• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被扶養者、社会保険完備、歯科受付についてです。)

被扶養者と社会保険完備について

このQ&Aのポイント
  • 被扶養者として病院へ通院中の私が、社会保険完備ではない勤務先で働く場合、治療費は自己負担となるのか気になります。
  • 歯科受付として働く場合、勤務先の歯医者で治療を受けることができるのかについても知りたいです。
  • お助けいただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

健康保険は歯科医師会国保(地域によって違うかもしれませんが収入にかかわらず1ヶ月12,800円前後)、年金は国民年金(市役所から納付書が来ます。)に加入する事が多いです。 昨年の収入が少なければ歯科医師会国保に加入しないでお母さんの扶養に入っていた方が保険料負担は少ないかもしれません。また、年金は市役所に行って減免申請をすれば保険料が安くなるかもしれません。 規模の大きな(従業員の多い)歯科医院なら社会保険、厚生年金に加入するのではと思います。 治療はどこに行かれても保険証があれば保険診療は可能です。 勤務先によっては治療費が無料の場合もあります。

honeysweet59
質問者

お礼

ysmap 様 この度はお忙しいところご丁寧な語説明をどうも有難うございました。 歯科医師国保というものがあるのですね。 詳しいご説明を有難うございます。もう少し考えてみます。 そして勤務先以外での治療の件も安心いたしました。 過去の質問に歯科医に勤務している方の場合は他歯科に行くと よろしくないような回答がございましたので気になっておりました。 お礼が大変遅くなり申しわけございませんでした。 本当に有難うございました。心より感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.4

>歯医者や病院の治療費は自身で全額負担となるのでしょうか? 全額自己負担は健康保険制度に入っていない場合です。 もし、職場の社会保険を取得できなかったとしても、国民健康保険にはなりますよね? 親御さんの被扶養者としての加入かご本人が被保険者となっての加入かの違いです。 治療に関してですが、いくら従業員でもどこで治療を受けるかはご本人の自由です。 ましてやかかりつけの医師がすでにいるのでしたら病院を変えろなんて言わないと思いますよ。

honeysweet59
質問者

お礼

chonami様 この度はお忙しいところご丁寧な語説明をどうも有難うございました。 全額負担は健康保険制度へ入っていない場合ですね。分かりました。 詳しいご説明を有難うございます。もう少し考えてみます。 そして勤務先以外での治療の件も安心いたしました。 過去の質問に歯科医に勤務している方の場合は他歯科に行くと よろしくないような回答がございましたので気になっておりました。 お礼が大変遅くなり申しわけございませんでした。 本当に有難うございました。心より感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

社内保険のない会社の場合は自分で国民健康保険に入る必要がありますので、役所に出向いて手続きして下さい。 社会保険は会社と従業員が保険料を折半しますので得なのですが、クリニックはそれを嫌っているのです。なお受診した場合の自己負担額はいづれの場合も3割です。 非合法ですが、いづれの保険にもはいっていない場合には自己負担10割になります。 健康保険の他に厚生年金にも加入できませんから、国民年金に加入する必要があります。 歯科の治療をどこで受けるかは本人の希望で良いでしょう。

honeysweet59
質問者

お礼

yokohamahope様 この度はお忙しいところご丁寧な語説明をどうも有難うございました。 役所へ行き、国民年金保険に加入すればいいのですね。 詳しいご説明を有難うございます。 そして勤務先以外での治療の件も安心いたしました。 過去の質問に歯科医に勤務している方の場合は他歯科に行くと よろしくないような怪盗がございましたので気になっておりました。 お礼が大変遅くなり申しわけございませんでした。 本当に有難うございました。心より感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

事業所が社会保険に加入していなくとも、貴方が国民健康保険に加入すれば医療費がいつも自費という心配はありません。 また、勤務先の歯科医以外で治療を受けたらダメなどということも全くありません。 ただ、その医院がとても腕がよければそこで治療を受けたほうがメリットはあるでしょう。

honeysweet59
質問者

お礼

keirimas様 この度はお忙しいところご丁寧な語説明をどうも有難うございました。 そうでした、会社が保険に加入していなくても国民年金保険に加入すればいいのですよね。 そして勤務先以外での治療の件も安心いたしました。 過去の質問に歯科医に勤務している方の場合は他歯科に行くと よろしくないような怪盗がございましたので気になっておりました。 お礼が大変遅くなり申しわけございませんでした。 本当に有難うございました。心より感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険完備について

    私は、現在、週5日で8時間勤務のアルバイトをしています。 社会保険完備のある会社で、健康保険と厚生年金は差引きかれているのですが、雇用保険が引かれていません。 これは、社会保険完備といえるのでしょうか?

  • 社会保険と歯科国保の違い

    社会保険だと求人に載っていて、就職した歯医者が実際は歯科国保だと言われました。内容は厚生年金がつかないだけで、あまり変わりはないと言われましたが、やっぱり社会保険と歯科国保の具体的な違いについて気になります。厚生年金がないのも不安だし、詳しい方よろしくお願いします。

  • 通っている歯科医の求人についてです。

    お世話になります。 この度、質問したいことは現在も通っている歯科医の求人に応募してもいいかということです。 数年前よりとある歯科医に通っております。現在は特に虫歯もないため定期的にクリーニングをしてもらうくらいです。母も私と同じ歯科医に通っております。 数日前、通っている歯科医で受付を募集していることを知りました。(就職サイトです) 通いなれていること、またその歯科医のスタッフの方たちの雰囲気のおかげで歯医者が大嫌いな私がショッピングに行くような感覚で歯医者に行けるようになったこともあり是非、私のように歯医者が苦手という方にも安心してもらえる歯医者のスタッフとなりたいと思い応募したいと考えております。あと数日で募集は締め切られてしまいます。 かかり付けの歯科医の採用に応募してもいいものなのでしょうか? 私はわりと常連患者でしたので受付の方も私を見ればすぐに名前がわかるくらいです。 それとも応募すべきではないのでしょうか? 是非ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険完備の記載が無い?

    フロムエーにて「ここでバイトしてみようかな」と思った求人広告があったのですが、 気になる点を… 検品・包装作業のアルバイトなのですが、 勤務時間は8:45~17:45(実働8時間) 勤務期間1年以上。 週休2日制ですが、9月から土曜出社もあるようです。 待遇については、交通費全額支給や商品割引あり等、 良い感じなのですが、社会保険完備についての記載がありませんでした。 アルバイトでも社会保険完備されている所もあるようですが、 ここの場合は無いと言う事でしょうか? それともただ記載されてないだけで、実際は完備されているとか…? う~ん…社会保険についてはあまり詳しくないものでして… あと、社会保険完備されている所では、 加入をする際、何か書類を貰うのでしょうか?

  • キツキツ歯科衛生士さんとの付き合い方

    虫歯治療に歯医者に通っていますが、嫌な気分になりそうな歯科衛生士さんに当たりました。 自分の歯を削る治療を本格的にするのは十何年ぶりで、本当に嫌なのですが、嫌さが削られている時に出たのか私が削られている時に反応を他の衛生士さんと「めっちゃおもしろいで~。ww」と言って喜んで目の前でネタにしていたり、何度も削られている時にキツイ言い方で怒られました。あまりの事にネームプレートをちら見すると「こちらを見てください!」と怒られました。 歯医者って受付や歯医者さんがたくさんいる中に患者は一人で行くからそこでは患者側が小さくなってしまうんですよね。 次行った時あの歯科衛生士の人に当たったら…と思うと恐ろしくなってしまいます。 今の歯の治療が終わったら、もうこのクリニックには見切りをつけてよそに移った方がいいでしょうか。 それともそんなに気にしない方がいいのでしょうか。歯医者さんに行く事自体が恐怖なのですが。 皆さん怖いクリニックの人に当たったらどうしてますか。

  • 紹介状 移転で今後かかりつけ歯科に通えない場合

     現在とてもアットホームな雰囲気でお気に入りの、かかりつけの歯科クリニックに、通えなくなりそうです(まだ確定ではないのですが)。    会社の支店のある土地土地へ長期出張のためですが、、 業務が多忙な年始の合間をぬって、虫歯治療と、ホワイトニングをやってもらう予約を先日いれたばかりなのですが、その予約日の前にもしかしたら長期出張になりそうなのです・・・。3、4回もちろん連絡はしていますが、キャンセルを連続でしてしまい、やっと行ける日を見つけていれていた予約なのに、またキャンセルしないといけなくなるのは、本当に心苦しいです。。  できれば今の歯医者さんが、患者の立場に立って親身に相談に乗ってくれる方で、年の功なのか患者の扱いを心得ており指先も器用な歯医者さんなので、今迄で一番安心して診察台で寝て治療が終わるのを待つ事が出来るため、ずっと担当して欲しいなと思っています。今後、こんな性格も腕もいい、そして料金も良心的な歯医者さんは、見つからないんじゃないかと思っています。。そもそも院長先生がよくできた方と見受けられて、助手さんも受付の方も、優しく思いやりのある対応でいつも接してくれるんです。そのためか、完全予約制では在りますが、近所の人足が絶えません。交通費をかけてでもここに通いたいぐらいだ、と思っていますが、、    C3レベルの深い虫歯があり全ての治療が終了していない場合、皆さんなら出張先からでも、定期検診に交通費かけて安心できる現在の担当医に歯の状態を見てもらいますか?  それとも、こんな時、出張先(移転先)でどこが良いお医者さんなのか、を現在のかかりつけの歯科クリニックの歯科医から紹介された方が得なのでしょうか?  出張先で良い歯科クリニック等を見つけるにも、コンビニより多い歯医者さんの中で、良い歯医者さんを見極めるのは難しいです。  また、紹介状をもし、現在のかかりつけ担当医から貰うにしても、電話だけじゃ無理ですよね??どうやってもらうんでしょう?やはり治療時に申し出るしかないのでしょうか。いくら凄く優しい歯科医さんでも、もう縁が切れると思われたら、いい加減に対応されるかと少し心配でもあります。

  • 保険外の治療を勧める歯科は良い医者?悪い医者?

    歯医者に行ったら保険外の治療を勧められました。 これまで行ったことのある歯医者では事前の問診票で 「保険の範囲内で治す」 というチェック項目があったので、治療時は保険外の診療については一言も触れられることとは無かったのですが、 今日行った歯科では、治療に緊急性は無いとのことでしたが、 大学病院への紹介や保険外の治療を勧められ、 保険の範囲内での治療に関してはあまり詳しい説明はありませんでした。 もちろん保険外治療は治療費が高いことは説明されました。 保険外治療を勧めることは普通なのでしょうか? また保険外治療は普通にみなさん選択されるのでしょうか? 保険外治療を勧めてくれる医者は良い医者だ、とか、 保険外治療のことを全然言わない医者は悪い医者だ、とか そういったことは一般的に言えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯科の受付か、医療事務か…

    こんにちは。 私は今、医療機関の受付などの仕事に興味があります。通信教育で医療事務(医科)の勉強をして、医科のクリニックなどに就職活動中です。でも、最近自分の通っている歯医者の受付の方に好印象をもち、歯科の受付や補助の仕事もいいかな、と考えてます。できれば、医療関係の経験者の方にアドバイスを頂きたいのですが、私が歯科に対して考えていることは (1)医療事務よりも歯科の受付などの方が求人が多く、未経験でも応募可のものが多い。 (2)あまり大人数の人たちと働くよりも、少人数の方が自分に合っていると思い、歯科は小規模な所が多いのでいいと思った。 (3)医療事務と同じく、経験を積めば結婚などしてもパートなどで、ずっと働ける職種だと思った。 などです。医療事務を勉強したのは無駄になってしまうかもしれませんが、似ている職種ですし早く働きたいので、歯科も応募してみようと思っています。 歯科医院で受付や補助をするとしたら、どのような能力などが求められるのでしょうか?大変な面、いい面、向いている性格などはありますか?? 未経験よりも、なにか勉強した方がいいのでしょうか? あと、これは個人的なイメージかも知れませんが、医科でも歯科でも、明るくて元気で声も大きい活発な方が多く働いていますよね。私はどちらかというとおっとりしています。やっていけるでしょうか?? アドバイス、よろしくお願いします!!

  • 大学病院の歯科治療について

    小田急線の多摩川あたりに住んでいます。 事情があって、今日「大学病院の歯科病院にいく」ことを勧められました。 親知らずの複雑なはえ方もそうですし、その他の治療が複雑だから、街医者クリニックよりも、「歯科大学病院へ行ったほうがよい」ということでした。 お話をうかがって、私も、その気になってきています。 でも経験がないので、とにかく歯医者さんが苦手なので、とても不安です。 「我が家から遠いと、通い辛いかな」とも思ったり、「待たされるのかな」とも思ったりです(笑)。 でも、通うと決めたら、ちゃんと遠くても行きます。 この半年で、悪いところを治療したいです。 近くに大学病院はありますが、歯科大学専門の病院の方がよいのかどうか、考慮しています。安心して治療をお願いできるのは、歯科専門の大学病院でしょうか。 少し、臆病者なので(歯医者が苦手なので)、そのあたりを確認して治療をはじめたいと考えています。 また、街医者クリニックとは違う点などありましたら、具体的にご指導頂ければと存じます。 ご経験談でも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 就職について(社会保険完備)

    1現在、障害年金を2ヶ月に1回受け取っていますが、 就職する際、社会保険完備の会社でも就職は可能ですか 2厚生年金と障害年金を二つ同時には、掛けられないと 思うのですが、就職すると自動的に厚生年金に変更され るのでしょうか 詳しい方が居ましたら是非、教えて下さい。 内容が、分かりづらい場合は補足要求してください。 宜しくお願いします。