• ベストアンサー

定期券

定期券を使って学校に通っています。 その定期券の範囲よりも先の駅まで一気に行きたいのですが 電車のチケットはどのように購入すればよいのでしょうか? 定期券の範囲で降りて、チケットを購入して再び乗るのができればいいんですが。 これは定期券内のも含めた代金のチケットを購入するしかないのでしょうか?

noname#177792
noname#177792

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

降りた駅で精算します 降りる駅が無人駅の場合は、降りる前に車内で車掌さんに申し出て車内精算します ワンマンカーの場合は 降りるときに運転手に申し出て精算します

noname#177792
質問者

お礼

解答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.4

JRsuca 定期券の場合ですが。 >定期券の範囲で降りて、チケットを購入して再び乗るのができればいいんですが。 これが一番素直な方法ですが、いちいち駅で降りてキップを買ってまた入場・乗車、というのは 非現実的です。 >これは定期券内のも含めた代金のチケットを購入するしかないのでしょうか? 定期券の範囲を重複して払っても鉄道会社は文句言わず、問題にされずに済みますので、 質問者さんがそれでよければいいです。(でも2重に払うのは勿体無いです) suica 定期券の場合は、予め多めにチャージしておくといいです。 降りた駅で改札を出る時、不足分を短時間で調べ、チャージから引く事ですんなり出られます。

noname#177792
質問者

お礼

解答ありがとうございます

回答No.2

定期券の行き先の駅が(A駅-C駅)ならC駅からD駅までの切符を買えばいい ちなみにA駅でD駅の切符を買っておくと良い

noname#177792
質問者

お礼

解答ありがとうございます

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.1

降車駅で清算したらいいでしょう。

noname#177792
質問者

お礼

解答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 定期券購入について

    生まれて初めて定期券を購入しようと思います とりあえず、中板橋から水道橋に行くのですが、 どうやって行けば一番運賃が安いのでしょうか? 渋谷から電車でも、秋葉から電車なのか、安さで決めたいです。 その1■中板橋(東武東上線)→池袋駅→新宿?(山手線)→水道橋(中央・総武線?それとも都営三田線?) こういう場合は、どこで定期券購入するのでしょうか? 池袋駅で、東武東上線の定期券1枚、山手線での定期券1枚、水道橋までの定期券1枚をそれぞれ買うのですかね? 電車は、学校行事以外では、高校卒業して始めて乗ったぐらいな身なので、さっぱり解りません。 どうか教えてください。

  • suica定期券について

    この春から学校まで電車通学をする事になりました。 suica定期券を購入しようかと考えていますが一つ疑問があります。 A駅(自宅最寄りの駅)とB駅(学校最寄りの駅)の区間のsuica定期券を購入したいと思っているのですが、A駅には自動改札がありません。(suica未対応です) B駅には自動改札もありsuicaも使う事が出来ます。 この場合はsuica定期券は使う事が出来ないのでしょうか? すいませんが分かる方教えて下さい。

  • 定期券の使い方について。

    愛知県の名鉄電車で…。 高校生になり、定期券を使っています。 金山まで行き、地下鉄乗り換えて学校行くんですが… 乗車駅から金山駅と名鉄名古屋駅まで同じ料金なんです。 そうなると、名鉄名古屋駅まで定期券は使えるんでしょうか!?

  • 定期券の購入について

    例 ABCと、駅があります。A~Bの定期券を購入しようと思っています。、A~Cの定期券でも代金が変わらない場合、A~Cの定期券を購入して、B駅での乗り降りは、可能ですか?

  • 鉄道の定期券購入について

    当方、今春より都内の大学に通うために上京しますが、鉄道の発達していない地方出身者で定期券についての細かい「決まり事」についてはわからないためコチラで質問させて頂きます。質問ですが、同一路線でA駅-B駅-C駅があるとします。私のアパートの最寄り駅はA駅、学校はB駅で通常ならばA駅⇔B駅の区間分を購入するのでしょうが、定期券利用期間中にC駅付近でアルバイトが決まったとしますとB駅⇔C駅の分の電車代が別に必要になります。定期券代金はA駅⇔C駅にしても500円程度しか変わらないため1駅分広い範囲で購入しておこうかと考えていました。しかし、この場合A⇔B間は通学、B⇔C間はアルバイトで利用となるとA⇔C間を通学定期で購入するのは違反行為に該当しますよね?違反しないためにはA駅⇔B駅は通学定期を購入し、アルバイトが決定してからB駅⇔C駅の区間を通常の(通学ではない)定期券で購入して2枚持つ必要があるということですか?1枚で済ます方法はありますか?ちなみにC駅付近は拓けていてアルバイト先を見つけ易いのではないかという設定です。長くなり申し訳ございません。どうか宜しくお願いします。

  • 電車 定期券 学割

    学割で電車の定期券を買いたいのですが、 学校の最寄駅よりも前の駅までのを 購入することは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 定期券の更新

    定期券を、休み中のうちに更新しておくのをうっかり忘れました。 ちょうど期限が金曜までだったので、新しい定期の期限を2日間先に延ばそうとセコイこと を考えたためです。 私は、いつも使う駅が無人駅のため、明日の朝、電車に乗る際には定期券の購入ができない のですが、この場合、電車から降りる際に(目的地の駅で)「今まで乗ってきた分」を含めた 定期券を購入することは可能なんでしょうか。 (明日の朝、降りる駅で定期券を購入し、その定期券で行きの分の運賃も含ませたい=2重 に運賃を払いたくない) ダメな場合ですが、定期券購入の時って、確か定期券の販売駅(最寄り限定だったかな?)迄 の運賃は無料となるってのを、どこかで見たことある気がするんですが、例えば、こんな制度 の適用をするってのは可能でしょうか? (もちろん、最寄り駅に限るんだったら、無理ですよね) 各会社の規約によって、差も出てくるでしょうが、一般論(例えば、JRや大手私鉄の例)で 良いので、わかる方、 同様のことを経験したことのある方、教えてください。 ほんとはすぐにの回答が嬉しいですが、とりあえず今後の参考のためにでも。

  • 「定期購入券」を購入したら

    あくまで仮の話ですが、ある用事で自宅の最寄り駅A駅からC駅まで電車で行くことになったが、新規の定期券を購入しないといけないことを思い出した。A駅では定期券を発売していないので、C駅で購入することにした。 購入する定期券の区間はA駅からC駅より先のD駅までで、その日の1週間後から有効となるものである。 定期券はA駅とC駅の間のB駅でも購入できる。 という場合、A駅からC駅まで「定期購入券」を購入した場合、不正乗車になるのでしょうか。

  • 定期券の購入について

    例 ABCDと、駅があります。B~Cの定期券を購入しようと思っています。ABはJR線、CDは私鉄です。 A~Dの定期券でも代金が変わらない場合、A~Dの定期券を購入して、B駅、C駅での乗り降りは、可能ですか?

  • JRの定期券について

    JRの定期券についてなんですが、例えば、 A駅→B駅→C駅→D駅 というかんじで 電車が通ってるとします。 それでA駅→D駅の定期券を購入したとします。 そのときその間の区間 (A駅→C駅、B駅→C駅など)もその定期券で電車を利用できるんですか??

専門家に質問してみよう