの国のマークだし、君が代もなんかダサイ国歌っていう認識しか国民は持っていません。 学校で国の国旗がかかってようが君が代を歌おうが、そこに何か特別な意識を感じる人もいません。戦時中ならわかるのですが・・・・ 普通の先生達がなぜあんなに日の丸や君が代を否定するんでしょうか? 日の丸のマークになにか特別な暗示能力でもあるのでしょうか? 君が代の歌に何か特別な洗脳能力でもあるのでしょうか? どこかの過激な左翼とかが終業式とかに乱入して・・・なんてのならまあ、理解はできるんですが、なんで普通の先生達があんなことするんでしょうか? 全くバカな人としか見えません。裏事情でもあるんでしょうか? これだけ教育現場に問題がある昨今、訳の分からない事をしている教師がいる事が不安でなりません。 明らかに滑稽に見える事でもニュースでは普通に報道しています。 私には何がなんだか・・・・・・詳しい方教えてください。

  • 君が代。国旗(日の丸)の問題

    学校での日の丸国旗掲揚、君が代斉唱に戦争の悪夢を唱え、拒絶する教職員が問題になっているが 戦争をする為に創られた日の丸、君が代、では無い。戦争の関わりは当時の政治家であり人間である。なぜ当時の政治家の行いを弾劾せず、的外れの日の丸、君が代を敵にするのか、私には理解しがたい。 こんな事をするなら、靖国に祀られている戦争責任者の政治家を弾劾しないのか、国民の支持を得たいなら、ぜったい戦争責任者を弾劾すべきだ。戦争責任者を靖国より追放すべきと思う。祀るなら他の方法をかんがえるべきと思う。

  • 日の丸や君が代を否定している人は日本人ですか。

    国歌や国旗はその国を表わすもので、共産圏では当然のこと欧米民主国家では有ってはならないこととされています。日の丸や君が代を教師が否定していることは有り得ない、有ってはならないことと、思うのですが、国歌や国旗を否定する人達は日本人ではないのでしょうか。

  • 日の丸・君が代へのあなたの思いは?

    小中高のとき、入学式や卒業式で国旗を壇上に掲げ、国歌・君が代を斉唱してきました。 壇上に登るときは、国旗に一礼するように言われたので従いました。 しかし、国旗にも国歌にも、私は何の思い入れもない。 形の上で、歌い、頭を下げた。 歌っているときも、別に何にも思わなかった。 最近、大阪の橋下市長が、君が代を歌うことをかなり強要しているようです。そりゃ、公務員だから歌うべきなんでしょうけど、そんなに強要しなくてもと思ってしまいます。 「おい、お前たちも歌うなよ」と式を妨害するようなバカ教師は仕方ないとして、個人的信条で「私は歌わない」程度だったら、ほっとけばいいのに・・・。 そんなに、君が代とか国旗に思い入れがあるのかな? あなたは、国旗や君が代に対して、何か思い入れはありますか? みんな、国歌を歌っているとき、何を思っているんだろう? 気になりました

  • 生徒のために日の丸や君が代に反対する教師の方に質問です

    私は去年、中学を卒業した高校生です。 なぜ日の丸や君が代に教師がボイコットするのか分からないんです。 生徒にとって卒業式は一生の思い出です。 そんな中でこれまでありがとうございましたと 感謝の意を込めて先生の方を見ると座ってる。 それが本当に生徒のためになるのかが真剣に分からないんです。 若干、日本語が曖昧な部分がありますがよろしくお願いします。