• 締切済み

家事代行ってどうですか?

今まで家事は自分でやるのが当たり前と思っていて 家事代行にお願いするなんて頭がなかったのですが、 先日体を壊して数日間寝込んでしまいました。 体調が良くなってから溜まっていた家事をやると いつもの何倍もの家事をこなさなければいけないことに、、、。 時間も体力もかなり削られて大変な思いをしました。 体調管理が一番なのですが、もし次こんなことになったら 家事代行にお願いするのもありなのかな?って思いました。 参考の為になにか知っている方教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

家事の代行即ち 使用人を置いて女中の様にお手伝いさんとして使う 私の家がそうですが やめた法が無難です 家に入り込んで仕事をさせるのですから する方もさせる方も大変な覚悟が必要です それがあれば良いでしょうが なかなかそう言う人物もいないでしょう 人物本位 お人柄で選んで下さい ※料理以外をさせれば何とか続くかも知れませんが?????

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

家事代行は、アメリカではかなり浸透しているようです。 まあ、あちらは家が大きいので、家事負担(掃除)が大変なのでしょうが… というより、物の価値観、人生観などが影響しているようです。 ある人は、「床を磨き続けるほど人生は長くない。任せられる部分は家事代行サービスに委託する」と言っていました。確かに、人生の折り返し地点の年齢、60代以降で家事が身体的に負荷がかかりすぎる、などの年齢的な側面から、もっとやりたいこと、今したいことをしたい!という気持ちを優先する、というのもひとつの考え方だな、と思いました。 また、イギリス人のある方は、「家事代行サービスは月に1回、大掛かりなものを年に1回お願いする」と言っていました。それは、「家の寿命を延ばす」ためだそうです。 海外では、中古物件が手入れが良いと高値で売れるそうで、皆自分たちでリフォームしたり、ペンキを塗り替えたりと、プロ並みにやってしまいます。 年に1回の大がかりなもの、というのは、日頃はあまり目にしないところや、家を健やかに保つための部分を、専門家に掃除してもらうそうです。たとえば、お風呂場も、浴槽をパックリ開けて中を掃除したり(初めて見ました)、排水溝などの水周り、換気扇などを掃除してもらうそうです。 経済的な余裕があれば、家事代行サービスの利用は「生き方・暮らし方」の価値観のひとつとし、積極的に利用しても良いと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家事代行とハウスクリーニングの違いが分かりません

    ハウスクリーニングについての質問です。 我が家の台所の換気扇(シロッコファン)の油汚れの掃除をつい怠ってしまい、外せる部品が外せないくらい油で引っ付いてしまいました。私が妊婦であまり大掛かりな掃除が出来ない為、プロの掃除屋さんにお願いしようと思ってます。 よく「家事代行」「ハウスクリーニング」という業者さんのキャッチフレーズが書かれているHPがあるのですが、上記のような場合「家事代行」の範疇で掃除してもらえるのでしょうか?「ハウスクリーニング」との大きな違いが分かりません。

  • 働くママの皆さん家事代行サービスって使ってますか?

    昔のイメージだと、「家事代行サービス=お手伝いさん」のイメージで 割りと裕福な家庭の方が利用するものとばかり思っていましたが、 先日友人数人と話をしていた際、皆利用したことがあると言っていて驚きました。 全員働きながらのママで、子供がいないのは私だけでした。 どうしてもの時にお願いしているそうで、 思っていたよりも値段も安く手軽な印象でした。 人にお願いすることが罪悪感に感じてしまうのですが、 仕事と家事育児を両立させるためには、そういったサービスも利用するべきでしょうか? 働くママの皆さん、ご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。 是非、今後の参考にしたいと思っています。

  • ebayで代行をお願いできるところ

    こんばんは。 欲しい物があったのでネットで探していたらebayであるのを見つけました。 英語が苦手でどうやればいいのかもわからないので代行をお願いしようと思い 検索したのですが色々ありすぎてどこがいいのやら(@。@) 有名な業者とかあるのでしょうか。 また実際にいつも使っているとか使ってみたけどよかったなどがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どうしても家事をやりたくない

    先日夫と喧嘩し仲直りはしたのですが、それ以来、家事のやる気が全く出なくて困っています。 私達は新婚かつ共働きなのですが、夫はかなり多忙で帰りが遅いため、定時で帰りやすい私が殆どの家事を担当しています。しかし、私は家事全般が苦手で毎日勉強する日々です。 この前の休日の夜に「今週は忙しくて疲れた〜今日は休日なのにまだ疲れてるよ」と言ったら「疲れてるって(笑)今日は簡単な副菜と角煮作っただけじゃない(笑)」と笑いながら返され、そこで私が怒り、ちょっとした喧嘩になったのですが、その日のうちに仲直りしました。 そのとき「私がやった家事を軽くみられるのは腹が立つけど、確かにまだ家事は下手くそだから仕方がない。もっと家事の質を上げよう!明日から頑張なきゃ!」と決意してから就寝しました。 ところがその次の日から家事全般のやる気が一切でなくなってしまいました。不思議なくらい前日夜までのやる気が消えてしまったのです。 まず物凄く気合を入れないと家事を始められません。始めたら始めたで「ヤダなーヤダなーやりたくないなぁー」とすぐ無気力になり「どうせやっても軽んじられるんだから、これはやらなくていいや…これもやめとこう…」とどんどん手を抜くようになってしまいました。 これまではテンションをあげるBGMをかける、時間制限をつける、面白い動画を見ながら家事をする、家事終わりにご褒美を用意する…などいろいろ工夫してモチベーションを上げていたのですが、今はそれが効かないというかそういう工夫をすること自体が面倒です。 家事よりも仕事やそれに関する勉強の方がよっぽどやる気が出ているので、家事を雑に済ませて空いた時間で仕事に関する書籍をずっと読んでしまいます。 甘えている自覚はあるのですが、家事をやりたくない気持ちがあまりに強いのです。 友人に勧められて家事代行サービスも検討したのですが、少し辺鄙なところに住んでいるせいか、良さそうな家事代行サービスを見つけることができませんでした。 夫はいつもかなり帰りが遅く、休みの日も平日の疲れからかよく寝ているので、夫に代わってもらうのも難しいです。 夫の仕事の都合で最近越してきたので、周りに頼れる人はいません。 どんなに自分を叱咤しても家事に手を付けること自体が億劫で仕方がありません。 仕事でやる気が出ないときは「お給料をもらっているんだから」と自分を奮い立たせられるのですが、家事の場合はそういうことができません。 家事に対する拒否反応と拒否することへの罪悪感が綯い交ぜになってどんどん辛くなっていきます。 皆さんはこのようなどうしても家事をやりたくないときにどうやって家事のやる気を出していますか?家事初心者にどうかアドバイスをいただけますと大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 管理の「委託」と「代行」のニュアンスの違いについて

    現在地方自治法の勉強をしており、今使っている参考書に記述してある注意書きのニュアンスが今一つつかめません わかりやすい考え方などはないでしょうか? 【第10章:公の施設について】に関して、参考書には「この制度は『管理の委託』ではなく『管理の代行』である」と明記されているのですが、「委託(自分の代わりを人に頼みゆだねること)」と「代行(代わって事を行うこと)」について、もうひとつニュアンスの違いがわかりにくく、頭に入ってきません。 どなたかわかりやすく説明していただくとありがたいかと思い質問しました。 他愛もない質問で申し訳ありませんが回答お願いします。

  • 家事のボイコット

    結婚2年目、子供なしの夫婦です。 旦那が極度のマザコンで、何をするにも母親一番!で、家庭の事は二の次です。 私が元気な時は、旦那が実家に入り浸りでも、私も友人と会ったり、部屋でゆっくり読書して過ごしたりできるので、特に何も言いませんでしたが、去年、高熱が出て寝込んだ時も実家から帰ってきませんでした。 あまりに苦しかったので、電話で呼び戻すと、帰ってくるなり不機嫌で、罵倒されました。 高熱と怒りによる興奮からか、過換気症候群になってしまい、そのまま病院に運ばれるハメになりました。 そんな事もあったのに、現在また体調を崩しているのにも関わらず、実家に入り浸りです。 限界がきて、メールで 「体調不良の時くらい、実家に行かないで家に居てくれてもいいんじゃない?マザコン気持ち悪い!」 と言ってしまい、その日は帰ってきませんでした。 次の日の夜に帰ってきましたが、一切顔も合わせていません。 そんな状態でも、とりあえず料理と洗濯はしていましたが、昨日はとても体がツラく、何もできませんでした。 それを見て旦那は自分の分だけコンビニでご飯を買ってきて食べており、洗濯もしてくれてる…と思ったら自分の分だけ選り分けて洗濯していました。 ちなみに私は専業主婦ではなく、旦那の稼ぎが少ないので正社員として働きに出ています。 旦那の行動にあまりにも腹が立ったので、今日は家事ができる体力くらいはありますが、旦那の分はしない!と考えております。 これくらい、いいですよね? それとも、妻としてやはり最低限はしとくべきでしょうか? 後々に「こいつは家事もしない!」とか言われそうですが… 私が体調不良でも、何もしてくれないのに、なんか私ばかりやらされるのが癪です。 元気ならやるのですが…。

  • 家事について

    よくこちらの教えてgoo!でも、妊娠中に家事があまりできなくて旦那さんに何か言われたり、とか旦那さんに怒られ?たりしている方を見かけるのですが、みなさんそれをどのように消化していますか? 私は現在妊娠中の新米主婦です。 実家を出たことがなく、家事全般初めてのことばかりですが料理や洗濯などは一生懸命やっています。 体調が悪いことが多いので掃除は毎日はしていませんが、できる日は簡単にしています。 そんな私に主人はとても優しくほとんど文句は言いませんが、たまにイライラしているときに私がやり残したことで主人に迷惑がかかることがあったりすると、さらっと「やってないんだ、まぁもういいや時間ないし」と言われたりします。 もちろん主人に迷惑がかかっている場合なので私が悪いのですが、落ち込みやすい性格のためすごく気にしてしまい辛くなってしまいます。 ただでさえない自信がさらになくなります。 ただ、主人はいつもは「のんびり覚えていけばいいんだからね」と言ってくれるとても温かい人なので、私に注意するときはだいぶ我慢スレスレのときなのだと思います。 私が悪いのは百も承知なのですが、みなさんは旦那さんに怒られたりしたときどのように消化していますか? 前向きにとらえられるように頑張りたいので、ぜひアドバイスお願い致します。

  • 病気の時の家事について

    持病があり正社員からパート勤務に変更してもらって、独身で働いています。 家族と同居なのですが洗濯や掃除、食事作りなど彼氏もいないし家族も手伝って くれないので、今日は仕事が終わってから家事をやっていました。 心の病気なのでなかなか身体を動かすのが億劫で、今日もトイレ掃除や部屋の掃除 拭き掃除など終わらせて、これから昼食の用意などします。 家族と同居ですが、親ではないので私が体調悪くて寝込んでいても誰も助けて くれません、自己管理しなければいけません。 一人で家事をしていると、なんだか寂しいを通り越して情けなくなってきます。 今日も午後は一人分の食事の買い物を、スーパーに買いに行きます。 お子さんのいる主婦の方なども、やっぱり家事は大変なものなんでしょうか? 今の時代働いて子育てしてる人だって多いはずです。 病気で辛い時などの家事のコツなどを教えて下さい。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 家事・家計管理にパソコンを活用されている方!

    家事、家計の管理が苦手で、いつも頭を悩ませています。 その割に、日々だらだらとしてしまい、何年(3年目です)たってもこれ、という方法が確立しません…。時間が無駄に過ぎていく感じで、気ばかり焦ってしまいます。 そこで、パソコンのソフトや、オンラインのサービスを使って、 ・スケジュール ・家計(家計簿から、ライフプラン、貯蓄・投資まで) をピシっと管理できたらなあ、と思っているのですが…。甘いでしょうか(・_・;) よいソフト、サイトなど、実践されているかたの情報があれば、教えてください。 パソコンはmacを使っていますが、参考にしたいのでwindowsの情報も、聞きたいです。 ぱりぱり働く子持ちキャリアウーマンで、なおかつ、家事も得意なんて方は、どのようにされているんでしょう…? 知りたいです!

  • 家事を上手に楽しくこなすには?

    結婚後半年を迎えようとしている30代専業主婦です。 現在、社宅に安く住まわせていただいているので多少お小遣いをもらうことが可能ですが貯金のない不安もありますし、子供もまだおりませんので「自分にかかるものは自分で稼ぎたい」と思い、少し働けるといいなと考えています。 夫も家事に支障がなければという条件で賛成してくれています。 しかし、どうにも家事がうまくできなくて(誰もがやっている掃除・洗濯・お料理…なのですが)気持ちが焦ってパニックしてしまったり、そうしてストレスで体調を崩して寝込むことがしばしばなんです。 なぜかバリバリ肩こりもしています。 料理はほぼ毎晩ヨシケイを利用していますが、自分が調理するとレシピの時間の数倍かかります。(献立とか材料の調達では、本当に助かっています!!) これでも一生懸命考えてやっているのですが、夫に怒られることも多く、自分の自由な時間もなかなか見出せず、自分に自信が持てません。 社宅なのだし、物は増やしちゃだめとよく言われますが、片付かない部屋に最低限どんな家具が必要なのかもわからなくて部屋の中も「ちゃんとインテリアすれ素敵なのにね。」と友人からも言われています。 お互いの雑貨・衣類などをどう整理すれば良いのだかわからないまま、積み上げたり、適当に箱につっこんだりして過ごしています。 洗濯物を取り込むたびにどこにしまおうか、と考えます。 私には超手抜きでしたが結婚直前まで一人暮しの経験はあります。 (病気で寝たきりになった養母の介護をしながらの生活でした。) せめて前向きに家事が楽しくできるよう、こんな私へのご意見がありましたらよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう