• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パンツが見えてるのをどうやって教えてあげるか)

パンツが見えてるのをどうやって教えるか

tapper28の回答

  • ベストアンサー
  • tapper28
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.6

女性です ローライズパンツはうっかり見えてしまうこと多いです できる事ならシャツとズボンを縫い合わせたいくらいです 女性はお尻が大きい人が多いからなんじゃないかと思っていますが 私だったら教えて欲しいです 冗談ぽく言われると恥ずかしいというか そんな目で見ないでヘンタイ!と思ってしまいます 見せてた自分が悪いけど異性に言われると恥ずかしくて 心の中でめちゃくちゃ悪態をつきます 希望としては言いにくそうにこそっと、まあ大変!という感じで 「パンツ見えてるよ!」と教えてもらいたいです それだと「まだ僕しか気づいてないから早く隠しな!」 的な一生懸命さを感じて まじめなおじさまが律儀にもこの前の約束守ってくれたんだな ありがとう!と思えます 私だけかもしれませんが ミニスカートならパンツが見えるかもという時でも まあ見えた時はサービスだと思えますが ズボンを履いていてましてや後ろから見えてるというのは死にたくなるくらい 屈辱感を味わう出来事です

kyoromayo
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性の視点でのご返答、大変参考になりました。 >希望としては言いにくそうにこそっと >まあ大変!という感じで >「パンツ見えてるよ!」と教えてもらいたいです >それだと「まだ僕しか気づいてないから早く隠しな!」 >的な一生懸命さを感じて >まじめなおじさまが律儀にもこの前の約束 >守ってくれたんだな >ありがとう!と思えます それで行こうと思います。

関連するQ&A

  • パンツが見えてるのを教えるべきか

    同じゼミの子が、デスクワークしてましたが ジーンズの後ろから、パンツが結構見えてました。 見せパンって感じでもないです。 その学生の部屋には、他にも男子がいてその視線上に、 彼女がいるわけです。 この場合、さりげなく教えたほうがいいのでしょうか? 僕が考えた方法は メモ紙に「見えそうだよ」 という風に書き、席を立つふりして、さりげなくポイと渡す方法です。 その子とは、普段は仲は結構よく、気をつかう相手ではないです。 言葉で、お互いをいじりあったりします。

  • 飲みかけをすすめてくる

    大学の同じゼミに、 とある女子がいて女心が分かりません。 僕はその子のことは気に入ってます。 服装も普通だし、派手な性格でもなく彼氏もいないようです。 普段は、結構しゃべれる仲ですが、 別にメールしたりとか個人的に会うなどは、一切ありません。 このまま仲がよいままであればと思いますが 以下のようなことがありました。 (1)飲みかけのものを、僕に勧めてくることが多い。  「◎君、飲んで」みたいに。  逆に僕が飲んでたペットボトルを「飲ませて」もあります。  その後、もちろん僕も飲みましたが (2)飲み会で、隣の席にたまたまなり  僕の床についた腕と、その子の太もも(ジーンズの上から  ですが)が横付け状態で、自然に密着してました。少し強めに  密着させてみましたが、離れることもなく長い時間密着してました。  そのときお互いは別の人と会話してました。  (3)学生の居室に、他に誰もいなくその子の後ろで作業してましたが  ローライズからパンツがかなり見えてました。おしりの割れ目も。  見られたくなかったら、そんな姿勢で座らないと思いますが。   「パンツ見えてるよ」  と言いましたが、  「あっ、見えてる?・・・・」  と小さめの声で無表情で言われましたが  その後気まずくなることもなく  普通に楽しく話しています。  服装も派手でなく真面目な感じの子なので  普段はジーンズの後ろを気にして  ガードが固いことが多いんですがね。 これは多少なりとも、僕に気を許しているということなのでしょうか? それとも異性と意識して、少し誘っているのでしょうか?

  • 男性の方教えてください。

    普段気さくに話す間柄の、年下の同僚から 「恋愛と職場の相談にのってほしい」と言われました。 お店に入るのは、誰かに見られるとお互いに困るので、当たり障りのないお店の駐車場で、話をきくことにしました。抵抗はありましたが、後輩の車にのりました。 でも、実際二人きりになると、いつもどおり私との会話を楽しんでいるかのような状態が続きます。 職場の同僚で後輩でもあるので、なんとか本題の相談に修正しようとしましたが結局相談は、あまりない状態で終わりました。 会話の所々に気をつかいながらも「可愛いですね」「きれいですよね」などの発言もありましたし、少し女性として扱われているように感じ、今後の付き合いなど不安になりました。 普段から仲が良い間柄なだけに、恋愛感情はあるとは思えません。後輩から「なつかれている」が適切だと私は思っていました。 本気で相談にのってほしかったのか? 下心で二人きりになる口実だったのか? 男性目線のご意見が聞きたいです。 私は恋愛感情はありませんが、相手の感情・状況によっては態度を変えたいと思っています。    

  • 男性の方に質問:料理の差し入れって?

    男性の方に質問です。 仕事でとても忙しいときや、仕事のことで悩んでいてどうしようもないとき、ある程度親しい女性から料理を差し入れられたらうれしいですか? 私の友人(男性)がとても仕事で悩んでいるようなんです。 その人は、お互いに「付き合おうか」というようなことは言っていないのですが、ほぼ毎週末、どこかに出かけたり、食事に行ったりしている間柄です。クリスマスとか、お互いの誕生日も一緒でした。周りからは「そういうの、事実上、付き合ってるっていうんじゃないの?」と言われるような感じです。まぁ、今後そうなるといいな、と私は思っていますが。 私が仕事で悩んだりすると、いつも話を聞いてくれて、とても参考になる意見を言ってくれたりするので、彼が悩んでいるなら、今度は私が役に立ちたい、と思っています。でも、男性の仕事のことですし、私が何かあれこれと口出しすることでもないかな・・・と思い、「今度、じっくり話を聞いてあげるよ」と言ったら喜んでくれたので、次に会うときはしっかりと聞き役になるつもりでいます。 でも、私が彼に相談すると、それよりももっともっと、私の力になってくれている気がして、私も、ただ聞き手になるだけでなく、何かできないかなーと思って。 料理は割と得意で、前にも何回か「おいしい」と言って食べてくれたことがあるので、料理を作って差し入れるのはどうかな?なんて思ったのですが、はっきり彼女ってわけでもないし、何か世話焼きババァか、お母さんみたいで、ウザイかな?という不安もあります。 ・・・いうことで、男性の意見を聞いてみることにしました。率直な意見をよろしくお願いいたします。(もちろん、人それぞれでしょ、というのはわかってます。でも、参考にしたいので、上記のような間柄の場合、ってことでご意見いただければうれしいです。)

  • 彼氏がいても・・・?

    相談させてください。 今好きな人がいるのですが、 その子は出会ってすぐに向こうが僕のことを好きになってくれたらしく、いろいろとアピールをされていて、僕もその子の事を好きになっていきました。 その時点では両想いだったと思うのですが、そのあといそがしくなってしまって、告白できないままになっていました。 そして最近になって、その子は恋愛相談していた人と付き合いはじめました。 相手が幸せで満足しているのならば、僕は身を引くつもりだったのですが、どうもうまくいっていないようです。 さらに、付きあい始めた直後は何もなかったのですが、最近になってまたその子からの視線を感じる(以前は見つめあったりしていた)ようになりました。 彼女は待っているのか、僕に興味がないのか・・・ 僕としてはどうしても引っかかってしまいます。 やはり、お互いのためにも告白して気持ちだけでも伝えたほうがよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • これは、どういう女性の心理なんでしょうか?

    30歳男、既婚者です。 会社の同僚で、2つ年下の女性がいます。 彼女も既婚者です。 半年程前、仕事上の悩みを相談されたのがきっかけでした。 以後、だんだんと色々な話をするうち、親しい間柄になり、 お互いにメールや電話のやりとりも頻繁にするようになりました。 今では、仕事の愚痴や悩みの他に、旦那さんに相談するべきような 内容の家庭の悩みまで相談されるようになりました。 私自身、彼女はあくまで「後輩」として可愛いと思える存在ですが、 恋愛感情などは全く抱いていません。 ただ、あまりに何でも話してくれる彼女に少し戸惑っています。 先日は「今日生理で・・・」みたいな話もされ、 どういう間柄であれ、普通、男に話すべき内容ではないと私は思うのですが、 私の考え方が古いだけなのでしょうか。 彼女の話してくれる内容は、仲の良い男友達の線は 越えてしまっている気がしてなりません。 どういう心理で、彼女が何でも話してくれるのか、 女性の方に意見を問いたいです。

  • こんなひとの気持って..?

    恋愛相談にならないかも知れないのですが、とっても判らなくて悩んでいるので思いきって男性の方に質問致します。 私の知り合いの近所の男性は(30台後半)電話などで『今から行きます』というとちゃんとした格好で出てきて応対してくれるのですが、例えばふいにお土産でも持っていこう!とかちょっとわからない事を聞いてみよう!と思って訪ねていくと毎回シャツ(これは普通です)と下が毎回パンツ(トランクス)で出てくるので目のやり場に困ってしまいます。多分くつろげる格好なのかも知れませんが、私にはこの人がどうして慌ててでもズボンを履いて出てこないのか理解出来ないんです。こういう場合どう解釈すれば良いのでしょう?私はなんなのでしょう?男の人ってそういうの恥ずかしくないんでしょうか?ちなみにこの人とは知り合って3日しか経っていませんし、そんなに親しい間柄でもありません。良く判らない質問ですみませんが宜しくお願い致します。

  • 「遅いよ」と言われました

    29歳・会社員(女性)です。 会社の同期の男性に寄せる気持ちを伝えられないまま 1年半ほど経った先週、相手に彼女ができたことを知りました。 動転してしまいました。 以前の互いの恋人の相談や仕事の悩み、バカ話など 何でもできる間柄ゆえに、失うのが怖くて伝えられなかった思いを そのとき伝えてしまいました。 対する彼の答えは「え?・・・遅いよ!」。 聞けば、周囲の友人などからの指摘で 私の彼に対する言動を”恋愛感情かも”と感じながらも 「どうせふざけて言ってるだけだ」「自分は誰かのカモフラージュかも」と 半信半疑だったとのこと。 「もっと早く言ってくれれば・・・」とも言われました。 彼の新しい彼女と彼とは、 以前はたまに顔をあわせる間柄だったそうですが今は遠距離で この数週間ほどのメールと電話だけで、今回のお付き合いを決めたそうで その後も会っていないそうです。 「だからって俺が彼女と別れても嫌でしょ?つきあえないでしょ?」 と言われ、返事ができませんでした。 自分に勇気が無かったばかりに招いた事態であることはわかっています。 今さら「行かないで」と言うのは勝手なのもわかっています。 付き合い始めなのだから、彼らにとっては一番楽しくなるはずの時期ですよね。 このまま、良い同期でいた方がお互いに幸せなのかもしれません。 でもつらいです。 同様の恋愛を経験した方・同じように告白をされた方、助けてください。 彼の幸せは願いたいけれど 隙があるならつけ込みたいと思う自分に、戸惑っています。 彼の今の気持ちが想像つくという方、私に手をさしのべてください。

  • いつかは元に

    わたしはネットで知り合った彼と遠距離恋愛しています。 ネット友達Aがいます。(会ったことはありません) 彼とつきあう前に、Aから告白されました。でも、今の彼に片想い中だったわたしは、それを受け入れませんでした。 そして何ヶ月かがたち、Aに同棲するほどラブラブな彼女ができたことを知りました。 彼の管理するチャットルームでそんなことを話しているうち、お互いのメッセンジャーのIDを交換することになりました。 そのログを、彼氏が見て、ひどく、傷ついてしまいました。 彼はAがわたしを好きだったことを知っています。でももうお互いに恋人がいることだし、メッセンジャーくらいなら友達としてしてもいいかなとわたしは思っていたのですが…(Aとはメールは時々していました。近況報告など) 普段おだやかな彼に叱責され、彼を苦しめたことを痛感し、わたしはAのメッセのIDを消しました。 Aは一番話しやすく、色々相談できる友人でした。 彼は、嫉妬してたんだと言い、今はわたしにあやまって、もう何も言わないよと口にしてはいます。 個人的なメールやメッセはもうAとはしないつもりですが、彼のチャットルームでまたワイワイと話がしたいのです。でも、時には二人きりになる場合もあり、そのときにまた彼を傷つけるとしたらいやです…。 Aとはもうアクセスしない方がいいのでしょうか? また、Aと彼とわたしは仲のよいチャット仲間でした。元には戻れないんでしょうか? 長文になってしまいました。すみません。

  • デートで節約する方法

    彼30歳、自分28歳。 隣県に住んでおり(車で1時間ちょっと)中距離恋愛で週1は必ず会っています。 さて、そこで相談なのですが・・・。 中距離恋愛にしろ、遠距離恋愛にしろデートにお金はかかるものです。 お互い最近金遣いが荒いと感じ、デートに少しでも節約を・・・と考えています。 このような状態でおつき合いをしているかた、デート題をどう節約するのかおしえてください。 ちなみに自分たちのデータは・・・。 ・基本的に割り勘(でも彼が出してくれることが多いかな) ・お泊まりは2ヶ月に1回くらい (夕食=飲み代は自分持ち、ホテルは彼持ち) ・お互いドライブ好き、温泉好き ・彼はイベントがあまり好きではない ・彼はハーレーが大好き ・自分は料理がいくらかできる ・将来結婚を考えている

専門家に質問してみよう